• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒潮水温前線及び北太平洋亜熱帯水温前線における大気と海洋の相互作用

研究課題

研究課題/領域番号 17340137
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関北海道大学

研究代表者

谷本 陽一  北海道大学, 大学院・地球環境科学研究院, 准教授 (00291568)

研究分担者 中村 尚  東京大学, 大学院・理学系研究科, 准教授 (10251406)
小橋 史明  東京海洋大学, 海洋工学部, 准教授 (80377077)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
16,180千円 (直接経費: 15,400千円、間接経費: 780千円)
2007年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2006年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
2005年度: 7,100千円 (直接経費: 7,100千円)
キーワード黒潮続流 / 大気海洋相互作用 / 大気境界層 / 雲レジーム / GPSラジオゾンデ観測 / 梅雨 / 海上気象観測 / 黒潮続流域
研究概要

日本東方における海面水温分布の特徴のひとつに黒潮続流に沿う水温前線を挙げることができる.この前線付近では季節を通じて水温傾度が5℃/200km程度であり,水温が空間的に大きく変化する.このような黒潮続流水温前線を横切るGPSラジオゾンデ観測を2005年7月にスクリップス海洋研究所のR/V Roger RevelleのKESS2005航海と2006年の1月の東京大学海洋研究所研究船白鳳丸KH-06-01次航海にて行った.
初夏に黒潮続流海域を覆う大気特性は総観規模で大きく変化するものの,黒潮続流フロント近傍における海洋の中規模渦を伴った水温場はそれほど敏感に応答せず,数週間ほぼ同じ水温分布を維持していた.黒潮続流フロントを横断する鉛直断面におけるラジオゾンデ観測とシーロメータ観測から,海面近傍の温度差の変化が海洋性大気境界層の鉛直構造を変化させ,高温湿潤の大気が覆う場合には積雲から霧を含む層雲へのレジームシフト,低温湿潤の大気が覆う場合は明瞭な雲底を持つ層雲から隙間の多い薄い層雲へのレジームシフトが生じることを明らかにした.
一方,冬季における海面付近の静的安定度は常に不安定である.このため,仮温位の鉛直勾配の小さい混合層が大気下層に形成され,その上端に逆転層が見られた,観測期間中の混合層高度と海面熱フラックスの変動は5-12時間のラグでよく一致していて,混合層の上端と雲底高度は概ね一致していた.日本南岸を通過する低気圧の西側で南下する寒冷な空気塊が黒潮続流上に到達したとき,暖かい海面より800Wm^<-2>を超える熱供給を受けて,混合層高度が上昇し,その上端に層雲や層積雲が形成されていた.
これらの観測事実は総観規模で変動する大気が黒潮続流を覆う場合であっても,海洋性大気境界層の特性は水温フロントの影響を受けて大きく変質することを示唆している.

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (169件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (82件) (うち査読あり 27件) 学会発表 (83件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Precursory changes in planetary wave activity for midwinter surface pressure anomalies over the Arctic.2008

    • 著者名/発表者名
      K. Takaya, H. Nakamura
    • 雑誌名

      J. Meteorol. Soc. Japan 86(in press)

    • NAID

      110006792013

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A comparative study on the dynamics of the Pacific-Japan (PJ) teleconnection pattern based on reanalysis datasets.2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kosaka, H. Nakamura
    • 雑誌名

      SOLA 4

      ページ: 9-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A comparative study on the dynamics of the Pacific-Japan (PJ) teleconnection pattern based on reanalysis datasets2008

    • 著者名/発表者名
      Kosaka, Y., H. Nakamura
    • 雑誌名

      SOLA 4

      ページ: 9-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Program studies the Kuroshio Extension2008

    • 著者名/発表者名
      Donohue, K. A., and Coauthors
    • 雑誌名

      EOS 89

      ページ: 161-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Virtual" atmospheric and oceanic circulations in the Earth Simulator.2007

    • 著者名/発表者名
      W. Ohfuchi, H. Sasaki, Y. Masumoto, H. Nakamura
    • 雑誌名

      Bull. Amer. Meteor. Soc 88(6)

      ページ: 861-866

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A role of SST over the Indian Ocean in influencing the intraseasonal variability of the Indian summer monsoon2007

    • 著者名/発表者名
      Roxy, M., and Y. Tanimoto
    • 雑誌名

      Journal of the Meteorological Society of Japan 85

      ページ: 349-358

    • NAID

      110006318051

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inter-basin link between the North Pacific and North Atlantic in the upper-tropospheric circulation: Its dominance and seasonal dependence.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Honda, S. Yamane, H. Nakamura
    • 雑誌名

      J. Meteorol. Soc. Japan 85(6)

      ページ: 898-908

    • NAID

      110006531828

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impacts of ENSO and IOD events on the Southern Hemisphere storm track activity during austral winter.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ashok, H. Nakamura, T. Yamagata
    • 雑誌名

      J. Climate 20(13)

      ページ: 3147-3163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scandinavian pattern and its climatic-impact.2007

    • 著者名/発表者名
      C. Bueh, H. Nakamura
    • 雑誌名

      Quart. J. Roy. Meteor. Soc 133(629)

      ページ: 2117-2131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Northern Hemisphere sea ice variability: Lag structure and its implications2007

    • 著者名/発表者名
      Ukita, J., M. Honda, H. Nakamura, Y. Tachibana, D. J. Cavalieri
    • 雑誌名

      Tellus A 59(2)

      ページ: 261-272

    • NAID

      130005007387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2006年1月の成層圏突然昇温期間中の対流圏循環偏差場の特徴2007

    • 著者名/発表者名
      西井和晃・中村 尚
    • 雑誌名

      グロースベッター 45

      ページ: 70-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 北太平洋十年規模変動:黒潮・親潮続流域の大気海洋相互作用に注目して2007

    • 著者名/発表者名
      野中正見・谷本陽一・中村 尚
    • 雑誌名

      月刊海洋号外 39

      ページ: 698-705

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 気候変動における環オホーツク地域の重要性2007

    • 著者名/発表者名
      中村 尚・本田明治・高谷康太郎
    • 雑誌名

      低温科学 65

      ページ: 5-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] シベリア高気圧の活動とその長周期の変動について2007

    • 著者名/発表者名
      高谷康太郎・中村 尚
    • 雑誌名

      低温科学 65

      ページ: 31-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中高緯度域の大気海洋相互作用2007

    • 著者名/発表者名
      谷本陽一, 野中正見
    • 雑誌名

      天気 54(6)

      ページ: 525-528

    • NAID

      110006317415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気象・海洋データに対する多変量解析の適用2007

    • 著者名/発表者名
      谷本陽一
    • 雑誌名

      天気 54(10)

      ページ: 881-884

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 天気と気象2007

    • 著者名/発表者名
      木村龍治・中村 尚・平松信昭
    • 雑誌名

      ニュートン 27(1)

      ページ: 30-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Virtual" atmospheric and oceanic circulations in the Earth Simulator2007

    • 著者名/発表者名
      Ohfuchi, W., H. Sasaki, Y. Masumoto, H. Nakamura
    • 雑誌名

      Bulletin America Meteorological Society 88

      ページ: 861-866

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inter-basin link between the North Pacific and North Atlantic in the upper-tropospheric circulation: Its dominance and seasonal dependence2007

    • 著者名/発表者名
      Honda, M., S. Yamane, H. Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of the Meteorological Society of Japan 85

      ページ: 898-908

    • NAID

      110006531828

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Impacts of ENSO and IOD events on the Southern Hemisphere storm track activity during austral winter2007

    • 著者名/発表者名
      Ashok, K., H. Nakamura, T. Yamagata
    • 雑誌名

      Journal of Climate 20

      ページ: 3147-3163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Scandinavian pattern and its climatic impact2007

    • 著者名/発表者名
      Bueh, C., H. Nakamura
    • 雑誌名

      Quarterly Journal of Royal Meteorological Society 133

      ページ: 2117-2131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Northern Hemisphere sea ice variability: Lag structure and its implications2007

    • 著者名/発表者名
      Ukita, J., M. Honda, H. Nakamura, Y. Tachibana, D. J. Cavalieri
    • 雑誌名

      Tellus A 59

      ページ: 261-272

    • NAID

      130005007387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Precursory changes in planetary wave activity for midwinter surface pressure anomalies over the Arctic2007

    • 著者名/発表者名
      Takaya, K., H. Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of the Meteorological Society of Japan 86

    • NAID

      110006792013

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Scandinavian pattern and its climatic impact.2007

    • 著者名/発表者名
      C. Bueh, H. Nakamura
    • 雑誌名

      Quart. J. Roy. Meteor. Soc 133(629)

      ページ: 2117-2131

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] "Virtual"atmospheric and oceanic circulations in the Earth Simulator2007

    • 著者名/発表者名
      Ohfuchi, W., H.Sasaki, Y.Masumoto, H.Nakamura
    • 雑誌名

      Bull. Amer. Meteor. Soc. 88(accepted)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Impacts of ENSO and IOD events on the Southern Hemisphere storm track activity during austral winter2007

    • 著者名/発表者名
      Ashok, K., H.Nakamura, T.Yamagata
    • 雑誌名

      J. Climate 20(in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Remote effects of tropical storm Cristbal upon a cut-off cyclone over Europe in August 20022007

    • 著者名/発表者名
      Enomoto, T., W.Ohfuchi, H.Nakamura, M.A.Shapiro
    • 雑誌名

      Meteor. Atmos. Phys. 93(in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Northern Hemisphere sea ice variability : Lag structure and its implications2007

    • 著者名/発表者名
      Ukita, J., M.Honda, H.Nakamura, Y.Tachibana, D.J.Cavalieri
    • 雑誌名

      Tellus A 59(2)

      ページ: 261-272

    • NAID

      130005007387

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 天気と気象2007

    • 著者名/発表者名
      木村龍治, 中村 尚, 平松信昭
    • 雑誌名

      ニュートン 27(1)

      ページ: 30-91

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 気候変動における環オホーツク地域の重要性2007

    • 著者名/発表者名
      中村 尚, 本田明治, 高谷康太郎
    • 雑誌名

      低温科学 65(印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Atmospheric sounding over the winter Kuroshio Extension: Effbct of surface stability on atmospheric boundary layer structure2006

    • 著者名/発表者名
      Tokinaga, H., Y. Tanimoto, M. Nonaka, B. Taguchi, T. Fukamachi, S.-P. Xie, H. Nakamura, T. Watanabe, and I. Yasuda
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Air-sea humidity effects on the generation of tropical Atlantic SST anomalies during the ENSO events2006

    • 著者名/発表者名
      Chikamoto Y. and Y. Tanimoto
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three subtropical fronts in the North Pacific: Observational evidence for mode water-induced subsurface frontogenesis2006

    • 著者名/発表者名
      Kobashi, F., H. Mitsudera, and S.-P. Xie
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 111(C9)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decadal variability in the Kuroshio-Oyashio Extension simulated in aneddy-resolving OGCM2006

    • 著者名/発表者名
      Nonaka, M., H. Nakamura, Y. Tanimoto, T. Kagimoto, H. Sasaki
    • 雑誌名

      Journal of Climate 19

      ページ: 1970-1989

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure and dynamics of the summertime Pacific-Japan (PJ) teleconnection pattern.2006

    • 著者名/発表者名
      Kosaka, Y., H. Nakamura
    • 雑誌名

      Quart. J. Roy. Meteor. Soc 132(619)

      ページ: 2009-2030

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reexamination of the Northern Hemisphere sea level pressure variability by the Independent Component Analysis2006

    • 著者名/発表者名
      A. Mori, N. Kawasaki, K. Yamazaki, M. Honda, H. Nakamura
    • 雑誌名

      SOLA 2

      ページ: 5-8

    • NAID

      130004448394

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 船舶による海上風速観測について2006

    • 著者名/発表者名
      岩坂直人, 鈴木貞治, 小橋史明
    • 雑誌名

      海の研究 15(2)

      ページ: 143-163

    • NAID

      110004656904

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 西部北太平洋における十年規模変動と親潮の経年変動-高解像度海洋大循環モデルOFESによる研究-2006

    • 著者名/発表者名
      野中正見・中村 尚・谷本陽一・鍵本 崇・佐々木英治
    • 雑誌名

      月刊海洋号外 43

      ページ: 19-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Atmospheric sounding over the winter Kuroshio Extension: Effect of surface stability on atmospheric boundary layer structure2006

    • 著者名/発表者名
      Tokinaga, H., Y. Tanimoto, M. Nonaka, B. Taguchi, T. Fukamachi, S. -P. Xie, H. Nakamura, T. Watanabe, and I. Yasuda
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 33, L04703

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Air-sea humidity effects on the generation of tropical Atlantic SST anomalies during the ENSO events2006

    • 著者名/発表者名
      Chikamoto Y. and Y. Tanimoto
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 33: L19702

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Three subtropical fronts in the North Pacific: Observational evidence for mode waterinduced subsurface frontogenesis2006

    • 著者名/発表者名
      Kobashi, F., H. Mitsudera, and S. -P. Xie
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structure and dynamics of the summertime Pacific-Japan (PJ) teleconnection pattern2006

    • 著者名/発表者名
      Kosaka, Y., H. Nakamura
    • 雑誌名

      Quarterly Journal of Royal Meteorological Society 132

      ページ: 2009-2030

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reexamination of the Northern Hemisphere sea level pressure variability by the Independent Component Analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Mori, A., N. Kawasaki, K. Yamazaki, M. Honda, H. Nakamura
    • 雑誌名

      SOLA 2

      ページ: 5-8

    • NAID

      130004448394

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Air-sea humidity effects on the generation of tropical Atlantic SST anomalies during the ENSO events2006

    • 著者名/発表者名
      Chikamoto Y., Y.Tanimoto
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letrers 33

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A role of SST over the Indian Ocean in influencing the intraseasonal variability of the Indian summer monsoon2006

    • 著者名/発表者名
      Roxy M, Y.Tanimoto
    • 雑誌名

      Journal of the Meteorological Society of Japan (accepted)

    • NAID

      110006318051

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Three subtropical fronts in the North Pacific : Observational evidence for mode water-induced subsurface frontogenesis2006

    • 著者名/発表者名
      Kobashi, F., H.Mi tsudera, S.-P.Xie
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 111(C9)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Structure and dynamics of the summertime Pacific-Japan (PJ) teleconnection pattern. Quart. J. Roy.2006

    • 著者名/発表者名
      Kosaka, Y., H.Nakamura
    • 雑誌名

      Meteor. Soc. 132 (619)

      ページ: 2009-2030

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] North Pacific decadal variability in SST and frontal structure simulated in a high-resolution OGCM.2006

    • 著者名/発表者名
      Nonaka, H, Nakamura, Y, Tanimoto, T, Kagimoto, H, Sasaki
    • 雑誌名

      J. Climate 19(10)

      ページ: 1970-1989

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 西部北太平洋における十年規模変動と親潮の経年変動-高解像度海洋大循環モデルOFESによる研究-2006

    • 著者名/発表者名
      野中正見, 中村 尚, 谷本陽一, 鍵本 崇, 佐々木英治
    • 雑誌名

      月刊海洋号外 43

      ページ: 19-34

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Decadal variability in the Kuroshio-Oyashio Extension simulated in aneddy-resolving OGCM2006

    • 著者名/発表者名
      Nonaka, M., H.Nakamura, Y.Tanimoto, T.Kagimoto, H.Sakai
    • 雑誌名

      Journal of Climate (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Atmospheric sounding over the winter Kuroshio Extension : Effect of surface stability on atmospheric boundary layer structure2006

    • 著者名/発表者名
      Tokinaga, H., Y.Tanimoto, M.Nonaka, B.Taguchi, T.Fukamachi, S.-P.Xie, H.Nakamura, T.Watanabe, I.Yasuda
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 33

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Reexamination of the Northern Hemisphere sea level pressure variability by the Independent Component Analysis2006

    • 著者名/発表者名
      A.Mori, N.Kawasaki, K.Yamazaki, M.Honda, H.Nakamura
    • 雑誌名

      SOLA 2

      ページ: 5-8

    • NAID

      130004448394

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Remote effects of tropical storm Cristbal upon a cut-off cyclone over Europe in August 2002.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Enomoto, W.Ohfuchi, H.Nakamura, M.A.Shapiro
    • 雑誌名

      Meteor.Atmos.Phys 93(in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Structure and dynamics of the summertime Pacific-Japan (PJ) teleconnection pattern2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Kosaka, H.Nakamura
    • 雑誌名

      Quart.J.Roy.Meteor.Soc 132(in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Seasonal variations of the upper ocean in the western North Pacific observed by an Argo float2006

    • 著者名/発表者名
      Iwasaka, N., F.Kobayasi, Y.inoshita, Y.Ohno
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Mechanisms of intraseasonal amplification of the cold Siberian High2005

    • 著者名/発表者名
      K. Takaya, H. Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of the Atmospheric Sciences 62(12)

      ページ: 4423-4440

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geographical dependence of upper-level blocking formation associated with intraseasonal amplification of the Siberian High2005

    • 著者名/発表者名
      K. Takaya, H. Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of the Atmospheric Sciences 62(12)

      ページ: 4441-4449

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation, mechanisms and potential predictability of the Aleutian-Icelandic low seesaw in ensemble AGCM simulations2005

    • 著者名/発表者名
      M. Honda, Y. Kushnir, H. Nakamura, S. Yamane, S. Zebiak
    • 雑誌名

      Journal of Climate 18(9)

      ページ: 1423-1434

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impacts of the Aleutian-Icelandic low seesaw on the surface climate during the twentieth century2005

    • 著者名/発表者名
      M. Honda, S. Yamane, H. Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Climate 18(14)

      ページ: 2793-2802

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SST-induced surface wind variations over the Brazil/Malvinas Confluence2005

    • 著者名/発表者名
      Tokinaga, H., Y. Tanimoto, S.-P. Xie
    • 雑誌名

      Journal of Climate 18

      ページ: 3470-3482

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure and formation mechanisms of the Northern Hemisphere summertime subtropical highs2005

    • 著者名/発表者名
      T. Miyasaka, H. Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Climate 18(23)

      ページ: 5046-5065

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of specific humidity anomalies in Caribbean SST response to ENSO2005

    • 著者名/発表者名
      Chikamoto Y. and Y. Tanimoto
    • 雑誌名

      Journal of the Meteorological Society of Japan 83

      ページ: 959-975

    • NAID

      110004023322

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の夏の天候を左右する二つのジェット気流 -北欧と東地中海にある冷夏・暑夏の種2005

    • 著者名/発表者名
      榎本 剛・中村 尚
    • 雑誌名

      科学 75(10)

      ページ: 1146-1149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] オホーツク海高気圧の成因と予測への鍵2005

    • 著者名/発表者名
      中村 尚・深町知宏
    • 雑誌名

      天気 52(8)

      ページ: 591-598

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 寒候期における極東域の低気圧活動の特徴2005

    • 著者名/発表者名
      中村 尚・三瓶岳昭
    • 雑誌名

      天気

      ページ: 760-763

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geographical dependence of upperlevel blocking formation associated with intraseasonal amplification of the Siberian High2005

    • 著者名/発表者名
      Takaya, K., H. Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of the Atmospheric Sciences 62

      ページ: 4441-4449

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanisms of intraseasonal amplification of the cold Siberian High2005

    • 著者名/発表者名
      Takaya, K., H. Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of the Atmospheric Sciences 62

      ページ: 4423-4440

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation, mechanisms and potential predictability of the Aleutian-Icelandic low seesaw in ensemble AGCM simulations2005

    • 著者名/発表者名
      Honda, M., Y. Kushnir, H. Nakamura, S. Yamane, S. Zebiak
    • 雑誌名

      Journal of Climate 18

      ページ: 1423-1434

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Impacts of the Aleutian-Icelandic low seesaw on the surface climate during the twentieth century2005

    • 著者名/発表者名
      Honda, M., S. Yamane, H. Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Climate 18

      ページ: 2793-2802

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SST-induced surface wind variations over the Brazil/Malvinas Confluence2005

    • 著者名/発表者名
      Tokinaga, H., Y. Tanimoto, S. -P. Xie
    • 雑誌名

      Journal of Climate 18

      ページ: 3470-3482

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structure and formation mechanisms of the Northern Hemisphere summertime subtropical highs2005

    • 著者名/発表者名
      Miyasaka, T., H. Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Climate 18

      ページ: 5046-5065

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of specific humidity anomalies in Caribbean SST response to ENSO2005

    • 著者名/発表者名
      Chikamoto Y. and Y. Tanimoto
    • 雑誌名

      Journal of the Meteorological, Society of Japan 83

      ページ: 959-975

    • NAID

      110004023322

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SST-induced surface wind variations over the Brazil/Malvinas Confluence2005

    • 著者名/発表者名
      Tokinaga, H., Y.Tanimoto, S.-P.Xie
    • 雑誌名

      Journal of Climate 18

      ページ: 3470-3482

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of specific humidity anomalies in Caribbean SST response to ENSO2005

    • 著者名/発表者名
      Chikamoto Y., Y.Tanimoto
    • 雑誌名

      Journal of Meteorological Society of Japan 83

      ページ: 959-975

    • NAID

      110004023322

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Formation, mechanisms and potential predictability of the Aleutian-Icelandic low seesaw in ensemble AGCM simulations2005

    • 著者名/発表者名
      M.Honda, Y.Kushnir, H.Nakamura, S.Yamane, S.Zebiak
    • 雑誌名

      Journal of Climate 18(9)

      ページ: 1423-1434

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Impact of the Aleutian-Icelandic low seesaw on the surface climate during the twentieth century2005

    • 著者名/発表者名
      M.Honda, S.Yamane, H.Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Climate 18(14)

      ページ: 2793-2802

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Mechanisms of intraseasonal amplification of the cold Siberian High2005

    • 著者名/発表者名
      K.Takaya, H.Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of the Atmospheric Sciences 62(12)

      ページ: 4423-4440

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Geographical dependence of upper-level blocking formation associated with intraseasonal amplification of the Siberian High2005

    • 著者名/発表者名
      K.Takaya, H.Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of the Atmospheric Sciences 62(12)

      ページ: 4441-4449

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Structure and formation mechanisms of the Northern Hemisphere summertime subtropical highs2005

    • 著者名/発表者名
      T.Miyasaka, H.Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Climate 18(23)

      ページ: 5046-5065

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] オホーツク海高気圧の成因と予測への鍵2005

    • 著者名/発表者名
      中村 尚, 深町知宏
    • 雑誌名

      天気 52(8)

      ページ: 591-598

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の夏の天候を左右する二つのジェット気流-北欧と東地中海にある冷夏・暑夏の種2005

    • 著者名/発表者名
      榎本 剛, 中村 尚
    • 雑誌名

      科学 75(10)

      ページ: 1146-1149

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 寒候期における極東域の低気圧活動の特徴2005

    • 著者名/発表者名
      中村 尚, 三瓶岳昭
    • 雑誌名

      天気 52(10)

      ページ: 760-763

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 大気海洋相互作用研究における船舶搭載シーロメーター観測2008

    • 著者名/発表者名
      村山 利幸, 谷本 陽一, KESSプロジェクトチーム
    • 学会等名
      第12回大気ライダー研究会プログラム
    • 発表場所
      信州大学、東京オフィス
    • 年月日
      2008-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Usage of atmospheric reanalysis data for dynamical diagnoses of the atmospheric circulation and climate variability2008

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura
    • 学会等名
      3rd WCRP International Conference on Reanalysis
    • 発表場所
      University of Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Atmospheric circulation influenced by the oceanic subtropical front in the North Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      Kobashi, F., S.-P. Xie, N. Iwasaka, and T. Sakamoto
    • 学会等名
      Third World Climate Research Programme International Conference on Reanalysis
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Variation of marine atmospheric boundary layer observed over the winter Kuroshio Extension2008

    • 著者名/発表者名
      Kobashi, F., Y. Tanimoto, T. Murayama, N. Iwasaka, H. Tokinaga, M. Nonaka, and M. Konda
    • 学会等名
      2008 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA, The Orange County Convention Center
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 中緯度ストームトラック域の大気傾圧性維持における海面顕熱供給の重要性2008

    • 著者名/発表者名
      中村 尚, 堀田大介
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Atmospheric circulation influenced by the oceanic subtropical front in the North Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      Kobashi, F., S. -P. Xie, N. Iwasaka, and T. Sakamoto
    • 学会等名
      Third World Climate Research Programme International Conference on Reanalysis
    • 発表場所
      University of Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Variation of marine atmospheric boundary layer observed over the winter Kuroshio Extension2008

    • 著者名/発表者名
      Kobashi, F., Y. Tanimoto, T. Murayama, N. Iwasaka, H. Tokinaga, M. Nonaka, and M. Konda
    • 学会等名
      2008 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      The Orange County Convention Center, Orlando, Florida, USA,
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Atmospheric circulation influenced by the oceanic subtropical front in the North Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      Kobashi, F., S.-P. Xie, N. Iwasaka, and T. Sakamoto
    • 学会等名
      Third World Climate Research Programme International Conference on Reanalysis
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 太平洋域の気候変動:観測事実と将来予測2007

    • 著者名/発表者名
      中村 尚
    • 学会等名
      日本生態学会関東地区大会公開シンポジウム
    • 発表場所
      海洋研究開発機構横浜研究所
    • 年月日
      2007-11-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 南大洋における海面水温の時空間変動に伴う大気場応答の研究(II)〜しらせ海上気象データを用いて〜2007

    • 著者名/発表者名
      飯島裕司・青木茂・谷本陽一
    • 学会等名
      日本海洋学会2007年度春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2007-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 大気大循環の形成と中高緯度気候系の変動における中緯度海洋前線帯の重要性2007

    • 著者名/発表者名
      中村 尚, 三瓶岳昭, 後藤敦史, 堀田大介, 野中正見, 谷本陽一, 謝 尚平
    • 学会等名
      2007年度日本海洋学会春季大会, シンポジウムF「中緯度海洋前線域における大気海洋相互作用」
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2007-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 冬季黒潮続流域で観測された大気境界層の構造と変動2007

    • 著者名/発表者名
      小橋史明・谷本陽一・村山利幸・岩坂直人・時長宏樹・野中正見・根田昌典
    • 学会等名
      2007年度日本海洋学会春季大会シンポジウムF「中緯度海洋前線域における 大気海洋相互作用」
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2007-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 中緯度海洋水温フロントと大気境界層に関する観測的研究2007

    • 著者名/発表者名
      谷本陽一
    • 学会等名
      2007年度日本海洋学会春季大会シンポジウム「中緯度海洋前線域における大気海洋相互作用」
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2007-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Predictability of natural climate variability: Atmospheric teleconnection and forecast experiments on the Earth Simulator2007

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura, T. Enomoto, S, Yamane, M. Honda, W. Ohfuchi, T. Miyoshi
    • 学会等名
      2007 Asia-Pacific meeting, Weather Risk Management Association
    • 発表場所
      メルリリンチ日本証券(株)日本橋ビル
    • 年月日
      2007-03-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Modal characteristics of summertime teleconnection associated with anomalous convective activity over the tropical/subtropical northwestern Pacific2007

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura, Y. Kosaka
    • 学会等名
      Symposium on Predictability of climate variations in the Indo-Pacific Sector
    • 発表場所
      品川プリンスホテル
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 冬季黒潮続流域で観測された大気境界層の構造と変動2007

    • 著者名/発表者名
      小橋史明, 谷本陽一, 村山利幸, 岩坂直人, 時長宏樹, 野中正見, 根田昌典
    • 学会等名
      日本気象学会2007年度春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Models/Projections: Japanese waters2007

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura
    • 学会等名
      Workshop for Evaluation of Future ESSAS Climate Scenarios
    • 発表場所
      Hakodate City Center, Hakodate, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On the significance of mid-latitude oceanic frontal zones in the mean state and dominant variability of the tropospheric circulation2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H., T. Sampe, A. Goto, D. Hotta, W. Ohfuchi, S.-P. Xie
    • 学会等名
      XXIV General Assembly of IUGG, OS008
    • 発表場所
      Perugia, Italy, University of Perugia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Structure and dynamics of a summertime teleconnection pattern associated with anomalous convective activity over the tropical Northwestern Pacific2007

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura
    • 学会等名
      XXIV General Assembly of IUGG
    • 発表場所
      Perugia Univ., Perugia, Italy
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Influence of anomalous convective activity on the summertime subtropical anticyclone over the northwestern Pacific: Importance of moist processes and air-sea interactions2007

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura
    • 学会等名
      XXIV General Assembly of IUGG
    • 発表場所
      Perugia Univ., Perugia, Italy
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Dynamics and seasonality of the subtropical anticyclones2007

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura
    • 学会等名
      XXIV General Assembly of IUGG
    • 発表場所
      Perugia Univ., Perugia, Italy
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Atmospheric circulation influenced by the oceanic subtropical front in the North Pacific2007

    • 著者名/発表者名
      Kobashi, F., S.-P. Xie, N. Iwasaka, and T. Sakamoto
    • 学会等名
      General Assembly of the International Union of Geodesy and Geophysics (IUGG2007)
    • 発表場所
      Perugia, Italy, University of Perugia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Influence of a mid-latitude oceanic frontal zone on the mean state of the tropospheric circulation and its annular variability2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H., T. Sampe, A. Goto, D. Hotta, W. Ohfuchi, and S.-P. Xie
    • 学会等名
      15th Conf. on Air-Sea Interaction, Amer. Meteorol. Soc.
    • 発表場所
      Portland, OR, U.S.A, The Doubletree Hotel-Llyod Center
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] しらせ海上気象観測データを用いた110゜E線上における大気の海洋に対する応答2007

    • 著者名/発表者名
      飯島裕司, 青木茂, 谷本陽一
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所国際沿岸海洋研究センター研究集会「西部北太平洋海域における大気海洋相互作用II-黒潮続流域におけるフラックス観測-」
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所国際沿岸海洋研究センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 黒潮続流域における衛星大気比湿推定について2007

    • 著者名/発表者名
      富田裕之, 時長宏樹, 谷本陽一
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所国際沿岸海洋研究センター研究集会「西部北太平洋海域における大気海洋相互作用II-黒潮続流域におけるフラックス観測-」
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所国際沿岸海洋研究センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 夏季黒潮続流域における大気境界層と下層雲の観測2007

    • 著者名/発表者名
      甲斐浩平, 谷本陽一
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所国際沿岸海洋研究センター研究集会「西部北太平洋海域における大気海洋相互作用II-黒潮続流域におけるフラックス観測-」
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所国際沿岸海洋研究センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 中緯度海洋前線帯の大気海洋相互作用と大気大循環2007

    • 著者名/発表者名
      中村尚, 三瓶岳昭, 後藤敦史, 野中正見, 谷本陽一, 高谷康太郎, 田口文明, 謝 尚平
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所国際沿岸海洋研究センター研究集会「西部北太平洋海域における大気海洋相互作用II-黒潮続流域におけるフラックス観測-」
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所国際沿岸海洋研究センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] KESS2005航海で観測された夏季黒潮続流上における大気境界層の変質2007

    • 著者名/発表者名
      谷本陽一・甲斐浩平・時長宏樹・岡島秀樹・Shang-Ping Xie
    • 学会等名
      日本海洋学会2007年度秋季大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 冬季黒潮続流域で観測された大気境界層の構造と変動2007

    • 著者名/発表者名
      小橋史明, 谷本陽一, 村山利幸, 岩坂直人, 時長宏樹, 野中正見, 根田昌典
    • 学会等名
      日本海洋学会2007年度秋季大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] みらいMR07-01観測航海におけるJKEO-KEOブイ間の海面熱フラックス変動2007

    • 著者名/発表者名
      時長宏樹, 富田裕之, 谷本陽一, 根田昌典, 市川洋
    • 学会等名
      日本海洋学会2007年度秋季大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Ocean-atmosphere interaction in mid-latitude oceanic frontal zones: Its significance in the mean state and dominant variability of the climate system2007

    • 著者名/発表者名
      中村 尚, 三瓶岳昭, 後藤敦史, 堀田大介, 野中正見, 谷本陽一
    • 学会等名
      2007年度日本海洋学会秋季大会, シンポジウムB「インド洋・太平洋における大気海洋観測研究-表面ブイの役割と今後の課題-」
    • 発表場所
      琉球大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Role of a mid-latitude oceanic frontal zone in the mean state and variability of the atmospheric general circulation: Aqua-planet experiments2007

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura
    • 学会等名
      2nd Aqua-Planet Experiment Workshop
    • 発表場所
      Chiba Institute of Science
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 黒潮再循環流暖水プール上での大気の変質2007

    • 著者名/発表者名
      谷本陽一
    • 学会等名
      黒潮続流域での海面フラックスに関する研究集会(名古屋大学地球水循環研究センター共同研究研究集会)
    • 発表場所
      名古屋大学地球水循環研究センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On the significance of mid-latitude oceanic frontal zones in the mean state and dominant variability of the tropospheric Circulation2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H., T. Sampe, A. Goto, D. Hotta, W. Ohfuchi, S. -P. Xie
    • 学会等名
      XXIV General Assembly of IUGG
    • 発表場所
      Perugia, Italy, University of Perugia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Structure and dynamics of a summertime teleconnection pattern associated with anomalous convective activity over the tropical Northwestern Pacific2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H.
    • 学会等名
      XXIV General Assembly of IUGG
    • 発表場所
      Perugia, Italy, University of Perugia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Atmospheric circulation influenced by the oceanic subtropical front in the North Pacific2007

    • 著者名/発表者名
      Kobashi, F., S. -P. Xie, N. Iwasaka, and T. Sakamoto
    • 学会等名
      XXIV General Assembly of IUGG
    • 発表場所
      Perugia, Italy, University of Perugia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Influence of a mid-latitude oceanic frontal zone on the mean state of the tropospheric circulation and its annular variability2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H., T. Sampe, A. Goto, D. Hotta, W. Ohfuchi, S. -P. Xie
    • 学会等名
      15th Conf. on Air-Sea Interaction, Amer. Meteorol. Soc
    • 発表場所
      Portland, U.S.A, The Doubletree Hotel-Llyod Center
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] しらせ海上気象観測データを用いた110°E 線上における大気の海洋に対する応答2007

    • 著者名/発表者名
      飯島裕司, 青木茂, 谷本陽一
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所国際沿岸海洋研究センター研究集会「西部北太平洋海域における大気海洋相互作用II-黒潮続流域におけるフラックス観測-」
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所国際沿岸海洋研究センター
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 冬季黒潮続流域で観測された大気境界層の構造と変動2007

    • 著者名/発表者名
      小橋史明, 谷本陽一, 村山利幸, 岩坂直人, 時長宏樹, 野中正見, 根田昌典
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会, 講演番号137
    • 発表場所
      琉球大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Atmospheric circulation influenced by the oceanic subtropical front in the North Pacific2007

    • 著者名/発表者名
      Kobashi, F., S.-P. Xie, N. Iwasaka, and T. Sakamoto
    • 学会等名
      General Assembly of the International Union of Geodesy and Geophysics (IUGG2007)
    • 発表場所
      University of Perugia, Perugia, Italy,
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 冬季黒潮続流域で観測された大気境界層の構造と変動2007

    • 著者名/発表者名
      小橋史明, 谷本陽一, 村山利幸, 岩坂直人, 時長宏樹, 野中正見, 根田昌典
    • 学会等名
      日本気象学会春季大会, 講演番号A103
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Ocean-atmosphere interaction in mid-latitude oceanic frontal zones: Its significance in the mean state and dominant variability of the climate system2007

    • 著者名/発表者名
      中村 尚, 三瓶岳昭, 後藤敦史, 堀田大介, 野中正見, 谷本陽一
    • 学会等名
      2007年度日本海洋学会秋季大会, シンポジウムB 「インド洋・太平洋における大気海洋観測研究-表面ブイの役割と今後の課題-」
    • 発表場所
      琉球大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 中緯度海洋前線帯の大気洋相互作用と大気大循環〜総観規模・惑星規模大気循環系の形成と変動の理解のために〜2007

    • 著者名/発表者名
      中村 尚, 三瓶岳昭, 後藤敦史, 野中正見, 谷本陽一, 高谷康太郎, 田口文明, 謝 尚平, 大淵 済
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所国際沿岸海洋研究センター共同利用研究集会「西部北太平洋海域における大気海洋相互作用II-黒潮続流域におけるフラックス観測-」
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所国際沿岸海洋研究センター
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Influence of a mid-latitude oceanic frontal zone on the mean state of the tropospheric circulation and its annular variability2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H., T. Sampe, A. Goto, D. Hotta, W. Ohfuchi, and S.-P. Xie
    • 学会等名
      15th Conf. on Air-Sea Interaction, Amer. Meteorol. Soc.
    • 発表場所
      The Doubletree Hotel-Llyod Center, Portland, OR, U.S.A,
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] On the significance of mid-latitude oceanic frontal zones in the mean state and dominant variability of the tropospheric circulation2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H., T. Sampe, A. Goto, D. Hotta, W. Ohfuchi, S.-P. Xie
    • 学会等名
      XXIV General Assembly of IUGG, OS008
    • 発表場所
      University of Perugia, Perugia, Italy,
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] In-situ observations of summertime Kuroshio extension's influence on the atmosphere2006

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto(invited), Y., H. Tokinaga, K. Kai, S.-P. Xie, H. Nakamura
    • 学会等名
      2006 AGU Ocean Science Meeting
    • 発表場所
      ホノルルコンベンションセンター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 日本周辺海域における大気観測〜中緯度大気海洋相互作用の理解に向けて2006

    • 著者名/発表者名
      谷本陽一
    • 学会等名
      沼口敦さん記念シンポジウム「水循環環境科学のアプローチ」
    • 発表場所
      東京大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 領域大気モデルを用いた黒潮続流域の海面水温偏差に対する惑星境界層の変化についての研究2006

    • 著者名/発表者名
      高垣吾郎・谷本陽一
    • 学会等名
      日本気象学会2006年度春季大会
    • 発表場所
      つくば、エポカル
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 2005年夏季の黒潮続流域上における大気下層鉛直構造と下層雲形成の観測的研究2006

    • 著者名/発表者名
      甲斐浩平・谷本陽一
    • 学会等名
      日本気象学会2006年度春季大会
    • 発表場所
      つくば、エポカル
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 黒潮続流ゾンデ観測(続編)2006

    • 著者名/発表者名
      谷本陽一
    • 学会等名
      2006年第1回リモートセンシング研究会
    • 発表場所
      東海大セミナーハウス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On the association of mid-latitude oceanic frontal zones with storm tracks and westerly jets2006

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura, T. Sampe, S.-P. Xie
    • 学会等名
      Workshop on the Ocean Circulation and Climate
    • 発表場所
      Ocean Univ. China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Subtropical anticyclones in the Pacific and Indian Ocean Their dynamics and interactions with the ocean2006

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura, T. Miyasaka
    • 学会等名
      West. Pac. Geophys, Meeting, Amer. Geophys. Union, Beijing
    • 発表場所
      Beijng International Convention Center
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 日本周辺海域における大気観測-アジアモンスーンに果たす海洋の役割2006

    • 著者名/発表者名
      谷本陽一
    • 学会等名
      第2回MAHASRI国内研究集会
    • 発表場所
      横浜、JAMSTEC
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Intraseasonal variability of air sea interaction over the Indian Ocean and its influence on regional and intraseasonal variability of the Indian monsoon2006

    • 著者名/発表者名
      Roxy Mathew and Y. Tanimoto
    • 学会等名
      国際会議 The Asia Oceania Geosciences Society Conference(AOGS2006)
    • 発表場所
      Suntec City, Singapore(Oral)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 黒潮続流域における大気海洋相互作用2006

    • 著者名/発表者名
      谷本陽一(コンビナー)
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所国際沿岸海洋研究センター共同利用大槌シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所国際沿岸海洋研究センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 梅雨季黒潮続流域における下層雲形成に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      甲斐浩平・谷本陽一
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所国際沿岸海洋研究センター研究集会 「西部北太平洋域における大気海洋相互作用」
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所国際沿岸海洋研究センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 海洋前線帯における大気海洋相互作用の観測-総観規模・惑星規模循環系の形成と変動過程の理解のために2006

    • 著者名/発表者名
      中村 尚, 三瓶岳昭, 堀田大介, 谷本陽一, 謝尚平, 大淵済
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所国際沿岸海洋研究センター共同利用研究集会「西部北太平洋海域における大気海洋相互作用-黒潮続流域におけるフラックス観測-」
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所国際沿岸海洋研究センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 北太平洋表層亜熱帯前線上の大気境界層の循環2006

    • 著者名/発表者名
      小橋史明・謝尚平・坂本天
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所国際沿岸海洋研究センター研究集会「西部北太平洋海域における大気海洋相互作用」
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所国際沿岸海洋研究センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] High-resolution weather forecast experiments on the Earth Simulator2006

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura, T. Miyoshi, T. Enomoto, S, Yamane, W. Ohfuchi
    • 学会等名
      25th Congress of the International Council of the Aeronautical Sciences
    • 発表場所
      Convention Center Hamburg, Germany
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 2006年梅雨期の黒潮続流域における大気観測2006

    • 著者名/発表者名
      甲斐浩平・谷本陽一
    • 学会等名
      第4回「異常気象と長期変動」研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] In-situ observations of low level clouds and atmospheric mixing layer over Kuroshio extension2006

    • 著者名/発表者名
      Kai, K., Y. Tanimoto, S.-P. Xie
    • 学会等名
      KESS workshop 2006 fall
    • 発表場所
      ロードアイランド大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 南大洋における海面水温の時空間変動に伴う 大気場応答の研究2006

    • 著者名/発表者名
      飯島裕司・青木 茂・谷本 陽一
    • 学会等名
      第29回国立極地研究所 極域気水圏・生物合同シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Decadal variability in the subarctic frontal zone and its implications to the air-sea interaction in the western North Pacific2006

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto, Y. (Invited)
    • 学会等名
      JSPS/KSEF/NNSFC Northeastern Asia symposium 2006 Climate change and carbon cycle
    • 発表場所
      ステーションホテル小倉,北九州市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 2006年梅雨期の黒潮続流域における大気観測2006

    • 著者名/発表者名
      甲斐浩平・谷本陽一
    • 学会等名
      「黒潮続流域での海面フラックスに関する研究集会」(名古屋大学地球水循環研究センター共同研究研究集会)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] In-situ observations of summertime Kuroshio extension's influence on the atmosphere2006

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto (invited), Y., H. Tokinaga, K. Kai, S. -P. Xie, H. Nakamura
    • 学会等名
      2006 AGU Ocean Science Meeting
    • 発表場所
      Honolulu convention center
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Subtropical anticyclones in the Pacific and Indian Ocean2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H., T. Miyasaka
    • 学会等名
      Their dynamics and interactions with the ocean, West. Pac. Geophys, . Meeting., Amer. Geophys. Union, Beijing
    • 発表場所
      China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] In-situ observations of low level clouds and atmospheric mixing layer over Kuroshio extension2006

    • 著者名/発表者名
      Kai, K., Y. Tanimoto, S. -P. Xie
    • 学会等名
      KESS workshop 2006 fall
    • 発表場所
      University of Rhode island
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Decadal variability in the subarctic frontal zone and its implications to the air-sea interaction in the western North Pacific2006

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto, Y. (Invited)
    • 学会等名
      JSPS/KSEF/NNSFC Northeastern Asia symposium 2006 Climate change and carbon cycle
    • 発表場所
      Kokura, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 2004-2005年度黒潮続流域における大気境界層の観測計画2005

    • 著者名/発表者名
      谷本陽一
    • 学会等名
      2005年第1回リモートセンシング研究会
    • 発表場所
      東海大セミナーハウス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] SST-Induced surface wind variations over the Brazil-Malvinas Confluence: satellite and in situ observations2005

    • 著者名/発表者名
      Tokinaga, H., Y. Tanimoto, and S.-P. Xie
    • 学会等名
      IAPSO General assembly 'Dynamic Planet 2005
    • 発表場所
      ケアンズ・コンベンションセンター,オーストラリア
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Three North Pacific subtropical fronts: observational evidence for mode water-induced subsurface frontogenesis2005

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kobashi, Humio Mitsudera and Shang-Ping Xie
    • 学会等名
      IAPSO General assembly 'Dynamic Planet 2005
    • 発表場所
      ケアンズ・コンベンションセンター,オーストラリア
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Associations among storm tracks polar-front jets and midlatitude oceanic frontal zones2005

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura, T. Sampe, S.-P. Xie
    • 学会等名
      IAPSO General assembly 'Dynamic Planet 2005
    • 発表場所
      ケアンズ・コンベンションセンター,オーストラリア
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Interdecadal variability in the Northern Hemisphere oceanic storm track activity during the 20th century2005

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura, D. Hotta
    • 学会等名
      IAPSO General assembly 'Dynamic Planet 2005
    • 発表場所
      ケアンズ・コンベンションセンター,オーストラリア
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 北太平洋亜熱帯反流域の海上風の分布2005

    • 著者名/発表者名
      小橋史明・謝尚平・坂本天
    • 学会等名
      日本海洋学会2005年秋季大会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] オホーツク海高気圧の形成力学2005

    • 著者名/発表者名
      中村 尚
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所国際沿岸海洋研究センター共同利用大槌シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所国際沿岸海洋研究センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 2004-2005年度黒潮続流域における大気境界層の観測2005

    • 著者名/発表者名
      谷本陽一
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所国際沿岸海洋研究センター共同利用大槌シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所国際沿岸海洋研究センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 夏季の黒潮続流域における大気観測2005

    • 著者名/発表者名
      谷本陽一
    • 学会等名
      平成17年度京都大学防災科学研究所研究集会「異常気象と長期変動」
    • 発表場所
      京都大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 黒潮続流域における大気境界層・対流圏の観測の報告2005

    • 著者名/発表者名
      谷本陽一
    • 学会等名
      2005年第2回リモートセンシング研究会(名古屋大学地球水循環研究センター共同研究研究集会)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 南アメリカ大陸及びアフリカ大陸における降水量の1年サイクルの特徴2005

    • 著者名/発表者名
      谷本陽一・梶谷卓志
    • 学会等名
      日本気象学会2005年度秋季大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Brazil-Malvinas Confluenceにおける海面水温分布に対する下層大循環の応答2005

    • 著者名/発表者名
      時長宏樹, 谷本陽一, 謝尚平
    • 学会等名
      日本気象学会2005年度秋季大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Three North Pacific subtropical fronts: observational evidence for mode water-induced subsurface frontogenesis2005

    • 著者名/発表者名
      Kobashi, F., H. Mitsudera and S. -P Xie
    • 学会等名
      IAPSO General assembly
    • 発表場所
      Cairns convention center, Australia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Associations among storm tracks polar-front jets and midlatitude oceanic frontal zones2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H., T. Sampe, S. -P. Xie
    • 学会等名
      IAPSO General assembly
    • 発表場所
      Cairns convention center, Australia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Interdecadal variability in the Northern Hemisphere oceanic storm track activity during the 20th century2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, H., D. Hotta
    • 学会等名
      IAPSO General assembly
    • 発表場所
      Cairns convention center, Australia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Oceans and Atmosphere2007

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto, Y.
    • 出版者
      Oceanography Basics, A. Morimoto Ed., UNESCO International Hydrological Programme
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 気象・海洋「現代用語の基礎知識2008」2007

    • 著者名/発表者名
      山形俊男, 中村 尚
    • 出版者
      自由国民社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 気象研究ノート(210) 「2003年日本の冷夏」2005

    • 著者名/発表者名
      中村 尚・深町知宏
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      日本気象学会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 気象研究ノート(210) 「2003年日本の冷夏」2005

    • 著者名/発表者名
      中村 尚, 深町知宏
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      日本気象学会
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi