• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘム結合性転写因子Bachlによる細胞増殖分化の制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 17390080
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医化学一般
研究機関東北大学

研究代表者

五十嵐 和彦  東北大学, 大学院医学系研究科, 教授 (00250738)

研究分担者 武藤 哲彦  東北大学, 大学院医学系研究科, 助手 (80343292)
井倉 毅  東北大学, 大学院医学系研究科, 講師 (70335686)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
14,500千円 (直接経費: 14,500千円)
2006年度: 5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
2005年度: 8,600千円 (直接経費: 8,600千円)
キーワード転写因子 / 細胞老化 / 酸化ストレス / Bach1 / ヘム / ユビキチン / プロテアソーム / 遺伝子 / ストレス / 蛋白質 / 発現制御 / 免疫学
研究概要

本研究計画の主題は,ヘムによる遺伝子発現制御機構とその生理的意義の理解である。そのために,ヘム結合性転写因子Bach1に注目し,酸素応答性遺伝子発現とヘムによる制御機構を解明することを目的とする。まず17年度,野性型およびBach1ノックアウトマウス由来の線維芽細胞を用いて遺伝子発現プロファイリングを行い,Bach1ノックアウトにより発現上昇する遺伝子を複数得た。この中で,酸化ストレス応答や細胞増殖に関わることが予想される遺伝子群に着目し,これら遺伝子がBach1の直接標的であるかどうか,シスエレメント解析などにより検討した。一つの増殖関連遺伝子に関しては,Bach1が直接結合して抑制することを確認できたことから,新しい標的遺伝子と確定した。
並行して,ヘムによるBach1分解促進を発見し,その制御機構についても研究を進めた。まず,精製Bachl抗体を用いて,NIH3T細胞や赤白血病細胞株MEL細胞に内在するBach1が,ヘム濃度上昇に応答して迅速に分解されること,この分解はプロテアソーム阻害剤で抑えられることを確認した。HOIL-1は岩井(大阪市立大)らにより発見された新規ユビキチン化E3リガーゼであり,興味深いことにヘム結合IRP-2を特異的に認識しそのユビキチン化修飾を行う。この事実に着目し,岩井らの協力を得てHOIL-1がBach1のユビキチン化におよぼす影響を検討した。前年度に引き続き,精製蛋白質を用いた試験管内ユビキチン化の検討を行った。その結果,HOIL-1がBach1のE3リガーゼとして作用すること,この作用はヘムにより促進されることを確認した。この知見をさらに確認するために,siRNAを用いたHOIL-1のノックダウンを試みた。しかし残念なことに,現時点では有効なsiRNAをデザインできておらず,HOIL-1が生理的にも重要なE3リガーゼであることの確定には至っていない。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (19件)

  • [雑誌論文] Bcr-Abl signaling through the PI-3/S6 kinase pathway inhibits nuclear translocation of the transcription factor Bach2 which represses the anti-apoptotic factor Hemeoxygenase-1.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, C. et al.
    • 雑誌名

      Blood 109

      ページ: 1211-1219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Heme oxygenase-1 gene enhancer manifests silencing activity in a chromatin environment prior to oxidative stress.2006

    • 著者名/発表者名
      Dohi, Y. et al.
    • 雑誌名

      Antioxid. Redox Signal 8

      ページ: 60-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic ablation of the transcription repressor Bach1 leads to myocardial protection against ischemia/reperfusion in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Yano, Y. et al.
    • 雑誌名

      Genes Cells 11

      ページ: 791-803

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Heme oxygenase-1 gene enhancer manifests silencing activity in a chromatin environment prior to oxidative stress.2006

    • 著者名/発表者名
      Dohi, Y et al.
    • 雑誌名

      Antioxid. Redox Signal. 8

      ページ: 60-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic ablation of the transcription repressor Bach1 leads to myocardial protection against ischemia/reperfusion in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Yano, Y et al.
    • 雑誌名

      Genes Cells. 11

      ページ: 791-803

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic ablation of the transcription repressor Bach 1 leads to myocardial protection against ischemia/reperfusion in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Yano, Y., et al.
    • 雑誌名

      Genes Cells. 11

      ページ: 791-803

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The heme-Bach1 pathway in the regulation of oxidative stress response and erythroid differentiation.2006

    • 著者名/発表者名
      Igarashi, K., et al.
    • 雑誌名

      Antioxid. Redox Signal. 8

      ページ: 107-118

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Heme oxygenase-1 gene enhancer manifests silencing activity in a chromatin environment prior to oxidative stress.2006

    • 著者名/発表者名
      Dohi, Y., et al.
    • 雑誌名

      Antioxid. Redox Signal. 8

      ページ: 60-67

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Plasmacytic transcription factor Blimp-1 is repressed by Bach2 in B cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, K., et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281

      ページ: 38226-38234

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Differential gene expression profiling between wild-type and ALAS2-null erythroblasts : Identification of novel heme-regulated genes.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, T., et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 340

      ページ: 105-110

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Heme oxygenase-1 gene enhancer manifests silencing activity in a chromatin environment prior to oxidative stress.2006

    • 著者名/発表者名
      Dohi, Y. et al.
    • 雑誌名

      Antioxid.Redox Signal. 8

      ページ: 60-67

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of genetic ablation of bach1 upon smooth muscle cell Proliferation and atherosclerosis after cuff injury.2005

    • 著者名/発表者名
      Omura.S.et al.
    • 雑誌名

      Genes Cells 10

      ページ: 277-285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamic cytoplasmic anchoring of the transcription factor Bach1 by intracellular hyaluronic acid binding protein IHABP.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, C. et al.
    • 雑誌名

      J. Biochem 136

      ページ: 287-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of genetic ablation of bach1 upon smooth muscle cell proliferation and atherosclerosis after cuff injury.2005

    • 著者名/発表者名
      Omura, S. et al.
    • 雑誌名

      Genes Cells 10

      ページ: 277-285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamic cytoplasmic anchoring of the transcription factor Bach1 by intracellular hyaluronic acid binding protein IHABP.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, C. et al.
    • 雑誌名

      J.Biochem. 136

      ページ: 287-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transgenic expression of Bach1 transcription factor results in megakaryocytic impairment.2005

    • 著者名/発表者名
      Toki, T. et al.
    • 雑誌名

      Blood 105

      ページ: 3100-3108

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamic cytoplasmic anchoring of the transcription factor Bach1 by intracellular hyaluronic acid binding protein IHABP.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, C. et al.
    • 雑誌名

      J.Biochem 136

      ページ: 287-296

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Plycomb group gene mel-18 regulates early T progenitor expansion by maintaining the expression of Hes-1,a target of the Notch pathway.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, M. et al.
    • 雑誌名

      J.Exp.Med. 174

      ページ: 2507-2516

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The superoxide-producing NAD(P)H oxidase Nox4 in the nucleus of human vascular endothelial cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, J. et al.
    • 雑誌名

      Genes Cells 10

      ページ: 1139-1151

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi