• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

掘削地盤の3次元変形・破壊メカニズムの解明と合理的な予測システムの提案

研究課題

研究課題/領域番号 17360224
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地盤工学
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

中井 照夫  名古屋工業大学, 工学研究科, 教授 (00110263)

研究分担者 前田 健一  名古屋工業大学, 工学研究科, 准教授 (50271648)
張 鋒  名古屋工業大学, 工学研究科, 教授 (70303691)
檜尾 正也 (桧尾 正也)  名古屋工業大学, 工学研究科, 助教 (00335093)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
16,720千円 (直接経費: 15,700千円、間接経費: 1,020千円)
2007年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2006年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
2005年度: 8,200千円 (直接経費: 8,200千円)
キーワードトンネル / 山留め / 掘削 / モデル試験 / 有限要素解析 / 構成式 / 既設構造物 / 施工過程 / モデル実験 / 土圧 / 周辺構造物 / 有限要素法 / 構成モデル / 弾塑性 / 山留め掘削 / トンネル掘削 / 土の構成モデル / 3次元効果 / 構造物荷重
研究概要

本研究では、まず地盤材料の構成式とその応用に関する今までの研究成果をベースに、地盤の掘削問題(トンネル掘削および山留め掘削)を地盤と構造物の3次元相互作用問題として捉え、(1)地盤材料の変形・強度特性、(2)既設構造物の荷重および剛性、(3)構造物と地盤の境界面の力学特性、(4)施エプロセス(工法の違い)を適切に考慮した有限要素解析を行い、掘削地盤および既設構造物の応力・変形挙動を精査した。また、解析に対応したモデル実験も併せて行い、解析・実験の両面から、掘削地盤の3次元変形・破壊メカニズムを明らにした。具体的には以下の成果が得られた。
(1)トンネルや山留め掘削時の土圧や地盤の変形が地盤材料の物性を適切に考慮した構成モデル(subloading tij model)を用いた解析定性的・定量的に予測できることを示した。
(2)さらに、既設構造物の剛性だけでなくその荷重が地盤の挙動に与える影響(現在は殆ど考慮していない)についても、実験・解析の両面から検討し、本解析法で定性・定量的な評価ができることを示した。
(3)間隙水の影響を考えた掘削問題の解析を行った。その結果、既設構造物荷重や施工過程はもとより、間隙水の移動の影響含め、地盤の変形や作用土圧、水圧を総合的に解析することが可能となった。
(4)2次元での解析・実験結果や従前の予測法と3次元の実験および解析結果と比較し、2次元解析や従前の予測法の問題点やその適用限界を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Ground movement and earth pressure due to circular tunneling:model tests and numerical simulations2008

    • 著者名/発表者名
      H.M.Shahin, T.Nakai, F.Zhang, M.Kikumoto, Y.Tabata andE.Nakahara
    • 雑誌名

      Proc.of the 6th in ternational symposium ongeotechnical aspects of underground constructionin soft ground (IS-Shanghai 2008) 2

      ページ: 552-557

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulation of conventional and inverted braced excavation using subloading tij model2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nakai, M. M. Farias, D. Bastos and Y.Sato
    • 雑誌名

      Soils and Foundations 47(3)

      ページ: 597-612

    • NAID

      110007327214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of 3D effects, wall deflection process and wall deflection mode in retaining wall problems2007

    • 著者名/発表者名
      N. Iwata, T. Nakai, F. Zhang T. Inoue and H. Takei
    • 雑誌名

      Soils and Foundations 47(4)

      ページ: 685-699

    • NAID

      110007327242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulation of conventional and inverted braced excavation using subloading tij model2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nakai, M. M. Farias, D. Bastos, Y. Sato
    • 雑誌名

      Soils and Foundations 47(3)

      ページ: 597-612

    • NAID

      110007327214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2007. Influence of 3D effects, wall deflection process and wall deflection mode in retaining wall problems2007

    • 著者名/発表者名
      N. Iwata, T. Nakai, F. Zhang, T. Inoue, H. Takei
    • 雑誌名

      Soils and Foundations 47(4)

      ページ: 685-699

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Influence of existing load in excavation problems-model tests andnumerical simulation2007

    • 著者名/発表者名
      T.Nakai, F.Zhang, M.Kikumoto, H.M.Shahin, H.Takei, M.Niinomi and N.Iwata
    • 雑誌名

      Proc.of the 10th International conference on Nu.merical Models in Geomechanics (NUMOG X) 1

      ページ: 611-617

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Behavior of ground in excavation problems:Model tests and numericalsimulations2007

    • 著者名/発表者名
      T.Nakai, EZhang, H.M.Shahin and M.Kikumoto
    • 雑誌名

      Proc.of the 3rd Sino-Japan Geotechnical Symposium 1

      ページ: 3-20

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of deflection process and mode of wall and existing building load on retaining wall2007

    • 著者名/発表者名
      T.Nakai et al.
    • 雑誌名

      Proc. the 13^<th> ARCSMGE (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 3D model tests and numerical simulation in shallow tunneling considering existing piled raft2007

    • 著者名/発表者名
      H.M.Shahin et al.
    • 雑誌名

      Proc. the 13^<th> ARCSMGE (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Ground behavior due to tunnel excavation with existing foundation2006

    • 著者名/発表者名
      E. Sung, H. M. Shahin, T. Nakai, M. Hinokioa nd M. Yamamoto
    • 雑誌名

      Soils and Foundations 46(2)

      ページ: 81-99

    • NAID

      110006151468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ground behavior due to tunnel excavation with existing foundation2006

    • 著者名/発表者名
      E. Sung, H. M. Shalt, T. Nakai, M. Hinokio, M. Yamamoto
    • 雑誌名

      Soils and Foundations 46(2)

    • NAID

      110006151468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 山留め掘削における構造物の影響(その1 : 実験)2006

    • 著者名/発表者名
      新家 雅士 他
    • 雑誌名

      第41回地盤工学研究発表会 2

      ページ: 1645-1646

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 山留め掘削における構造物の影響(その2 : 解析)2006

    • 著者名/発表者名
      竹井 秀貴 他
    • 雑誌名

      第41回地盤工学研究発表会 2

      ページ: 1647-1648

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 既設基礎構造物を考慮した3次元トンネル掘削実験(その1 : モデル実験)2006

    • 著者名/発表者名
      田畑 佑介 他
    • 雑誌名

      第41回地盤工学研究発表会 2

      ページ: 1703-1704

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 3D model simulation of tunnel excavation considering adjacent structure2006

    • 著者名/発表者名
      E.S.Sung et al.
    • 雑誌名

      第41回地盤工学研究発表会 2

      ページ: 1705-1706

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Ground behavior due to tunnel excavation with existing foundation2006

    • 著者名/発表者名
      E.Sung 他
    • 雑誌名

      Soils and Foundations 46(2)

      ページ: 81-99

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Influence of wall deflection process and wall deflection mode in retaining wall problems2005

    • 著者名/発表者名
      T.Nakai 他
    • 雑誌名

      Proc of 2nd China-Japan Geotechnical Symposium 1

      ページ: 641-646

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Influence of wall deflection process and wall deflection mode in retaining wall problems2005

    • 著者名/発表者名
      T.Nakai 他
    • 雑誌名

      Proc.of 16th ICSMGE 3

      ページ: 1633-1637

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Finite element analysis of 3D full scale tunnel excavation using subloading tij model2005

    • 著者名/発表者名
      H.M.Shahin
    • 雑誌名

      Proc.of the Pipeline division Speciality Conference(ASCE) 1

      ページ: 101-115

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Influence of deflection process, mode of wall and existing building load on retaining wall2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nakai, H. M. Shahin, N. Iwata, M. Niinomi and H. Takei
    • 学会等名
      The 13th Asian Regional Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering
    • 発表場所
      Kolkata
    • 年月日
      2007-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Simulations of tunnel excavation in 2D and 3D conditions considering building loads2005

    • 著者名/発表者名
      T. Nakai, E. Sung, H. M. Shahin, M. Yamamoto
    • 学会等名
      Int. Sym. on Geotechnical Aspect of Underground Construction in Soft Ground
    • 発表場所
      Shanghai
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi