• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ショウジョウバエ視覚中枢の形成

研究課題

研究課題/領域番号 17370077
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 発生生物学
研究機関東京大学

研究代表者

多羽田 哲也  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 教授 (10183865)

研究分担者 佐藤 純  東京大学, 分子細胞生物研究所, 助手 (30345235)
吉田 章子  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助手 (70372430)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
14,700千円 (直接経費: 14,700千円)
2006年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
2005年度: 9,100千円 (直接経費: 9,100千円)
キーワードショウジョウバエ / 視覚中枢 / メダラ / proneural wave / DWnt4 / Sim / JAK / STAT / Focal adhesion kinase / proneural gene / Notch / 視神経投射 / Ras / CdGAP / DFAK
研究概要

ショウジョウバエの視覚中枢構築メカニズムを解析し以下の結果を得た。
1.視神経軸索投射を制御するグリア細胞の発生制御にDppが機能することを明らかにした。
2.視神経の背腹軸に沿った正確な投射にはDWnt4が必要であることを明らかにした。
3.視神経とシナプスを作るラミナ神経は、視神経軸索を正確に認識しラミナカートリッジという構造を作る。このためにはラミナ神経で発現するSim遺伝子の機能が必要であることを見出した。シナプス前細胞が、シナプス後細胞の発生制御を通して回路を形成する新たなメカニズムを明らかにした。
4.視神経は眼柄というグリア細胞の筒状の構造を通って脳に投射している。この構造が正常に形成されないと視神経の束状化が阻害されることを見出した。また、その時にFocal adhesion kinase、CdGAPr、インテグリンが機能していることを見出した。
5.視覚中枢の1つであるメダラ神経の発生過程では、最外側に位置する神経上皮細胞がProneural遺伝子を発現し、その細胞は神経芽細胞となる。Proneural遺伝子の発現は1細胞ずつ内側へ向かって神経上皮細胞列を上っていく。これは波が動いていくようであり、proneural waveと名付けた。今まで知られている神経芽細胞、神経幹細胞の形成は神経上皮細胞から、proneural遺伝子を誘導する一群のポテンシャルを持った細胞が形成され、その後に「確率論的」に神経幹細胞が誘導される、というものであった。しかしながら、本実験系では「決定論的」に規則正しく進むために今まで詳細が不明であった形成機構を明らかにできると考え、解析を進めた結果、JAK/STATシグナルはproneural waveの進行を負に制御していることが明らかとなった。今後は、waveの進行を正に制御する因子の同定を行いたい。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Drosophila optic lobe neuroblasts triggered by a wave of proneural gene expression that is negatively regulated by JAK/STAT.2008

    • 著者名/発表者名
      Yasugi, T., Umetsu, D., Murakami, S., Sato, M., and Tabata, T.
    • 雑誌名

      Development (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Focal adhesion kinase controls morphogenesis of the Drosophila optic stalk2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami, S., Umetsu, D., Maeyama, Y., Sato, M., Yoshida, S.and Tabata, T.
    • 雑誌名

      Development 134

      ページ: 1539-1548

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Focal adhesion kinase controls morphogenesis of the Drosophila optic stalk2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami, S., Umetsu, D., Maeyama, Y., Sato, M., Yoshida, S., Tabata, T.
    • 雑誌名

      Development 134

      ページ: 1539-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Highly ordered assembly of retinal axons and their synaptic partners is regulated by Hedgehog/Single-minded in Drosouhila visual system2006

    • 著者名/発表者名
      Umetsu, D., Murakami, S., Sato, M, and Tabata, T.
    • 雑誌名

      Development 133(5)

      ページ: 790-800

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] D Wnt4 regulates the dorsoventral specificity of retinal projections in the Drosophila visual system2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, M., Umetsu, D., Murakami, S., Yasugi, T.and Tabata, T.
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience 9(1)

      ページ: 67-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ショウジョウバエの視覚中枢-脳神経系築メカニズムのモデルとして2006

    • 著者名/発表者名
      吉田 章子, 佐藤 純, 梅津 大輝, 多羽田 哲也
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 15

      ページ: 1817-1826

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] DWnt4はショウジョウバエ視覚系において視神経軸索投射の背腹特異性を制御する2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 純, 梅津 大輝, 村上 智史, 八杉 徹雄, 多羽田 哲也
    • 雑誌名

      細胞工学 25

      ページ: 398-399

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The highly ordered assembly of retinal axons and their synaptic partners is regulated by Hedgehog/Single-minded in the Drosophila visual system.2006

    • 著者名/発表者名
      Umetsu, D., Murakami, S., Sato, M., Tabata, T.
    • 雑誌名

      Development 133

      ページ: 791-800

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] DWnt4 regulates the dorsoventral specificity of retinal projections in the Drosophila melanogaster visual system2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, M., Umetsu, D., Murakami, S., Yasugi, T., Tabata T.
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience 9

      ページ: 67-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ショウジョウバエの視角中枢-脳神経系構築メカニズムのモデルとして2006

    • 著者名/発表者名
      吉田章子, 佐藤純, 梅津大輝, 多羽田哲也
    • 雑誌名

      蛋白質 核酸 酵素 15

      ページ: 1817-1826

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] DEnt4はショウジョウバエ視角系において視神経軸索投射の背腹特異性を制御する2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤純, 梅津大輝, 村上智史, 八杉徹雄, 多羽田哲也
    • 雑誌名

      細胞工学 25

      ページ: 398-399

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] DWnt4 regulates the dorsoventral specificity of retinal projections in the Drosophila visual system.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, M., Umetsu, D., Murakami, S., Yasugi, T., Tabata, T.
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience 9・1

      ページ: 67-75

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] T.Highly ordered assembly of retinal axons and their synaptic partners is regulated by Hedgehog/Single-minded in Drosophila visual system.2006

    • 著者名/発表者名
      Umetsu, D., Murakami, S., Sato, M., Tabata, T.
    • 雑誌名

      Development 133・5

      ページ: 791-800

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] DPP signaling controls development of the lamina glia required for retinal axon targeting in the visual system of Drosophila2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Soustelle L, Giangrande A, Umetsu D, Murakami S, Yasugi T, Awasaki T, Ito K, Sato M, Tabata T.
    • 雑誌名

      Development 132

      ページ: 4587-4598

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] DPP signaling controls development of the laming glia required for retinal axon targeting in the visual system of Drosophila.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Soustelle L, Giangrande A, Umetsu D, Murakami S. Yasugi T, Awasaki T, Ito K, Sato M, Tabata T.
    • 雑誌名

      Development 132

      ページ: 4587-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] DPP signaling controls development of the lamina glia required for retinal axon targeting in the visual system of Drosophila.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, S., Soustelle, L., Giangrande, A., Umetsu, D., Murakami, S., yasugi, T., Awasaki, T., Ito, K., Sato, M., Tabata, T.
    • 雑誌名

      Development 132・20

      ページ: 4587-4598

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Drosophila optic lobe neuroblasts triggered by a wave of proneural gene expression that is negatively regulated by JAK/STAT.

    • 著者名/発表者名
      Yasugi, T., Umetsu, D., Murakami, S., Sato, M., Tabata, T.
    • 雑誌名

      Development (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi