• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血小板特異的インテグリンαIIbβ3はマスト細胞で何をしているか?

研究課題

研究課題/領域番号 17390287
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 膠原病・アレルギー・感染症内科学
研究機関東京大学

研究代表者

北浦 次郎  東京大学, 医科学研究所, 助教 (30282651)

研究分担者 北村 俊雄  東京大学, 医科学研究所, 教授 (20282527)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
16,420千円 (直接経費: 15,100千円、間接経費: 1,320千円)
2007年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2006年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
2005年度: 6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
キーワードインテグリン / マスト細胞 / ファイブリノーゲン / Integrinα IIbβ3 / マスト胞 / 接着 / フイブリノーゲン / Integrinαvβ3 / フォンビルブランドファクター / ビトロネクチン / 炎症増悪・修復 / Integrin αIIbβ3 / Integrin αvβ3 / IntegrinαIIbβ3 / ファイブリンーゲン / IntegrinαVβ3
研究概要

われわれは、血小板特異的に発現すると考えられてきたインテグリンaIIbb3がマスト細胞に高発現すること、マスト細胞はSCFやIgEの刺激により活性化するとインテグリンaIIbb3を介してファイブリノーゲンに接着すること、その際マスト細胞の増殖・サイトカイン産生・遊走が増強されることを示した。マスト細胞の関与が知られている皮膚の炎症モデル実験においては、第一相(ヒスタミンが関与)及び第二相(サイトカイン産生が関与)の炎症反応(耳の皮膚の厚さを測定)がインテグリンaIIbの欠損マウスで減弱することを示した。これにより、マスト細胞の反応性にインテグリンaIIbが関与することが、in vivoでも証明された。一方、マスト細胞の局在については、背中の皮膚に存在するマスト細胞数の低下がインテグリンaIIbの欠損マウスで認められたが、耳の皮膚に存在するマスト細胞数に差はなかった。この理由は現時点で不明であるが、インテグリンaIIbがマスト細胞の局在に影響を及ぼしていることは示唆された。また、われわれはインテグリンaIIbがインテグリンaVと競合的にインテグリンb3に結合することを、インテグリンaIIb欠損マスト細胞にインテグリンaIIbを再構築する実験により証明した。これは、インテグリンaIIb欠損状態では、相対的にインテグリンaVb3の発現量が増加していることを意味し、インテグリンaIIbノックアウトマウスの解析上、留意すべき点である。これらの研究結果からマスト細胞の関与する炎症やアレルギーの病態にインテグリンaIIbが関与することが証明された。インテグリンaIIbを標的にした局所的な治療への応用も考えられ、本研究における臨床的な意義と重要性が示されたと思われる。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (35件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (19件)

  • [雑誌論文] Analysis of mouse LMIR5/CLM-7 as an activating receptor: differential regulation of LMIR5/CLM-7 in mouse versus human cells.2008

    • 著者名/発表者名
      山西 吉典
    • 雑誌名

      Blood. 111

      ページ: 688-698

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AML1 mutations induced MDS and MDS/AML in a mouse BMT model2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺(大河内) 直子
    • 雑誌名

      Blood 111

      ページ: 4297-4308

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of mouse LMIR5/CLM7 as an activating receptor:differendal regulation of LMIR5/CLM7 between mouse and human2008

    • 著者名/発表者名
      山西 吉典
    • 雑誌名

      Blood 111

      ページ: 688-698

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rac and Nuclear Translocation of STAT Transcription Factors2008

    • 著者名/発表者名
      川島 敏行
    • 雑誌名

      Methods in Enzymology 431

      ページ: 171-180

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dysregulation of Src family kinases in mast cells from epilepsy-resistant ASK versus epilepsy-prone EL mice.2007

    • 著者名/発表者名
      北浦 次郎
    • 雑誌名

      J. Immunol. 178

      ページ: 455-462

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional analysis of activating receptor LMIR4 as a counterpart of inhibitory receptor LMIR3.2007

    • 著者名/発表者名
      伊沢 久未
    • 雑誌名

      J. Biol Chem. 282

      ページ: 17997-18008

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Src family kinase Hck regulates mast cell activation by suppressing an inhibitory Src family kinase Lyn.2007

    • 著者名/発表者名
      Hong H
    • 雑誌名

      Blood. 110

      ページ: 2511-2519

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional analysis of an activating receptor LMIR4 as a counterpart of an inhibitory recetor LMIR32007

    • 著者名/発表者名
      伊沢 久未
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem 25

      ページ: 17997-18008

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of TSC-22 as a potential tumor suppressor that is upregulated by Flt3-D835V but not Flt3-ITD2007

    • 著者名/発表者名
      呂 洋
    • 雑誌名

      Leukemia 21

      ページ: 2246-2257

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Integrin alphaIIbbeta3 induces the adhesion and activation of mast cells through interaction with fibrinogen.2006

    • 著者名/発表者名
      沖 俊彦
    • 雑誌名

      J. Immunol. 176

      ページ: 52-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Integrin αIIbβ3 induces th eadhesion and activation of mast cells through interaction with fibrinogen.2006

    • 著者名/発表者名
      沖 俊彦
    • 雑誌名

      J. Immunol. 176

      ページ: 52-60

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Immune suppressor factor confers stromal cell line with enhanced supporting activity for hematopoietic stem cells.2006

    • 著者名/発表者名
      中島 秀明
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 340

      ページ: 35-42

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Tyk2 is dispensable for induction of myeloproliferative disease by mutant FLT3.2006

    • 著者名/発表者名
      中島 秀明
    • 雑誌名

      Int. J. Hematol. 84

      ページ: 54-59

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Comprehensive analysis of myeloid lineage conversion using mice expressing an inducible form of C/EBPα.2006

    • 著者名/発表者名
      福地 由美
    • 雑誌名

      EMBOJ. 25

      ページ: 3398-3410

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Racl and a GTPase activating protein MgcRacGAP are required for nuclear translocation of STAT transcription factors.2006

    • 著者名/発表者名
      川島 敏行
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 175

      ページ: 937-946

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Integrin αIIbβ3 induces the adhesion and activation of mast cells through interaction with fibrinogen2006

    • 著者名/発表者名
      沖俊彦
    • 雑誌名

      J.Immunol. 176

      ページ: 52-60

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Immune suppressor factor confers stromal cell line with enhanced supporting activity for hematopoietic stem cells2006

    • 著者名/発表者名
      中島秀明
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] IgE- and IgE+Ag-mediated mast cell migration in an autocrine/paracrine fashion.2005

    • 著者名/発表者名
      北浦 次郎
    • 雑誌名

      Blood 105

      ページ: 3222-3229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of highly cytokinergic IgE-induced mast cell adhesion by Src, Syk, Tec, and protein kinase C family kinases.2005

    • 著者名/発表者名
      北浦 次郎
    • 雑誌名

      J. Immunol. 174

      ページ: 4495-4504

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mast cell survival and activation by IgE in the absence of antigen: aconsideration of the biologic mechanisms and relevance.2005

    • 著者名/発表者名
      川上 敏明
    • 雑誌名

      J. Immunol. 175

      ページ: 4167-4173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Positive and negative regulation of mast cell activation by Lyn via the FcepsilonRI.2005

    • 著者名/発表者名
      Xiao W
    • 雑誌名

      J. Immunol. 175

      ページ: 6885-6892

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dimerization of MLL fusion proteins and FLT3 activation synergize to induce multiple lineage leukemogenesis2005

    • 著者名/発表者名
      小埜良一
    • 雑誌名

      J.Clin.Invest. 115

      ページ: 919-929

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Infertility with defective spermiogenesis in mice lacking AF5q31, the target of chromosomal translocation in human infant leukemia2005

    • 著者名/発表者名
      浦野敦司
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 15

      ページ: 6834-6845

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The constitutive centromere component CENP-50 is required for recovery from spindle damage2005

    • 著者名/発表者名
      箕嶋幸範
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 25

      ページ: 10315-10328

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Disruption of Sep6, a fusion partner gene of Mixed Lineage Leukemia(MLL), does not affect the ontogeny, Leukemogenesis induced by MLL-SEPT6, or the phenotype induced by the loss of Sept42005

    • 著者名/発表者名
      小埜良一
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 280

      ページ: 10965-10978

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] IgE- and IgE+Ag-mediated mast cell migration in an autocrine/paracrine fashion

    • 著者名/発表者名
      Kitaura, J, et. al.
    • 雑誌名

      Blood. 105

      ページ: 3222-3229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regulation of highly cytokinergic IgE-induced mast cell adhesion by Src, Syk, Tec, and protein kinase C family kinases

    • 著者名/発表者名
      Kitaura, J, et. al.
    • 雑誌名

      J Immunol. 174

      ページ: 4495-4504

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mast cell survival and activation by IgE in the absence of antigen : a consideration of the biologic mechanisms and relevance

    • 著者名/発表者名
      Kawakami, T, et. al.
    • 雑誌名

      J Immunol. 175

      ページ: 4167-4173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Positive and negative regulation of mast cell activation by Lyn via the FcepsilonRI

    • 著者名/発表者名
      Xiao, W, et. al.
    • 雑誌名

      J Immunol. 175

      ページ: 6885-6892

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Integrin alphallbbeta3 induces the adhesion and activation of mast cells through interaction with fibrinogen

    • 著者名/発表者名
      Oki, T, et. al.
    • 雑誌名

      J Immunol. 176

      ページ: 52-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dysregulation of Src family kinases in mast cells from epilepsyresistant ASK versus epilepsy-prone EL mice

    • 著者名/発表者名
      Kitaura, J, et. al.
    • 雑誌名

      J Immunol. 178

      ページ: 455-462

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional analysis of activating receptor LMIR4 as a counterpart of inhibitory receptor LMIR3

    • 著者名/発表者名
      Izawa, K, et. al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 282

      ページ: 17997-18008

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Src family kinase Hck regulates mast cell activation by suppressing an inhibitory Src family kinase Lyn

    • 著者名/発表者名
      Hong, H, et. al.
    • 雑誌名

      Blood. 110

      ページ: 2511-2519

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of mouse LMIR5/CLM-7 as an activating receptor : differential regulation of LMIR5/CLM-7 in mouse versus human cells

    • 著者名/発表者名
      Yamanishi, Y, et. al.
    • 雑誌名

      Blood. 111

      ページ: 688-698

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional analysis of an activating receptor LMIR4 as a counterpart of an inhibitory receptor LMIR3.

    • 著者名/発表者名
      伊沢 久未
    • 雑誌名

      J. Biol.Chem. (In press.)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 抑制型レセプターLMIR3と活性型レセプターLMIR4の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      伊沢 久未
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 活性型レセプターLMIR5の機能解析:マウスおよびヒトLMIR5の相違2007

    • 著者名/発表者名
      山西 吉典
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Functional analysis of an inhibitory receptor LMIR3 and an activating receptor LMIR42007

    • 著者名/発表者名
      Izawa, K, et. al.
    • 学会等名
      Proceedings of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Functional analysis of an activating receptor LMIR5 : the difference between mouse and human LMIR52007

    • 著者名/発表者名
      Yamanishi, Y, et. al.
    • 学会等名
      Proceedings of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 白血病およびMDSの分子病態:マウス骨髄移植モデルおよび発現クローニング法を利用した解析2007

    • 著者名/発表者名
      北村 俊雄
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] RasGRP4と変異型AML1はマウスBMTモデルにおいて協調的に働き、T細胞性白血病を誘発する2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺(大河内) 直子
    • 学会等名
      第69回日本血液学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] STAT3/5の活性化メカニズムと分子標的療法2007

    • 著者名/発表者名
      川島 敏行
    • 学会等名
      第69回日本血液学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] インテグリンαIIbβ3によって引き起されるマスト細胞接着の解析2006

    • 著者名/発表者名
      沖 俊彦
    • 学会等名
      日本血液学会
    • 発表場所
      福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Characterization of LMIR4, an activating receptor, which could pair with LMIR3, an inhibitory recptor.2006

    • 著者名/発表者名
      伊沢 久未
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Integrin αIIβ3 on mast cells and its in vivo roles.2006

    • 著者名/発表者名
      沖 俊彦
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The characterization of a novel immunoglobulin-like receptor,leukocyte mono-Ig-like receptor 5 (LMIR5)2006

    • 著者名/発表者名
      山西 吉典
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of integrin αIIbβ3-dependent adhesion of mast cells2006

    • 著者名/発表者名
      Oki, T, et. al.
    • 学会等名
      The Japanese Society of Hematology
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Characterization of LMIR4, an activating receptor, which could pair with LMIR3, an inhibitory recptor2006

    • 著者名/発表者名
      Izawa, K, et. al.
    • 学会等名
      Proceedings of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Osaka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Integrin αIIbβ3 on mast cells and its in vivo roles2006

    • 著者名/発表者名
      Oki, T, et. al.
    • 学会等名
      Proceedings of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Osaka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The characterization of a novel immunoglobulin-like receptor, leukocyte mono-Ig-like receptor 5 (LMIR5)2006

    • 著者名/発表者名
      Yamanishi, Y, et. al.
    • 学会等名
      Proceedings of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Osaka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IgEを介したオートクライン機構によるマスト細胞の遊走2005

    • 著者名/発表者名
      北浦 次郎
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] インテグリンαIIbβ3によって引き起されるマスト細胞接着の解析2005

    • 著者名/発表者名
      沖 俊彦
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IgE- and IgE+Ag-mediated migration of mast cells in an autocrine/paracrine fashion2005

    • 著者名/発表者名
      Kitaura, J, et. al.
    • 学会等名
      Proceedings of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of integrin cub 133-dependent adhesion of mast cells2005

    • 著者名/発表者名
      Oki, T, et. al.
    • 学会等名
      Proceedings of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi