• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

システムアプローチによる微小節足動物群集の構造と機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17370005
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生態・環境
研究機関北海道大学

研究代表者

齋藤 裕  北海道大学, 大学院・農学研究院, 教授 (20142698)

研究分担者 高田 壮則  北海道大学, 大学院・地球環境科学研究院, 教授 (80206755)
佐原 健  北海道大学, 大学院・農学研究院, 助教 (30241368)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
15,330千円 (直接経費: 14,700千円、間接経費: 630千円)
2007年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2006年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2005年度: 9,500千円 (直接経費: 9,500千円)
キーワード生物圏現象 / 行動学 / 進化 / 動物 / 群集 / ハダニ / カブリダニ / ナガヒシダニ
研究概要

本研究で対象とするイネ上科の植物寄生性ダニ類とそれらの天敵ダニ類(以下植物ダニ類)は、植物葉を単位とした半閉鎖系の安定した群集を形成しており、実験観察が容易で、しかも植物種によってその構成種数に5-7種から17種と大きな違いが認められている。これらのほとんどが、この環境だけにみいだされる固有種であり、また植食者であるハダニ類はそれぞれ特有の生活型(網を用いた様々な生息行動)をもち、そこから種間相互作用のあり方を推定できるものが多い。そこで、本研究では、2種間相互作用関係を、さらに多数種の相互作用系へと拡張し、ボトムアップ的に全システムをシミュレーションモデルとして組み上げ、さらに実験系における様々な組み合わせによる多数種ダイナミクスの研究から、コミュニティーが成立・持続する条件を明らかにしようと試みた。
研究は、ササ・タケに生息するハダニ類および捕食者間の相互作用の検出を目的に、ハダニ類の季節適応の実態、ハダニ類の社会構造変異、社会性の維持機構(化学コミュニケーション)、捕食者対抗戦略の立証、個体間、種間相互作用を一般化するゲームモデルの開発、さらにササ・タケ寄生性社会性ハダニ類のススキへの寄主植物転換による進化(種分化)等を扱い、本報告に示すように多くの新しい知見を得、それらを海外の一流研究誌に公表することができた。また、本研究の主要テーマである、種間相互作用のシステムモデルによって、2寄主-2特異的ハダニ系において共通の捕食者の存在が系を安定させることを明らかにすることができた。さらに、4種のハダニと1種の捕食者が直接・間接に相互作用することが、社会性ハダニの生態型分化に関与してきたという、これまでにない新しい知見を得ることができたことは特筆に値すると考えている。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Can the extremely female-biased sex ratio of the social spider mitesbe explained by Hamilton's LMC?2007

    • 著者名/発表者名
      Sato Y. and Saito Y.
    • 雑誌名

      Ecological Entomolology 32

      ページ: 597-602

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolutionary view of waste management behavior using volatile chemical cues in social spider mites.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato Y. and Saito Y.
    • 雑誌名

      Journal of Ehology DOI 10.1007/s101 64-007-0069-5(ネット公開中)

      ページ: 6-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Can the extremely female-biased sex ratio of the social spider mites be explained by Hamilton's LMC?2007

    • 著者名/発表者名
      Sato Y. and Saito Y.
    • 雑誌名

      Ecol. Entomol. 32

      ページ: 597-602

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evolutionary view of waste management behavior using volatile chemical cues in social spider mites.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato Y. and Saito Y.
    • 雑誌名

      J. Ehology

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Can the extremely female-biased sex ratio of the social spider mites be explained by Hamilton's LMC?2007

    • 著者名/発表者名
      Sato Yukie and Yutaka Saito
    • 雑誌名

      Ecological Entomology 32

      ページ: 597-602

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolutionary view of waste management behavior using volatile chemical cues in social spider mites.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato Yukie and Yutaka Saito
    • 雑誌名

      Journal of Ehology DOI 10.100 7/s10164-007-0069-5

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of host-plant species on diapause induction of the Kanzawa spider mite (Tetranychus kanzawai Kishida).2007

    • 著者名/発表者名
      Ito Katsura, Saito Yutaka
    • 雑誌名

      Entomologia Experimentalis et Applicata (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Communal relationships in a social spider mite, Stigmaeopsis longus (Acari: Tetranychidae): an equal share of labor and reproduction between nest mates.2006

    • 著者名/発表者名
      Mori K., Y. Saito
    • 雑誌名

      Ethology 112

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nest sanitation in social spider mites: Interspecific differences in defecation behavior.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato Y. and Saito Y.
    • 雑誌名

      Ethology 112

      ページ: 664-669

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tactile crypsis against non-visual predators in the spider mite, Aponychus corpuzae Rimando (Acari: Tetranychidae).2006

    • 著者名/発表者名
      Chittenden A.R. and Saito Y.
    • 雑誌名

      Journal of Insect Behavior 19

      ページ: 419-428

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tactile crypsis against non-visual predators in the spider mite, Aponychus corpuzae Rimando (Acari: Tetranychidae).2006

    • 著者名/発表者名
      Chittenden A. R. and Saito Y.
    • 雑誌名

      J. Insect Behav. 19

      ページ: 419-428

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nest sanitation in social spider mites : Interspecific differences in defecation behavior.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato Yukie, Saito Yutaka
    • 雑誌名

      Ethology 112

      ページ: 664-669

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Communal relationships in a social spider mite, Stigmaeopsis longus (Acari : Tetranychidae) : an equal share of labor and reproduction between nest mates.2006

    • 著者名/発表者名
      Mori Kotaro, Saito Yutaka
    • 雑誌名

      Ethology 112

      ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Morphology of tropic eggs and ovarian dynamics in the subsocial bug Adomerus triguttulus (Heteroptera : Cydnidae).2006

    • 著者名/発表者名
      Kudo S., Nakahira T., Saito Yutaka
    • 雑誌名

      Cannadian Journal of Zoology 84

      ページ: 723-728

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Tactile crypsis against non-visual predators in the spider mite, Aponychus corpuzae Rimando (Acari : Tetranychidae).2006

    • 著者名/発表者名
      Chittenden Anthony R., Saito Yutaka
    • 雑誌名

      Journal of Insect Behavior 19

      ページ: 419-428

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Communal relationships in a social spider mite, Stigmaeopsis longus (Acari : Tetranychidae):an equal share of labor and reproduction between nest mates2006

    • 著者名/発表者名
      Mori K., Y.Saito
    • 雑誌名

      Ethology 111

      ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Imaginal induction of diapause in several 'adult-female diapausing' spider mites.2005

    • 著者名/発表者名
      Saito Y., Ito K. and Sakagami T.
    • 雑誌名

      Physiological Entomology 30

      ページ: 96-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inbreeding depression of female fecundity by genetic factors retained in natural populations of a male-haploid social mite (Acari: Tetranychidae).2005

    • 著者名/発表者名
      Mori K., Y. Saito, T. Sakagami and K.Sahara
    • 雑誌名

      Experimental and Applied Acarology 36

      ページ: 15-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Where does male-to-male"aggression"compromise"cooperation"?2005

    • 著者名/発表者名
      Mori K., Y. Saito
    • 雑誌名

      Population Ecology 47

      ページ: 159-166

    • NAID

      10016890173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imaginal induction of diapause in several 'adult-female diapausing' spider mites.2005

    • 著者名/発表者名
      Saito Y., Ito K. and Sakagami T.
    • 雑誌名

      Physiol Entomol 30

      ページ: 96-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inbreeding depression of female fecundity by genetic factors retained in natural populations of a male-haploid social mite (Acari: Tetrany chidae)2005

    • 著者名/発表者名
      Mori K., Saito, Y. Sakagami, T. and Sahara, K.
    • 雑誌名

      Exp. Appl. Acarol. 36

      ページ: 15-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Where does male-to-male "aggression" compromise "cooperation"?2005

    • 著者名/発表者名
      Saito Y. and Mori, K.
    • 雑誌名

      Population Ecology 47

      ページ: 159-166

    • NAID

      10016890173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Communal relationships in a social spider mite, Stigmaeopsis longus (Acari: Tetranychidae): an equal share of labor and reproduction between nest mates.2005

    • 著者名/発表者名
      Mori K., Saito Y.
    • 雑誌名

      Ethology 112

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Where does male-to-male "aggression" compromise "cooperation"?2005

    • 著者名/発表者名
      Saito Y., K.Mori
    • 雑誌名

      Population Ecolology 47

      ページ: 159-166

    • NAID

      10016890173

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Conditions under which aggression, altruism and cooperation evolved: game theory integration of animal behavior.2007

    • 著者名/発表者名
      Saito Y. and Takada T.
    • 学会等名
      Ecosummit 2007(EAFES symposium speech, invited)
    • 発表場所
      Beijing Jiuhua Resort & Convention Center,北京
    • 年月日
      2007-05-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Conditions under which aggression, altruism and cooperation evolved: game theory integration of animal behavior.2007

    • 著者名/発表者名
      Saito Y. and Takada T.
    • 学会等名
      Ecosummit 2007 (EAFES Symposium speech, invited)
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2007-05-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Conditions under which aggression, altruism and cooperation evolved: game theory integration of animal behavior2007

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Saito and Takada Takenori
    • 学会等名
      EAFES SYMPOSIUM(invited)in ECO SUMMIT 2007
    • 発表場所
      Beijing Jiuhua Resort & Convention Center, 北京
    • 年月日
      2007-05-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Spider Mites as Model Animals in the Study of Evolutionary Ecology2006

    • 著者名/発表者名
      Saito Y.
    • 学会等名
      The XIIth International Congress of Acarology
    • 発表場所
      Amsterdam Univ., Amsterdam
    • 年月日
      2006-08-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Spider Mites as Model Animals in the Study of Evolutionary Ecology.2006

    • 著者名/発表者名
      Saito Y.
    • 学会等名
      The XIIth International Congress of Acarology, Symposim (invited)
    • 発表場所
      Amsterdam
    • 年月日
      2006-08-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi