• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トゥファ古気候学の展開

研究課題

研究課題/領域番号 17340150
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地質学
研究機関九州大学 (2008)
広島大学 (2005-2007)

研究代表者

狩野 彰宏  九州大学, 大学院・比較社会文化研究院, 教授 (60231263)

研究分担者 宮本 隆実  広島大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (00090548)
村山 雅史 (村上 雅史)  高知大学, 海洋コア総合研究センター, 准教授 (50261350)
坂井 三郎  海洋研究開発機構, 地球内部変動研究センター, 技術研究副主任 (90359175)
研究期間 (年度) 2005 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
15,820千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 1,620千円)
2008年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2007年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2006年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
2005年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
キーワードトゥファ / 鍾乳石 / 古気候解析 / 安定同位体 / 微量元素 / 安定同位体比 / 降水量
研究概要

地球温暖化に伴う気候変動予測のために必要な古気候データの解読を目的として, 石灰岩地域の河川に発達する炭酸塩堆積物であるトゥファを研究した。複数の堆積場で行った化学組成と安定同位体比の分析結果から, トゥファの発達機構に関するいくつかの新知見をあきらかにするとともに, 降水量と気温の情報を化学指標と関連付けることに成功した。トゥファは年縞組織を持ち, 数ミリ/年の速度で堆積するので, 高解像度の気候記録媒体になりうる。

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (25件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (12件) 図書 (1件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Intra-annual perturbation of stable isotopes in tufas : effects of hydrological processes2009

    • 著者名/発表者名
      Hori, M., Kawai, T., Matsuoka, J., Kano, A.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta vol.73

      ページ: 1684-1695

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 連続フロー型質量分析計を用いた炭酸塩および水試料の炭素・酸素安定同位体測定2009

    • 著者名/発表者名
      堀真子・高島千鶴・松岡淳・狩野彰宏
    • 雑誌名

      比較社会文化 vol.15

      ページ: 51-57

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geochemical and hydrological controls on biannual lamination of tufa deposits2009

    • 著者名/発表者名
      Kawai, T., Kano, A. and Hori, M.
    • 雑誌名

      Sedimentary Geology vol.213

      ページ: 41-50

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intra-annual perturbation of stable isotopes in tufas : effects of hydrological processes2009

    • 著者名/発表者名
      Hori, M., Kawai, T., Matsuoka, J., Kano, A.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta 73

      ページ: 1684-1695

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geochemical and hydrological controls on biannual lamination of tufadeposits2009

    • 著者名/発表者名
      Kawai, T., Kano, A., Hori, M.
    • 雑誌名

      Sedimentary Geology 213

      ページ: 41-50

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カワニナの酸素安定同位体曲線から読み取れること2008

    • 著者名/発表者名
      狩野彰宏・鈴木将治・堀真子
    • 雑誌名

      帝釈峡遺跡発掘調査室年報 no.22

      ページ: 47-61

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Seasonal patterns of carbon chemistry and isotopes in tufa depositing groundwaters of southwestern Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Hori, M., Hoshino, K., Okumura, K. and Kano, A.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta vol.72

      ページ: 480-492

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microbial processes forming daily lamination in a stromatolitic travertine2008

    • 著者名/発表者名
      Takashima, C., Kano, A.
    • 雑誌名

      Sedimentary Geology 208

      ページ: 114-119

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal patterns of carbon chemistry and isotopes in tufa depositing groundwaters of southwestern Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Hori, M., Hoshino, K., Okumura, K. and Kano, A.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta 72

      ページ: 480-492

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Climatic condition and hydrological change recorded in a high-resolution stable-isotope profile of a recent laminated tufa on a subtropical island, southern Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kano, A., Hagiwara, R., Kawai, T., Hori, M. and Matsuoka, J.
    • 雑誌名

      Journal of Sedimantary Research vol.77

      ページ: 59-67

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Climatic condition and hydrological change recorded in a high-resolution stable-isotope profile of a recent laminated tufa on a subtropical island, southern Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kano, A., Hagiwara, R., Kawai, T., Hori, M. and Matsuoka, J.
    • 雑誌名

      Journal of Sedimantary Research 77

      ページ: 59-67

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 帝釈峡における水と二次生成物2007

    • 著者名/発表者名
      狩野彰宏
    • 雑誌名

      庄原市教育委員会編, 天然記念物雄橋緊急報告書

      ページ: 34-38

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Climatic condition and hydrologial change recorded in a high-resolution stable-isotope profile of a recent lminated tufa on a subtropical island,southern Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kano, A
    • 雑誌名

      Joumal of Sedimentary Research 77(Im press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] カワニナ遺物に記録された縄文時代の気候変動2006

    • 著者名/発表者名
      狩野彰宏・川合達也・堀真子
    • 雑誌名

      帝釈峡遺跡発掘調査室年報 no.20

      ページ: 73-80

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 岡山県大賀台に発達するトゥファ : その発達条件と季節的パターン2006

    • 著者名/発表者名
      堀真子・狩野彰宏
    • 雑誌名

      地質学雑誌 vol.112

      ページ: 491-502

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uppermost Jurassic limestone mounds and the recent tufa deposits in southern Shikoku Province2006

    • 著者名/発表者名
      Kano, A., Kakizaki, Y., Shiraishi, F., Kawai, T. and Matsuoka, J.
    • 雑誌名

      ISC 2006 Field Excursion Guidebook FE-B08

      ページ: 13-13

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal variation in water chemistry and depositional processes in a tufa-bearing stream in SW-Japan-based on five-year monthly observation2006

    • 著者名/発表者名
      Kawai, T., Kano, A., Matsuoka, J. and Ihara, T.
    • 雑誌名

      Chemical Geology vol.232

      ページ: 33-53

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seadonal variation in water chemistry and depositional processes in a tufa-bearing stream in SW-Japan - based on five-year monthly observation2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kawai
    • 雑誌名

      Chemical Geology 232・1

      ページ: 33-53

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] カワニナ遺物に記録された縄文時代の気候変動2006

    • 著者名/発表者名
      狩野彰宏
    • 雑誌名

      帝釈峡遺跡群発掘調査室年報 20

      ページ: 73-80

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 岡山県大賀台に発達するトゥファ : その発達条件と季節的パタ-ン2006

    • 著者名/発表者名
      堀 真子
    • 雑誌名

      地質学雑誌 112

      ページ: 419-502

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Uppermost Jurassic limestone mounds and the recent tufa deposits in southern Shikoku Province2006

    • 著者名/発表者名
      Kano, A.
    • 雑誌名

      ISC 2006 Field Excursion Guidebook FE-B08

      ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 石灰石の電子教科書「炭酸塩アトラス」2006

    • 著者名/発表者名
      狩野 彰宏
    • 雑誌名

      石灰石 343

      ページ: 72-74

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Seadonal variation in water chemistry and depositional processes in a tufa-bearing stream in SW-Japan-based on five-year monthly observation2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kawai
    • 雑誌名

      Chemical Geology (In printing)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] カワニナ遺物に記録された縄文時代の気候変動2006

    • 著者名/発表者名
      狩野彰宏
    • 雑誌名

      帝釈峡遺跡群発掘調査室年報 (In printing)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 奈良県入之波温泉に発達するトラバーチンの堆積過程2005

    • 著者名/発表者名
      高島千鶴
    • 雑誌名

      地質学雑誌 111・12

      ページ: 751-764

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 石筍の安定同位体と蛍光強度が示す気候変動2009

    • 著者名/発表者名
      狩野彰宏, ほか
    • 学会等名
      日本地質学会西日本支部
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2009-02-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Geochemical and hydrological controls to annual lamination of tufa stromatolites in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Kano, A. et.al.
    • 学会等名
      International Kalkowsky Symposium
    • 発表場所
      Goetingen, Germany(Invited keynote)
    • 年月日
      2008-10-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Geochemical and hydrological controls to annual lamination of tufa stromatolites in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Kano, A., Kawai, T., Hori, M., Matsuoka, J.
    • 学会等名
      International Kalkowsky Symposium
    • 発表場所
      Goetingen, Germany
    • 年月日
      2008-10-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] カワニナ遺物に記録された広島県北東部での縄文人の生活2008

    • 著者名/発表者名
      狩野彰宏, ほか
    • 学会等名
      日本古生物学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-07-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] High-resolution paleoclimate during the deglaciation recorded in a stalagmite from NE Hiroshima Prefecture2008

    • 著者名/発表者名
      Kano, A. et.al.
    • 学会等名
      Japan. AOGS
    • 発表場所
      Busan
    • 年月日
      2008-06-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 広島県帝釈峡の鍾乳石に記録された後氷期の気候変動2008

    • 著者名/発表者名
      狩野彰宏, ほか
    • 学会等名
      地球惑星科学関連合同学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 広島県帝釈峡の石筍を用いた高解像度解析2008

    • 著者名/発表者名
      狩野彰宏, ほか
    • 学会等名
      日本地質学会西日本支部
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2008-02-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 広島県北東部の石筍に記録された気候変動2007

    • 著者名/発表者名
      狩野彰宏, ほか
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 鍾乳石に記録された過去2万年間の気候変動-広島県北東部の例2007

    • 著者名/発表者名
      狩野彰宏, ほか
    • 学会等名
      地球惑星科学関連合同学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2007-05-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] Climate settings and hydrological conditions reflecting on high-resolution stable isotopic records of the recent laminated tufas in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Kano, A. et.al.
    • 学会等名
      17th International Sedimentological Congress
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2006-08-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Freshwater carbonate tufa as high-resolution rainfall archive(Invited)2006

    • 著者名/発表者名
      Kano, A.
    • 学会等名
      Western Pacific Geophysics Meeting
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2006-06-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 汽水環境における水質特性-中海を例として2005

    • 著者名/発表者名
      坂井三郎, ほか
    • 学会等名
      第四紀学会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2005-08-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 天然記念物雄橋緊急報告書, 帝釈峡における水と二次生成物(庄原市教育委員会編)2007

    • 著者名/発表者名
      狩野彰宏
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.scs.kyushu-u.ac.jp/earth/kano/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.scs.kyushu-u.ac.jp/earth/kano/index.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] マイクロミリングシステムおよびその制御方法2008

    • 発明者名
      坂井三郎, ほか
    • 権利者名
      坂井三郎, ほか
    • 出願年月日
      2008-10-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] マイクロミリンダシステムおよびその制御方法2008

    • 発明者名
      坂井三郎, ほか
    • 権利者名
      坂井三郎, ほか
    • 取得年月日
      2008-10-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi