• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

第VIII因子/VWF複合体の機能制御に基づく新しい抗血栓症戦略

研究課題

研究課題/領域番号 17390304
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

吉岡 章  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (40106498)

研究分担者 嶋 緑倫  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (30162663)
杉本 充彦 (杉本 光彦)  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (80192128)
松本 雅則  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (60316081)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
16,470千円 (直接経費: 15,300千円、間接経費: 1,170千円)
2007年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2006年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 7,800千円 (直接経費: 7,800千円)
キーワード第VIII因子 / VWF / 生理的血流 / 血栓症 / フローチャンバー / ADAMTS13 / フローチロンバー
研究概要

心筋梗塞や脳梗塞をはじめとした致死的な病的血栓症は多彩な要因で成立するが、生体防御に本来必須である止血機構が発症トリガーになると考えられている。止血機構は血小板粘着、凝集相と血液凝固相の2つが協調的に機能して成立するが、興味深いことに各々の相で中心的役割をはたすvonWillebrand因子(VWF:血小板粘着、凝集)と第VIII因子(FVIII:血液凝固)の2分子は生体では複合体を形成して存在することが知られている。本研究では古典的な血小板生物学や血液凝固学の枠組みを越えた視点で、第VIII因子/VWF複合体の包括的な血栓促進機能を生理的血流下で解析し、この複合体の適正な制御による新しい抗血栓症戦略の構築を目標とした。(1)第VIII因子の制御:我々は、強力な生理的線溶因子であるプラスミン(Plm)の第VIII因子制御機能の解明をおこない、PlmがFVIII活性を初期段階で約2倍上昇させ、その後速やかに低下させることを明らかにした。これらの知見で、今まで注目されていなかった凝固系と線溶系の密接なリンクが判明した。(2)VWFの制御:VWFの生物学的機能に大きく関与するマルチマーサイズの制御はADAMTS13がつかさどっているが、今回、ADAMTSI3によるVWF切断活性発現メカニズムを生理的な前血流動状況下で解析した。その結果、ADAMTS13は高ずり応力下での血栓形成現場でVWFを切断し、リアルタイムにVWF機能ならびに血栓成長を制御していることが判明した。このADAMTS13のVWF切断メカニズムはずり応力依存性であり、血流に直接暴露される血栓外表面部に優先的であった。今回明らかとなったADAMTS13のVWF切断メカニズムは、血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)の病因論を明確に説明するのみならず、止血機転が機能した後に血管閉塞のみを特異的にブロックするユニークなものであり、止血機能と抗血栓機能とが両立する新世代型の抗血栓症戦略の可能性を示唆する。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (43件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (10件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] Identification of a thrombin-interactive site within the factor VIII A2 do main that is responsible for the cleavage at Arg3722008

    • 著者名/発表者名
      Nogami K, Yoshioka A, et. al.
    • 雑誌名

      British Journal of Hematology 140

      ページ: 433-443

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional imaging of shear-dependent activity of ADAMTS13 in regulating mural thrombus growth under whole blood flow conditions2008

    • 著者名/発表者名
      Shida Y, Yoshioka A, et. al.
    • 雑誌名

      Blood 111

      ページ: 1295-1298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visual evaluation of blood coagulation during mural thrombogenesis under high shear blood flow2008

    • 著者名/発表者名
      Mizuno T., Yoshioka A, et. al.
    • 雑誌名

      Thrombosis Research 121

      ページ: 855-864

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a plasmin-interactive site within the A2 domain of the factor VIII heavy chain2008

    • 著者名/発表者名
      Nogami K, Yoshioka A, et. al.
    • 雑誌名

      Biochemical Biochimica et Acta (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 血流下におけるADAMTS13活性発現機構2008

    • 著者名/発表者名
      杉本 充彦, 他
    • 雑誌名

      血液、腫瘍科 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a thrombin-interactive site within the factor VIII A2 domain that is responsible for the cleavage at Arg3722008

    • 著者名/発表者名
      Nogami K, Yoshioka A, et. al.
    • 雑誌名

      British Journal of Hematology 140

      ページ: 433-443

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional imaging of shear-dependent activity ofADAMTS13 in regulating mural thrombus growth under whole blood flow conditions2008

    • 著者名/発表者名
      Shida Y, Yoshioka A, et. al.
    • 雑誌名

      Blood 111

      ページ: 1295-1298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Visual evaluation of blood coagulation during mural thrombogenesis under high shear blood flow2008

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, T., Yoshioka A, et. al.
    • 雑誌名

      Thrombosis Research 121

      ページ: 855-864

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression mechanisms of ADAMTS13 activity under whole blood flow conditions2008

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto M, et. al.
    • 雑誌名

      Ketsueki/Shuyouka(Japanese) (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] unctional imaging of shear-dependent activity of ADAMTS13 in regulating mural thrombus growth under whole blood flow conditions2008

    • 著者名/発表者名
      Shida Y, Yoshioka A, et. al.
    • 雑誌名

      Blood 111

      ページ: 1295-1298

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heparin-induced inhibitory effects of prothrombin complex concentrate on global tests of haemostasis2007

    • 著者名/発表者名
      Takeyama M, Yoshioka A, et. al.
    • 雑誌名

      Blood Coagulation & Fibrinolysis 18

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between the binding sites for von Willebrand factor, phosph olipid, and human factor VIII C2 inhibitor alloantibodies within the factor VIII C2 domain2007

    • 著者名/発表者名
      Nogami K, Yoshioka A, et. al.
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology 85

      ページ: 317-322

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanisms of plasmin-catalyzed inactivation of factor VIII: a crucial role for proteolytic cleavage at Arg336 responsible for plasmin-catalyzed factor VIII inactivation2007

    • 著者名/発表者名
      Nogami K, Yoshioka A, et. al.
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry 282

      ページ: 5287-5295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between the binding sites for von Willebrand factor, phospholipid, and human factor VIII C2 inhibitor alloantibodies within the factor VIII C2 domain2007

    • 著者名/発表者名
      Nogami K, Yoshioka A, et. al.
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology 85

      ページ: 317-322

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanisms of plasmin-catalyzed inactivation of factor VIII : a crucial role for proteolytic cleavage at Arg336 responsible for plasmin-catalyzed factor VIII inactivation2007

    • 著者名/発表者名
      Nogami K, Yoshioka A, et. al.
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry 282

      ページ: 5287-5295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanisms of plasmin-catalyzed inactivation of factor VIII:a crucial role for proteolytic cleavage at Arg336 responsible for plasmin-catalyzed factor VIII inactivation2007

    • 著者名/発表者名
      Nogami K, Yoshioka A, et. al.
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry 282

      ページ: 5287-5295

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factor VIII-Mediated Global Hemostasis in the Absence of von Willebrand Factor2007

    • 著者名/発表者名
      Takeyama M, Yoshioka A, et. al.
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology 85

      ページ: 397-402

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heparin-induced inhibitory effects of a prothrombin complex concentrate on global tests of haemostasis2007

    • 著者名/発表者名
      Takeyama M, Yoshioka A, et al.
    • 雑誌名

      Blood Coagulation & Fibrinolysis 18(1)

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Mechanisms of plasmin-catalyzed inactivation of factor VIII : a crucialrole for proteolytic cleavage at Arg^<336> responsible for plasmin-catalyzed factor VIII inactivation2007

    • 著者名/発表者名
      Nogami K, Yoshioka A, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 282(8)

      ページ: 5287-5295

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Superficial fibromatosis mimicking subcutaneous hematoma : Anunusual and difficult diagnosis in a patient with mild hemophilia A2007

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Y, Yoshioka A, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology 85(1)

      ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The measurement of low levels of factor VIII or factor IX in hemophilia A and hemophilia B plasma by clot waveform analysis and thrombin generation assay2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Yoshioka A, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Thrombosis and Haemostasis 4

      ページ: 377-384

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factor V C2 domain contains a major thrombin-binding site responsible for thrombin-catalyzed factor V activation2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Yoshioka A, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Thrombosis and Haemostasis 4

      ページ: 1354-1360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of PAR4 signaling mediates ethanol-induced attenuation of platelet function in vitro2006

    • 著者名/発表者名
      Kasuda S, Yoshioka A, et al.
    • 雑誌名

      Alcoholism : Clinical and Experimental Research 30(9)

      ページ: 1608-1614

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Higher recovery of factor VIII (FVIII) with intermedate FVIII/von Willebrand factor concentrate than with recombinan FVIII in a haemophilia A patient with an inhibitor2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Yoshioka A, et al.
    • 雑誌名

      Haemophilia 12(1)

      ページ: 110-113

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Clinical evaluation of recombinat factor VIII preparation (Kogenate) in previously treated petients with hemophilia a : descruotuve meta-analysis of post marketing study data2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka A, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology 84(2)

      ページ: 158-165

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Successful use of recombinant factgor factor VIII devoid of von Willebrand factor during multiple teeth extractions in a patient with type 3 von Willebrand disease2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Y, Yoshioka A, et al.
    • 雑誌名

      Bolld Coagulation & Fibrinolysis 17(2)

      ページ: 151-154

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The measurement of low levels of factor VIII or factor IX in hemophilia A and hemophilia B plasma by clot waveform analysis and thrombin generation assay2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Yoshioka A, et al.
    • 雑誌名

      Jounal of Thrombosis and Haemostasis 4(2)

      ページ: 377-384

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Factor V C2 domain contains a major thrombin-binding site responsible for thrombin-catalyzed factor V activation2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Yoshioka A, et al.
    • 雑誌名

      Jounal of Thrombosis and Haemostasis 4(6)

      ページ: 1354-1360

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] インヒビター保有血友病患者における遺伝子組換え活性血液凝固第VII因子製剤(注射用ノボセブン【○!R】)の長期的安全性および有効性 : 5年間の市販後調査中間解析報告2006

    • 著者名/発表者名
      白幡 聡, 吉岡 章, 他17名
    • 雑誌名

      日本血栓止血学会誌 17(3)

      ページ: 331-344

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の血友病類縁疾患患者の入院医療コストの集計 : 多施設共同研究2006

    • 著者名/発表者名
      藤井 輝久, 吉岡 章, 他9名
    • 雑誌名

      日本血栓止血学会誌 17(4)

      ページ: 446-453

    • NAID

      10021259271

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 過去に治療歴のない血友病A患者に対する血漿由来血液凝固第VIII因子製剤(クロスエイトM)の安全性と有効性の臨床評価2006

    • 著者名/発表者名
      吉岡 章, 他4名
    • 雑誌名

      日本血栓止血学会誌 17(6)

      ページ: 682-694

    • NAID

      10021259541

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 先天性第VIII因子欠乏症患者に対する遺伝子組換え活性型第VII因子製剤(注射用ノボセブン【○!R】)の有効性と安全性2006

    • 著者名/発表者名
      花房 秀次, 吉岡 章, 他14名
    • 雑誌名

      日本血栓止血学会誌 17(6)

      ページ: 695-705

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 新生児の血栓症-アーンケート調査によるわが国の新生児血栓症の実体と解析-2006

    • 著者名/発表者名
      川口 千春, 高橋 幸博, 吉岡 章
    • 雑誌名

      日本産婦人科・新生児血液学会誌 15(2)

      ページ: 9-20

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 肺塞栓症が疑われウロキナーゼによる線溶療法が有効であった極低出生体重児の1例2006

    • 著者名/発表者名
      川口 千晴, 吉岡 章, 他7名
    • 雑誌名

      日本産婦人科・新生児血液学会誌 16(1)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 特集・血友病診療の新しい展開 1. 血友病Bの Translational research2006

    • 著者名/発表者名
      吉岡か 章
    • 雑誌名

      血液フロンティア 16(11)

      ページ: 17-25

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] アンチトロンビン(AT),プロテインC(PC),プロテインS(PS)2006

    • 著者名/発表者名
      吉岡 章, 杉本 充彦
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌(最新臨床検査のABC) 135(特別号・2)

      ページ: 89-90

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] その他の凝固因子2006

    • 著者名/発表者名
      吉岡 章, 田中 一郎
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌(最新臨床検査のABC) 135(特別号・2)

      ページ: 91-93

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Haemostatic management of intraoral bleeding in patients with von Willebrand disease2005

    • 著者名/発表者名
      Y Morimoto, A Yoshioka et al.
    • 雑誌名

      Oral Disease 11

      ページ: 243-248

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Highly conserved antigenic structure of the factor VIII C2 domain in some mammals2005

    • 著者名/発表者名
      J Orin, I Tanaka, A Yoshioka et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology 82

      ページ: 351-356

    • NAID

      10016879026

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Preclinical experiment of auxiliary partial orthotopic liver transplantation as a curative treatment for hemophilia2005

    • 著者名/発表者名
      S Ko, I Tanaka, A Yoshioka et al.
    • 雑誌名

      Liver Transplantation 11,5

      ページ: 579-584

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Liver tissue engineering at extrahepatic sites in mice as a potential new therapy for genetic liver diseases2005

    • 著者名/発表者名
      K Ohashi, J.M.Waugh, A Yoshioka et al.
    • 雑誌名

      Hepatology 41,1

      ページ: 132-140

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 血友病, von Willebrand病の診断基準・病型分類・重症度2005

    • 著者名/発表者名
      西野正人, 吉岡 章
    • 雑誌名

      内科 95,6

      ページ: 1699-1702

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 思春期の出血症と血栓症2005

    • 著者名/発表者名
      吉岡 章
    • 雑誌名

      思春期学 23,1

      ページ: 11-19

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Identification of protein S-interactive site on the factor VIII A2 domain2007

    • 著者名/発表者名
      Takeyama M, Yoshioka A, et. al.
    • 学会等名
      The 49th American Society of Hematology Annual Meeting
    • 発表場所
      Atlanta,USA
    • 年月日
      2007-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Role of direct interaction between factor VIII C2 domain and factor IXa Gla domain in factor Xase complex2007

    • 著者名/発表者名
      Soeda T, Yoshioka A, et. al.
    • 学会等名
      The 49th American Society of Hematology Annual Meeting
    • 発表場所
      Atlanta,USA
    • 年月日
      2007-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Identification of protein S-interactive site on the factor VIII A2 domain2007

    • 著者名/発表者名
      Takeyama M, Yoshioka A, et. al.
    • 学会等名
      The 49th Annual Meeting of American Society of Hematology
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • 年月日
      2007-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Role of direct interaction between factor VIII C2 domain and factor IXa Gla domain in factor Xase complex2007

    • 著者名/発表者名
      Soeda T, Yoshioka A, et. al.
    • 学会等名
      The 49th Annual Meeting of American Society of Hematology
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • 年月日
      2007-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Localization of Factor VIII Interactive Site within Plasmin/Plasminogen which is Responsible for Plasmin-Catalyzed Activation/Inactivation of Factor VIII2007

    • 著者名/発表者名
      Nishiya K, Yoshioka A, et. al.
    • 学会等名
      The 49th American Society of Hematology Annual Meeting
    • 発表場所
      Atlanta,USA
    • 年月日
      2007-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Localization of Factor VIII Interactive Site within Plasmin/Plasminogen which is Responsible for Plasmin-Catalyzed Activation/Inactivation of Factor VIII2007

    • 著者名/発表者名
      Nishiya K, Yoshioka A, et. al.
    • 学会等名
      The 49th Annual Meeting of American Society of Hematology
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • 年月日
      2007-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Localization of Factor VIII Interactive Site within Plasmin/Plasnlinogen which is Responsible for Plasmin-Catalyzed Activation/Inactivation of Factor VIII2007

    • 著者名/発表者名
      Nishiya K, Yoshioka A, et. al.
    • 学会等名
      The 49th American Society of Hematology Annual Meeting
    • 発表場所
      Atlanta,USA
    • 年月日
      2007-12-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 血流下でのADAMTS13による壁血栓成長メカニズム-ずり速度との機能連関解析2007

    • 著者名/発表者名
      志田 泰明、吉岡 章, 他
    • 学会等名
      第30回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      三重県志摩市
    • 年月日
      2007-11-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Expression mechanisms of ADAMTS 13 activity under whole blood flow conditions.(Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Shida Y, Yoshioka A, et. al.
    • 学会等名
      The 30th Annual Meeting of Japanese Society of Thrombosis and Hemostasis
    • 発表場所
      Shima City, Mie, Japan
    • 年月日
      2007-11-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 血流下でのADAMTS13による壁血栓成長メカニズム-ずり速度との機能連関解析-2007

    • 著者名/発表者名
      志田 泰明、吉岡 章, 他
    • 学会等名
      第30回日本血栓止血学会学術集会
    • 発表場所
      三重県志摩市
    • 年月日
      2007-11-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 新しい小児慢性特定疾患治療研究事業に基づく小児慢性疾患診療マニュアル2006

    • 著者名/発表者名
      吉岡 章, 他
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] Von Willebrand 病,『血液疾患ハンドブック-日常診療の手引きと臨床データ集-』2006

    • 著者名/発表者名
      西野 正人, 吉岡 章
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 出血性疾患,『標準小児科学 第6版』2006

    • 著者名/発表者名
      吉岡 章
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 血友病,『三輪血液病学 第3版』2006

    • 著者名/発表者名
      嶋 緑倫, 吉岡 章
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 血液凝固因子異常症,『内科学 特装版』2006

    • 著者名/発表者名
      嶋 緑倫, 吉岡 章
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] クロスエイトMステップアップシンポジウム2005 安心と安全の医療のために-ウイルス除去膜小孔径化を契機として-2006

    • 著者名/発表者名
      吉岡 章
    • 出版者
      日本赤十字社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] ヘモフィリア治療の新しい展開2006

    • 著者名/発表者名
      吉岡 章
    • 出版者
      日本赤十字社岐友会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] Products used to treat hemophilia: recombnant products in Textbook of Hemophilia2005

    • 著者名/発表者名
      Akira Yoshioka
    • 出版者
      Blackwell Publishing
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi