• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遷移金属表面上の触媒CO酸化におけるエネルギー分配ダイナミクス

研究課題

研究課題/領域番号 17350002
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理化学
研究機関北海道大学

研究代表者

山中 俊朗  北海道大学, 触媒化学研究センター, 助手 (10261356)

研究分担者 松島 龍夫  北海道大学, 触媒化学研究センター, 教授 (30002116)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
9,900千円 (直接経費: 9,900千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2005年度: 8,100千円 (直接経費: 8,100千円)
キーワード触媒 / 表面反応ダイナミクス / CO酸化 / 内部状態分析 / 赤外発光 / 反応ダイナミクス / 振動回転エネルギー / 赤外発光分光 / 角度分解測定
研究概要

気相反応の反応ダイナミクスでは生成分子の振動・回転状態を角度分解で測定しポテンシャル曲面を調べる研究が多くされてきた。表面反応では技術的な問題によりその様な試みは光・電子励起脱離において僅かに報告例があるのみで脱離角依存性は観測されず、熱反応においては試み自体が皆無であった。本研究により表面熱反応の代表であるCO酸化反応の生成CO_2の振動・回転状態を赤外発光分光により角度分解で測定する装置を作製し、測定に初めて成功し、顕著な角度依存性を見出した。この装置では同時に脱離角分布の測定も可能である。
本実験では2枚のスリットを通過したあとの生成CO_2からの発光を検出する。角度分解しない測定に比べ微弱な信号強度がさらに3桁下がり、生成CO_2が一回も散乱されないことが必要があるため困難である。そこで試料と円錐型第一スリットの距離を4mmに抑え4本の超音速分子線源でCOと酸素を斜めから試料に照射した。高い排気性能を実現し、検出領域を冷却板で完全に囲うなどの改良を行った。さらに小型の高温CO_2漏れ出し分子線源を作製し、1200KのCO_2分子線を生成CO_2と同じように拡散させ、この発光強度を参照として生成CO_2の非対称振動温度と屈曲・対称伸縮振動温度を分離して求めた。
700KのPd(111)では脱離角が0度から30度に増加と平均振動温度は2300Kから1600Kに減少し、回転温度は350Kから1100Kに増加した。非対称伸縮振動温度は1300Kから1600Kに増加した。溝を持つ600KのPd(110)1×1では溝平行面では平均振動と回転温度は1500Kと1000Kで一定であるが溝垂直ではそれぞれ300Kと450Kに減少した。Pd(110)1×2では溝平行でどちらも数百K減少し、溝垂直ではどちらも数百K増加した。1×1では遷移構造がが溝平行、1×2では溝垂直面内で傾いていると推察した。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (19件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Internal-energy measurements of angle-resolved product CO_2 in catalytic CO oxidation by means of infrared chemiluminescence2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiro Yamanaka
    • 雑誌名

      REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS 78

      ページ: 34105-34105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interplay of first-order kinetic and thermodynamic phase transitions in heterogeneous catalytic reactions2007

    • 著者名/発表者名
      V.P.Zhdanov
    • 雑誌名

      PHYSICAL REVIEW LETTERS 98

      ページ: 36101-36101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Internal-energy measurements of angle-resolved product CO_2 in catalytic CO oxidation by means of infrared chemiluminescence2007

    • 著者名/発表者名
      T.Yamanaka, T.Matsushima
    • 雑誌名

      Rev. Sci. Instrum. 78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electron-induced x-ray emission2007

    • 著者名/発表者名
      T.Yamanaka
    • 雑誌名

      Handbook of surface physics and engineering (Maruzen Tokyo)

      ページ: 188-191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The collimation angle shift of desorbing product N_2 in a steady-state N_2O+CO reaction on Rh(110)2006

    • 著者名/発表者名
      T.Matsushima
    • 雑誌名

      JOURNAL OF CHEMICAL PHYSICS 125

      ページ: 133402-133402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Surface-nitrogen removal in NO reduction on Pd(110) and its retardation by oxygen : Angle-resolved desorption studies2006

    • 著者名/発表者名
      Y.S.Ma
    • 雑誌名

      CATALYSIS TODAY 117

      ページ: 90-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spatial distributions of desorbing products in steady-state NO and N_2O reductions on Pd(110)2006

    • 著者名/発表者名
      Y.S.Ma
    • 雑誌名

      JOURNAL OF CHEMICAL PHYSICS 124

      ページ: 144711-144711

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The collimation angle shift of desorbing product N_2 in a steady-state N_2O + CO reaction on Rh(110)2006

    • 著者名/発表者名
      T.Matsushima, 0.Nakagoe, K.Shobatake, A.Kokalj
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Surface-nitrogen removal in NO reduction on Pd(110) and its retardation by oxygen ; Angle-resolved desorption studies2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Ma, T.Matsushima
    • 雑誌名

      Catal. Today 117

      ページ: 90-97

    • NAID

      120000964534

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spatial distributions of desorbing products in steady-state NO and N_2O reductions on Pd(110)2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Ma, T.Matsushima, K.Shobatake, A.Kokalj
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interplay of first-order kinetic and thermodynamic phase transitions in heterogeneous catalytic reactions2006

    • 著者名/発表者名
      V.P.Zhdanov, T.Matsushima
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett. 98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The collimation angle shift of desorbing product N-2 in a steady-state N2O+CO reaction on Rh(110)2006

    • 著者名/発表者名
      T.Matsushima
    • 雑誌名

      JOURNAL OF CHEMICAL PHYSICS 125

      ページ: 133402-133402

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Spatial distributions of desorbing products in steady-state NO and N2O reductions on Pd(110)2006

    • 著者名/発表者名
      Y.S.Ma
    • 雑誌名

      JOURNAL OF CHEMICAL PHYSICS 124

      ページ: 144711-144711

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Atomic depth distribution and growth modes of In and Ga on Si(111) surfaces studied by reflection high-energy electron diffraction (RHEED) and total-reflection-angle x-ray spectroscopy(TRAXS)",2005

    • 著者名/発表者名
      山中俊朗
    • 雑誌名

      Recent Research Developments in Crystal Growth 4

      ページ: 41-64

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Surface-nitrogen removal in a steady-state NO+H_2 reaction on Pd(110).2005

    • 著者名/発表者名
      松島龍夫
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B 109

      ページ: 1256-1261

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Inclined N_2 Desorption in a Steady-state N_2O+CO Reaction on PD(110).2005

    • 著者名/発表者名
      松島龍夫
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B 109

      ページ: 689-691

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Inclined N_2 Desorption in a Steady-state NO+CO Reaction on Pt(100).2005

    • 著者名/発表者名
      松島龍夫
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B 109

      ページ: 675-677

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Desorption of products in 193 nm photo-induced reactions in (O_2+CO)adlayers on Pt(112).2005

    • 著者名/発表者名
      松島龍夫
    • 雑誌名

      Phys.Chem.Chem.Phys. 7

      ページ: 651-658

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Simulation of thermal desorption spectra of N_2 observed during N_2O decomposition on Rh(110).2005

    • 著者名/発表者名
      松島龍夫
    • 雑誌名

      Surface Science 385

      ページ: 253-264

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 表面物性工学ハンドブック2007

    • 著者名/発表者名
      山中俊朗
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      丸善
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi