• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人工電流源海底電磁探査によるプレート境界地震発生域の流体分布推定とモニタリング

研究課題

研究課題/領域番号 17340134
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関独立行政法人海洋研究開発機構

研究代表者

後藤 忠徳  独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部変動研究センター, 技術研究主任 (90303685)

研究分担者 笠谷 貴史  独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部変動研究センター, 技術研究副主任 (90373456)
荒木 英一郎  独立行政法人海洋研究開発機構, 海洋工学センター, 技術研究主任 (60359130)
浅川 賢一  独立行政法人海洋研究開発機構, 海洋工学センター, グループリーダー (40344288)
佐柳 敬造  東海大学, 海洋研究所, 准教授 (40332308)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
13,650千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2006年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
2005年度: 7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
キーワード人工電流源電磁探査 / 地下電気伝導度構造 / 海底電位差磁力計 / 海底地震計 / 海底ケーブル / 海底電磁気観測 / 海底地震・地殻変動観測 / 東海沖 / 日本海沖 / 深海曳航体
研究概要

H17年度には海底付近で人工電流を発生させた場合の地下構造探査の可能性を数値計算により確認した。2度の調査航海において深海曳航体へ搭載した人工電流源を用いて海底電気探査を実施した。またスマトラ地震の余震活動データなどを解析して海底地震観測の精度の議論を行った。これらの結果に基づき、豊橋沖海底ケーブル先端へ接続可能な海底磁力計や海底地震計などの開発や改良を行った。H18年度にはこれらの海底観測機器の水中動作試験を行った。またケーブル敷設船へ乗船し、豊橋沖海底ケーブルの引き上げ・ケーブル先端への分岐装置取り付け・ケーブル再敷設作業を行った。H19年度には新規に開発・改良を行った海底観測機器を豊橋沖海底ケーブル先端の分岐装置へ接続した。深海での接続作業にはJAMSTEC調査船および無人探査機を用いた。この結果、東海地震想定震源域の海底に地震・地殻変動・地下水流動などの総合観測ステーションを構築することができた。また海底ケーブルに流れている人工電流を用いた人工電磁探査モニタリングも開始することができた。観測成果の一例として、平成19年6月には掛川で発生したM4.3の地震波動に伴って海底電場が変動することが明らかとなった。
一方、豊橋沖海底ケーブルを用いた海底下モニタリングに先立って、同海域の地殻電気伝導度構造を知る目的で、H18年度からH19年度にかけて自己浮上式の海底電位差磁力計(OBEM)など、のべ12台を東海沖海域へ設置した。これによって沈み込むフィリピン海プレートやその上の島弧地殻の電気伝導度構造を明らかにすることができた。
以上の海底ケーブル観測システムの紹介、海底電気探査の成果および間隙水圧変動に伴う電磁場変動現象に関して、複数の研究成果として報告した。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (39件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (22件)

  • [雑誌論文] Marine deep-towed DC resistivity survey in a methane hydrate area,Japan Sea2008

    • 著者名/発表者名
      Goto, T.
    • 雑誌名

      Exploration Geophysics 39

      ページ: 52-59

    • NAID

      10021171366

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Marine deep towed DC resistivity survey in a methane hydrate area, Japan Sea(Reviewed)2008

    • 著者名/発表者名
      Goto, T
    • 雑誌名

      Exploration Geophysics 39

      ページ: 52-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Marine deep-towed DC resistivity survey in a methane hydrate area, Japan Sea2008

    • 著者名/発表者名
      Goto, T.
    • 雑誌名

      Exploration Geophysics 39

      ページ: 52-59

    • NAID

      10021171366

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scientific survey and monitoring of the off-shore seismogenic zone with Tokai SCANNER:Submarine cabled network observatory for nowcast of earthquake recurrence in the Tokai region,Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Goto, T.
    • 雑誌名

      International Symposium on Underwater Technology, UT 2007-International Workshop on Scientific Use of Submarine Cables and Related Technologies 2007 art.no.4231148

      ページ: 670-673

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multidisciplinary observations at an expandable sub-marine cabled station off the Hatsushima island,the Sagami bay,Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kasaya, T.
    • 雑誌名

      International Symposium on Underwater Technology, UT 2007-International Workshop on Scientific Use of Submarine Cables and Related Technologies 2007 art.no.4231149

      ページ: 674-676

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 豊橋沖海底ケーブルを用いた能動・受動的海底電磁気モニタリング2007

    • 著者名/発表者名
      後藤忠徳
    • 雑誌名

      月刊地球 29

      ページ: 511-515

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 通信用光海底ケーブルを再利用した豊橋沖観測システムの概要2007

    • 著者名/発表者名
      浅川賢一
    • 雑誌名

      月刊地球 29

      ページ: 523-528

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 電磁アクロス長距離送受信実証実験2007

    • 著者名/発表者名
      佐柳敬造
    • 雑誌名

      東海大学海洋研究所研究報告 28

      ページ: 21-21

    • NAID

      40015407655

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Scientific survey and monitoring of the off shore seismogenic zone with Tokai SCANNER : Submarine cabled network observatory for nowcast of earthquake recurrence in the Tokai region, Japan(Reviewed)2007

    • 著者名/発表者名
      Goto, T
    • 雑誌名

      International Symposium on Underwater Technology, UT 2007-International Workshop on Scientific Use of Submarine Cable and Related Technologies 2007 art. No. 4231148

      ページ: 670-673

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multidisciplinary observations at an expandable sub-marine cabled station off the Hatsushima island, the Sagami bay, Japan(Reviewed)2007

    • 著者名/発表者名
      Kasaya, T
    • 雑誌名

      International Symposium on Underwater Technology, UT 2007-International Workshop on Scientific Use of Submarine Cable and Related Technologies 2007 art. No. 4231149

      ページ: 674-676

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Active and passive seafloor electr omagnetic monitoring using off-Toyohashi Submarine cables2007

    • 著者名/発表者名
      Goto, T
    • 雑誌名

      Chikyu Monthly 29

      ページ: 511-515

    • NAID

      40015611581

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Outline of the off-Toyohashi seafloor observation system utilizing a decommissioned underwater optical telecommunication cable2007

    • 著者名/発表者名
      Asakawa, K
    • 雑誌名

      Chikyu Monthly 29

      ページ: 523-528

    • NAID

      40015611583

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Long-distance transmitting and receiving tests of EM-ACROSS2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T
    • 雑誌名

      Bull. Inst. Oceamic. Res. & Develop, Tokai Univ. 28

      ページ: 21-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Scientific survey and monitoring of the off-shore seismogenic zone with Tokai SCANNER:Submarine cabled network observatory for nowcast of earthquake recurrence in the Tokai region,Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Goto, T.
    • 雑誌名

      International Symposium on Underwater Technology;UT2007-International Workshop on Scientific Use of Submarine Cables and Related Technologies 2007 art.no.4231148

      ページ: 670-673

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multidisciplinary observations at an expandable sub-marine cabled station off the Hatsushima island. the Sagami bay,Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kasaya, T.
    • 雑誌名

      International Symposium on Underwater Technology, UT2007-International Workshop on Scientific Use of Submarine Cables and Related Technologies 2007 art.no.4231149

      ページ: 674-676

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 豊橋沖海底ケーブルを用いた能動・受動的海底電磁気モニタリング2007

    • 著者名/発表者名
      後藤 忠徳
    • 雑誌名

      月刊地球 29

      ページ: 511-515

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 通信用光海底ケーブルを再利用した豊橋沖観測システムの概要2007

    • 著者名/発表者名
      浅川 賢一
    • 雑誌名

      月刊地球 29

      ページ: 523-528

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 電磁アクロス長距離送受信実証実験2007

    • 著者名/発表者名
      佐柳 敬造
    • 雑誌名

      東海大学海洋研究所研究報告 28

      ページ: 28-28

    • NAID

      40015407655

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Aftershock distribution of the 26 December 2004 Sumatra-Andaman earthquake from ocean bottom seismographic observation2006

    • 著者名/発表者名
      Araki, E.
    • 雑誌名

      Earth Planets and Space 58

      ページ: 113-119

    • NAID

      10024491058

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 伊豆東方沖地震に誘発された相模湾初島沖の海底地すべり2006

    • 著者名/発表者名
      木下正高
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌 43

      ページ: 41-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 南海トラフにおける間隙水挙動に関する研究の現状と間隙水圧力観測の意義2006

    • 著者名/発表者名
      三ケ田均
    • 雑誌名

      地学雑誌 115

      ページ: 367-382

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 八代海干潟でのVLF-MT探査による湧水検出2006

    • 著者名/発表者名
      笠谷貴史
    • 雑誌名

      物理探査 59

      ページ: 497-504

    • NAID

      10018496228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海洋における地殻構造探査のための電磁場観測技術とその動向2006

    • 著者名/発表者名
      笠谷貴史
    • 雑誌名

      物理探査 59

      ページ: 585-594

    • NAID

      10020126213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aftershock distribution of the 26 December 2004 Sumatra-Andaman earthquake from ocean bottom seismographic observation(Reviewed)2006

    • 著者名/発表者名
      Aiaki, E
    • 雑誌名

      Earth Planets and Space 58

      ページ: 113-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seafloor landslide off Hatsushima, western Sagami Bay induced by east off Izu Peninsula earthquake(Reviewed)2006

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, M
    • 雑誌名

      J. Japan Landslide Soc. 43

      ページ: 41-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Current research status and meaning of fluid pressure monitoring at the Nankai trough(Reviewed)2006

    • 著者名/発表者名
      Mikada, H
    • 雑誌名

      J. Geography 115

      ページ: 367-382

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seepage detection using VLF-MT survey on tidal fiat of Yatsusiro Sea(Reviewed)2006

    • 著者名/発表者名
      Kasaya, T
    • 雑誌名

      Butsuri-tansa(Geophysical Exploration) 59

      ページ: 497-504

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recent advance in marine EM survey(Reviewed)2006

    • 著者名/発表者名
      Kasaya, T
    • 雑誌名

      Butsuri-tansa(Geophysical Exploration) 59

      ページ: 585-594

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 伊豆東方沖地震に誘発された相模湾初島沖の海底地すべり2006

    • 著者名/発表者名
      木下正高, 笠谷貴史, 後藤忠徳, 浅川賢一, 岩瀬良一, 満深巨彦
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌 43

      ページ: 41-43

    • NAID

      10018179461

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 南海トラフにおける間隙水挙動に関する研究の現状と間隙水圧力測定の意義2006

    • 著者名/発表者名
      三ケ田均, 家長将典, 後藤忠徳, 笠谷貴史
    • 雑誌名

      地学雑誌 115

      ページ: 367-382

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 八代海干潟でのVLF-MT探査による湧水検出2006

    • 著者名/発表者名
      笠谷貴史, 後藤忠徳, 佐藤壮, 嶋田純
    • 雑誌名

      物理探査 59

      ページ: 479-504

    • NAID

      10018496228

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 海洋における地殻構造探査のための電磁場観測技術とその動向2006

    • 著者名/発表者名
      笠谷貴史, 後藤忠徳, 高木 亮
    • 雑誌名

      物理探査 59

      ページ: 585-594

    • NAID

      10020126213

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Aftershock distribution of the 26 December 2004 Sumatra-Andaman earthquake from ocean bottom seismographic observation2006

    • 著者名/発表者名
      Araki, E., M.Shinohara, K.Obana, T.Yamada, Y.Kaneda, T.Kanazawa, K.Suyehiro
    • 雑誌名

      Earth Planets and Space 58

      ページ: 113-119

    • NAID

      10024491058

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 南海トラフ沈みこみ帯の地殻比抵抗構造2005

    • 著者名/発表者名
      木村俊則
    • 雑誌名

      物理探査 58

      ページ: 251-262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1-D resistivity structures of the oceanic crust around the hydrothermal circulation system in the central Mariana Trough using Magnetometric Resistivity method2005

    • 著者名/発表者名
      Tada, N.
    • 雑誌名

      Earth Planets and Space 57

      ページ: 673-677

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crustal resistivity structure around the Nankai subduction zone(Reviewed)2005

    • 著者名/発表者名
      Kimura, T
    • 雑誌名

      Butsuri-tansa(Geophysical Exploration) 58

      ページ: 251-262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 1-D resistivity structures of the oceanic crust around the hydrothermal circulation system in the central Mariana Trough using Magnetometric Resistivity method(Reviewed)2005

    • 著者名/発表者名
      Tada, N
    • 雑誌名

      Earth Planets and Space 57

      ページ: 673-677

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 南海トラフ沈みこみ帯の地殼比抵抗構造2005

    • 著者名/発表者名
      木村俊則, 芦田譲, 後藤忠徳, 笠谷貴史, 三ヶ田均, 真田佳典, 渡辺俊樹, 山根一修
    • 雑誌名

      物理探査 58

      ページ: 251-262

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 1-D resistivity structures of the oceanic crust around the hydrothermal circulation system in the central Mariana Trough using Magnetometric Resistivity method2005

    • 著者名/発表者名
      Tada, N., N.Seama, T.Goto, M.Kido
    • 雑誌名

      Earth Planets and Space 57

      ページ: 673-677

    • NAID

      10017469635

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 海底ケーブルを用いた東海沖地震発生帯での海底電磁気モニタリング2007

    • 著者名/発表者名
      後藤忠徳
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第122回講演会
    • 発表場所
      名古屋大学農学部
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Electromagnetic monitoring of the Tokai mega earthquake zone, off Japan with submarine cables2007

    • 著者名/発表者名
      Goto, T.
    • 学会等名
      Soc. Geomag. Earth, Planet. Space Sci. 122th Meeting
    • 発表場所
      Graduate Scool of Bioagricultural and Agricultural Sciences, Nagoya Univ.
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Active and passive electromagnetic monitoring of the Tokai mega-earthquake zone,off Japan with submarine cables2007

    • 著者名/発表者名
      Goto T.
    • 学会等名
      Collaborative study on geomagnetic variations in the Asia-Pacific transition zone
    • 発表場所
      Shirshov Institute of Oceanology RAS(モスクワ)
    • 年月日
      2007-09-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Active and passive electromagnetic monitoring of the Tokai mega-earthquake zone, off Japan with submarine cables2007

    • 著者名/発表者名
      Goto, T.
    • 学会等名
      Collaborative study on geomagnetic variations in the Asia-Pacific transition zone
    • 発表場所
      Shirshov Institute of Ocesnology RAS, Moscow
    • 年月日
      2007-09-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Recent advance in passive and active electromagnetic monitoring on seafloor2007

    • 著者名/発表者名
      Goto, T
    • 学会等名
      Bilateral Seminar Italy-Japan on Electromagnetics in Seismic and Volcanic Areas
    • 発表場所
      ホテルポートプラザ千葉(千葉市)
    • 年月日
      2007-07-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Recent advance in passive and active electromagnetic monitoring on seafloor2007

    • 著者名/発表者名
      Goto, T.
    • 学会等名
      Bilateral Seminar Italy-Japan on Electromagnetics in Seismic and Volcanic Areas
    • 発表場所
      Hotel Port Plaza, Chiba
    • 年月日
      2007-07-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 東海スキャナー:豊橋沖海底ケーブルを用いた東海沖地震発生帯モニタリングシステム2007

    • 著者名/発表者名
      後藤忠徳
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2007-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Tokai SCANNER : a monitoring system in the Tokai seismogenic zone by using submarine cables2007

    • 著者名/発表者名
      Goto, T.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2007
    • 発表場所
      Makuhari Messe Int. Conference Hall
    • 年月日
      2007-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 豊橋沖海底ケーブルを用いた能動・受動的海底電磁気モニタリング2007

    • 著者名/発表者名
      後藤忠徳
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2007-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Active and passive seafloor electromagnetic monitoring using off-Toyohashi submarine cables2007

    • 著者名/発表者名
      Goto, T.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2007
    • 発表場所
      Makuhari Messe Int. Conference Hall
    • 年月日
      2007-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 豊橋沖海底ケーブルを用いた能動・受動的海底電磁気モニタリング2006

    • 著者名/発表者名
      後藤忠徳
    • 学会等名
      EARSシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学地震研究所
    • 年月日
      2006-10-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Active and passive seafloor electromagnetic monitoring using off-Toyohashi submarine cables2006

    • 著者名/発表者名
      Goto, T.
    • 学会等名
      EARS symposium
    • 発表場所
      Earthquake Research Inst., Univ. Tokyo
    • 年月日
      2006-10-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 海底電磁気諸現象とそのモニタリング2006

    • 著者名/発表者名
      後藤忠徳
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2006年合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2006-05-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Continuous Electromagnetic Observation on the Seafloor for Monitoring the Earth2006

    • 著者名/発表者名
      Goto, T.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2006
    • 発表場所
      Makuhari Messe Int. Conference Hall
    • 年月日
      2006-05-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 海底電気探査を用いた新潟沖メタンハイドレートの浅部イメージング2006

    • 著者名/発表者名
      高木亮
    • 学会等名
      物理探査学会第114回学術講演会
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場
    • 年月日
      2006-05-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Shallow Imaging of Methane Hydrate Distribution off Niigata by Marine DC Resistivity Sounding2006

    • 著者名/発表者名
      Takagi, R.
    • 学会等名
      Soc. Exploration Geophys. Japan 114th Meeting
    • 発表場所
      Int. Conference Hall, Waseda Univ
    • 年月日
      2006-05-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 東海沖地震震源域およびゆっくりすべり域における海底電磁気モニタリングの試み2005

    • 著者名/発表者名
      後藤忠徳
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2005年合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2005-05-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 地震発生帯固着域の電気伝導度構造2005

    • 著者名/発表者名
      後藤忠徳
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2005年合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2005-05-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Preliminary report of electromagnetic monitoring on the slow-slip and seismically locked areas around the Tokai Earthquake region2005

    • 著者名/発表者名
      Goto, T.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2005
    • 発表場所
      Makuhari Messe Int. Conference Hall
    • 年月日
      2005-05-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Electrical Conductivity Structures around Seismically Locked Regions2005

    • 著者名/発表者名
      Goto, T.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2005
    • 発表場所
      Makuhari Messe Int. Conference Hall
    • 年月日
      2005-05-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 海底電気探査におけるメタンハイドレート層検出の可能性2005

    • 著者名/発表者名
      後藤忠徳
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2005年合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2005-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Possibility of methane hydrate detection by marine DC resistivity sounding2005

    • 著者名/発表者名
      Goto, T.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2005
    • 発表場所
      Makuhari Messe Int. Conference Hall
    • 年月日
      2005-05-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi