• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バーチャルモアリングによる海洋環境計測システムの開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 17360420
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 船舶海洋工学
研究機関九州大学

研究代表者

中村 昌彦  九州大学, 応用力学研究所, 准教授 (40155859)

研究分担者 小寺山 亘  九州大学, 応用力学研究所, 特任教授 (80038562)
柏木 正  九州大学, 応用力学研究所, 教授 (00161026)
梶原 宏之  九州大学, 工学研究院, 教授 (30114862)
山口 悟  九州大学, 工学研究院, 准教授 (00253542)
兵頭 孝司  九州大学, 応用力学研究所, 助教授 (00437774)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
16,340千円 (直接経費: 15,200千円、間接経費: 1,140千円)
2007年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2006年度: 7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
2005年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
キーワードバーチャルモアリング / 水中ビークル / 運動制御 / 海洋環境計測 / グライディング
研究概要

近年全地球規模における環境変化の予測、環境保全に関する研究がますます盛んになってきている。これらの研究を行うためには地球環境に大きな影響を及ぼす海洋の時間的・空間的な観測データが必要であり、係留ブイシステムを利用した観測が行われてきた。しかし、空間的なデータを得るためには、数多くの係留ラインとセンサーが必要であり、莫大な設置コストが必要となる。また、設置海域によっては漁船の曳航網等によって係留ラインが切断され、データの回収が不能になる場合もある。そこで、本研究では、係留ラインを用いることなく、定められた範囲内に留まる(バーチャルモアリング)ことで空間的な海洋環境計測が可能な高機能自律型海中ビークルの開発を目指す。
初年度はまず水中ビークルによるバーチャルモアリングシステムの計測アルゴリズムを検討し、水中ビークルに要求される仕様を決定した。また、CFDによりビークル形状を検討するとともに、小型モデルを製作し、流体力計測を行い、得られた流体力係数を用いて運動計算シミュレーターを作成した。
次年度は、センサー・データ記録装置を搭載した模型によるグライディング試験を水槽で行い、シミュレーターの精度が良好であることを確認した。さらに、ビークルに内蔵した重錘を移動することにより、安定した運動制御が可能であることをシミュレーションにより確認のうえ、制御アルゴリズム検証用水中ビークル模型"LUNA"を製作し、動作確認を水槽で行った。
最終年度は異なるタイプのアクチュエーターを製作し、シミュレーション・水槽試験を実施し、重心の移動によりグライディング中の円盤型ビークルの針路制御が可能であることを示した。
以上により、円盤型海中グライダーを用いたバーチャルモアリングシステムが海洋環境計測に有効に利用できることがわかった。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書

研究成果

(19件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] グライダー型海洋観測ビークルの運動制御機構の開発に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      山口 悟、内藤 誉、釘宮 武志、赤星 顕悟、藤本 尚孝
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集 第4号

      ページ: 517-520

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] バーチャルモアリング用円盤型水中グライダーの開発(その1)2007

    • 著者名/発表者名
      中村 昌彦、兵頭 孝司、小寺山 亘
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会論文集 第5号

      ページ: 35-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] "LUNA" Testbed Vehicle for Virtual Mooring2007

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamura, T. Hyodo, W. Koterayama
    • 雑誌名

      Proc. of the 17th Int. Offshore and Polar Engineering Conference

      ページ: 1130-1137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] バーチャルモアリング用海中ビークルの研究開発2007

    • 著者名/発表者名
      中村 昌彦、兵頭 孝司、小寺山 亘、稲田 勝、丸林 賢次、吉村 浩、森井 康宏
    • 雑誌名

      九州大学応用力学研究所所報 第133号

      ページ: 99-115

    • NAID

      40015792412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] グライダー型海洋観測ビークルの実海域における運用計画について2007

    • 著者名/発表者名
      山口 悟、内藤 誉
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集 第W5号

      ページ: 87-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Study on a Development of a Motion Control System for Underwater Gliding Vehicle2007

    • 著者名/発表者名
      Satoru, Yamaguchi, Takashi, Naito, Takeshi, Kugimiya, Kengo, Akahoshi, Masataka, Fujimoto
    • 雑誌名

      Conference Proceedings The Japan Society of Naval Architects and Ocean Engineers No. 4

      ページ: 517-520

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Disk Type Underwater Glider for Virtual Mooring (Part 1)2007

    • 著者名/発表者名
      Masahiko, Nakamura, Takashi, Hyodo, Wataru, Koterayama
    • 雑誌名

      Journal of The Japan Society of Naval Architects and Ocean Engineers No. 5

      ページ: 35-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "LUNA" Testbed Vehicle for Virtual Mooring2007

    • 著者名/発表者名
      M., Nakamura, T., Hyodo, W., Koterayama
    • 雑誌名

      Proc. of the 17th Int. Offshore and Polar Engineering Conference

      ページ: 1130-1137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Underwater Vehicle for Virtual Mooring2007

    • 著者名/発表者名
      Masahiko, NAKAMURA, Takashi, HYODO, Wataru, KOTERAYAMA, Masaru, INADA, Kenji, MARUBAYASHI, Hiroshi, YOSHIMURA, Yasuhiro, MORII
    • 雑誌名

      Reports of Research Institute for Applide Mechanics No. 133

      ページ: 99-115

    • NAID

      40016319388

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Operation Planning of Ocean Observation Using an Underwater Gliding Vehicle2007

    • 著者名/発表者名
      Satoru, Yamaguchi, Takashi, Naito
    • 雑誌名

      Conference Proceedings The Japan Society of Naval Architects and Ocean Engineers No. W5

      ページ: 87-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] バーチャルモアリング用円盤型水中グライダーの開発(その1)2007

    • 著者名/発表者名
      中村 昌彦、兵頭 孝司、小寺 山亘
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会論文集 第5号

      ページ: 35-46

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] "LUNA" Testbed Vehicle for Virtual Mooring2007

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamura, T. Hyodo and W. Koterayama
    • 雑誌名

      Proc.of the 17^<th> Int.Offshore and Polar Engineering Conference

      ページ: 1130-1137

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] バーチャルモアリング用海中ビークルの研究開発2007

    • 著者名/発表者名
      中村 昌彦、兵頭 孝司、小寺 山亘、稲田 勝、丸林 賢次、吉村 浩、森井 康宏
    • 雑誌名

      九州大学応用力学研究所所報 第133号

      ページ: 99-115

    • NAID

      40015792412

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] グライディングによって位置制御する水中ビークル"LUNA"の開発2006

    • 著者名/発表者名
      中村 昌彦、兵頭 孝司、小寺山 亘
    • 雑誌名

      本船舶海洋工学会講演会論文集 第3号

      ページ: 155-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of an underwater vehicle "LUNA" which carries out position control by gliding2006

    • 著者名/発表者名
      Masahiko, Nakamura, Takashi, Hyodo, Wataru, Koterayama
    • 雑誌名

      Conference Proceedings The Japan Society of Naval Architects and Ocean Engineers No. 3

      ページ: 155-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] グライディングによって位置制御する水中ビークル"LUNA"の開発2006

    • 著者名/発表者名
      中村 昌彦, 兵頭 孝司, 小寺山 亘
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集 第3号

      ページ: 155-158

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Development of Underwater Vehicle for Virtual mooring2007

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamura, W. Koterayama, M. Kashiwagi, M. Inada, K. Marubayashi, T. Hyodo, H. Ybshimura, Y. Morii
    • 学会等名
      International Workshop on Monitoring and Forecasting of the Rapid Change in Ocean-Atmosphere Environment in the East Asia
    • 発表場所
      九州(福岡)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of Underwater Vehicle for Virtual mooring2007

    • 著者名/発表者名
      M., Nakamura, W., Koterayama, M., Kashiwagi, M., Inada, K., Marubayashi, T., Hyodo, H., Yoshimura, Y., Morii
    • 学会等名
      International Workshop on Monitoring and Forecasting of the Rapid Change in Ocean-Atmosphere Environment in the East Asia
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of Underwater Vehicle for Virtual mooring2007

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamura, W. Koterayama, M. Kashiwagi, M. Inada, K. Marubayashi, T. Hyodo, H. Yoshimura, Y. Morii
    • 学会等名
      International Workshop on Monitoring and Forecasting of the Rapid Change in Ocean-Atmosphere Environment in the East Asia
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi