• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シアン耐性呼吸酵素阻害剤(アスコフラノン)を用いた抗トリパノソーマ薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17390122
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 寄生虫学(含衛生動物学)
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

薮 義貞 (藪 義貞 / 籔 義貞)  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 (70080083)

研究分担者 北 潔  東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (90134444)
斎本 博之  鳥取大学, 大学院・工学研究科, 教授 (20186977)
鈴木 高史  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 助教 (70305530)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
11,460千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 660千円)
2007年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2006年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
2005年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
キーワードローデシア睡眠病 / シアン耐性呼吸酵素 / アスコフラノン / マウス / 誘導体 / 化学療法 / ローデシア睡眼病 / アフリカトリパノソーマ / ヤギ / 寄生虫 / 血流 / 原虫 / 治療薬 / 組み換え酵素 / アフリカ睡眠病
研究概要

(1)感染マウスを用いたローデシア睡眠病に対するアスコフラノンの治療効果の検討:マウスにT.b.rhodesiense(IL2912)を10^6/mouse腹腔内に接種し5日後尾静脈血にて原虫感染を確認しアスコ7ラノンを投与した。投与量は100mg/kgとし投与回数は24時間毎に4、6、8日間とした。結果は全ての治療マウスに原虫の再発が見られたのでグリセロールと併用投与する実験に変更した。同様に感染マウスにアスコフラノン100mg/kg腹腔内投与、1時間後にグリセロール3g/kgを経口投与し、投与は3、5、7日間おこなった。この方法でも原虫の再発が見られた。そこで度実験を変更し、アスコフラノン10mg/kg腹腔内投与1時間および3時間後にグリセロール3g/kg2回経口投与した。投与回数は1、3、5日間とした。この治療実験において1回および3日間投与マウスはすべて再発が見られたが、5日間投与マウスでは治癒が認められた。この結果からアフリカ睡眠病の中でも急性症状を呈し病原性が高いローデシア睡眠病にも効果的なことが証明された。
(2)アスコフラノン及びその誘導体の合成と構造活性相関:アスコフラノンの側鎖の長さ、フラノン環の代わりにいろいろな官能基を付加したもの、フラノン環の無いものなどを合成し培養T.b.rhodesienseに添加しその増阻止効果を指標にして有効な誘導体を選別した。特許の関係上詳細には述べられないが3種類の有効な化合物を得ることができた。
(3)組み替え酵素を用いたアスコフラノンの阻害作用機序の解析:T.b.rhodesiense からシアン耐性呼吸酵素(alternative oxidase)遺伝子をクローニングし大腸菌により発現した組み替え酵素を用いアスコフラノンによる阻害作用を調べた。その結果アスコフラノンによる阻害作用は競合阻害であることを証明した。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Tiypanosoma brucei vacuola protein sorting 41(VPS41) is required for intracellular iron utilization and maintenance of normal cellular morphology2007

    • 著者名/発表者名
      S.Lu
    • 雑誌名

      Parasitology 134

      ページ: 1639-1647

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parasitology in Japan:Advances in drug discovery and biochemical studies2007

    • 著者名/発表者名
      K.Kita
    • 雑誌名

      Trends in Parasitology 23

      ページ: 223-229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trypanosoma bruceivacuolar protein sorting 41 (VPS41) is required for intracellular iron utilization and maintenance of normal cellular morphology2007

    • 著者名/発表者名
      Lu, S., Suzuki, T., Iizuka, N., Ohshima, S., Yabu, Y., Suzuki, M., Wen, L., Ohta, N
    • 雑誌名

      Parasitology 134

      ページ: 1639-1647

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Trypanosoma brucei vacuola protein sorting 41(VPS41)is required for intracellular iron utilization and maintenance of normal cellular morphology.2007

    • 著者名/発表者名
      S. Lu
    • 雑誌名

      Parasitology 134

      ページ: 1639-1647

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Advances in drug discovery and biochemical studies.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Kita
    • 雑誌名

      Trends in Parasitol. 23

      ページ: 223-229

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemotherapeutic efficacy of ascofuranone in Trypanosoma viax-infected mice without glycerol.2006

    • 著者名/発表者名
      Yabu Y.
    • 雑誌名

      Parasitology International 55(1)

      ページ: 39-43

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of the anthelmintic effects of artesunate against experimental Schistosoma mansoni infection in mice using different treatment protocols.2006

    • 著者名/発表者名
      Shaohong L.
    • 雑誌名

      Parasitology International 55(1)

      ページ: 63-68

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of the anthelmintic effects of artesunate against experimental Schistosoma mansoni infection in mice using different treatment protocols.2006

    • 著者名/発表者名
      Shaohong, Kumagai, Qinghua, Xiaolan, Ohmae, Yabu, Siwen et al.
    • 雑誌名

      Parasitology International 55

      ページ: 63-68

    • NAID

      10017321629

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Chemotherapeutic efficacy of ascofuranone in Trypanosoma vivax-infected mice without glycerol.2006

    • 著者名/発表者名
      Yabu, Suzuki, Nihei, Minagawa, Hosokawa, Nagai, Kita, Ohta
    • 雑誌名

      Parasitology International 55

      ページ: 39-43

    • NAID

      10017321501

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Alternative oxidase (AOX) genes of African trypanosomes: Phylogeny and evolution of AOX and plastid terminal oxidase families.2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Hashimoto, Yabu, Majiwa, Ohshima, Suzuki, Lu, Hato, Kido, Sakamoto, Nakamura, Kita, Ohta
    • 雑誌名

      Journal of Eukaryotic Microbiology 52

      ページ: 374-381

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Mutational analysis of the Trypanosoma vivax alternative oxidase: The E(X)_6Y motif is conserved in both mitochondrial alternative oxidase and plastid terminal oxidase and is indispensable for enzyme activity.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Sakamoto, Kido, Fujimoto, Suzuki, Suzuki, Yabu, Ohta, Tsuda, Onuma, Kita
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 334

      ページ: 593-600

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Protective effect of vaccination with Toxoplasma lysate antigen and CpG as an adjuvant against Toxoplasma gondii in susceptible C57BL/6 mice.2005

    • 著者名/発表者名
      El-Kalky, Shaohong, Kumagai, Yabu, Noureldin, Saudy et al.
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology 49

      ページ: 639-646

    • NAID

      10016567868

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Parasitology in Japan: Advances in drug discovery and biochemical studies

    • 著者名/発表者名
      Kita, K., Shiomi, K., Omura, S
    • 雑誌名

      Trends in Parasitol 23

      ページ: 223-229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] アフリカトリパノソーマへのスコフラノン1グリセロールin vitro殺原虫におけるグリセロールの標的2007

    • 著者名/発表者名
      藤岡 直
    • 学会等名
      第80回日本生化学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Target of glycerol in ascofuranone/glycerol in vitro trypanocidal effect to African trvoanosomes2007

    • 著者名/発表者名
      Fujioka, S., Nakamura, K., Kido, Y., Sakamoto, K., Haga, Y., Saimoto, H., Suzuki, T., Yabu, Y., Kita, K
    • 学会等名
      80th annual meeting of Biochemistry
    • 発表場所
      Japan
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] アフリカトリパノソーマへのアスコフラノン/グリセロールin vitro殺原虫におけるグリセロールの標的2007

    • 著者名/発表者名
      藤岡 直
    • 学会等名
      第80回日本生化学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-12-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Parasite mitochondria as a target of chemotherapy2007

    • 著者名/発表者名
      Kita, K
    • 学会等名
      VIII Central American and Caribbean Congress of Parasitology and Tropical Medicine
    • 発表場所
      Habana, Cuba
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Diversity of parasite mitochondria: as a target of chemotherapy2007

    • 著者名/発表者名
      Kita, K
    • 学会等名
      10 IUBMB Conference and 36a. Annual Meeting of SBBq
    • 発表場所
      Salvador, Brazil
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi