• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

変動軸力・2軸曲げ・ねじりの複合応力下における鉄筋コンクリート部材の動的履歴特性

研究課題

研究課題/領域番号 17360215
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究機関九州大学

研究代表者

大塚 久哲  九州大学, 大学院・工学研究院, 教授 (70108653)

研究分担者 梶田 幸秀  九州大学, 大学院・工学研究院, 准教授 (10403940)
古川 愛子  九州大学, 大学院・工学研究院, 助教 (00380585)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
17,120千円 (直接経費: 15,800千円、間接経費: 1,320千円)
2007年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2006年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2005年度: 8,500千円 (直接経費: 8,500千円)
キーワードRC柱 / 軸力・曲げ・ねじり交番載荷 / 剛性低下率 / 等価減衰定数 / 非線形有限要素解析 / 復元力特性 / 変動軸力 / 履歴特性 / 複合応力状態 / 曲げ-ねじり相関曲線 / 二軸曲げ
研究概要

著者らは,正方形断面のRC橋脚を対象にこれまで軸力-曲げ-ねじりが同時に作用する時(いわゆる複合応力状態)の復元力特性や相関曲線を一連の実験によって明らかにしてきた,まだまだ解明すべき課題も多く,本科研費研究では以下の諸点について研究を行った.実験供試体の寸法は400×400×1600mmである.
本課題の初年度では先ず,いわゆる二軸曲げ状態に対する実験を行った.初期軸応力はコンクリート強度の10%とし,帯鉄筋間隔30mmの供試体に対し,ねじり卓越型,中間型,曲げ卓越型,純曲げ型の4タイプの載荷を行った.実験の結果,二軸曲げの影響は曲げ卓越型の載荷状態ほど顕著となるため,一軸曲げにおいて作成した曲げねじり相関曲線を,特に曲げ卓越の二軸曲げ状態において使用することは危険側であることがわかった.最近の直下地震においては鉛直地震動を無視できないことが指摘されているため,二年目は軸力(鉛直地震動に相当),曲げ及びねじりの3者を交番載荷させた実験を行った.この実験は,帯鉄筋間隔30mmの供試体に対し,純曲げ型,中間型,純ねじり型の3ケースの載荷を行った.各ケースに対し,変動軸力の最大振幅を想定自重の50%とし,曲げ・ねじりが最大のときに軸力が最小となるタイプと,軸力が最大となるタイプの載荷を行った.最終年度は帯鉄筋間隔60mm,初期軸力なしのケースに対し,純曲げ,曲げ卓越,中間,ねじり卓越,純ねじり載荷パターンで5供試体の破壊実験を行った.
これらの実験結果とこれまでの実験結果を合わせた合計30体の実験データ(二軸曲げ4体、変動軸力6体は除く)に関し,剛性低下率と等価減衰定数の定式化を行った.また,有限要素解析によって複合応力状態の復元力特性が評価可能であるか否かを検証するため,非線形有限要素解析を行った.その結果,純ねじりの単調載荷に関しては精度良く実験を再現できるが,交番載荷に関しては,今後解析上の工夫が必要であることがわかった。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] 断層変位を受けるPC連続ラーメン橋の耐震性能に及ぼすねじり剛性の評価の影響2007

    • 著者名/発表者名
      浦川 洋介・大塚 久哲・吉川 卓・角本 周
    • 雑誌名

      構造工学論文集 Vol.53A

      ページ: 473-484

    • NAID

      130004503495

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 軸力と曲げ・ねじりの載荷周期が異なるRC部材の履歴特性2007

    • 著者名/発表者名
      大塚 久哲・白石 昭寿・宇山 友理
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 Vol.29

      ページ: 985-990

    • NAID

      110009697270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TSUNOMOTO EFFECT OF EVALUATION OF TORSIONAL RIGIDITY ON SEISMIC PERFORMANCE OF A CONTINUOUS PC RGID FRAME BRIDGE SUBJECTED TO FAULT DISPLACEMENT2007

    • 著者名/発表者名
      Y., YURAKAWA, H., OTSUKA, T., YOSIKAWA, M
    • 雑誌名

      JSCE JOURNAL OF STRUCTURAL ENGINEERING Vol. 53A

      ページ: 473-484

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] HYSTERESIS CUEVES OF RC MEMBERS WITH DIFFERENT CYCLIC PERIODS OF AXIAL FORCES AND BENDiNG/TORSION2007

    • 著者名/発表者名
      H., OTSUKA, A., SHIRAISHI, T., UYAMA
    • 雑誌名

      PR O CEED INGS OF THE JAPAN CONCRETE INSTITUTE VOL. 29, NO. 3

      ページ: 985-990

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 軸力と曲げ・ねじりの帯か戴荷周期が異なるRC部材の履歴特性2007

    • 著者名/発表者名
      大塚久哲, 白石昭寿, 宇山友理
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 Vol.29(掲載決定)

      ページ: 6-6

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 軸力,二軸曲げ及びねじりを受けるRC柱の復元力と相関曲線に関する実験2006

    • 著者名/発表者名
      浦川 洋介・白石 昭寿・大塚 久哲・西 祐樹
    • 雑誌名

      第12回地震工学シンポジウム論文集 Vol.12

      ページ: 854-857

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 軸力,曲げ及びねじりをうけるRC部材の破壊モードに関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      浦川 洋介・大塚 久哲・白石 昭寿
    • 雑誌名

      プレストレストコンクリート技術協会第15回シンポジウム論文集 Vol.15

      ページ: 317-322

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EXPERIMENTAL STUDY ON RESTORATION CHARACTERISTICS AND CORRELATION CURVE OF RC COLUMNS SUBJECTED TO AXIAL FORCE, TWO- AXIS BENDING AND TORSION2006

    • 著者名/発表者名
      Y., URAKAWA, A., SHKAISH, H., OTSUKA, Y., NISM
    • 雑誌名

      THE 12TH JAPAN EARTH QUAKE ENGINEERING SYMPOSIUM No. 187

      ページ: 854-857

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A STUDY ON THE BOUNDARY OF FAILURE MODES IN THE REINFORCED CONCRETE MEMBERS SUBJECTED TO AXIAL FORCE, BENDING AND TORSION2006

    • 著者名/発表者名
      Y., URAKAWA, H., OTSUKA, A., SHIRAISHI
    • 雑誌名

      PROCEEDINGS OF THE 15TH SYMPOSIUM ON DEVELOPMENTS IN PRESTRESSED CONCRETE

      ページ: 317-322

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 軸力,曲げ/せん断,及びねじりの複合荷重を同時に受けるRC部材の耐震陸能と相関特性2005

    • 著者名/発表者名
      大塚 久哲, 竹下 永造, 浦川 洋介
    • 雑誌名

      土木学会論文集 No.801/I-73

      ページ: 123-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SEISMIC PERFORMANCE AND CORRELATION CHARACTERISTICS OF REINFORCED CONCRETE COLUMNS SUBJECTED TO TRSIONAL MOMENTS, BENDING MOMENT/SHEAR FORCE AND AXIAL FORCE2005

    • 著者名/発表者名
      H., OTSUKA, E., TAKESHITA, Y., URAKAWA
    • 雑誌名

      JOURNAL OF STRUCTURAL MECHANICS AND EARTHQUAKE ENGINEERING, JSCE No. 801/I-73

      ページ: 123-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 軸力,曲げ/せん断,及びねじりの複合荷重を同時に受けるRC部材の耐震性能と相関特性2005

    • 著者名/発表者名
      大塚久哲, 竹下永造, 浦川洋介
    • 雑誌名

      土木学会論文集 No.801/1-73

      ページ: 23-139

    • NAID

      10016376736

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] RC部材の二軸曲げを考慮した複合応力実験2005

    • 著者名/発表者名
      白石昭寿, 大塚久哲, 西祐樹, 浦川洋介
    • 雑誌名

      平成17年度土木学会西部支部研究発表会

      ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 軸力,曲げ及びねじりを同時に受けるRC部材の剛性低下率と等価減衰定数の定式化2008

    • 著者名/発表者名
      宇山 友理・秦 逸平・大塚 久哲
    • 学会等名
      平成19年度土木学会西部支部研究発表会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2008-03-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 軸力とねじりの単調/交番荷重を受けるRC柱部材の有限要素解析2008

    • 著者名/発表者名
      秦 逸平・宇山 友理・大塚 久哲
    • 学会等名
      平成19年度土木学会西部支部研究発表会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2008-03-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 軸力と曲げ・ねじりの載荷周期が異なるRC部材の履歴特性2007

    • 著者名/発表者名
      大塚 久哲・白石 昭寿・宇山 友理
    • 学会等名
      コンクリート工学年次大会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2007-07-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 断層変位を受けるPC連続ラーメン橋の耐震性能に及ぼすねじり剛性の評価の影2007

    • 著者名/発表者名
      浦川 洋介・大塚 久哲・吉川 卓・角本 周
    • 学会等名
      第53回構造工学シンポジウム
    • 発表場所
      日本学術会議
    • 年月日
      2007-04-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] FINITE ELEMENT ANALYSIS OF RC COLUMNS SUBJECTED TO AXIAL FORCES AND MONOTONIC / CYCLIC TORSION2007

    • 著者名/発表者名
      I., HATA, T., UYAMA, H., OTSUKA
    • 学会等名
      ANNUAL CONFE REN CE OF WE ST BRANCH OF JSCE
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] FORMULATION OF REDUCTION FACTORS OF TORSIONAL RIGIDITY AND EQUIVALENT DAMPING RATIO OF RC MEMVERS SUBJECTED TO AXIAL FORCES, BENDING. AND TORSION2007

    • 著者名/発表者名
      T., UYAMA, I., HATA, H., OTSUKA
    • 学会等名
      ANNUAL CONFERENCE OF WE ST BRANCH OF JSCE
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] HYSTERESIS CUEVES OF RC MEMBERS WITH DIFFERENT CYCLIC PERIODS OF AXIAL FORCES AND BENDING/TORSION2007

    • 著者名/発表者名
      H., OTSUKA, A., SHIRAISHI, T., UYAMA
    • 学会等名
      ANNUAL CONFERENCE OF THE JAPAN CONCRETE INSTITUTE.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] EFFECT OF EVALUATION OF TORSIONAL RIGIDITY ON SEISMIC PERFORMANCE OF A CONTINUOUS PC RGID FRAME BRIDGE SUBJECTED TO FAULT DISPLACEMENT2007

    • 著者名/発表者名
      Y., FURUKAWAY, URAKAWA, H., OTSUKA, T., YOSIKAWA, M., TSUNOMOTO
    • 学会等名
      THE 53RD SYMPOSIUM OF STRUCTURAL ENGINEERING
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 軸力,二軸曲げ及びねじりを受けるRC柱の復元力と相関曲線に関する実験2006

    • 著者名/発表者名
      浦川 洋介・白石 昭寿・大塚 久哲・西 祐樹
    • 学会等名
      第12回地震工学シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2006-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 軸力,曲げ及びねじりをうけるRC部材の破壊モードに関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      浦川 洋介・大塚 久哲・白石 昭寿
    • 学会等名
      第15回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジゥム
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2006-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] RC部材の二軸曲げを考慮した複合応力実験2006

    • 著者名/発表者名
      白石 昭寿・大塚 久哲・西 祐樹・浦川 洋介
    • 学会等名
      平成17年度土木学会西部支部研究発表会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2006-03-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] EXPERIMENTAL STUDY ON RESTORATION CHARACTERISTICS AND CORRELATION CURVE OF RC COLUMNS SUBJECTED TO AXIAL FORCE TWO- AXIS BENDING AND TORSION2006

    • 著者名/発表者名
      Y., URAKAWA, A., SKRAISHI, H., OTSUKA, Y., NBHI
    • 学会等名
      THE 12TH JAPAN EARTH QUAKE ENGINEERING SYMPOSIUM
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A STUDY ON THE BOUNDARY OF FAILURE MODES IN THE REINFORCED CONCRETE MEMBERS SUBJECTED TO AXIAL FORCE, BENDING AND TORSION2006

    • 著者名/発表者名
      Y., URAKAWA, H., OTSUKA, A., SHIRAISHI
    • 学会等名
      THE 15TH SYMP OSIUM ON DEVELOPMENTS IN PRESTRESSED CONCRETE
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] COMPOSITE STRESS EXPERIMENTS ON RC MEMBERS CONSIDERING TWOAYTS RENDING2006

    • 著者名/発表者名
      A., SHIRAISHI, H., OTSUKA, Y., NISHI, Y., URAKAWA
    • 学会等名
      ANNUAL C ONFE RE N CE OF WEST BRANCH OF JSCE
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi