研究課題/領域番号 |
17390189
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
公衆衛生学・健康科学
|
研究機関 | 埼玉県立大学 |
研究代表者 |
三浦 宜彦 (2007) 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 教授 (10143421)
柳川 洋 (2005-2006) 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 学長 (30077169)
|
研究分担者 |
萱場 一則 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 教授 (10221194)
國澤 尚子 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (20310625)
若林 チヒロ 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 講師 (40315718)
新村 洋未 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 講師 (70315703)
新井 恵 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 助教 (40331350)
三浦 宜彦 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 教授 (10143421)
|
研究期間 (年度) |
2005 – 2007
|
研究課題ステータス |
完了 (2007年度)
|
配分額 *注記 |
13,920千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 1,020千円)
2007年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2006年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
2005年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
|
キーワード | 健康日本21 / 地方計画の評価 / 身体活動・運動 / 栄養・食生活 / 喫煙対策 / 飲酒対策 / 歯の健康 / 多職種連携 / 「健康日本21」 / 現状把握 / 評価指標 / 飲酒 / たばこ / 国民栄養調査 / 歯科保健 |
研究概要 |
以下の研究到達目標をたてて本研究を実施した。 1)市町村レベル、医療圏レベル、都道府県レベルの健康水準および生活習慣に関する既存資料を用いて,目標達成度を評価するための相互比較可能性に視点を置いた指標を開発する。 2)市町村レベルで実施できる健康水準、生活習慣の現状把握と目的達成度の評価方法を提示する。 3)目標達成度の評価に必要な資料の収集を目的とした標準的な調査方法を提案する。 これらの目標に沿って、3年間に以下の研究を実施した。 1「健康日本21」地方計画における事業実施と評価 2「健康日本21」地方計画の目標値設定に関する現状把握 3「健康日本21」地方計画における喫煙対策の現状-全国市町村現状調査より- 4健康増進法による受動喫煙に関する規程の効果 5全国市区町村における「健康日本21」による歯の健康に関する項目の現状把握と目標達成見通し 6健康日本21「運動・身体活動に関する健康づくり事業」における保健師の役割と多職種連携 7「健康日本21」地方計画評価のための調査マニュアル 8「健康日本21」に関連する事業の現状と課題-飲酒対策から- 9全国市町村の「健康日本21」の地方計画における栄養・食生活対策の現状
|