• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁気共鳴画像化装置(MRI)や原子力施設等で使用可能な音響入出力デバイスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17360157
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関新潟大学

研究代表者

大河 正志  新潟大学, 自然科学系, 教授 (90213644)

研究分担者 佐藤 孝  新潟大学, 自然科学系, 教授 (10143752)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
14,870千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 570千円)
2007年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2006年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2005年度: 10,300千円 (直接経費: 10,300千円)
キーワード光マイクロホン / 光集積回路 / ダイヤフラム / 光導波路 / MEMS / MOEMS
研究概要

本研究では,電磁気的制約条件が強いMRI,原子力施設,化学プラント等でも使用可能な音響入出力デバイス(光マイクロホン,光イヤホン)の開発を目的とした。
光マイクロホンは音圧感知部のダイヤフラムとその上を通る直線光導波路からなる。本研究では,感度向上を狙いつつ,共振周波数をできるだけ高くすることを念頭に置き,位相感度と共振周波数の目標値をそれぞれ2.5mrad/kPa,3.4kHzとした。理論計算を基にダイヤフラムサイズを20mm×20mm×0.15mmと設計して,ガラス基板光導波型マイクロホンの試作を行った。試作マイクロホンの位相感度(測定値)は1.3mrad/kPaで,設計値の半分程度にとどまったが,我々のグループが行った先行研究に比べ,11倍の感度向上を達成した。さらに雑音低減を施し,周波数1kHz,音圧2Pa(100dB-SPL)の音波の検出に成功した。また,ダイヤフラムサイズ20mm×20mm×0.15mmのガラス基板光導波型マイクロホンを3個試作し,周波数特性を調べた。共振周波数はそれぞれ2.7,3.3,3.7kHz付近にあり,理論値とほぼ一致した。
平成18年度からは,基板にシリコンを利用した光導波型マイクロホンの研究も並行して行った。シリコンは微細可能性に優れており,光マイクロホンの小型・軽量化が可能となる。研究当初は,ダイヤフラムの残留熱応力や導波路の高い伝搬損失が原因となって,感度,出力光強度,消光比が共に低く,最小検出可能音圧が100dB-SPLにとどまった。そこで,低温プロセスを導入し,さらに光導波路の作製プロセスを見直したところ,出力光強度の増加,消光比の改善が見られ,マイクロホン感度が約10倍向上した。その結果,ダイヤフラムサイズ10mm×10mm×40μmの試作マイクロホンで,80dB-SPLの音波(1kHz)を検出することに成功した。さらに,周波数特性を測定したところ,ダイヤフラムの共振が5.3kHzに現れ,理論値5.6kHzとほぼ同じ値が得られた。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (19件)

  • [雑誌論文] Sensitivity dependence with respect to diaphragm thickness in guided-wave optical pressure sensor based on elasto-optic effect2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Nikkuni
    • 雑誌名

      Optical Engineering 47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sensitivity dependence with respect to diaphragm thickness in guided-wave optical pressure sensor based on elasto-optic effect2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki, Nikkuni, et. al.
    • 雑誌名

      Optical Engineering Vol.47(to be published)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sensitivity dependence with respect to diaphragm thickness in guided-waveoptical pressure sensor based on elasto-optic effect2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Nikkuni
    • 雑誌名

      Optical Engineering 47

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of the Signal-to-Noise ratio in a Glass-Based Guided-Wave Optical Microphone2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Nikkuni
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 6475

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Improvement of the Signal-to-Noise ratio in a Glass-Based Guided-Wave Optical Microphone2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki, Nikkuni, et. al.
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE Vol.6475

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Improvement of S/N ratio of a Glass-Based Guided-Wave Optical Microphone2007

    • 著者名/発表者名
      Manabu Hayashi
    • 雑誌名

      International Symposium on Fusion Technology

      ページ: 123-123

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Improvement of the Signal-to-Noise ratio in a Glass-Based Guided-Wave Optical Microphone2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Nikkuni
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 6475巻

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Guided-wave optical pressure sensor with semi-closed space under the diaphragm: step response in relation to the area of a small hole of a semi-closed space2006

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 6379

    • NAID

      120006749157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Guided-wave optical pressure sensor with semi-closed space under the diaphragm: step response in relation to the area of a small hole of a semi-closed space2006

    • 著者名/発表者名
      Kaoru, Sato, et. al.
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE Vol.6379

    • NAID

      120006749157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ガラス基板光導波型マイクロホンに関する研究 〜S/N比の向上〜2006

    • 著者名/発表者名
      林 学
    • 雑誌名

      電子情報通信学会・2006年ソサエティ大会講演論文集

      ページ: 183-183

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 光導波型マイクロホンへの光ファイバ接続 〜振動に伴う雑音の低減〜2006

    • 著者名/発表者名
      茂木 良晃
    • 雑誌名

      平成18年度電子情報通信学会信越支部大会講演論文集

      ページ: 123-123

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Guided-wave optical pressure sensor with semi-closed space under the diaphragm : step response in relation to the area of a small hole of a semi- closed space2006

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 6379巻

    • NAID

      120006749157

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Feasibility of guided-wave optical microphone based on elasto-optic effect2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Nikkuni
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 6049

      ページ: 56-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Feasibility of guided-wave optical microphone based on elasto-optic effect2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki, Nikkuni, et. al.
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE Vol.6049

      ページ: 56-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 光弾性効果を利用した光導波型マイクロホンの実現可能性2005

    • 著者名/発表者名
      新國 広幸
    • 雑誌名

      第15回電気学会東京支部新潟支所研究発表会予稿集

      ページ: 73-73

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Feasibility of guided-wave optical microphone based on elasto-optic effect2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Nikkuni
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 6049巻

      ページ: 56-63

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Output characteristics of guided-wave optical pressure sensor with semi-closed space under diaphragm2007

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke, Mizusawa, et. al.
    • 発表場所
      Nagaoka
    • 年月日
      2007-11-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Output characteristics of guided-wave optical pressure sensor with semi-closed space under diaphragm2007

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Mizusawa
    • 学会等名
      電気学会 東京支部 新潟支所大会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2007-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Sensitivity dependence on waveguide position in silicon-based optical flow sensor2007

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Adachi
    • 学会等名
      13th Microoptics Conference 2007
    • 発表場所
      サンポート高松
    • 年月日
      2007-10-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Sensitivity dependence with respect to diaphragm dimensions in a glass-based guided-wave optical pressure sensor2007

    • 著者名/発表者名
      Yu Watanabe
    • 学会等名
      13th Microoptics Conference 2007
    • 発表場所
      サンポート高松
    • 年月日
      2007-10-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Sensitivity dependence on waveguide position in silicon-based optical flow sensor2007

    • 著者名/発表者名
      Masafumi, Adachi, et. al.
    • 学会等名
      13th Microoptics Conference 2007
    • 発表場所
      Takamatsu
    • 年月日
      2007-10-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Sensitivity dependence with respect to diaphragm dimensions in a glass-based guided-wave optical pressure sensor2007

    • 著者名/発表者名
      Yu, Watanabe, et. al.
    • 学会等名
      13th Microoptics Conference 2007
    • 発表場所
      Takamatsu
    • 年月日
      2007-10-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Sensitivity dependence on waveguide position in silicon-based optical flowsensor2007

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Adachi
    • 学会等名
      13th Microoptics Confbrence 2007
    • 発表場所
      サンポート高松
    • 年月日
      2007-10-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Sensitivity dependence with respect to diaphragm dimensions in a glass-based guided-wave optical pressure sensor2007

    • 著者名/発表者名
      Yu Watanabe
    • 学会等名
      13th Microoptics Confbrence 2007
    • 発表場所
      サンポート高松
    • 年月日
      2007-10-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ガラス基板光導波型圧力センサ -センサ感度のダイヤフラム厚依存性-2007

    • 著者名/発表者名
      新國 広幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会 信越支部大会
    • 発表場所
      長野工業高等専門学校
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 半密閉空間を有するガラス基板光導波型圧力センサ〜センサ出力の半密閉空間体積依存性〜2007

    • 著者名/発表者名
      野澤 佑介
    • 学会等名
      電子情報通信学会 信越支部大会
    • 発表場所
      長野工業高等専門学校
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ガラス基板光導波型圧力センサ -センサ感度のダイヤフラム厚依存性-2007

    • 著者名/発表者名
      新國 広幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会 信越支部大会
    • 発表場所
      長野高等工業専門学校
    • 年月日
      2007-09-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 半密閉空間を有するガラス基板光導波型圧力センサ〜センサ出力の半密閉空間体積依存性〜2007

    • 著者名/発表者名
      野澤 佑介
    • 学会等名
      電子情報通信学会 信越支部大会
    • 発表場所
      長野高等工業専門学校
    • 年月日
      2007-09-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ダイヤフラム構造を利用したガラス基板光導波型マイクロホンの設計〜感度のダイヤフラム厚依存性およびダイヤフラム辺比依存性〜2007

    • 著者名/発表者名
      新國 広幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会 光エレクトロニクス研究会
    • 発表場所
      機械振興会館
    • 年月日
      2007-06-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ダイヤフラム構造を利用したガラス基板光導疲型マイクロホンの設計〜感度のダイヤフラム厚依存性およびダイヤフラム辺比依存性〜2007

    • 著者名/発表者名
      新國 広幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会 光エレクトロニクス研究会
    • 発表場所
      機械振興会館
    • 年月日
      2007-06-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Improvement of S/N ratio of a Glass-Based Guided-Wave Optical Microphone2007

    • 著者名/発表者名
      Manabu Hayashi
    • 学会等名
      International Symposium on Fusion Technology
    • 発表場所
      新潟市・朱鷺メッセ
    • 年月日
      2007-01-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Improvement of S/N ratio of a Glass-Based Guided-Wave Optical Microphone2007

    • 著者名/発表者名
      Manabu, Hayashi, et. al.
    • 学会等名
      International Symposium on Fusion Technology
    • 発表場所
      Niigata
    • 年月日
      2007-01-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 光導波型マイクロホンへの光ファイバ接続〜振動に伴う雑音の低減〜2006

    • 著者名/発表者名
      茂木 良晃
    • 学会等名
      平成18年度電子情報通信学会信越支部大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2006-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ガラス基板光導波型マイクロホンに関する研究〜S/N比の向上〜2006

    • 著者名/発表者名
      林 学
    • 学会等名
      電子情報通信学会・2006年ソサエティ大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2006-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 光弾性効果を利用した光導波型マイクロホンの実現可能性2005

    • 著者名/発表者名
      新國 広幸
    • 学会等名
      第15回電気学会東京支部新潟支所研究発表会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi