• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒトES細胞によるメタボリックシンドロームの病態セルマッピングと細胞分化再生医療

研究課題

研究課題/領域番号 17390270
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内分泌学
研究機関慶應義塾大学 (2006)
京都大学 (2005)

研究代表者

伊藤 裕  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (40252457)

研究分担者 山下 潤  京都大学, 再生医科学研究所, 助教授 (50335288)
海老原 健  京都大学, 医学研究科, 研究員 (70362514)
鈴木 聡  秋田大学, 医学部, 教授 (10311565)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
15,500千円 (直接経費: 15,500千円)
2006年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
2005年度: 10,300千円 (直接経費: 10,300千円)
キーワードES細胞 / メタボリックシンドローム / ホルモン / 内皮細胞 / 血管平滑筋細胞 / 脂肪細胞 / 再生医療 / アドレノメジュリン / アドレメジュリン / Notch / VEGF / cAMP / 動脈 / 血管
研究概要

メタボリックシンドロームおよびその合併症においては、増殖肥大した脂肪から分泌される生理活性ホルモン(アディポサイトカイン)の異常および高血糖、高血圧等に曝露された血管内皮細胞からの血管ホルモン分泌異常の双方が重要である。本研究は、メタボリックシンドロームにおける異常分化した脚肪細胞や血管構成細胞の機能是正、再生を目指し、無限の増殖性と全ての細胞に分化し得る多能性を有するES細胞(胚幹細胞)より同定した内皮細胞及び血管平滑筋細胞の双方に分化し、血管を構築できる"血管前駆細胞(Vascular Progenitor Cells ; VPC)"よりメタボリックシンドロームの病態に関わる細胞群の共通の前駆細胞、"間葉系前駆細胞"(Mesenchymal Progenitor Cells ; MPC)を同定純化し、さらにこの細胞を用いてメタボリックシンドローム新規ホルモンによる間葉系細胞分化異常の是正を目指した細胞分化再生治療の開発を目指した。
本年度の研究により以下の成果を得た
1.ヒトES細胞より、内皮細胞、血管平滑筋細胞および軟骨細胞、脂肪細胞への各細胞系譜に分化誘導できる培養法を見出した。
2.我々が血管再生作用を有することを報告した血管拡張ホルモンであるアドレノメジュリン(adrenomedullin ; AM)が、in vitroおよび我々が開発したAMトランスジェニックマウスへのVPCの移植実験より、in vivoの双方において、ヒトES細胞由来VPCから内皮細胞への分化を高効率に誘導することを明らかにした。
3.AMがマウス脂肪組織において高いレベルで発現していることが明らかとなった。脂肪組織内の脂肪細胞および非脂肪細胞ではほぼ同程度の遺伝子発現が認められた。
4.AM発現を認める2種類の脂肪細胞株とヒトES細胞由来VPCとの共培養において、VPCから内皮細胞への高効率の分化誘導が観察された。
5.AMはcAMPを介してNotchシグナルを活性化し、血管内皮細胞分化を促進しさらに血管内皮細胞の動脈分化を誘導することが示された。
今回の検討より、今後VEGF、AM等の血管分化を促進する液性因子による血管再生治療と血管前駆細胞移植とを組み合わせることにより、より高効率な血管再生療法の確立が期待される。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (36件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Coactivation of the N-terminal transactivation of mineralocorticoid receptor by Ubc9.2007

    • 著者名/発表者名
      Yokota K. et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 282(3)

      ページ: 1998-2010

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Novel axonal projection from the caudal end of the ventrolateral medulla to the intermediolateral cell column.2007

    • 著者名/発表者名
      Iigaya K.. et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol. 292(2)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of nonproteolytically activated prorenin in pathologic, but not physiologic, retinal neovaseularization2007

    • 著者名/発表者名
      Shingo S. et al.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual science 48(1)

      ページ: 422-429

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Add-on amlodipine improves arterial function and structure in hypertensive patients treated with an angiotensin receptor blocker2007

    • 著者名/発表者名
      Ichihara A. et al.
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Pharmacol 49(3)

      ページ: 161-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Coactivation of the N-terminal transactivation of mineralocorticoid receptor by Ubc92007

    • 著者名/発表者名
      Yokota K. et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 282

      ページ: 1998-2010

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Novel axonal projection from the caudal end of the ventrolateral medulla to the intermediolateral cell column2007

    • 著者名/発表者名
      ligaya K.. et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol. 292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of nonproteolytically activated prorenin in pathologic, but not physiologic, retinal neovascularization2007

    • 著者名/発表者名
      Shingo S. et al.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science48

      ページ: 422-429

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Add-on amlodipine improves arterial function and structure in hypertensive patients treated with an angiotensin receptor blocker2007

    • 著者名/発表者名
      Ichihara A. et al.
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Pharmacol 49

      ページ: 161-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of nonproteolytically activated prorenin in pathologic, but not physiologic, retinal neovascularization2007

    • 著者名/発表者名
      Shingo S. et al.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual science 48(1)

      ページ: 422-429

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The neuron-protective and vasculo-neuro-regenerative roles of adrenomedullin in ischemic brain and its therapeutic potential.2006

    • 著者名/発表者名
      K.Miyashita, et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology 147

      ページ: 1642-1653

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Benefits of candesartan on arterial and renal damage of non-diabetic hypertensive patients treated with calcium channel blockers2006

    • 著者名/発表者名
      Ichihara A. et al.
    • 雑誌名

      Am J Nephrol. 26(5)

      ページ: 462-468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adrenomedullin/cyclic AMP pathway induces Notch activation and differentiation of arterial endothelial cells from vascular progenitors2006

    • 著者名/発表者名
      Yurugi-Kobayashi T. et al.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol 26(9)

      ページ: 1977-1984

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Benefits of candesartan on arterial and renal damage of non-diabetic hypertensive patients treated with calcium channel blockers2006

    • 著者名/発表者名
      Ichihara A. et al.
    • 雑誌名

      Am J Nephrol. 26

      ページ: 462-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adrenomedullin/cyclic AMP pathway induces Notch activation and differentiation of arterial endothelial cells from vascular progenitors2006

    • 著者名/発表者名
      Yurugi-Kobayashi T. et al.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol 26

      ページ: 1977-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adrenomedullin/cyclic AMP pathway induces Notch activation and differentiation of arterial endothelial cells from vascular progenitors2006

    • 著者名/発表者名
      Yurugi-Kobayashi T. et al.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol. 26(9)

      ページ: 1977-84

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Therapeutic potential of thiazolidinediones in activation of peroxisome proliferators-activated receptor γ for monocyte recruitment and endothelial regeneration.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Tanaka, et al.
    • 雑誌名

      Eur. J. Pharmacol. 508

      ページ: 255-265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Angiotensin II suppresses growth-arrest specific homeobox (Gax) expression via redox-sensitive mitogen-activated protein kinase (MAPK).2005

    • 著者名/発表者名
      T.Saito, et al.
    • 雑誌名

      Regul. Pept. 127

      ページ: 159-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of rat insulin II promoter-ghrelin transgenic mice and rat glucagons promoter-ghrelin transgenic mice2005

    • 著者名/発表者名
      H.Iwakura, et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 280

      ページ: 15247-15256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differentiation from embryonic stem cells to vascular wall cells under in vitro pulsatile flow loading.2005

    • 著者名/発表者名
      H.Huang, et al.
    • 雑誌名

      J. Artif. Organs 8

      ページ: 110-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The PTEN/PI3K pathway governs normal vascular development and tumor angiogenesis.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Hamada, et al.
    • 雑誌名

      Genes & Development 19

      ページ: 2054-2065

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Papillary thyroid carcinoma without metastases manifesting as an autonomously functioning thyroid nodule.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Majima, et al.
    • 雑誌名

      Endocrine Journal 52

      ページ: 309-316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of the adrenomedullin gene in adipose tissue.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Nambu, et al.
    • 雑誌名

      Regul. Pept. 132

      ページ: 17-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Therapeutic potential of thiazolidinediones in activation of peroxisome proliferators-activated receptor γ for monocyte recruitment and endothelial regeneration2005

    • 著者名/発表者名
      T.Tanaka et al.
    • 雑誌名

      Eur. J. Pharmacol. 508

      ページ: 255-265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Angiotensin II suppresses growth-arrest specific homeobox (Gax) expression via redox-sensitive mitogen-activated protein kinase (MAPK).2005

    • 著者名/発表者名
      T.Saito et al.
    • 雑誌名

      Regul. Pept. I 27

      ページ: 159-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of rat insulin II promoter-ghrelin transgenic mice and rat glucagons promoter-ghrelin transgenic mice.2005

    • 著者名/発表者名
      H.Iwakura et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 280

      ページ: 15247-15256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differentiation from embryonic stem cells to vascular wall cells under in vitro pulsatile flow loading.2005

    • 著者名/発表者名
      H.Huang et al.
    • 雑誌名

      J. Artif. Organs 8

      ページ: 110-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The PTEN/PI3K pathway governs normal vascular development and tumor angiogenesis.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Hamada et al.
    • 雑誌名

      Genes & Development 19

      ページ: 2054-2065

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Papillary thyroid carcinoma without metastases manifesting as an autonomously functioning thyroid nodule2005

    • 著者名/発表者名
      T.Majima et al.
    • 雑誌名

      Endocrine Journal 52

      ページ: 309-316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of the adrenomedullin gene in adipose tissue.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Nambu et al.
    • 雑誌名

      Regul. Pept. 132

      ページ: 17-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Therapeutic potential of thiazolidinediones in activation of peroxisome proliferaxors-activated receptor γ for monocyte recruitment and endothelial regeneration.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Tanaka, et al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Pharmacol. 508

      ページ: 255-265

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Angiotensin II suppresses growth-arrest specific homeobox (Gax) expression via redox-sensitive mitogen-activated protein kinase(MAPK).2005

    • 著者名/発表者名
      T.Saito, et al.
    • 雑誌名

      Regul.Pept. 127

      ページ: 159-167

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Analysis of rat insulin II promoter-ghrelin transgenic mice and rat glucagons promoter-ghrelin transgenic mice.2005

    • 著者名/発表者名
      H.Iwakura, et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 15247-15256

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Differentiation from embryonic stem cells to vascular wall cells under in vitro nulsatile flow loading.2005

    • 著者名/発表者名
      H.Huang, et al.
    • 雑誌名

      J.Artif.Organs 8

      ページ: 110-118

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The PTEN/PI3K pathway governs normal vascular development and tumor angiogenesis.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Hamada, et al.
    • 雑誌名

      Genes & Development 19

      ページ: 2054-2065

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of the adrenomedullin gene in adipose tissue.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Nambu, et al.
    • 雑誌名

      Regul.Pept. 132

      ページ: 17-22

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The neuron-protective and vasculo-neuro-regenerative roles of adrenomedullin in ischemic brain and its therapeutic potential

    • 著者名/発表者名
      K.Miyashita et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology 147

      ページ: 1642-1653

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] グアニル酸シクラーゼAを活性化する薬剤の脂肪肝改善作用2006

    • 発明者名
      中尾一和, 伊藤 裕, 宮下和季
    • 権利者名
      中尾一和, 伊藤 裕, 宮下和季
    • 産業財産権番号
      2006-250529
    • 出願年月日
      2006-09-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi