• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

健康行動の変容能力に関連する遺伝子に基づく生活習慣病予防プログラムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 17390182
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関山梨大学

研究代表者

山縣 然太朗  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 教授 (10210337)

研究分担者 武田 康久  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 助教授 (60324183)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
12,300千円 (直接経費: 11,400千円、間接経費: 900千円)
2007年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2006年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2005年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
キーワード遺伝子多型 / 喫煙 / セロトニントランスポーター / 運動 / 大豆 / 生活習慣病 / アディポネクチン / β_3アドレナリン受容体 / 禁煙 / チトクロームp / 交互作用 / 肥満 / 介入 / β3-アドレナリン受容体
研究概要

【目的】行動変容感受性遺伝子を考慮した「オーダーメイド生活習慣病予防プログラム」、すなわち、ゲノム戦略とアセスメント戦略を融合した生活習慣病予防プログラムを開発することを目的とする。【方法】次の5つの研究を実施した。1)運動効果と血清アディポネクチン(AN)、AN遺伝子多型との関連(無作為割付対照研究)、2)運動による体重の変化とβアドレナリン受容体遺伝子多型との関連(コホート研究)、3)喫煙行動とセロトニントランスポーター遺伝子多型との関連(コホート研究)、4)大麦食による血清コレステロール値の減少とCYP7A1遺伝子多型の関連(無作為割付対照研究)、5)緑内障の発症に関わる遺伝子の探索と生活習慣の関連(症例対照研究)である。【結果】体重の変化がない週2回、12週間の運動トレーニングでは、血清総AN、HMWAPやHMWAN比率は変化しないことが示唆された。運動についてはβARのArg/Arg型について介入後にBMIの減少がみられたことから、Arg/Arg型が生活指導・環境改善介入に対してTrp/Trp型よりも高い減量効果を示す可能性があった。喫煙についてはCYP2A6*1*1を有しL/S+L/L遺伝子型を持つ者は、CYP2A6*1*1を有しS/S遺伝子型を持つ者より禁煙できない傾向があった。禁煙に対して5HTTLPRとCYP2A6遺伝子多型の交互作用があった。また、食事についてはCYP7A1多型のCアレルを有する者は食事指導のみでは血清TC濃度は改善しない可能性が示された。APOE多型のε4を有する者は食事指導のみでは血清TC濃度は高くなり、大麦摂取による血清TC濃度低下の反応性も鈍いことが示唆された。また、緑内障についての新しい関連遺伝子を同定した。【結論】上記の結果からゲノム戦略とアセスメント戦略を統合した生活習慣病予防プログラムの構築が可能であることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (18件)

  • [雑誌論文] The OPA1 Gene Polymorphism is Associated With Normal Tension and High Tension Glaucoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Mabuchi, Sa Tang, Kenji Kashiwagi, Zentaro Yamagata, Hiroyuki Iijima, Shigeo Tsukahara
    • 雑誌名

      American Journal of Ophthalmology 143

      ページ: 125-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The OPA1 Gene Polymorphism is Associated With Normal Tension and High Tension Glaucoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Mabuchi, Sa Tang, Kenji Kashiwagi, Zentaro Yamagata, Hiroyuki Iijima, Shigeo Tsukahara
    • 雑誌名

      American Journal of Ophthalmology 143(1)

      ページ: 125-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] オーダーメイドの時代に入った生活習慣病予防-ゲノム戦略(予知医学)とアセスメント戦略(個人評価医学)2005

    • 著者名/発表者名
      山懸然太朗
    • 雑誌名

      山梨医学 33

      ページ: 8-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The apolipoprotein E gene poly morphism is associated with open angle glaucoma in the Japanese population.2005

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Mabuchi, Sa Tang, Daisuke Ando, Mitsuya Yamakita, Jingyu Wang, Kenji Kashiwagi, Zentaro Yamagata, Hiroyuki Iijima, Shigeo Tsukahara
    • 雑誌名

      Molecular Vision 11

      ページ: 609-612

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The personalized prevention of life-related diseases; The genome strategy and the assessment strategy (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Zentaro Yamagata
    • 雑誌名

      Yamanashi Medical Journal 33

      ページ: 8-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The influence of adiponectin G276T gene polymorphism on changes in a diponectin levels or its oligomer composition by exercise training2008

    • 著者名/発表者名
      D. Ando, Y. Hosaka, K. Suzuki, Z. Yamagata
    • 学会等名
      European Human Genetics Conference
    • 発表場所
      Barcelona
    • 年月日
      2008-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The influence of adiponectin G276T gene polymorphism on changes in adiponectin levels or its oligomer composition by exercise training2008

    • 著者名/発表者名
      D. Ando, Y. Hosaka, K. Suzuki, Z. Yamagata
    • 学会等名
      European Human Genetics Conference
    • 発表場所
      Barcelona
    • 年月日
      2008-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 高血糖者に対する有酸素運動・レジスタンス運動の混合トレーニングが血糖、血清脂質に及ぼす影響 : 無作為化比較試験2008

    • 著者名/発表者名
      安藤大輔, 保坂嘉之, 鈴木孝太, 山縣然太朗
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 発表場所
      千代田区
    • 年月日
      2008-01-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The association between adiponectin G276T gene polymorphism and changes in adiponectin levels by exercise training - A Randomized Controlled Trial2008

    • 著者名/発表者名
      D. Ando, Y. Hosaka, K. Suzuki, Z. Yamagata
    • 学会等名
      Japanese Epidemiological Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-01-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 高血糖者に対する有酸素運動・レジスタンス運動の混合トレーニングが血糖、血清脂質に及ぼす影響:無作為化比較試験2008

    • 著者名/発表者名
      安藤大輔, 他
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 発表場所
      千代田区
    • 年月日
      2008-01-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 血清脂質に対する大麦の摂取とコレステロール代謝関連遺伝子型の交互作用の検討 : 無作為化比較試験2007

    • 著者名/発表者名
      安藤大輔, 久保裕義, 小林澄, 依田芳起, 小林一久, 小林敏樹, 小林哲郎, 関口文尚, 山縣然太朗
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-01-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 禁煙におけるセロトニントランスポーター遺伝子転写調節領域多型とCYP2A6遺伝子多型の交互作用2007

    • 著者名/発表者名
      関口文尚, 安藤大輔, 山縣然太朗
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-01-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Cholesterol metabolism related gene is associated with effect of Barley on Plasma Cholesterol and Oxidized Low-Density Lipoprotein in Women - A Randomized Controlled Trial2007

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ando, Hiroyuki Kubo, Noboru Kobayashi, Yoshiki Yoda, Toshiki Kobayashi, Tetsuro Kobayashi, Fumihiro Kekiguchi, Zentaro Yamagata
    • 学会等名
      Japanese Epidemiological Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 年月日
      2007-01-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] An association between the serotonin transporter gene promoter polymorphism and smoking cessation among Japanese males2007

    • 著者名/発表者名
      Fuminao Sekiguchi, Daisuke Ando, Zentaro yamagata.
    • 学会等名
      Japanese Epidemiological Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 年月日
      2007-01-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 血清総コレステロール濃度に対する大麦の摂取とコレステロール 7α-水酸化酵素遺伝子多型の交互作用の検討2006

    • 著者名/発表者名
      安藤大輔, 久保裕義, 小林澄, 依田芳起, 小林一久, 小林敏樹, 小林哲郎, 関口文尚, 山懸然太朗
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2006-10-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The association between the gene polymorphisms related Cholesterol and effect of Barley on Plasma Cholesterol and Oxidized Low-Density Lipoprotein in Women2006

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ando, Hiroyuki Kubo, Noboru Kobayashi, Yoshiki Yoda, Toshiki Kobayashi, Tetsuro Kobayashi, Fumihiro Kekiguchi, Zentaro Yamagata
    • 学会等名
      The Japanese Society of Human Genetics Annual Meeting
    • 発表場所
      Yonago
    • 年月日
      2006-10-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The p53 codon 72 polymorphism is associated with primary open angle glaucoma in the Japanese population2006

    • 著者名/発表者名
      F. Mabuchi, S. Tang, K. Kashiwagi, Z. Yamagata, H. Iijima, S. Tsukahara
    • 学会等名
      The American Society of Human Genetics 56th Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2006-10-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 大麦摂取が血清脂質に及ぼす影響についてのランダム化比較試験2006

    • 著者名/発表者名
      久保裕義, 小林澄, 依田芳起, 小林一久, 小林敏樹, 小林哲郎, 山縣然太朗
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-01-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of Barley on Plasma Cholesterol and Oxidized Low-Density Lipoprotein in Women. A Randomized Controlled Trial2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kubo, Noboru Kobayashi, Yoshiki Yoda, Toshiki Kobayashi, Tetsuro Kobayashi, Zentaro Yamagata
    • 学会等名
      Japanese Epidemiological Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2006-01-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Trp64Arg polymorphism of the β3-adrenergic receptor gene is associated with weight loss by health promotion intervention in Japanese obese men2005

    • 著者名/発表者名
      Mitsuya Yamakita, Sa Tang, Daisuke Ando, Zentaro Yamagata
    • 学会等名
      The American Society of Human Genetics 55th Annual Meeting
    • 発表場所
      Salt Lake city
    • 年月日
      2005-10-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Trp64Arg polymorphism of the 63-adrenergic receptor gene is associated with weight loss by health promotion intervention in Japanese obese men2005

    • 著者名/発表者名
      Mitsuya Yamakita, Sa Tang, Daisuke Ando, Zentaro Yamagata
    • 学会等名
      The American Society of Human Genetics 55th Annual Meeting
    • 発表場所
      Salt Lake city
    • 年月日
      2005-10-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 生活指導・環境改善介入による減量効果とβ3-アドレナリン受容体遺伝子多型の関連2005

    • 著者名/発表者名
      山北満哉, 安藤大輔, 唐颯, 山縣然太朗
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      倉敷
    • 年月日
      2005-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The association between Trp64Arg polymorphism of the 83-adrenergic receptor gene and weight loss by health promotion intervention in Japanese obese men2005

    • 著者名/発表者名
      Mitsuya Yamakita, Sa Tang, Daisuke Ando, Zentaro Yamagata
    • 学会等名
      The Japanese Society of Human Genetics Annual Meeting
    • 発表場所
      Kurashiki
    • 年月日
      2005-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi