• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鉄筋コンクリートの劣化過程のマルチスケール・マルチフィジックス解析

研究課題

研究課題/領域番号 17360207
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究機関東北大学

研究代表者

寺田 賢二郎  東北大学, 大学院工学研究科, 助教授 (40282678)

研究分担者 京谷 孝史  東北大学, 大学院工学研究科, 教授 (00186347)
山田 真幸  東北大学, 大学院工学研究科, 助手 (30323083)
石井 建樹  木更津工業高等専門学校, 環境都市工学科, 講師 (60400280)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
7,700千円 (直接経費: 7,700千円)
2006年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2005年度: 5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
キーワード鉄筋コンクリート / 腐食 / 均質化法 / マルチスケール解析 / マルチフィジックス解析 / ひびわれ進展解析 / 有限要素法 / 有限被覆法
研究概要

鉄筋コンクリート構造の劣化現象を,(1)モルタルと骨材からなる複合材料とみなした材料的な劣化,(2)コンクリートと埋め込まれた鉄筋からなる複合構造の構造的な劣化の2種類に分類して,前年度に構築した数理モデルと解析手法を発展させ,統合化することで,局所的な劣化から構造全体に至るひび割れ現象までを統一的に解析可能なシミュレーションツールを開発した。具体的には,コンクリート構造の実際の供用状況を考慮して,ひび割挙動をできる限り忠実に再現することで構造全体の力学挙動を捉え,これをミクロ構造に反映させて,材料内部でのひび割れによる劣化挙動を把握することが可能で,かつその局所挙動を全体構造の材料特性に反映させるという新しいミクロ・マクロ相互作用を評価可能なグローバル・ローカル解析手法である.これは,前年度に開発済みの(a)マクロな浸透/熱伝導・物質拡散・変形性能・強度特性とその経時変化の評価【均質化法の適用】,および(b)鉄筋の腐食・膨張を外的作用としたコンクリートのひび割れ過程【有限被覆法(FCM)による数値解析】を統合化して,飛来塩分の拡散から鉄筋腐食,局所ひび割れをシミュレートし,マクロな剛性低下とマクロスケールのひび割れへの進展を追跡できる解析ツールを整備したものである.
検証として,局所ひび割れに起因して,マクロ変形特性の低下だけではなく,拡散特性が向上すうことで,コンクリート構造全体の劣化に対してより不利に働くことなどを簡単な数値解析によって確認した.また,ひび割れ進展現象については,これまでに開発してきた有限被覆法の精度を高めるだけでなく,非均質構造に対する多重被覆モデリング手法を提案して,複雑なミクロ構造まで対応可能なものになった.特に,鉄筋に対するコンクリートのかぶり距離とひび割れモードとの関係を精度よくシミュレートできることを例示できた.

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (24件)

  • [雑誌論文] 不連続面の摩擦接触を考慮した破壊進行の解析2006

    • 著者名/発表者名
      寺田賢二郎
    • 雑誌名

      土木学会論文集A Vol. 62 No. 2

      ページ: 371-383

    • NAID

      10019321533

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 均質化法に基づく濃度・変位場のマルチスケール・マルチフィジックス解析手法2006

    • 著者名/発表者名
      寺田賢二郎
    • 雑誌名

      土木学会論文集A Vol. 62 No. 2

      ページ: 425-439

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 鉄筋の腐食膨張に伴うコンクリートひび割れモードの再現解析とそのメカニズムに関する一考察2006

    • 著者名/発表者名
      寺田賢二郎
    • 雑誌名

      応用力学論文集 Vol. 9

      ページ: 185-194

    • NAID

      130004258394

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 微視的亀裂進展を考慮した非均質準脆性材料のマルチスケール解析2006

    • 著者名/発表者名
      寺田賢二郎
    • 雑誌名

      応用力学論文集 Vol. 9

      ページ: 273-282

    • NAID

      130004258403

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 多孔質体微視領域での熱伝達を考慮した均質化法に基づくマルチスケール熱伝導解析2006

    • 著者名/発表者名
      寺田賢二郎
    • 雑誌名

      土木学会論文集A Vol. 62 No. 4

      ページ: 822-834

    • NAID

      10019325201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 多重被覆モデリングによる有限被覆法 -非均質脆性材料の不連続面進展解析-2006

    • 著者名/発表者名
      寺田賢二郎
    • 雑誌名

      計算工学会論文集 論文番号20060029

    • NAID

      130008056176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] FAILURE ANALYSIS INVOLVING FRICTIONAL CONTACT ON CRACK INTERFACES2006

    • 著者名/発表者名
      KENJIRO TERADA
    • 雑誌名

      JSCE JOURNAL OF STRUCTURAL AND EARTHQUAKE ENGINEERING VOL.62, NO.2

      ページ: 371-383

    • NAID

      10019321533

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A MULTI-SCALE MULTI-PHYSICS ANALYSIS METHOD FOR MASS CONCENTRATION AND DEFORMATION PROBLEMS2006

    • 著者名/発表者名
      KENJIRO TERADA
    • 雑誌名

      JSCE JOURNAL OF STRUCTURAL AND EARTHQUAKE ENGINEERING VOL.62, NO.2

      ページ: 425-439

    • NAID

      10019321615

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ANALYSIS OF CRACK-PATHS IN CONCRETE DUE TO REINFORCEMENT CORROSION AND THEIR UNDERLYING MECHANISM2006

    • 著者名/発表者名
      KENJIRO TERADA
    • 雑誌名

      JSCE JOURNAL OF APPLIED MECHANICS VOL.9

      ページ: 185-194

    • NAID

      130004258394

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MULTISCALE ANALYSIS METHOD FOR QUASI-BRITTLE HETEROGENEOUS MATERIALS INVOLVING MICRO-CRACK PROPAGATIONS2006

    • 著者名/発表者名
      KENJIRO TERADA
    • 雑誌名

      JSCE JOURNAL OF APPLIED MECHANICS VOL.9

      ページ: 273-282

    • NAID

      130004258403

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A MULTI-SCALE HEAT CONDUCTION ANALYSIS METHOD FOR POROUS MEDIA IN CONSIDERATION OF MICROSCOPIC HEAT TRANSFER2006

    • 著者名/発表者名
      KENJIRO TERADA
    • 雑誌名

      JSCE JOURNAL OF STRUCTURAL AND EARTHQUAKE ENGINEERING VOL.62, NO.4

    • NAID

      10019325201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] FINITE COVER METHOD WITH MULTI-COVER MODELING- FRACTURE SIMULATION OF QUASI-BRITTLE2006

    • 著者名/発表者名
      KENJIRO TERADA
    • 雑誌名

      HETEROGENEOUS SOLIDS- TRANSACTIONS OF JSCES (web)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 不連続面の摩擦接触を考慮した破壊進行の解析2006

    • 著者名/発表者名
      寺田賢二郎
    • 雑誌名

      土木学会論文集A Vol.62 No.2

      ページ: 371-383

    • NAID

      10019321533

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 均質化法に基づく濃度・変位場のマルチスケール・マルチフィジックス解析手法2006

    • 著者名/発表者名
      寺田賢二郎
    • 雑誌名

      土木学会論文集A Vol.62 No.2

      ページ: 425-439

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 鉄筋の腐食膨張に伴うコンクリートひび割れモードの再現解析とそのメカニズムに関する-考察2006

    • 著者名/発表者名
      寺田賢二郎
    • 雑誌名

      応用力学論文集 Vol.9

      ページ: 185-194

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 微視的亀裂進展を考慮した非均質準脆性材料のマルチスケール解析2006

    • 著者名/発表者名
      寺田賢二郎
    • 雑誌名

      応用力学論文集 Vol.9

      ページ: 273-282

    • NAID

      130004258403

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 多孔質体微視領域での熱伝達を考慮した均質化法に基づくマルチスケール熱伝導解析2006

    • 著者名/発表者名
      寺田賢二郎
    • 雑誌名

      土木学会論文集A Vo1.62 No.4

      ページ: 822-834

    • NAID

      10019325201

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 多重被覆モデリングによる有限被覆法 -非均質脆性材料の不連続面進展解析-2006

    • 著者名/発表者名
      寺田賢二郎
    • 雑誌名

      計算工学会論文集 論文番号200060029(web)

    • NAID

      130008056176

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 経年的材料劣化のマルチスケール・マルチフィジックス解析2006

    • 著者名/発表者名
      寺田賢二郎
    • 雑誌名

      第55回理論応用力学講演会講演論文集

      ページ: 339-340

    • NAID

      130005020311

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 多孔質体に対する熱伝導問題の均質化法2005

    • 著者名/発表者名
      寺田賢二郎
    • 雑誌名

      第18回計算力学部門講演会講演論文集

      ページ: 357-358

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 使用環境を考慮した非線形均質化法による非均質材料のマクロ物性予測2005

    • 著者名/発表者名
      寺田賢二郎
    • 雑誌名

      第18回計算力学部門講演会講演論文集

      ページ: 277-278

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A method of multi-physics multi-scale analysis of deterioration of concrete materials2005

    • 著者名/発表者名
      Kenjiro Terada
    • 雑誌名

      Colloaboration and Harmonization in Creative Systems

      ページ: 253-260

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 不連続Galerkin有限被覆法の開発とその性能評価2005

    • 著者名/発表者名
      寺田賢二郎
    • 雑誌名

      応用力学論文集 Vol.8

      ページ: 215-224

    • NAID

      130004258285

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 不連続Galerkin近似による有限被覆法とその不連続面解析への適用2005

    • 著者名/発表者名
      石井建樹
    • 雑誌名

      応用力学論文集 Vol.8

      ページ: 327-334

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi