• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Toll-like receptorによるMAPK活性化機構と細菌感染症での役割

研究課題

研究課題/領域番号 17390128
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関九州大学

研究代表者

吉開 泰信  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (90158402)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
14,600千円 (直接経費: 14,600千円)
2006年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
2005年度: 9,000千円 (直接経費: 9,000千円)
キーワードdual specificity phosphatase / Th1 / Th2 / Listeria / BCG / サイトカイン / JNK / MAPキナーゼ / TH1 / TH2 / JNK特異的脱リン酸化酵素 / リステリア / 細菌感染 / Tgマウス / アレルギー
研究概要

MAPキナーゼはその活性化ループのスレオニンとチロシンのリン酸化によって活性化される。スレオニンとチロシン両者を脱リン酸化してその活性を制御するのがDual specificity phosphatase(DUP)である。我々はToll-like receptor(TLR)シグナルで誘導される新規のDUP16をクローニングした。このDUPは特異的にJNKの脱リン酸化をおこすことがわかった。成熟T細胞にのみに発現するlck-distalpromoterでDUPI6とそのシステインをセリン置き換えたdominant negative(DN)DUP16を発現したトランスジェニック(Tg}マウスを作製した。TgマウスのナイーブT細胞を用いて抗CD3抗体/抗CD28抗体で刺激しIFN-γ、IL-4、IL-2の産生を調べたところ、DUP16-TgマウスでIL-2,IL-4産生の低下が、dominant negative Tgマウスで増強が認められたが、IFN-γ産生は差を認めなかった。Listeriaと卵白アルブミン(OVA)に対するTh1/Th2応答を検討した。ListeriaおよびBCGを感染させて、臓器内菌数を調べたところ、DUP16-Tgマウスで菌数の低下、dominant negative DUP16-Tgマウスで菌数の増加を認めた。さらにListeriaまたはBCG特異的抗原で刺激した細胞内サイトカインによってTh1機能分化を調べたところ、DUP16-TgマウスでTh1細胞数の増加、dominant negative DUP16-TgマウスでTh1細胞数の低下を認めた。これらの結果よりT細胞に発現されるDUP16はTh1細胞の産生・維持にはネガティブに働くと考えられる。T細胞に発現されるDUP16は早期のTh2細胞応答を制御することによってTh1応答を増強すると考えられる。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (73件)

すべて 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (63件) 図書 (10件)

  • [雑誌論文] Enforced expression of Bc1-2 restores numbers but not functions of TCRγδ intestinal intraepithelial T lymphocytes in IL-15-deficient mice2007

    • 著者名/発表者名
      Nakazato K et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol 178

      ページ: 757-764

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of cyclosporine A on the activation of NKT cells induced with a-galactoceramide2007

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara T., et al.
    • 雑誌名

      Transplantation 83

      ページ: 184-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lipopolysaccharide aggravates allergic airway inflammation via direct stimulation of mast cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami D., et al.
    • 雑誌名

      Clin. Exp. Allergy 37

      ページ: 339-347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel model system for renal cancer treatment with low levels of mized chimerism by nonmyeloablative allogeniec hemopoietic cell transplantation in combination with cyclophosphamide2007

    • 著者名/発表者名
      Harano M et al.
    • 雑誌名

      Clin. Cancer Res. 13

      ページ: 1029-1035

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Peptide-pulsed dendritic cells for MHC class Ib-restricted CD8^+T cells confer protection against Mycobacterium tuberculosis2007

    • 著者名/発表者名
      Doi T, et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol 178

      ページ: 3806-3813

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Resident Vδ1γδT cells control early infiltration of neutrophils after Escherichia coli infection via IL-17 production2007

    • 著者名/発表者名
      Shibata K., et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol 178

      ページ: 4466-4472

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tyk2 signaling is important for Contraction of Antigen-Specific CD8^+T Cells Following a Microbial Infection2007

    • 著者名/発表者名
      Li W et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol 178

      ページ: 4482-4488

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enforced expression of Bcl-2 restores numbers but not functions of TCRγδ intestinal intraepithelial T lymphocytes in IL-15-deficient mice2007

    • 著者名/発表者名
      Nakazato K., Yamada H., Yajima+ T., Kagimoto Y, Kuwano H., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 178

      ページ: 757-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of cyclosporine A on the activation of NKT cells induced with a-galactoceramide2007

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara T., Tomita Y., Okano S., Iwai T., Yasunami Y., Yoshikai Y, Nomoto K, Yasui H
    • 雑誌名

      Transplantation 83

      ページ: 184-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lipopolysaccharide aggravates allergic airway inflammation via direct stimulation of mast cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami D., Yamada, H., Yajima T., Masuda A., Komune S., Yoshikai, Y.
    • 雑誌名

      Clin.Exp.Allergy 37

      ページ: 339-347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel model system for renal cancer treatment with low levels of mized chimerism by nonmyeloablative allogeniec hemopoietic cell transplantation in combination with cyclophosphamide2007

    • 著者名/発表者名
      Harano M., Eto M., Iwai T., Tastugami K., Kiyoshima, Tsuneyoshi, Yoshikai Y, Naito S.
    • 雑誌名

      Clin. Cancer Res. 13

      ページ: 1029-1035

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Peptide-pulsed dendritic cells for MHC class Ib-restricted CD8+T cells confer protection against Mycobacterium tuberculosis2007

    • 著者名/発表者名
      Doi T, Yamada H., Yajima T., Wajjwalku W., Hara H., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      J.Immunol 178

      ページ: 3806-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Resident Vδ1+ γδT cells control early infiltration of neutrophils after Escherichia coli infection via IL-17 production2007

    • 著者名/発表者名
      Shibata K., Yamada H., Hara H., Kishihara K., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      J.Immunol 178

      ページ: 4466-4472

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tyk2 signaling is important for contraction of antigen-specific CD8^+T Cells following a microbial infection2007

    • 著者名/発表者名
      Li W., Yamada H., Yajima T., Nakagawa R., Shimoda K., Nakayama K., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 178

      ページ: 4482-4488

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enforced expression of Bcl-2 restores numbers but not functions of TCRγδ intestinal intraepithelial T lymphocytes in IL-15-deficient mice2007

    • 著者名/発表者名
      Nakazato K et al.
    • 雑誌名

      J. Immunol 178

      ページ: 757-64

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Peptide-pulsed dendritic cells for MHC class Ib-restricted CD8+T cells confer protection against Mycobacterium tuberculosis2007

    • 著者名/発表者名
      Doi T, et al.
    • 雑誌名

      J. Immunol 178

      ページ: 3806-13

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Resident Vδ1+ γδT cells control early infiltration of neutrophils after Escherichia coli infection via IL-17 production2007

    • 著者名/発表者名
      Shibata K., et al.
    • 雑誌名

      J. Immunol 178

      ページ: 4466-4472

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Tyk2 signaling is important for Contraction of Antigen-Specific CD8^+T Cells Following a Microbial Infection2007

    • 著者名/発表者名
      Li W et al.
    • 雑誌名

      J. Immunol 178

      ページ: 4482-4488

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] IL-15 regulates CD8^+ T cell contraction during primary infection2006

    • 著者名/発表者名
      Yajima T. et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 176

      ページ: 507-515

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Levan (β-2, 6-fructan), a major fraction of fermented soybean mucilage, displays immunostimulating properties via Toll-like receptor 4 signaling : Induction of IL-12 production and suppression of Th2 response with IgE production.2006

    • 著者名/発表者名
      Xu Q., et al.
    • 雑誌名

      Clin. Exp. Allergy 36

      ページ: 96-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The role of IL-15 in colitis induced by dextran sulphate sodium in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara K., et al.
    • 雑誌名

      Gut 55

      ページ: 334-341

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Toll-like receptors 2 and 4 are differentially involved in Fas-dependent apoptosis in Peyer's patch and liver at an early stage after bile duct ligation in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa A., et al.
    • 雑誌名

      Gut 55

      ページ: 105-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Idenfication of a new role of CXCL7 in the defense against mycobacterial infection through microarray comparison of two types of cyotokine-induced macrophages.2006

    • 著者名/発表者名
      Khajoee V., et al.
    • 雑誌名

      Clin. Exp. Immunol. 143

      ページ: 260-268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Impaired protection against Mycobacterium bovis Bacillus Calmette-Guerin infection in IL-15 deficient mice2006

    • 著者名/発表者名
      Saito K., et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 176

      ページ: 2496-2504

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Interleukin-15 prevents allergic rhinitis though activation of antigen-specific CD8^+ T cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Aoi N., et al.
    • 雑誌名

      J.Allergy Clin. Immunol. 117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MyD88-dependent signaling for IL-15 production is important for the development of CD8αα and TCRγδ intestinal intraepithelial T lymphocytes2006

    • 著者名/発表者名
      Yu Q., et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol 177

      ページ: 6180-6185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An important role of Tyk2 in APC function of dendritic cells for priming CD8^+ T cells producing IFN-γ2006

    • 著者名/発表者名
      AizuK., et al.
    • 雑誌名

      Eur. J.Immunol. 36

      ページ: 3060-3070

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulatory roles of NKT cells in the induction and maintenance of cyclophosphamide-induced tolerance2006

    • 著者名/発表者名
      Iwai, T et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol 176

      ページ: 400-409

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] L-15 regulates CD8+ T cell contraction during primary infection2006

    • 著者名/発表者名
      Yajima T., Yoshihara K., Nakazato K., Kumabe S., Koyasu S., Sad, S., Shen H., Kuwano H., Yoshikai I.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 176

      ページ: 507-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Levan (β-2,6-fructan), a major fraction of fermented soybean mucilage, displays immunostimulating properties via Toll-like receptor 4 signaling : Induction of IL-12 production and suppression of Th2 response with IgE production.2006

    • 著者名/発表者名
      Xu Q., Yajima, T., Li, W, Saito K., Fushimi, T., Ohshima, Y, Tsukamoto, Y., Yoshikai, Y.
    • 雑誌名

      Clin.Exp.Allergy 36

      ページ: 96-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toll-like receptors 2 and 4 are differentially involved in Fas-dependent apoptosis in Peyer's patch and liver at an early stage after bile duct ligation in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa A., Tagawa T., Nishimura H., Yajima T., Abe T., Arai T., Taniguchi M., Takeda K., Akira S., Nimura Y., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      Gut 55

      ページ: 105-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The role of IL-15 in colitis induced by dextran sulphate sodium in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara K., Yajima T., Kubo C., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      Gut 55

      ページ: 334-341

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Idenfication of a new role of CXCL7 in the defense against mycobacterial infection through microarray comparison of two types of cyotokine-induced macrophages.2006

    • 著者名/発表者名
      Khajoee V., Saito M., Takada H., Nomura A., Kusuhar K.Yoshida, S., Yoshikai Y., Hara T.
    • 雑誌名

      Clin.Exp.Immunol. 143

      ページ: 260-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Impaired protection against Mycobacterium bovis Bacillus Calmette-Guerin Infection in IL-15 deficient mice2006

    • 著者名/発表者名
      Saito K., Yajima T., Kumabe S., Doi T., Sad S., Shen H., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 176

      ページ: 2496-2504

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MyD88-dependent signaling for IL-15 production plays an important role in CD8αα TCRαβ and TCRγδ intestinal intraepithelial lymphocytes2006

    • 著者名/発表者名
      Yu Q., Tang C., Xun S., Yajima T., Takeda K., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 176

      ページ: 6180-6185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interleukin-15 prevents allergic rhinitis though activation of antigen-specific CD8^+ T cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Aoi N., Masuda T., Murakami D., Yajima, T., Mizubuchi H., Kawauchi H., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      J.Allergy Clin.Immunol. 117

      ページ: 1359-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An important role of Tyk2 in APC function of dendritic cells for priming CD8 T cells producing IFN-γ2006

    • 著者名/発表者名
      Aizu K., Li W., Yajima T., Arai T., Shimoda K., Nimura Y., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      Eur.J.Immunol. 36

      ページ: 3060-3070

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulatory roles of NKT cells in the induction and maintenance of cyclophosphamide-induced tolerance2006

    • 著者名/発表者名
      Iwai, T., Tomita Y., Shimizu I., Yasunami Y., Kajiwara T., Okano S., Yoshikai Y., Taniguchi M., Nomoto K., Yasui H.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 177

      ページ: 8400-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IL-15 regulates CD8+ T cell contraction during primary infection2006

    • 著者名/発表者名
      Yajima T. et al.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 176

      ページ: 507-515

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Impaired protection against Mycobacterium bovis Bacillus Calmette-Guerin infection in IL-15 deficient mice2006

    • 著者名/発表者名
      Saito K., et al.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 176

      ページ: 2496-2504

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Interleukin-15 prevents allergic rhinitis though activation of antigen-specific CD8^+ T cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Aoi N., et al.
    • 雑誌名

      J. Allergy Clin. Immunol. 117

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] MyD88-dependent signaling for IL-15 production is important for the development of CD8αα and TCRγδ intestinal intraepithelial T lymphocytes2006

    • 著者名/発表者名
      Yu Q., et al.
    • 雑誌名

      J. Immunol 176

      ページ: 6180-6185

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] An important role of Tyk2 in APC function of dendritic cells for priming CD8^+ T cells producing IFN-γ2006

    • 著者名/発表者名
      Aizu K., et al.
    • 雑誌名

      Eur. J. Immunol. 36

      ページ: 3060-3070

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulatory roles of NKT cells in the induction and maintenance of cyclophosphamide-induced tolerance2006

    • 著者名/発表者名
      Iwai, T et al.
    • 雑誌名

      J. Immunol 176

      ページ: 400-9

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Immunological protection against Mycobacterium tuberculosis infection2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      Crit. Rev. Immunol. 26

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Interleukin-15 prevents allergic rhinitis though activation of antigen-specific CD8^+ T cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Aoi N., et al.
    • 雑誌名

      J.Allergy Clin.Immunol. (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] MyD88-dependent signaling for IL-15 production is important for the development of CD8αα and TCRγδ intestinal intraepithelial T lymphocytes2006

    • 著者名/発表者名
      Yu Q., et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 1(In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Interleukin-15 induces IL-12 receptor {beta}1 gene expression through PU.1 and IRF 3 by targeting chromatin remodeling.2005

    • 著者名/発表者名
      Musikacharoen T, et al.
    • 雑誌名

      Blood. 105

      ページ: 711-720

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel autoregulatory mechanism for transcriptional activation of IL-15 gene by non-secretable Isoform of IL-15 generated by alternative splicing2005

    • 著者名/発表者名
      Nishimura H., et al.
    • 雑誌名

      FASEB J 19

      ページ: 19-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Critical role of IL-15 in early activation of memory CD8^+ CTL after re-infection.2005

    • 著者名/発表者名
      Yajima T., et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 174

      ページ: 3590-3597

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Soluble branched b-(1,4)glucans from Acetobacter species enhance anti-tumor activities against MHC class I-negative and -positive malignant melanoma through augmented NK activity and cytotoxic T cell response2005

    • 著者名/発表者名
      Kamiryo., et al.
    • 雑誌名

      Int. J. Cancer 115

      ページ: 769-776

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel role of CD30/CD30L signaling in the generation of long-lived memory CD8^+T cells2005

    • 著者名/発表者名
      Nishimura H et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol 175

      ページ: 4627-4634

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel model system for renal cancer treatmant with low levels of mixed chimerism by nonmyeloidablative allogeniec hematopoietic cell transplantation in combination with cyclophosphamide in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Harano, M. et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 65

      ページ: 10032-10040

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Interleukin-15 induces IL-12 receptor {beta}1 gene expression through PU.1 and IRF 3 by targeting chromatin remodeling.2005

    • 著者名/発表者名
      Musikacharoen T, Oguma A, Yoshikai Y, Chiba N, Masuda A, Matsuguchi T.
    • 雑誌名

      Blood 105

      ページ: 711-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel autoregulatory mechanism for transcriptional activation of IL-15 gene by non-secretable Isoform of IL-15 generated by alternative splicing2005

    • 著者名/発表者名
      Nishimura H., Fujimoto A., Naoyuki T., Yajima T., Wajjwalku W, Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      FASEB J 19

      ページ: 19-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Critical role of IL-15 in early activation of memory CD8^+ CTL after re-infection.2005

    • 著者名/発表者名
      Yajima T., Nishimura H., Sad S., Shen.H., Kuwano H., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 174

      ページ: 3590-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Soluble branched β-(1,4)glucans from Acetobacter species enhance anti-tumor activities against MHC class I-negative and -positive malignant melanoma through augmented NK activity and cytotoxic T cell response2005

    • 著者名/発表者名
      Kamiryo Y., Yajima Y., Saito K., Nishimura H., Fushimi T., Ohshima Y., Ysukamoto Y, Naito S., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      Int.J.Cancer 115

      ページ: 769-779

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel role of CD30/CD30L signaling in the generation of long-lived memory CD8^+T cells2005

    • 著者名/発表者名
      Nishimura H., Yajima T., Muta H., Podack E.R., Tani K., Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      J.Immunol 175

      ページ: 4627-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel model system for renal cancer treatment with low levels of mixed chimerism by nonmyeloidablative allogeniec hematopoietic cell transplantation in combination with cyclophosphamide in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Harano, M., Eto, M., Iwai T., Tasugami K., Kiyoshima K., Tsuneyoshi, M., Yoshikai Y., Naito S.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 65

      ページ: 10032-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interleukin-15 induces IL-12 receptor {beta}1 gene expression through PU.1 and IRF 3 by targeting chromatin remodeling.2005

    • 著者名/発表者名
      Musikacharoen T et al.
    • 雑誌名

      Blood 105

      ページ: 711-720

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A novel role of CD30/CD30L signaling in the generation of long-lived memory CD8^+T cells2005

    • 著者名/発表者名
      Nishimura H., et al.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 175

      ページ: 4627-4634

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Isomalto-oligosaccharides polarize Th1-like response in intestinal and systemic immunity in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Mizubuchi H., et al.
    • 雑誌名

      J.Nutr 135

      ページ: 2857-2861

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Soluble branched β-(1,4)glucans from Acetobacter species enhance anti-tumor activities against MHC class I-negative and-positive malignant melanoma through augmented NK activity and cytotoxic T cell response2005

    • 著者名/発表者名
      Kamiryo Y., et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Cancer 115

      ページ: 769-776

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 新感染症学(上巻)「感染防御機構における自然記憶リンパ球の役割」2007

    • 著者名/発表者名
      吉開泰信
    • 出版者
      日本臨床社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 感染防御機構における自然記憶リンパ球の役割2007

    • 著者名/発表者名
      吉開泰信
    • 出版者
      日本臨床
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] ヘルペスウイルス学, 890「HSVに対する免疫応答」2006

    • 著者名/発表者名
      鍵本香子, 吉開泰信
    • 出版者
      日本臨牀社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 最新医学60「自然免疫と獲得免疫のクロストーク」2005

    • 著者名/発表者名
      吉間泰信
    • 出版者
      最新医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 日本臨床(補)4「γδ型T細胞」2005

    • 著者名/発表者名
      田川哲三, 吉開泰信
    • 出版者
      日本臨牀社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 炎症と免疫 12「TLRと細菌感染症」2005

    • 著者名/発表者名
      吉開泰信
    • 出版者
      先端医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 臨床免疫 44「大腸菌感染とγδ型T細胞」2005

    • 著者名/発表者名
      柴田健輔, 吉開泰信
    • 出版者
      科学評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 臨床免疫 44「ナイーブおよびメモリーCD8T細胞の機能とIL-15」2005

    • 著者名/発表者名
      池辺日王理, 吉開泰信
    • 出版者
      科学評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 日本医師会雑誌 134「感染防御におけるサイトカインの役割」2005

    • 著者名/発表者名
      吉開泰信
    • 出版者
      日本医師会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 自然免疫と獲得免疫のクロストーク

    • 著者名/発表者名
      吉開泰信
    • 出版者
      最新医学(印刷中)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi