• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二光子偏光増感反応可能な光配向性高分子液晶の創製と3次元ナノ分子配向制御

研究課題

研究課題/領域番号 17350111
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 高分子・繊維材料
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

川月 喜弘  兵庫県立大学, 工学研究科, 准教授 (60271201)

研究分担者 鎌田 賢司  独立行政法人産業技術研究所, 光技術研究部門, 主任研究員 (90356816)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2005年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
キーワード光配向 / 高分子液晶 / 位相差フィルム / 二光子吸収 / ナノ配向 / two-photon excitation
研究概要

側鎖に光架橋するメソゲンとしてシンナモイルオキシビフェニル基やシンナモイルオキシトラン基を有する高分子液晶を合成するとともに、それに少量の光増感剤を添加したときの、フィルムにおける直線偏光を用いた光反応と誘起される光学二色性を詳細に検討した。光増感剤としてはベンゾフェノン系、ニトロアニリン系、等を用いた。その結果、光増感剤が軸選択的に光励起されるとともに、メソゲン基に軸を保ったエネルギー移動がおこり、その軸保持のためには増感剤が効率よく軸選択的に光吸収することが必要であることを実験的に確かめた。また、発光スペクトルを詳細に調べることにより、偏光軸を保ったエネルギー移動はエキシプレックスを経由していることを解明した。
さらに、800nmのフェムト秒レーザーを用いて、増感剤を二光子させることによっても軸選択的光反応を誘起できることを明らかにするとともに、一光子の場合よりも効率的な軸選択性が生じることがわかった。この現象を利用して、直線偏光800nm集光フェムト秒レーザーをもちいて、パルス照射によりナノ配向構造を形成することに成功した。現在のところ、集光スポットは数100nmであった。
また、新たに水素結合性の液晶メソゲンを有する高分子液晶を合成し、その光配向挙動についての研究を開始し、これまでの材料よりも高感度で、また高配向性であることを見いだした。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 (20件)

  • [雑誌論文] Molecular oriented photoalignment layer for liquid crystals2007

    • 著者名/発表者名
      N.Kawatsuki, K.Hamamo, H.Ono, T.Sassaki., K Goto
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 46,1

      ページ: 339-341

    • NAID

      10018705328

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular oriented photoalighnment layer for liquid crystals2007

    • 著者名/発表者名
      N.Kawatsuki, K.Hamamo, H.Ono, T.Sassaki, K.Goto
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 46,1

      ページ: 339-341

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Photoinduced Orientation and Holographic Recording in Polyester Films Comprising Azobenzene Side-Groups Using 633 nm Red Light2006

    • 著者名/発表者名
      N.Otsuki, N.Fujioka, H.Ono, N.Kawatsuki
    • 雑誌名

      Mol. Cryst. Liq. Cryst. 458

      ページ: 139-148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Surface Relief Formation with Molecular Orientation in Photoreactive Liquid Crystalline Polymer Film2006

    • 著者名/発表者名
      N.Kawatsuki, K.Fujio, T.Hasegawa, A.Emoto, H.Ono
    • 雑誌名

      J. Photopolym. Sci. Technol. 19,2

      ページ: 151-156

    • NAID

      40007307320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photoinduced Reorientation and Multiple Optical Data Storage in Photo-Cross-Linkable Liquid Crystalline Copolymer Films Using 405 nm Light2006

    • 著者名/発表者名
      N.Kawatsuki, K.Kato, T.Shiraku, T Tachibana, H.Ono
    • 雑誌名

      Macromolecules 39,9

      ページ: 3245-3251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photoinduced Orientation in Photoreactive Hydrogen-Bonding Liquid Crystalline Polymers and Liquid Crystal Alignment on the Resultant Film2006

    • 著者名/発表者名
      E.Uchida, N.Kawatsuki
    • 雑誌名

      Macromolecules 39,26

      ページ: 9357-9364

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photoinduced orientation and Holographic recording in Polyyester Films Comprising Azobenzene Side-Groups Using 633 nm Red Light2006

    • 著者名/発表者名
      N.Otsuki, N.Fujioka, H.Ono, N.Kawatsuki
    • 雑誌名

      Mol. Cryst. Liq. Cryst. 458

      ページ: 139-148

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Photoinduced Reorientation and Multiple optical Date Storage in Photo-Cross-Linkable Liquid Crystalline Copolymer Films Using 405 nm Light2006

    • 著者名/発表者名
      N.Kawatsuki, K.Kato, T.Shiraku,, T.Tachibana, H.Ono
    • 雑誌名

      Macromolecules Vol. 39, No. 9 pp. 3245-3251 (2006) 39,9

      ページ: 3245-3251

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Photoinduced Orientation in Photoreactive Hydrogen-Bonding Liquid Crystalline Pollymers and Liquid Crystal Alignment on the Resultant Film2006

    • 著者名/発表者名
      E.Uchida, N.Kawatsuki
    • 雑誌名

      Macromolecules 39,26

      ページ: 9357-9364

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Photoinduced Orientation in Photo-cross-linkable Liquid Crystalline Polymer Film Containing Tolane Moiety2006

    • 著者名/発表者名
      N.Kawatsuki, Y.Fujii, C.Kitamura, A.Yoneda
    • 雑誌名

      Chem.Lett 35,1

      ページ: 52-53

    • NAID

      10016907728

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Control of Uniaxial Orientation and Fabrication of a Submicrometer-Sized, Oriented Structure in a Photocrosslinkable-Polymer Liquid-Crystalline Film2005

    • 著者名/発表者名
      N.Kawatsuki, T.Tachibana, K.Kamada
    • 雑誌名

      Adv.Mater. 17,15

      ページ: 1886-1890

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis and Photoinduced Alignment of Photo-Cross-Linkable Copolymer Liquid Crystals Containing Tolane Side Groups2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Kitani, C.Kitamura, A.Yoneda, N.Kawatsuki
    • 雑誌名

      Mol.Cryst.Liq.Cryst. 443

      ページ: 181-189

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Photoinduced Optical Anisotropy Based on Axis-Selective Triplet Energy Transfer and Thermally Enhanced Reorientation in a Photo-Cross-Linkable Liquid Crystalline Polymer Film2005

    • 著者名/発表者名
      N.Kawatsuki, T.Tachibana, M.X.An, K.Kato
    • 雑誌名

      Macromolecules 38,8

      ページ: 3803-3808

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis and Photoinduced Reorientation of Polymethacrylates Comprising Photocrosslinkable Phenylbenzoate Mesogenic Side Groups2005

    • 著者名/発表者名
      N.Kawatsuki, Y.Kitani, A.Oda
    • 雑誌名

      Mol.Cryst.Liq.Cryst. 441

      ページ: 153-161

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Polarization triplet transfer and thermally enhanced photoinduced molecular reorientation in a photo- cross-linkable polymer liquid crystal by irradiating with linearly polarized light2004

    • 著者名/発表者名
      N.Kawatsuki, M.X.An, Y.Matsuura, T.Sakai, H.Takatsuka
    • 雑誌名

      Liq.Cryst. 31

      ページ: 55-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Influence of substituents on the reorientational behavior in photocrosslinkable polymer liquid crystal films with p-substituted cinnamoyloxybiphenyl side groups by irradiating with linearly polarized ultraviolet light and annealing2004

    • 著者名/発表者名
      N.Kawatsuki, N.Fukumoto, N.Furuso, O.Takeuchi, T.Yamamoto
    • 雑誌名

      Polymer 45

      ページ: 2615-2615

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A comparative study on the thermally enhanced reorientation between random and diblock methacrylate copolymers with photo-cross-linkable mesogenic side groups by irradiating with linearly polarized ultraviolet light2003

    • 著者名/発表者名
      N.Kawatsuki, H.Nakashima, T.Yamamoto
    • 雑誌名

      Polymer 44

      ページ: 2939-2939

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of polarization gratings and surface relief gratings in photo-cross-linkable polymer liquid crystals by polarization holography2003

    • 著者名/発表者名
      N.Kawatsuki, T.Hasegawa, H.Ono, T.Tamoto
    • 雑誌名

      Adv. Mater. 15

      ページ: 991-991

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photocontrol of Birefringence and In-plane Molecular Orientation in Copolymer Liquid Crystal Films with 4-Methoxyazobenzene and Photo-Cross-Linkable Side Groups2003

    • 著者名/発表者名
      N.Kawatsuki, E.Uchida, T.Yamamoto
    • 雑誌名

      Macromol. Chem. Phys. 204

      ページ: 584-584

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of pure polarization gratings in 4-methoxyazobenzene containing polymer films using off- resonant laser light2003

    • 著者名/発表者名
      N.Kawatsuki, E.Uchida, H.Ono
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. 83

      ページ: 4544-4544

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi