• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非競合的免疫測定系を用いた高感度環境モニタリング素子の構築

研究課題

研究課題/領域番号 17360394
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物機能・バイオプロセス
研究機関東京大学

研究代表者

上田 宏  東京大学, 大学院・工学系研究科, 准教授 (60232758)

研究分担者 伊原 正喜  東京大学, 大学院・工学系研究科, 寄附講座教員 (50391868)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
12,770千円 (直接経費: 11,900千円、間接経費: 870千円)
2007年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2006年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2005年度: 6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
キーワードファージディスプレイ / 免疫測定 / 抗体可変領域 / オープンサンドイッチ法 / マイコトキシン / ELISA / ペプチド / トランススプライシング / アルカリフォスファターゼ / サンドイッチ法 / 免役測定 / スプライシング / Phage display / Immunoassay / Variable region / alkaline phosphatase / luciferase / open sandwich
研究概要

本研究の目的は「抗体可変領域(Fv)断片の抗原による安定化を利用した新原理免疫測定法(オープンサンドイッチ法,OS法)を利用して,低分子環境汚染物質の網羅的な高感度検出系を作製すること」にあった。このため,ネオニコチノイド農薬二種,カビ毒,低分子ペプチド(BGP-C7)の認識抗体Fv遺伝子クローニングを行い,ほぼ全てについてOS系の構築と抗原の非競合高感度検出に成功した。またペプチド検出系においてはマイクロチップ検出システムを用いて微量血清中での検出にも成功した。さらにこの過程で,OS法に適した抗体選抜のためのファージ提示法の最適化の重要性が明らかとなり,これまで開発したsplit Fv systemに加えて組換え酵素を利用したscFv-OS変換系,制限酵素切断によるFab-OS変換系などの精力的な開発を行い,後者においてはこれまで安定性の面で不可能だった10^8サイズの大規模ライブラリの構築と選択が可能になりつつある。このような状況のもと計画した無細胞選択系の構築までは至っていないが,近未来的により大規模かつOS法にfocusしたライブラリから本法に適したFvを高効率に選択できるようになり,これを環境汚染物質や蛋白質の低分子化学修飾や切断などの高感度な検出手段にできるものと考えている。また計画外の成果として,OS-ELISA実施に必須なVH-酵素融合タンパク質の調製のため,抗体産生細胞核内でのpre mRNAのトランススプライシング(TS)を用いた新規な抗体融合タンパク質作製法の開発を試み,モデル系としてCOS-1細胞中でTS由来RNAおよび蛋白質の検出に成功した。今後,この原理や他の原理による,遺伝子クローニングを要しないハイブリドーマ細胞からの迅速な融合タンパク質取得法の確立を目指したい。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (91件)

すべて 2008 2007 2006 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 (37件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (43件) 図書 (5件) 備考 (1件) 産業財産権 (5件)

  • [雑誌論文] Dimerization-based homogeneous fluorosensor proteins for the detection of specific dsDNA2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshitake, S. Waki, and H. Ueda
    • 雑誌名

      Biosens. Bioelectron. 23

      ページ: 1266-1271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dimerization-based homogeneous fluorosensor proteins for the detection of specific dsDNA2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshitake, S. Waki, H. Ueda
    • 雑誌名

      Bionsens. Bioelectron. 23

      ページ: 1266-1271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dimerization-based homogeneous fluorosensor proteins for the detection of specific dsDAN2008

    • 著者名/発表者名
      K.Yoshitake, S.Waki, and H.Ueda
    • 雑誌名

      Biosens.Bioeiectron 23

      ページ: 1266-1271

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antigen-mediated migration of murine pro-B Ba/F3 cells via an antibody/receptor chimera2008

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, M., Shimo, Y., Sogao, T., Hitomi, A., Ueda, H. Nagamune, T.
    • 雑誌名

      J.Biotechnol 133

      ページ: 154-161

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sensitive detection of estrogenic mycotoxin zearalenone by open sandwich immunoassay2007

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki, Y. Munakata, K. Morita, T. Shinoda, and H. Ueda
    • 雑誌名

      Anal. Sci. 23

      ページ: 65-70

    • NAID

      10018464132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noncompetitive detection of low molecular weight peptides by open sandwich immunoassay2007

    • 著者名/発表者名
      Lim, S.-L., Ichinose, H., Shinoda, T. and Ueda, H.
    • 雑誌名

      Anal. Chem. 79

      ページ: 6193-6200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel site-specific immobilization of functional protein using apreferred substrate sequence for transglutaminase 22007

    • 著者名/発表者名
      Sugimura, Y., Ueda, H., Maki, M., Hitomi, K.
    • 雑誌名

      J. Biotechnol. 131

      ページ: 121-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluorosensor proteins to detect specific DNA sequences in living bacteria2007

    • 著者名/発表者名
      S. Waki, K. Yoshitake, R. Iwasaki, and H. Ueda
    • 雑誌名

      Nucl. Acids Symp. Ser. 51

      ページ: 121-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dimerization-based homogeneous fluorosensor proteins for the detection of specific dsDNA2007

    • 著者名/発表者名
      S. Waki, K. Yoshitake, R. Iwasaki, and H. Ueda
    • 雑誌名

      Nucl. Acids Symp. Ser. 51

      ページ: 307-308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オ-プンサンドイッチ免疫測定法による低分子の高感度非競合的測定2007

    • 著者名/発表者名
      上田 宏
    • 雑誌名

      薬学雑誌 127

      ページ: 71-80

    • NAID

      110006155011

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sensitive detection of estrogenic mycotoxin zearalenone by open sandwich immunoassay2007

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki, Y. Munakata, K. Morita, T. Shinoda, H. Ueda
    • 雑誌名

      Anal. Sci. 23

      ページ: 65-70

    • NAID

      10018464132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Noncompetitive detection of low molecular weight peptides by open sandwich immunoassay2007

    • 著者名/発表者名
      S. L. Lim, H. Ichinose, T. Shinoda, H. Ueda
    • 雑誌名

      Anal. Chem. 79

      ページ: 6193-6200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Novel site-specific immobilization of functional protein using a preferred substrate sequence for transglutaminase 22007

    • 著者名/発表者名
      Y. Sugimura, H. Ueda, M. Maki, M Hitomi
    • 雑誌名

      J. Biotechnol. 131

      ページ: 121-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fluorosensor proteins to detect specific DNA sequences in living bacteria2007

    • 著者名/発表者名
      S. Waki, K. Yoshitake, R. Iwasaki, H. Ueda
    • 雑誌名

      Nucl. Acids Symp. Ser. 51

      ページ: 121-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dimerization-based homogeneous fluorosensor proteins for the detection of specific dsDNA2007

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshitake, S. Waki, H. Ueda
    • 雑誌名

      Nucl. Acids Symp. Ser. 51

      ページ: 307-308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Sensitive Noncompetitive Measurement of Small Molecules by Open Sandwich Immunoassay" (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      H. Ueda
    • 雑誌名

      J. Pharm. Soc. Jpn. 127

      ページ: 71-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Noncompetitive detectio of low molecular weight peptides by open sandwich immunoassay2007

    • 著者名/発表者名
      Lim, S-L., lchinose, H., Shinoda, T. and Ueda, H.
    • 雑誌名

      Anal.Chem 79

      ページ: 6193-6200

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel site-specific immobilization of functional protein using a preferred substrate sequence for transglutaminase 22007

    • 著者名/発表者名
      Sugimura, Y., Ueda, H., Maki, M., Hitomi, K.
    • 雑誌名

      J.Biotechnol 131

      ページ: 121-127

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mimicry of erythropoietin and interleukin-6 signaling by an antibody/cytokine receptor chimera in murine myeloid 32D cells2007

    • 著者名/発表者名
      M.Kawahara M., H.Ueda, K.Tsumoto, I. Kumagai, T.Nagamune
    • 雑誌名

      J.Biochem 141

      ページ: 563-571

    • NAID

      10020100276

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sensitive detection of estrogenic mycotoxin zearalenone by open sandwich immunoassay2007

    • 著者名/発表者名
      T.Suzuki, Y.Munakata, K.Morita, T.Shinoda, H.Ueda
    • 雑誌名

      Anal. Sci. 23

      ページ: 65-70

    • NAID

      10018464132

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Antigen-mediated growth control of hybridoma cells via a human artificial chromosome2007

    • 著者名/発表者名
      M.Kawahara, T.Inoue, H.Ueda, M.Oshimura, T.Nagamune, et al.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta 1770

      ページ: 206-212

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] オープンサンドイッチ免疫測定法による低分子の高感度非競合的測定2007

    • 著者名/発表者名
      上田 宏
    • 雑誌名

      薬学雑誌 127・1

      ページ: 71-80

    • NAID

      110006155011

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The role of interface framework residues in determining antibody VH/VL interaction strength and antigen binding affinity2006

    • 著者名/発表者名
      K. Masuda, K. Sakamoto, M. Kojima, T. Aburatani, T. Ueda, H. Ueda
    • 雑誌名

      FEBS Journal 273

      ページ: 2184-2194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of protein tyrosine phosphorylation by Open Sandwich fluoroimmunoassay2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Sasajima, T. Aburatani, K. Sakamoto, H. Ueda
    • 雑誌名

      Biotechnol. Prog. 22

      ページ: 968-973

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 細胞表面受容体工学の最近の進歩2006

    • 著者名/発表者名
      上田宏, 河原正浩, 長棟輝行
    • 雑誌名

      バイオテイエンスとバイオインダストリー 64

      ページ: 18-23

    • NAID

      10017249668

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The role of interface framework residues in determining antibody VH/VL interaction strength and antigen binding affinity2006

    • 著者名/発表者名
      K. Masuda, K. Sakamoto, M. Kojima, T. Aburatani, T. Ueda, H. Ueda
    • 雑誌名

      FEBS J. 273

      ページ: 2184-2194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of protein tyrosine phosphorylation by Open Sandwich fluoroimmunoassa2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Sasajima, T. Aburatani, K. Sakamoto, H. Ueda
    • 雑誌名

      Biotechnol. Prog. 22

      ページ: 968-973

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Recent progress in technology of the cell surface receptor " (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      H. Ueda, M. Kawahara, T. Nagamune
    • 雑誌名

      Bioscience and Bioindustry 64

      ページ: 18-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The role of interface framework residues in determining antibody VH/VL interaction strength and antigen binding affinity2006

    • 著者名/発表者名
      K.Masuda, K.Sakamoto, M.Kojima, T.Aburatani, T.Ueda, H.Ueda
    • 雑誌名

      FEBS Journal 273

      ページ: 2184-2194

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Detection of protein tyrosine phosphorylation by Open Sandwich fluoroimmunoassay2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Sasajima, T.Aburatani, K.Sakamoto, H.Ueda
    • 雑誌名

      Biotechnol.Prog. 22

      ページ: 968-973

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Exogenous gene expression and growth regulation of hematopoietic cells via a novel human artificial chromosome2006

    • 著者名/発表者名
      H.Yamada, M.Kawahara, H.Ueda, T.Nagamune, M.Oshimura, et al.
    • 雑誌名

      J. Hum. Genet. 51

      ページ: 147-150

    • NAID

      10017329275

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Importance of terminal residues on circularly permutated Escherichia coli alkaline phosphatase with high specific activity2005

    • 著者名/発表者名
      Kojima, M., Ayabe, K. and Ueda, H.
    • 雑誌名

      J. Biosci. Bioeng. 100

      ページ: 197-202

    • NAID

      110002703767

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of firefly luciferase C-terminal domain in efficient coupling of adenylation and oxidative steps2005

    • 著者名/発表者名
      Ayabe, K., Zako, T. and Ueda, H.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579

      ページ: 4389-4394

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Importance of terminal residues on circularly permutated Escherichia coli alkaline phosphatase with high specific activity2005

    • 著者名/発表者名
      M. Kojima, K. Ayabe, H. Ueda
    • 雑誌名

      J. Biosci. Bioeng. 100

      ページ: 197-202

    • NAID

      110002703767

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The role of firefly luciferase C-terminal domain in efficient coupling of adenylation and oxidative steps2005

    • 著者名/発表者名
      K. Ayabe, T. Zako, H. Ueda
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579

      ページ: 4389-4394

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Importance of terminal residues on circularly permutated Escherichia coli alkaline phosphatase with high specific acitivty2005

    • 著者名/発表者名
      Kojima, M., Ayabe, K., Ueda, H.
    • 雑誌名

      J.Biosci.Bioeng. 100

      ページ: 197-202

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] the role of firefly luciferase C-terminal domain in effcient coupling of adenylation and oxidative steps2005

    • 著者名/発表者名
      Ayabe, K., Zako, T., Ueda, H.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579

      ページ: 4389-4394

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Open sandwich ELISA for sensitive detection of various biomolecules2008

    • 著者名/発表者名
      H. Ueda
    • 学会等名
      The first Antibody Engineering Asia(IBC)
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2008-02-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 相同組換え法によるハイブリドーマ細胞での抗体酵素融合タンパク生産2008

    • 著者名/発表者名
      田辺 明人・伊原 正喜・上田 宏
    • 学会等名
      化学工学会第73年会
    • 発表場所
      浜松
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] マイクロ流路を用いた微量低分子診断マーカーの非競合高速度検出2008

    • 著者名/発表者名
      芳川 天音・呉 雨書・高橋 寛子・馬渡 和真・伊原 正喜・北森 武彦・上田 宏
    • 学会等名
      化学工学会第73年会
    • 発表場所
      浜松
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cre組換え酵素によるファージ提示抗体のオープンサンドイッチELISA系への効率的変換2008

    • 著者名/発表者名
      小嶋 美樹・伊原 正喜・川上 雅之・Peter Kristensen・上田 宏
    • 学会等名
      化学工学会第73年会
    • 発表場所
      浜松
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Title in Japanese2008

    • 著者名/発表者名
      A. Tanabe, M. Ihara, H. Ueda
    • 学会等名
      The 73rd annual meeting of The Society of Chemical Engineers Japan
    • 発表場所
      Hamamatsu
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Fluorosensor proteins to detect specific DNA sequences in living bacteria2007

    • 著者名/発表者名
      S. Waki, K, Yoshitake, R. lwasaki, and
    • 学会等名
      The fifth international symposium on nucleic acids chemistry(第34回核酸化学シンポジウム)
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-11-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] マイクロ流路を用いた骨代謝マーカーオステオカルシンペプチドの非競合高速度検出2007

    • 著者名/発表者名
      呉 雨書・高橋 寛子・佐藤 香枝・志村 清仁・北森 武彦・上田 宏
    • 学会等名
      化学工学会第72年会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 真核細胞アルカリフォスファターゼを用いた抗体融合蛋白質の発現とその解析2007

    • 著者名/発表者名
      小嶋 美樹・黒川 直也・岩崎 亮平・上田 宏
    • 学会等名
      化学工学会第72年会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ハプテン認識単鎖抗体の取得とその解析2007

    • 著者名/発表者名
      黒田 翔・吉田将志・伊原正喜・上田 宏
    • 学会等名
      第7回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 転写制御因子Drlを認識する細胞内抗体の選択とその機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      加藤洋平・笹島義志・伊原正喜・上田 宏
    • 学会等名
      第7回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] mRNAトランススプライシングを利用した抗体融合タンパク質作製2007

    • 著者名/発表者名
      岩崎 亮平, 木内 裕基, 伊原 正喜, 上田 宏
    • 学会等名
      JAACT2007
    • 発表場所
      高崎
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 抗体酵素融合タンパクを用いた,環境汚染物質指示菌の創製2007

    • 著者名/発表者名
      小嶋 美樹・岩井 宏徒・伊原正喜・上田 宏
    • 学会等名
      日本生物工学会2007年大会
    • 発表場所
      広島
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] コンビナトリアル的手法による農薬認識抗体認識特異性の解析とその向上2007

    • 著者名/発表者名
      岩井 宏徒・小嶋 美樹・伊原正喜・伊東 茂壽・奥村 弘一・上田 宏
    • 学会等名
      日本生物工学会2007年大会
    • 発表場所
      広島
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 分子内シャペロン融合による還元的細胞内での抗体機能発現2007

    • 著者名/発表者名
      上田 宏・加藤洋平・伊原正喜・笹島義志
    • 学会等名
      日本生物工学会2007年大会
    • 発表場所
      広島
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ファージライブラリーからのscFv取得とオープンサンドイッチELISA系の構築2007

    • 著者名/発表者名
      伊原正喜・黒田 翔・吉田 将志・上田 宏
    • 学会等名
      日本生物工学会2007年大会
    • 発表場所
      広島
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 免疫ライブラリ由来抗体断片を用いたオープンサンドイッチ免疫測定2007

    • 著者名/発表者名
      伊原正喜・黒田 翔・吉田 将志・上田 宏
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会, 第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Title in Japanese2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Wu, H. Takahashi, K. Sato, K. Shimura, T. Kitamori, H. Ueda
    • 学会等名
      The 72nd annual meeting of The Society of Chemical Engineers Japan
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Title in Japanese2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kojima, N. Kurokawa, R. Iwasaki, H. Ueda
    • 学会等名
      The 72nd annual meeting of The Society of Chemical Engineers, Japan
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Acquisition and analysis of hapten-binding monodomain antibodies2007

    • 著者名/発表者名
      S. Kuroda, M. Yoshida, M. Ihara, H. Ueda
    • 学会等名
      The 7th annual meeting of Protein Science Society of Japan
    • 発表場所
      Sendai
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Selection and functional analysis of intrabodies recognizing transcription regulation factor Dr12007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kato, Y. Sasajima, M. Ihara, H. Ueda
    • 学会等名
      The 7th annual meeting of Protein Science Society of Japan
    • 発表場所
      Sendai
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Title in Japanese2007

    • 著者名/発表者名
      R. Iwasaki, H. Kiuchi, M. Ihara, H. Ueda
    • 学会等名
      JAACT 2007
    • 発表場所
      Takasaki
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Creation of pollutant indicator strain using antibody-enzyme fusion protein2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kojima, H. Iwai, M. Ihara, H. Ueda
    • 学会等名
      The Society for Biotechnology, Japan, Annual meeting 2007
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis and improvement of recognition specificity of anti-pesticide antibody2007

    • 著者名/発表者名
      H. Iwai, M. Kojima, M. Ihara, S. Ito, H. Okumura, H. Ueda
    • 学会等名
      The Society for Biotechnology, Japan, Annual meeting 2007
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Functional expression of intracellular antibody by fusing with intramolecular chaperone2007

    • 著者名/発表者名
      H. Ueda, Y. Kato, M. Ihara, Y. Sasajima
    • 学会等名
      The Society for Biotechnolgy, Japan, Annual meeting 2007
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Construction of Open-sandwich Immunoassay System Using scFv Obtained from Phage Library2007

    • 著者名/発表者名
      M. Ihara, S. Kuroda, M. Yoshida, H. Ueda
    • 学会等名
      The Society for Biotechnolgy, Japan, Annual meeting 2007
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Title in Japanese2007

    • 著者名/発表者名
      M. Ihara, S. Kuroda, M. Yoshida, H. Ueda
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan, The 80th Annual Meeting of the Japanese Biochemical Society
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] オープンサンドイッチ免疫測定法による低分子の高感度非競合的測定2006

    • 著者名/発表者名
      上田 宏
    • 学会等名
      日本薬学会第126年会
    • 発表場所
      仙台
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 大腸菌細胞質での一本鎖抗体の高効率発現2006

    • 著者名/発表者名
      岩本 章寛, 上田 宏
    • 学会等名
      化学工学会第71年会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] オープンサンドイッチ免疫測定法による低分子の高感度非競合的検出2006

    • 著者名/発表者名
      上田 宏
    • 学会等名
      第六回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Open Sandwich immunoassay as a general detection principle for low-molecular weight antigens2006

    • 著者名/発表者名
      上田 宏
    • 学会等名
      Antibody Engineering International Meeting, A satellite meeting of 20th IUBMB
    • 発表場所
      Kagoshima
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 生菌内の特異的DNA配列が検出可能な蛍光センサー蛋白質2006

    • 著者名/発表者名
      脇 翔子, 岩崎 亮平, 吉武 和敏, 上田 宏
    • 学会等名
      2006年度日本生物工学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ネオニコチノイド系農薬認識抗体遺伝子のクローニングと非競合的農薬検出への応用2006

    • 著者名/発表者名
      林 聖利, 赤松 智隆, 二之宮 良一, 伊東 茂壽, 奥村 弘一, 上田 宏
    • 学会等名
      2006年度日本生物工学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] mRNAトランススプライシングを利用した抗体融合タンパク質作製2006

    • 著者名/発表者名
      岩崎 亮平, 田辺 明人, 上田 宏
    • 学会等名
      日本分子生物学会2006フォーラム
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Sensitive Noncompetitive Measurement of Small Molecules by Open Sandwich Immunoassay2006

    • 著者名/発表者名
      H. Ueda
    • 学会等名
      The 126th annual meeting of Pharmaceutical Society of Japan (PSJ)
    • 発表場所
      Sendai
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Title in Japanese2006

    • 著者名/発表者名
      H. Iwamoto, H. Ueda
    • 学会等名
      The 71st annual meeting of The Society of Chemical Engineers Japan
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Noncompetitive detection of small molecules by Open Sandwich immunoassays2006

    • 著者名/発表者名
      H. Ueda
    • 学会等名
      The 6th annual meeting of Protein Science Society of Japan
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Fluorosensor proteins to detect specific DNA sequences in living bacteria2006

    • 著者名/発表者名
      S. Waki, R. Iwasaki, K. Yoshitake, H. Ueda
    • 学会等名
      The Society for Biotechnology, Japan, Annual meeting 2006
    • 発表場所
      Osaka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular cloning of anti-neonicotinoid pesticide antibody genes and application to noncompetitive pesticide detection2006

    • 著者名/発表者名
      S-L. Lim, T. Akamatsu, R. Ninomiya, S. Ito, H. Okumura, H. Ueda
    • 学会等名
      The Society for Biotechnology, Japan, Annual meeting 2006
    • 発表場所
      Osaka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Attempt to produce antibody fusion proteins by trans-splicing2006

    • 著者名/発表者名
      R. Iwasaki, A. Tanabe, H. Ueda
    • 学会等名
      The Molecular Biology Society of Japan (MBSJ) 2006 Forum
    • 発表場所
      Nagoya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] オープンサンドイッチ免疫測定法によるオステオカルシンペプチドの非競合的検出2005

    • 著者名/発表者名
      上田 宏・Lim Shean Lee・篠田達也
    • 学会等名
      第五回日本蛋白質科学会
    • 発表場所
      福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] オープンサンドイッチ免疫測定法による内分泌撹乱性カビ毒ゼアラレノンの高感度検出2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 達也, 宗形百合子、守田和樹, 篠田 達也, 上田 宏
    • 学会等名
      第78回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Noncompetitive Detection of Osteocalcin peptide by Open Sandwich Immunoassay2005

    • 著者名/発表者名
      H. Ueda, S. L. Lim, T. Shinoda
    • 学会等名
      The 5th annual meeting of Protein Science Society of Japan
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Sensitive detection of mycotoxin zearalenone by open sandwich immunoassay2005

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki, Y. Munakata, K. Morita, T. Shinoda, H. Ueda
    • 学会等名
      The 78th annual scientific meeting of Japanese Biochemical Society
    • 発表場所
      Kobe
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 抗体可変領域のタンパク質間相亙作用を利用した高感度な低分子分析(生体の科学58(5))2007

    • 著者名/発表者名
      上田 宏
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      医学書院(東京)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 動物細胞での抗体選択・生産一貫システムの開発(抗体医療の最前線)2007

    • 著者名/発表者名
      河原 正浩, 上田 宏, 長棟 輝行
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      CMC出版(東京)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 第5版 実験化学講座30 化学物質の安全管理2006

    • 著者名/発表者名
      上田 宏(共著)
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      丸善(東京)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 生物工学ハンドブック(日本生物工学会編)2005

    • 著者名/発表者名
      上田 宏(共著)
    • 出版者
      コロナ社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 第2版 標準化学用語辞典(日本化学会編)2005

    • 著者名/発表者名
      上田 宏(共著)
    • 出版者
      丸善
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/hueda/

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 抗原濃度測定法2007

    • 発明者名
      上田 宏・小嶋美樹
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 産業財産権番号
      2007-201147
    • 出願年月日
      2007-08-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 抗原濃度測定法2007

    • 発明者名
      上田 宏・小嶋 美樹
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 出願年月日
      2007-08-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] トランススプライシング法による融合タンパク質作製方法2007

    • 発明者名
      上田宏, 川上雅之
    • 権利者名
      富士フィルム(株)
    • 産業財産権番号
      2007-023974
    • 出願年月日
      2007-02-02
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [産業財産権] 抗原濃度測定方法2006

    • 発明者名
      上田 宏・長棟 輝行 他
    • 権利者名
      ロシュダイアグノスティクス
    • 取得年月日
      2006-03-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 複数の蛋白質間の相互作用を測定する方法2003

    • 発明者名
      上田 宏ほか
    • 権利者名
      東京大学
    • 出願年月日
      2003-08-15
    • 取得年月日
      2005-06-01
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi