• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

TORC-SIKシステムによるCREB活性化の時空制御

研究課題

研究課題/領域番号 17390093
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関帝塚山大学 (2006-2007)
大阪大学 (2005)

研究代表者

岡本 光弘  帝塚山大学, 現代生活学部, 教授 (90028613)

研究分担者 竹森 洋  独立行政法人医薬基盤研究所, 基盤的研究部, プロジェクトリーダー (90273672)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
15,150千円 (直接経費: 14,700千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2006年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2005年度: 10,800千円 (直接経費: 10,800千円)
キーワード塩誘導性キナーゼ / サイクリックAMP / CREB / TORC / プロテインキナーゼ / LKB1 / ステロイドホルモン / 転写共役因子
研究概要

cAMP依存的転写因子CREBは細胞の生存、代謝、記憶などに深く関わることが知られている。CREBはN末端側に転写活性化領域を、そしてC末端側にDNA結合領域(b-ZIP)を持つ。これまでの多くの研究は、転写活性化領域に焦点を合わせてきた。そしてこの領域に存在するSer133のリン酸化レベルがCREBによる転写のON/OFFを決定するとされている。しかしSer133がリン酸化されても転写活性化が起こらない例や、逆にSer133が非リン酸化状態でもCREB依存的転写が見られる例も報告されている。
我々が発見した新規プロテインキナーゼSIKはCREBを特異的に活性化する転写共役因子TORCをリン酸化する。その結果TORCが不活性化されCREBによる転写が抑制される。しかし細胞内ではSIK、TORC、CREBの3分子だけでなく、その他の遺伝子調節因子のリン酸化-脱リン酸化現象とそれらの因子の細胞質-核間移動が複雑に関わっていると予想される。
本研究においてはSIK、TORCのリン酸化レベルと細胞質-核間移動、その結果としてのCREB活性の制御を中心に、培養細胞レベルおよび遺伝子改変マウスレベルで解析した。その結果、
(1)細胞内ではSIK-TORCシステムの上流にあるLKB1というプロテインキナーゼがSIK-TORC-CREBのシグナル伝達を作動させるのに重要である。
(2)TORCのSIKによるリン酸化部位、TORCのカルシニューリンによる脱リン酸化部位、TORCの細胞内局在、そしてCREB活性の関連を解析した結果、TORCのリン酸化-脱リン酸化に関する限り、SIKとカルシニューリンの陰陽の関係は見いだされない。
(3)SIKシグナルを阻害する薬剤をスクリーニングした結果、スタウロスポリンが有効な阻害作用を持つ。
(4)スタウロスポリンを動物に投与すると肝臓の糖新生の活性が高まる。
(5)SIK2遺伝子破壊マウスではTORC-CREB経路は正常に作動しており、その理由はSIK2以外のアイソフォームSIK1,SIK3がSIK2機能を代償するためである。
以上の結果はSIK-TORCによるCREB調節機構に新たな知見を加えるものである。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] Regulation of CREB-mediated gene expression by salt inducible kinase2008

    • 著者名/発表者名
      Okamoto M
    • 雑誌名

      J Steroid Biochem Mol Biol. 108

      ページ: 287-291

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SIK2 can be activated by deprivation of nuitrition and it inhibits expression of lipogenic genes in adipocytes2008

    • 著者名/発表者名
      Tekemori H
    • 雑誌名

      Obesity 16

      ページ: 531-538

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of CREB-mediated gene expression by salt inducible kinase2008

    • 著者名/発表者名
      Okamoto M, et. al.
    • 雑誌名

      J Steroid Biochem Mol Biol. 108

      ページ: 287-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SIK2 can be activated by deprivation of nutrition and it inhibits expression of lipogenic genes in adipocytes.2008

    • 著者名/発表者名
      Takemori, H., et. al.
    • 雑誌名

      Obesity 16

      ページ: 531-538

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SIK2 can be activated by deprivation of nuitrition and it inhibits expression of lipogenic genes in adipocytes2008

    • 著者名/発表者名
      Tekemori H
    • 雑誌名

      Obecity 16

      ページ: 531-538

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevated cardiac tissue level of aldosterone and mineralocorticoid receptor in diastolic heart failure:Beneficial effects of mineralocorticoid receptor blocker2007

    • 著者名/発表者名
      Okamoto M
    • 雑誌名

      Am J Physiol.Regul.Integr.Comp.Physiol 292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SIK1 is part of a cell sodium-sensing network that regulates active sodium transport through a calcium-dependent process2007

    • 著者名/発表者名
      Takemori H
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci 104

      ページ: 16922-16927

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TORC-SIK cascade regulates CREB activity through the basic leucine zipper domain2007

    • 著者名/発表者名
      Okamoto M
    • 雑誌名

      FEBS-J 274

      ページ: 3202-3209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dephosphorylation of TORC initiates expression of the StAR gene2007

    • 著者名/発表者名
      Okamoto M
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Endocrinol. 265

      ページ: 196-204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SIK1 is a class II HDAC kinase that promotes survival of skeletal myocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Takemori H
    • 雑誌名

      Nature Med. 13

      ページ: 597-603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevated cardiac tissue level of aldosterone and mineralocorticoid receptor in diastolic heart failure : Beneficial effects of mineralocorticoid receptor blacker.2007

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, M., et. al.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Regul. Integr. Comp. Physiol. 292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SIK1 is part of a cell sodium-sensing network that regulates active sodium transport through a calcium-dependent process.2007

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, M., et. al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci 104

      ページ: 16922-16927

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] TORK-SIK cascade regulates CREB activity through the basic leucine zipper domain.2007

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, M., et. al.
    • 雑誌名

      FEBS-J. 274

      ページ: 3202-3209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dephosphorylation of TORC initiates expression of the StAR gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, M., et. al.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Endocrinol. 265

      ページ: 196-204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SIK1 is a class II HDAC kinase that promotes survival of a skeletal myocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      Takemori, H., et. al.
    • 雑誌名

      Nature Med. 13

      ページ: 597-603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Elevated cardiac tissue level of aldosterone and mineralocorticoid receptor in diastolic heart failure:Beneficial effects of mineralocorticoid receptor blocker2007

    • 著者名/発表者名
      Okamoto M
    • 雑誌名

      Am J Physiol.Regul.Integr.Comp.Physiol. 292

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SIK1 is part of a cell sodium-sensing network that regulates active sodium transport through a calcium-dependent process2007

    • 著者名/発表者名
      Takemori H
    • 雑誌名

      PNAS 104

      ページ: 16922-16927

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SIK1 is a class II HDAC kinase that promotes survival of skeletal myocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Takemori H
    • 雑誌名

      Nat.Med. 13

      ページ: 597-603

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dephosphorylation of TORC initiates expression of the StAR gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Takemori H, Kanematsu M, Kajimura J, Hatano O, Katoh Y, Lin XZ, Min L, Yamazaki T, Doi J, Okamoto M
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Endocrinol. 265-266

      ページ: 196-204

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Silencing the constitutive active transcription factor CREB by the LKB1-SIK signaling cascade.2006

    • 著者名/発表者名
      Katoh Y, Takemori H, Lin XZ, Tamura M, Muraoka M, Satoh T, Tsuchiya Y, Min L, Doi J, Miyauchi A, Witters LA, Nakamura H, Okamoto M
    • 雑誌名

      FEBS J. 273

      ページ: 2730-2748

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Manganese superoxide dismutase activity in the rat adrenal.2005

    • 著者名/発表者名
      Raza, FS., Okamoto, M., Takemori, H., Vinson, GP.
    • 雑誌名

      Journal of Endocrinology 184

      ページ: 77-84

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular identity and gene expression of aldosterone synthase cytochrome P450.2005

    • 著者名/発表者名
      Okamoto M., Nonaka Y., Takemori H., Doi J.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communication 338

      ページ: 325-330

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular identification of adrenal inner zone antigen(IZA) as a heme-binding protein.2005

    • 著者名/発表者名
      Min, L., Strushkevich, NV., Harnastai, IN., Iwamoto, H., Gilep, AA., Takemori, H., Usanov, SA., Nonaka, Y., Hori, H., Vinson, GP., Okamoto, M.
    • 雑誌名

      FEBS Journal 272

      ページ: 5832-5843

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 局所ステロイドの合成と機能2007

    • 著者名/発表者名
      岡本 光弘
    • 学会等名
      第80回 日本生化学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 塩誘導キナーゼ(SIK1)を介したPGC-1a遺伝子の発現制御2007

    • 著者名/発表者名
      竹森 洋
    • 学会等名
      第80回 日本生化学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 塩誘導キナーゼ(SIK1)を介したPGC-1a遺伝子の発現制御2007

    • 著者名/発表者名
      竹森 洋
    • 学会等名
      第80回日本生化学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 局所ステロイドの合成と機能2007

    • 著者名/発表者名
      岡本 光弘
    • 学会等名
      第80回日本生化学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 塩誘導キナーゼ2(SIK2)の高発現による雄特異的体重変動に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      岡本 光弘
    • 学会等名
      第15回 日本ステロイドホルモン学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 塩誘導キナーゼ2(SIK2)の高発現による雄特異的体重変動に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      岡本 光弘
    • 学会等名
      第15回日本ステロイドホルモン学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-11-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Steroidogenesis in the nonclassical steroidogenic tissues2007

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, M.
    • 学会等名
      The 80th Congress of Japanese Biochemical Society
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Regulation of PGC-la gene expression by SIK1.2007

    • 著者名/発表者名
      Takemori, H.
    • 学会等名
      The 80th Congress of Japanese Biochemical Society
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Overexpression of SIK2 gene produces change in male body weight.2007

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, M.
    • 学会等名
      The 15th Meeting of Japan Hormonal Steroid Society
    • 発表場所
      Sendai
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Involvement of the LKB1-SIK signaling in the regulation of CYP11B2 gene expression2006

    • 著者名/発表者名
      竹森 洋
    • 学会等名
      第12回 国際ステロイドホルモン学会
    • 発表場所
      アテネ
    • 年月日
      2006-09-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The role of SIK in the regulation of gene expression2006

    • 著者名/発表者名
      竹森 洋
    • 学会等名
      第13回 国際副腎皮質シンポジウム
    • 発表場所
      ボストン
    • 年月日
      2006-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Involvement of the LKB1-SIK signaling in the regulation of CYP11B2 gene expression2006

    • 著者名/発表者名
      Takemori, H.
    • 学会等名
      The 12th International Congress on Hormonal Steroids and Cancer.
    • 発表場所
      Athens
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The role of SIK in the regulation of gene expression.2006

    • 著者名/発表者名
      Takemori, H.
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on Adrenal Cortex.
    • 発表場所
      Boston
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi