• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

都市内公共交通における正便益不採算問題への対応に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17360247
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 交通工学・国土計画
研究機関京都大学

研究代表者

中川 大  京都大学, 工学研究科, 助教授 (30180251)

研究分担者 青山 吉隆  広島工業大学, 環境学部, 教授 (80035633)
戸田 常一  広島大学, 社会科学研究科, 教授 (20109028)
柄谷 友香  名城大学, 都市情報学部, 助教授 (80335223)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
2006年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2005年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
キーワード社会資本整備 / 都市内公共交通 / 費用構造 / 地域モビリティ / 社会的便益 / 採算性
研究概要

公共交通施策には、「社会的な便益は正であるが、事業者の採算はなりたたない」という性質のものが多い。例えば、相互直通化などのシームレス施策やバリアフリー施設の設置などは、その典型的なものである。また、LRTなどの新しい交通システムの導入なども採算を目的とするものではなく、利用者や地域社会にもたらされる便益を評価して計画されているものである。すなわち、多くの人が期待していながら進展していない公共交通施策の多くはこのように「社会的便益が正であるが不採算」という性格を持っていると言え、これらの施策を進めていくには、そのための理論と具体的な仕組みの構築が必要である。とりわけ民間事業者が公共交通の多くを担っているわが国においては、社会的便益の最適化と事業者の意思決定基準が一致しないことが少なくないため、この問題への取り組みは重要である。これまで高いサービス水準を提供してきたわが国の公共交通が、近年、公共政策的に整備を進める各国と比較して、新しい施策の実施という視点からは遅れをとりがちとなっているのも、採算による評価が先行し、このような問題構造を持つ施策への対応が十分でなかったことが一つの要因であると言える。そこで、本研究では、わが国の都市公共交通問題の本質でもあると言えるこのような性格を持つ施策について、まず、その問題構造を理論的・実践的に分析するとともに、その問題に対する対応方法について具体的都市圏を想定した事例研究を実施したうえで、公共交通をこのような新たな視点から評価し、社会的に進めていく仕組みを構築することによって、公共交通のサービス水準をさらに高めていくことができることを示した。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (20件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] わが国の公共交通政策における富山ライトレールプロジェクトの意義に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      望月明彦, 中川大, 笠原勤
    • 雑誌名

      都市計画論文集 42-1

      ページ: 63-68

    • NAID

      10019771399

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reevaluation of Japanese High-speed Rail Construction -Recent Situation of the North Corridor Shinkansen and Its Way to Completion-2007

    • 著者名/発表者名
      Dai Nakagawa, Masatoshi Hatoko
    • 雑誌名

      Transport policy 14-1(online journal)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Meanings of Toyama Light Rail Project on Japanese Public Transport Policy2007

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Mochizuki^*, Dai Nakagawa^<**>, Tsutomu Kasahara
    • 雑誌名

      Journal of the City Planning Institute of Japan Vol.42 No1

      ページ: 63-68

    • NAID

      10019771399

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reevaluation of Japanese High-speed Rail Construction-Recent Situation of the North Corridor Shinkansen and Its Way to Completion2007

    • 著者名/発表者名
      Dai Nakagawa, Masatoshi Hatoko
    • 雑誌名

      Transport policy Vol.14 No1(online journal)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 幹線鉄道におけるハブシステム構築の効果と意義に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      波床正敏, 中川大
    • 雑誌名

      都市計画論文集 41-3

      ページ: 839-844

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 京町家集積の近隣外部効果に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      大庭哲治, 青山吉隆, 中川大, 柄谷友香
    • 雑誌名

      都市計画論文集 41-3

      ページ: 241-246

    • NAID

      10019322276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] モビリティを考慮した都市交通エネルギー施策に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      土井俊祐, 青山吉隆, 中川大, 柄谷友香, 近成純
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集 23-4

      ページ: 887-894

    • NAID

      130004039537

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 京町家集積の近隣外部効果に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      大庭哲治, 柄谷友香, 中川大, 青山吉隆
    • 雑誌名

      土木学会論文集D Vol.62, No.2

      ページ: 227-238

    • NAID

      10019322276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地域互助による京町家とまちなみの保全可能性に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      大庭哲治, 青山吉隆, 中川大, 柄谷友香
    • 雑誌名

      都市計画論文集 41-3

      ページ: 241-246

    • NAID

      10018314962

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 京町家集積の近隣外部効果に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      大庭哲治, 柄谷友香, 中川大, 青山吉隆
    • 雑誌名

      土木学会論文集D Vol. 62, No. 2

      ページ: 227-238

    • NAID

      10019322276

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Calculation of benefits brought about transport penetration in suburban residential area2005

    • 著者名/発表者名
      En Jiang, Dai Nakagawa, Yuka Karatani, Yoshitaka Aoyama
    • 雑誌名

      Journal of the City Planning Institute of Japan Vol.40 No3

      ページ: 343-348

    • NAID

      130006947458

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Assesment of passenger benefits brought about by international airport projects2005

    • 著者名/発表者名
      Dai Nakagawa, Yoshitaka Aoyama, Tadashi Ito, Hiroyuki Nishizawa
    • 雑誌名

      Transport Policy 12

      ページ: 512-524

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A study on the trend of gasoline consumption in road transportation sector by improvement of income level2005

    • 著者名/発表者名
      Mariko Wada, Yoshitaka Aoyama, Dai Nakagawa, Yuka Karatani
    • 雑誌名

      Regional science Vol.35, No2

      ページ: 355-368

    • NAID

      130000064133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Estimating the effects on regional mobility from public transport penetration2005

    • 著者名/発表者名
      En Jiang, Dai Nakagawa, Yoshitaka Aoyama
    • 雑誌名

      Infrastructure Planning Review Vol.22 No3

      ページ: 731-740

    • NAID

      130003840275

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 交通ペネトレーションによる地域モビリティ向上効果の計測2005

    • 著者名/発表者名
      蒋恩, 中川大, 柄谷友香, 青山吉隆
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集 第22巻

      ページ: 731-740

    • NAID

      130003840275

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 正便益不採算問題への対応-採算神話が阻んできた公共交通の改善-2005

    • 著者名/発表者名
      中川大
    • 雑誌名

      運輸と経済 第65巻第1号

      ページ: 40-42

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 市民共同方式による醍醐コミュニティバスの実現2005

    • 著者名/発表者名
      中川大
    • 雑誌名

      都市計画 No.256

      ページ: 85-86

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 交通ペネトレーションによる都市郊外部住宅地区における経済的便益の計測2005

    • 著者名/発表者名
      蒋恩, 中川大, 柄谷友香, 青山吉隆
    • 雑誌名

      都市計画論文集 40-3

      ページ: 343-348

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域交通政策における課題と今後の展望2005

    • 著者名/発表者名
      中川大
    • 雑誌名

      運輸と経済 第65巻第10号

      ページ: 40-41

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 良好な鉄道社会資本整備を次世代に2005

    • 著者名/発表者名
      中川大
    • 雑誌名

      ヌーベルエポック No.38

      ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] Transport Policy and Funding2006

    • 著者名/発表者名
      Dai Nakagawa, Ryoji Matsunaka
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      Elsevier, UK
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi