• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全身性生活反応としてのサイトカイン・ケモカインの意義とその法医診断学への応用

研究課題

研究課題/領域番号 17390204
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 法医学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

近藤 稔和  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (70251923)

研究分担者 木村 章彦  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (60136611)
石田 裕子  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (10364077)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
10,960千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 660千円)
2007年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2006年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2005年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
キーワード法医診断学 / 分子病理学 / 遺伝改変マウス / サイトカイン / ケモカイン / 敗血症 / 急性膵炎 / 薬物中毒 / 外傷性ショック / 薬剤性肝障害 / 肺血症 / 白血球
研究概要

外傷性腹膜炎の動物モデル:
敗血症モデルにおいて,CX3CR1遺伝子欠損マウスでは野生型マウスと比較して腹腔内および血中の細菌数が有意に多く,致死率が有意に上昇した.CX3CR1遺伝子欠損マウスと野生型マウスからマクロファージを単離して,殺菌能を検討したところ,CX3CR1遺伝子欠損マウス由来のマクロファージでは殺菌能が著明に低下していた.したがって,CX3CR1が敗血症においてはマクロファージの殺菌能を増強させることにより,保護的因子であることが明らかとなった.
敗血症の法医剖検診断
ケモカインレセプターであるCCR2及びCX3CR1の肺における発現を免疫組織化学的に検索したところ,敗血症群では対照群に比較して,明らかにCCR2及びCX3CR1の発現が増強しており,法医実務において,肺におけるCCR2及びCX3CR1の免疫組織化学的検索が,敗血症の診断のための有益な一つの指標となることを明らかにした.
アセトアミノフェン肝障害
アセトアミノフェン肝障害では、好中球及びマクロファージの浸潤が観察され、好中球由来のiNOSが肝臓に対する障害因子であり、一方マクロファージ由来のHO-1が防御因子として作用することを明らかにした。
急性膵炎モデルの作成
セルレイン誘発急性膵炎におけるIFN-γの病態生理学的役割を検討したところ,IFN-γ遺伝子欠損マウスでは,膵臓におけるCOX-2の発現が増強し,結果として膵臓の障害が増悪していた.したがって,IFN-γが急性膵炎においては保護的因子であることが明らかとなった.
急性砒素中毒モデル
野生型マウスに亜砒酸ナトリウム(12.5mg/kg)皮下投与して,急性砒素中毒におけるIFN-γの病態生理学的役割を検討したところ,IFN-γ遺伝子欠損マウスでは,砒素による腎障害が増悪していた.砒素の解毒にはABCトランスポーターであるMRP1が重要な役割を果たしていることが知られており,IFN-γ遺伝子欠損マウスでは腎臓におけるMRP1の発現が著明に低下していた.このことから,IFN-γが砒素の解毒機構に関与していることが明らかとなった.

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Essential involvement of CX3CR1-mediated signals in the bactericidal host defence during septic peritonitis.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida, Kondo, 他5名
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 181

      ページ: 4208-4218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of oxygen-regulated protein 150 (ORP150) in skin wound healing and its application for wound age determination.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida, Kondo, 他3名
    • 雑誌名

      International Journal of Legal Medicine 122

      ページ: 409-414

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential involvement of CX3CR1mediated signals in the bactericidal host defence during septic peritonitis.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida Y, Kimura A, Kondo T, et al.
    • 雑誌名

      J Immunol 181

      ページ: 4208-4218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of oxygen-regulated protein 150 (ORP150) in skin wound healing and its application for wound age determination.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida Y, Kimura A, Kondo T, et al.
    • 雑誌名

      Int J Legal Med 122

      ページ: 409-414

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IFN-γ protects cerulein-induced acute pancreatitis by repressing NF-κB activation.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishida, Kondo, 他4名
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 178

      ページ: 7385-7394

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential roles of the CC chemokine ligand 3-CC chemokine receptor 5 axis in bleomycin-induced pulmonary fibrosis through regulation of macrophage and fibrocyte infiltration.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishida, Kondo, 他6名
    • 雑誌名

      The American Journal of Pathology 170

      ページ: 843-854

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IFN-gamma protects cerulein-induced acute pancreatitis by repressing NF-kB activation.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishida Y, Kimura A, Kondo T, et al.
    • 雑誌名

      J Immunol 178

      ページ: 7385-7394

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Essential roles of the CC chemokine ligand 3-CC chemokine receptor 5 axis in bleomycin-induced pulmonary fibrosis through regulation of macrophage and fibrocyte infiltration.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishida Y, Kimura A, Kondo T, et al.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 170

      ページ: 843-854

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A falal case of pontine hemorrhage related to methamphetamine abuse.2007

    • 著者名/発表者名
      近藤 稔和, 他5名
    • 雑誌名

      J Forensic and Leg Med 14

      ページ: 444-447

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IFN-γ protects cerulein-induced acute pancreatitis by repressing NFκ-Bactivation.2007

    • 著者名/発表者名
      近藤 稔和, 他5名
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 178

      ページ: 7385-7394

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential roles of the CC chemokine ligand 3-CC chemokine receptor 5 axis in bleomycin-induced pulmonary fibrosis through regulation of macrophage and fibrocyte infiltration.2007

    • 著者名/発表者名
      近藤 稔和, 他7名
    • 雑誌名

      American Journal of Pathology 170

      ページ: 843-854

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential Roles of the CC Chemokine Ligand 3-CC Chemokine Receptor 5 Axis in Bleomycin-Induced Pulmonary Fibrosis through Regulation of Macrophage and Fibrocyte Infiltration2007

    • 著者名/発表者名
      近藤 他 7名
    • 雑誌名

      American Journal of Pathology 170・3

      ページ: 843-854

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Interferon-gamma plays protective roles in sodium arsenite-induced renal injury by up-regulating intrarenal multidrug resistance-associated protein 1 expression2007

    • 著者名/発表者名
      近藤 他 7名
    • 雑誌名

      American Journal of Pathology 169・4

      ページ: 1118-1128

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Interferon-gamma plays protective roles in sodium arsenite-induced renal injury by up-regulating intrarenal multidrug resistance-associated protein 1 expression.2006

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Kondo, 他6名
    • 雑誌名

      The American Journal of Pathology 169

      ページ: 1118-1128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Opposite roles of neutrophils and macrophages in the pathogenesis of acetaminophen-induced acute liver injury.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishida, Kondo, 他4名
    • 雑誌名

      European Journal of Immunology 36

      ページ: 1028-1038

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interferon-gamma plays protective roles in sodium arsenite-induced renal injury by up-regulating intrarenal multidrug resistance-associated protein 1 expression.2006

    • 著者名/発表者名
      Kimura A, Ishida Y, Kondo T, et al.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 169

      ページ: 1118-1128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Opposite roles of neutrophils and macrophages in the pathogenesis of acetaminophen-induced acute liver injury.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishida Y, Kondo T, Kimura A, et al.
    • 雑誌名

      Eur J Immunol 36

      ページ: 1028-1038

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Absence of IL-1 receptor antagonist impaired wound healing along with aberrant NF-kappaB activation and a reciprocal suppression of TGF-beta signal pathway2006

    • 著者名/発表者名
      近藤 他 4名
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 176・9

      ページ: 5598-5606

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Opposite roles of neutrophils and macrophages in the pathogenesis of acetaminophen-induced acute liver injury2006

    • 著者名/発表者名
      近藤 他 5名
    • 雑誌名

      European Journal of Immunology 36・4

      ページ: 1028-1038

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Immunohistochemical Expression of Tumor Necrosis Factor-a in Sepsis-Induced Lung Injury2006

    • 著者名/発表者名
      近藤 他 6名
    • 雑誌名

      Forensic Science, Medicine, and Pathology 2・2

      ページ: 103-108

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Immunohistochemical Expression of Tumor Necrosis Factor-alpha in Sepsis-Induced Lung Injury2006

    • 著者名/発表者名
      Kondo他6名
    • 雑誌名

      Forensic Science, Medicine, and Pathology (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Absence of IL-1 receptor antagonist impaired wound healing along with aberrant NF-kB activation and a reciprocal suppression of TGF-beta signal pathway^12006

    • 著者名/発表者名
      Kondo他4名
    • 雑誌名

      Journal of Immunology (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Opposite roles of neutrophils and macrophages in the pathogenesis of acetaminophen-induced acute liver injury2006

    • 著者名/発表者名
      Kondo他5名
    • 雑誌名

      European Journal of Immunology (In Press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] MRP-1 expression determines strain-specific susceptibiilty to sodium arsenic-induced renal injury between C57BL/6 and BALB/c mice2005

    • 著者名/発表者名
      Kondo他5名
    • 雑誌名

      Toxicology and Applied Pharmacology 203・1

      ページ: 53-61

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Pivotal roles of CX3CL1-CX3CR1 axis in the innate immune responses during septic peritonitis.2007

    • 著者名/発表者名
      近藤 稔和
    • 学会等名
      15^<th> The International Cytokine Society
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Essential roles of CX3CL1-CX3CR1 axis in the bactericidal responses during septic peritonitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo, 他4名
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-6 play a protective role in arsenite-induced renal injury.2007

    • 著者名/発表者名
      Kimura, 他4名
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Essential involvement of CX3C chemokine receptor 1 in skin wound healing.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishida, 他1名
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Pivotal roles of CX3CL1-CX3CR1 axis in the innate immune responses during septic peritonitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo, 他4名
    • 学会等名
      15th Annual Meeting of the International Cytokine Society
    • 発表場所
      San Francisco
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Essential involvement of CX3CR1-mediated signals in the bactericidal host defence during septic peritonitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo, 他4名
    • 学会等名
      16th International Symposium on Molecular Cell Biology of Macrophages 2007
    • 発表場所
      静岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Essential roles of CX3CL1-CX3CR1 axis in the bactericidal responses during septic peritonitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo T, et al.
    • 学会等名
      The 37^<th> Annual Meeting of Japanese Society for Immunology 2007
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IL-6 play a protective role in arsenite-induced renal injury.2007

    • 著者名/発表者名
      Kimura A, et al.
    • 学会等名
      The 37^<th> Annual Meeting of Japanese Society for Immunology 2007
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Essential involvement of CX3C chemokine receptor 1 in skin wound healing.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishida Y, et al.
    • 学会等名
      The 37^<th> Annual Meeting of Japanese Society for Immunology 2007
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Pivotal roles of CX3CL1-CX3CR1 axis in the innate immune responses during septic peritonitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo T, et al.
    • 学会等名
      The 15^<th>Annual Meeting of the International Cytokine Society 2007
    • 発表場所
      San Francisco
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Essential involvement of CX3CRl-mediated signals in the bactericidal host defence during septic peritonitis.2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo T, et al.
    • 学会等名
      The 16^<th> Annual Meeting of the International Symposium on Molecular Cell Biology of Macrophages 2007
    • 発表場所
      Shizuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi