研究課題/領域番号 |
17390327
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
放射線科学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
中川 恵一 東京大学, 医学部・附属病院, 准教授 (80188896)
|
研究分担者 |
上坂 充 東京大学, 工学系・研究科, 教授 (30232739)
青木 幸昌 国際医療福祉大学, 放射線情報科学学科, 教授 (40143474)
多湖 正夫 東京大学, 医学部・附属病院, 講師 (50282520)
増谷 佳孝 東京大学, 医学部・附属病院, 講師 (20345193)
石川 正俊 東京大学, 医学部・附属病院, 教授 (40212857)
小野木 雄三 東京大学, 医学部附属病院, 助教授 (90233593)
|
研究期間 (年度) |
2005 – 2007
|
研究課題ステータス |
完了 (2007年度)
|
配分額 *注記 |
9,240千円 (直接経費: 8,700千円、間接経費: 540千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2006年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2005年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
|
キーワード | 放射線治療 / 肺がん / 呼吸性移動 / 追尾照射 / 横隔膜移動 / イメージガイド放射線治療 / 同時KVCT撮影 / 強度変調原体照射 / 臓器移動 / 定位放射線治療 |
研究概要 |
(1)マルチディテクタCTを用いて、肺がんの呼吸性移動を、4次元的動画像とすることに成功した。 (2)超高圧X線用のフラットパネルディテクタを用いて、腫瘍部の透過画像を高速に読み出すことに成功した。 (3)放射線治療を用いて、低圧X線CTを撮影する技術を開発した。 (4)低圧X線ビームを用いて横隔膜の位置情報を取得し、呼吸曲線を得ることに成功した。 (5)放射線治療中の低圧コーンビームX線CT撮影技術を完成した。 (6)体幹部定位放射線療において、照射直前、照射中、照射直後に空間的誤差を定量する方法を開発し、臨床応用を開始した。 (7)腫瘍位置の変化を、照射中の低圧診断用X線を用いて検出した横隔膜レベルから算出して、高精度照射と連動させるシステムを開発した。 (8)放射線治療専用大口径CTの臨床応用 開口径90cmの放射線治療専用大口径CTの臨床応用を行った。 (9)マルチリーフコリメータの運動速度を高め、腫瘍位置を、マルチリーフの形状の変化で追跡するアルゴリズムを開発した。 (10)出力線量率およびガントリー回転速度を連続的コンピュータ制御することに成功し、「強度変調原体照射法」を実現した。 (11)すでに開発したXバンド線型加速器を、放射線治療に用いるための問題点と解決法を見いだした。 (12)ロボットアーム式ライナックを用いた、標的追跡の可能性について、ロポット工学の観点から検討した。 (13)ロボットアーム式ライナックとCT撮影装置を組み合わせによる、次世代の標的追尾システムの設計を行った。 (14)実治療時間中のCT撮影機能により、治療前、中、後の標的臓器とリスク臓器の位置情報を定量化した。 (15)既存の薬物(薬事承認済み)に、放射線増感作用があることを発見し、機序を解明した。 (16)全体評価と臨床応用 本研究によって得られた成果を、臨床に応用し、優れた治療効果を得た
|