• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

符号木の特性解析とそのデータ圧縮および暗号への応用

研究課題

研究課題/領域番号 17360174
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 通信・ネットワーク工学
研究機関東京大学

研究代表者

山本 博資  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 教授 (30136212)

研究分担者 古賀 弘樹  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 准教授 (20272388)
有村 光晴  湘南工科大学, 工学部, 講師 (80313427)
小川 朋宏  東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 助手 (00323527)
連携研究者 古賀 弘樹  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 准教授 (20272388)
有村 光晴  湘南工科大学, 工学部, 講師 (80313427)
研究協力者 濱野 健二  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 大学院生(博士課程)
タニグチ エリオット  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 大学院生(博士課程)
水門 善之  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 大学院生(修士課程, 2005-2006 当時)
田代 雄介  東京大学, 工学部, 4 年生(2005 当時)
研究期間 (年度) 2005 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
11,330千円 (直接経費: 9,800千円、間接経費: 1,530千円)
2008年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2007年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2006年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2005年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード符号木 / FV 符号 / 一般情報源 / 同期系列 / データ圧縮 / 暗号システム / T-Code / Complexity / 放送型暗号 / T-code / 乱数検定 / 木符号 / スプレイ / 多分木 / Move-To-Front法 / 反辞書法 / 情報セキュリティ
研究概要

さまざまな用途の符号化で利用されている符号木(Coding Tree) に関する未解決問題やその応用に関して多くの研究成果を得た. 具体的には, データ圧縮用の符号である固定長-可変長符号(FV 符号) の同期系列の特性評価, FV 符号の一般情報源に対する性能評価, 符号木を動的に更新するスプレイ符号の性能評価, 動的再起的に符号木を成長させるT-codeの性能評価およびその乱数検定への応用, 符号木を用いた放送型暗号方式のグループ鍵更新法, などに関して理論的な解析を行なうと共に, 新しい応用法を明らかにした.

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] 多分木Jones型スプレイ符号の符号木更新アルゴリズム2007

    • 著者名/発表者名
      水門善之, 山本博資
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 IT2006-118

      ページ: 197-202

    • NAID

      110006248140

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] FV code trees with no self-synchronizing string2007

    • 著者名/発表者名
      T.Honda, Y.Tashiro, H.Yamamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on Information Theory and its Applications

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 同期系列を持たないFV符号木2006

    • 著者名/発表者名
      田代雄介, 山本博資
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 IT2006-28

      ページ: 19-24

    • NAID

      110004811951

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 多分木スプレイ符号の圧縮率に対する理論的性能評価2006

    • 著者名/発表者名
      水門善之, 山本博資
    • 雑誌名

      情報理論とその応用シンポジウム予稿集

      ページ: 521-524

    • NAID

      10022582038

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Asymptotic properties on the codeword lengths of optimal FV cods for general sources2005

    • 著者名/発表者名
      H. Koga, H. Yamamoto
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals vol.51, no.4

      ページ: 1546-1555

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymptotic Redundancy of the MTP Scheme for Stationary Ergodic Sources2005

    • 著者名/発表者名
      Mitsuharu Arimura, Hirosuke Yamamoto
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Information Theory 51・11

      ページ: 3742-3752

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 反辞書法に基づくモデル選択と算術符号を用いたデータ圧縮2005

    • 著者名/発表者名
      大川徳之, 原田邦彦, 山本博資
    • 雑誌名

      電子情報通信学会情報理論研究会技術報告 IT2005-49

      ページ: 41-46

    • NAID

      110003224959

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] A randomness test based on T-codes2008

    • 著者名/発表者名
      K. Hamano, H.Yamamoto
    • 学会等名
      2008International Symposium on Information andits Applications
    • 発表場所
      Auckland New Zealand(ISITA20008, pp.1095-1100)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] T-complexity最大系列の特性について2008

    • 著者名/発表者名
      濱野健二, 山本博資
    • 学会等名
      第31回情報理論とその応用シンポジウム
    • 発表場所
      鬼怒川(pp.1011-1016)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] T-codeを用いた乱数検定法2008

    • 著者名/発表者名
      濱野健二, 山本博資
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術報告
    • 発表場所
      (IT2007-55, pp.43-50)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Broadcast encryption over multiple hierarchical service set2008

    • 著者名/発表者名
      E. Taniguchi, H. Yamamoto
    • 学会等名
      Symposium on Cryptography and Information Security
    • 発表場所
      (SCIS2008, 4A2-1)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A Randomness Test based on T-Codes2008

    • 著者名/発表者名
      K. Hamano and H. Yamamoto
    • 学会等名
      ISITA2009 (lnternational Symposium on Information Theory and its applications)
    • 発表場所
      オークランド,ニュージーランド
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] T-complexity最大系列の特性について2008

    • 著者名/発表者名
      濱野健二,山本博資
    • 学会等名
      第31回情報理論とその応用シンポジウム
    • 発表場所
      鬼怒川温泉
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Broadcast Encryption over Multiple Hierarchal Service Sets2008

    • 著者名/発表者名
      E.Taniguchi and H.Yamamoto
    • 学会等名
      SCIS2008(2008Symposium on Cryptography and Information Security)
    • 発表場所
      Miyazaki,Japan
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] T-Codeを用いた乱数検定法の構成法について2008

    • 著者名/発表者名
      浜野 健二, 山本 博資
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報セキュリティ研究会
    • 発表場所
      Tokyo,Japan
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] FV code trees with no self-synchronizing string2007

    • 著者名/発表者名
      T. Honda, Y.Tashiro, H. Yamamoto
    • 学会等名
      ITA workshop Paper-378
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 多分木Jones型スプレイ符号の符号木更新アルゴリズム2007

    • 著者名/発表者名
      水門善之, 山本博資
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術報告
    • 発表場所
      (IT2006-1118, pp.197-202)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] FV code trees with no synchronizing string2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Tashiro, H.Yamamoto
    • 学会等名
      AEW5
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 多分木スプレイ符号の圧縮率に対する理論的性能評価2006

    • 著者名/発表者名
      水門善之, 山本博資
    • 学会等名
      29回情報理論とその応用シンポジウム
    • 発表場所
      函館(pp.521-524)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 同期系列を持たないFV符号木2006

    • 著者名/発表者名
      田代雄介, 山本博資
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術報告
    • 発表場所
      (IT2006-28, pp.19-24)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Asymptotically optimality of tree-based group key management schemes2005

    • 著者名/発表者名
      H. Sakai, H. Yamamoto
    • 学会等名
      IEEE-ISIT2005(International Symposium on InformationTheory)
    • 発表場所
      Adelaide Australia(pp.2275-2279)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 反辞書法に基づくモデル選択と算術符号を用いたデータ圧縮2005

    • 著者名/発表者名
      大川徳之, 原田邦彦, 山本博資
    • 学会等名
      信学技報
    • 発表場所
      (IT2005-49, pp.41-46)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi