• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Alexander病の疾患モデルマウスの作製と解析

研究課題

研究課題/領域番号 17390109
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関群馬大学

研究代表者

五味 浩司  群馬大学, 生体調節研究所, 准教授 (90293240)

研究期間 (年度) 2005 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
13,820千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 1,620千円)
2008年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2007年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2006年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2005年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
キーワードAlexander病 / グリア線維性酸性タンパク質 / 反応性グリオーシス / アストログリア / GFAP / 病態モデルマウス
研究概要

Alexander病の原因遺伝子であるグリア線維性酸性タンパク質(GFAP)がどのようしてアストログリアの形態異常に関わっているのかを解明するため、GFAP欠損細胞の反応特性をプリオン感染時に誘導される反応性グリオーシスを指標に解析を行った。その結果、GFAP欠損下でも、アストログリアの膨化、GFAP以外のフィラメントタンパク質であるビメンチンの発現上昇といった反応性グリオーシスが誘導されることを見出し、細胞の膨化程度と突起伸長度が野生型に比べ有意に減少していた。また、細胞の増殖形態を反映すると思われるPired cells形成の顕著な亢進を見いだし、反応性グリオーシスにおけるGFAPの役割を解明した

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (6件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Docking is not a prerequisite but a temporal constraint for fusion of secretory granules2008

    • 著者名/発表者名
      Kasai K, Fujita T, Gomi H, Izumi T
    • 雑誌名

      Traffic 9

      ページ: 1191-1203

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exophilin4/Slp2-a targets glucagon granules to the plasma embrane through unique Ca^<2+>-inhibitory phospholipid- binding activity of the C2A domain2007

    • 著者名/発表者名
      Yu M, Kasai K, Nagashima K, 他6名
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell 18(2)

      ページ: 688-696

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rab27b is expressed in a wide range of exocytic cells and involved in the delivery of secretory granules near the plasma membrane2007

    • 著者名/発表者名
      Gomi H, Mori K, Itohara S, Izumi T
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell 18(11)

      ページ: 4377-4386

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Secretory vesicle docking to the plasma membrane : molecular mechanism and functional significance2007

    • 著者名/発表者名
      Izumi T, Kasai K, Gomi H
    • 雑誌名

      Diabetes Obesity and Metabolism 9(2)

      ページ: 109-117

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exophilin4/Slp2-a targets glucagon granUles to the plasma membrane through unique Ca^2+-inhibitory phospholipid-binding activity of the C2Adomain2007

    • 著者名/発表者名
      Yu, M., Kasai, K., Nagashima, K., Torh, S., Yokota-Hashimoto, H., Okamoto, K., Takeuchi, T., Gomi, H., Izumi, T.
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell 18

      ページ: 688-696

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rab27b is expressed in a wide range of exocytic cells and involved in the delivery of secretory granules near the plasma membrane2007

    • 著者名/発表者名
      Gomi, H., Mori, K., Itohara, S., Izumi, T.
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell 18

      ページ: 4377-4386

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Secretory vesicle docking to the plasma Inembrane:molecUIar mechani2007

    • 著者名/発表者名
      Izumi, T., Kasai, K., Gomi, H.
    • 雑誌名

      Diabetes Obesity Metabolism 9(spl.2)

      ページ: 109-117

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chromosome 2 locus Nidd5 has a potent effect on adiposity in the TSOD mouse2006

    • 著者名/発表者名
      Mizutani S, Gomi H, Hirayama I, Izumi T
    • 雑誌名

      Mammalian Genome 17(5)

      ページ: 375-384

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Granuphilin is activated by SREBP-1c and involved in impaired insulin secretion in diabetic mice2006

    • 著者名/発表者名
      Kato T, Shimano H, 他11名
    • 雑誌名

      Cell Metabolism 4(2)

      ページ: 143-154

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced hippocampal neurodegeneration after traumatic or kinate excitotoxicity in GFAP-null mice2006

    • 著者名/発表者名
      Otani N, Nawashiro H, Fukui S, Shima K, Gomi H, Brenner M
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Neuroscience 13(9)

      ページ: 934-938

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced hippocampal neurodegeneration after traumatic or kinate excitotoxicity in GFAP-null mice2006

    • 著者名/発表者名
      Otani, N., Nawashiro, H., Fukui, S., Shima K., Gomi, H., Brenner,M.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Neuroscience 13 (9)

      ページ: 934-938

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Granuphilin molecularly docks insulin granules to the fusion machinery2005

    • 著者名/発表者名
      Gomi H, Mizutani S, Kasai K, Itohara S, Izumi T
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology 171(1)

      ページ: 99-109

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional analysis of Rab27a effector granuphilin in insulin secretion2005

    • 著者名/発表者名
      Izumi T, Gomi H, Torii S
    • 雑誌名

      Methods in Enzymology : GTPases Regulating Menmbrane Targeting and Fusion 403(18)

      ページ: 216-229

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] インスリン分泌顆粒の開口放出におけるRab27aおよびそのエフェクターGranuphilinの役割2008

    • 著者名/発表者名
      藤田卓二
    • 学会等名
      第51回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Exophilin4/Slp2-a targets glucagon granules to the plasma membrane through unique Ca^<2+>-inhibitory phospholipids-binding activity of the C2A domain2007

    • 著者名/発表者名
      Kasai K
    • 学会等名
      The 8th Servier-IGIS Symposium
    • 発表場所
      France
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Exophilin4/Slp2-a targets glucagon granules to the plasma membrane through unique Ca^<2+>-inhibitory phospholipid-binding activity of the C2A domain2007

    • 著者名/発表者名
      Kasai K
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会・第59回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Exophilin4/Slp2-a targetsglucagon granules to the plasma membrane throughunique Ca2^+-inhibitory phospholipid-binding activity of the C2A domain2007

    • 著者名/発表者名
      Kasai, K., YU, M., Gomi, H., Izumi, T.
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会・第59回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 肥満を伴う2型糖尿病モデルマウスTSODにおける脂肪重量に関わる遺伝子領域の解析2006

    • 著者名/発表者名
      水谷伸
    • 学会等名
      第20回糖尿病動物研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-02-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Rab27a mediates the tight docking of insulin granules onto the plasma mambrane during glucose stimulation2005

    • 著者名/発表者名
      Kasai K
    • 学会等名
      The 58th Annual Meeting of Japan Society for Cell Biology
    • 発表場所
      Omiya
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.imcr.gunma-u.ac.jp/lab/molend/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://imcr.showa.gunma-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://imcr.showa.gunma-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi