• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生命維持機構としてのプロテインC凝固制御系の分子細胞学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17390276
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関三重大学

研究代表者

鈴木 宏治  三重大学, 大学院医学系研究科, 教授 (70077808)

研究分担者 林 辰弥  三重大学, 大学院医学系研究科, 助教授 (00242959)
岡本 貴行  三重大学, 大学院医学系研究科, 助手 (30378286)
GABAZZA Esteban  三重大学, 大学院医学系研究科, 教授 (00293770)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
15,300千円 (直接経費: 15,300千円)
2006年度: 7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
2005年度: 8,000千円 (直接経費: 8,000千円)
キーワードプロテインC凝固制御系 / 活性化プロテインC / プロテインS / プロテインCインヒビター / トロンボモジュリン / 炎症 / 組織リモデリング / 受精 / プロテインC / 活性化プロテインC(APC) / 敗血症 / 抗炎症作用 / 癌の浸潤転移
研究概要

本研究では、プロテインC凝固制御系因子の生命維持作用機構を解析した。主な研究成果を以下に記す。(1)エンドトキシン(LPS)感染時の肝障害におけるプロテインSの発現低下機序を解析し、LPSは肝細胞のCD14とTLR4に結合して細胞内のNFκBを活性化してプロテインS遺伝子の発現を抑制する機構を明らかにした(J Thromb Haemost 2006)。(2)ラット肝硬変モデルを用いて、プロテインSの発現動態が正常肝と硬変肝における肝細胞と類洞内皮細胞で異なることを明らかにした(J Thromb Haemost 2006)。(3)PCIがモノクタリン誘導性の肺高血圧症を軽減することをヒトPCI遺伝子導入(PCI-TG)マウスを用いて明らかにした(J Thromb Haemost 2006)。(4)ブレオマイシン誘導性肺繊維症に対して組織因子経路阻害物質(TFPI)が障害保護に働くことを遺伝子と組織レベルで明らかにした(Biochim Biophys Res Commun 2006)。(5)トロンビン活性化線溶阻止因子(TAFI)欠損マウスでは、ブレオマイシン誘導性肺線維症が軽減されることから、TAFI阻害因子が肺線維症に有効であることを明らかにした(Am J Pathol 2006)。(6)PCIが精子の受精機構を制御調節していることを明らかにした(Semin Thromb Haemost 2007)。(7)PCIが乳癌細胞の増殖、転移、血管新生を阻害する機構を解析し、PCIがプロテアーゼ阻害活性とは別の作用機序により癌細胞の機能を制御することを明らかにした(Int J Cancer 2007)。(8)PCIが肝細胞増殖因子の活性化因子(HGFA)を阻害することにより、肝再生を制御調節していることを明らかにした(J Thromb Haemost 2007)。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (15件) 図書 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Protein C inhibitor inhibits breast cancer cell growth, metastasis and angiogenesis independently of its protease inhibitory activity.2007

    • 著者名/発表者名
      Asanuma K, Suzuki K et al.
    • 雑誌名

      Int. J. Cancer (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protein C inhibitor plays a role as an inhibitor of activated hepatocyte growth factor activator.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Suzuki K. et al.
    • 雑誌名

      J. Thromb. Haemost. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lipopolysaccharide-induced decreased protein S expression in liver cells is mediated by MEK/ERK signaling and NFkappaB activation : involvement of membrane-bound CD14 and toll-like receptor-4.2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Suzuki K, et al.
    • 雑誌名

      J. Thromb. Haemost. 4

      ページ: 1763-1773

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protective role of protein C inhibitor in monocrotaline-induced pulmonary hypertension.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishii Y, Suzuki K, et al.
    • 雑誌名

      J. Thromb. Haemost. 4

      ページ: 2331-2339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differential regulation of protein S expression in hepatocytes and sinusoidal endothelial cells in rats with cirrhosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujii K, Suzuki K. et al.
    • 雑誌名

      J. Thromb. Haemost. 4

      ページ: 2607-2615

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Thrombin-activatable fibrinolysis inhibitor deficiency attenuates bleomycin-induced lung fibrosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto H, Suzuki K, et al.
    • 雑誌名

      Am. J. Pathol. 168

      ページ: 1086-1096

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protective role of protein C inhibitor in monocrotaline-induced pulmonary hyper- tension.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishii Y, Suzuki K, et al.
    • 雑誌名

      J. Thromb. Haemost. 4

      ページ: 2331-2339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Thrombin-activatable fibrinolysis inhibitor deficiency attenuates bleomycin- induced lung fibrosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto H, Suzuki K, et al.
    • 雑誌名

      Am. J. Pathol. 168

      ページ: 1086-1096

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intratracheal gene transfer of tissue factor pathway inhibitor attenuates pulmonary fibrosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Kijiyama, N., Suzuki, K., et al.
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Res.Commun. 339

      ページ: 1113-1119

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Decreased protein C activation in patients with fuluminant hepatic failure.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, M., Suzuki, K., et al.
    • 雑誌名

      Scand.J.Gastroenterol. 41

      ページ: 331-337

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Endogenous NO blockade enhances tissue factor expression via increased Ca^<2+> influx through MCP-1 in endothelial cells by monocyte adhesion.2005

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, T., Suzuki, K., et al.
    • 雑誌名

      Arter.Thromb.Vasc.Biol. 25

      ページ: 2005-2011

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Anti-inflammatory effect of activated protein C in gastric epithelial cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M., Suzuki, K., et al.
    • 雑誌名

      J.Thromb.Haemost. 3

      ページ: 2721-2729

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Vacuolating cytotoxin A is associated with increased thrombin generation in gastric mucosa.2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Y., Suzuki, K., et al.
    • 雑誌名

      Helicobacter 10

      ページ: 323-331

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Protein C inhibitor inhibits breast cancer cell growth, metastasis and angiogenesis independently of its protease inhibitory activity.

    • 著者名/発表者名
      Asanuma K, Suzuki K et al.
    • 雑誌名

      Int. J. Cancer (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protein C inhibitor directly and potently inhibits activated hepatocyte growth factor activator.

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Suzuki K. et al.
    • 雑誌名

      J. Thromb. Haemost. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 血栓症ナビゲーター(編集 : 池田康夫、内山真一郎、他)2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 宏治
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 三輪血液病学 第3版2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 宏治
    • 総ページ数
      2070
    • 出版者
      文光堂 東京
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [産業財産権] プロテインCインヒビターを含有する抗癌剤2005

    • 発明者名
      鈴木 宏治
    • 権利者名
      中外製薬, 三重大学
    • 産業財産権番号
      2005-120083
    • 出願年月日
      2005-04-18
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2021-04-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi