• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳内神経変性疾患に対する再生医療効果判定を可能にする新規放射性診断薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17390329
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関金沢大学

研究代表者

川井 恵一  金沢大学, 医学系研究科, 教授 (30204663)

研究分担者 石田 康  宮崎大学, 医学部, 教授 (20212897)
間賀田 泰寛  浜松医科大学, 光量子医学研究センター, 教授 (20209399)
天満 敬  京都大学, 薬学研究科, 助教 (90378787)
河嶋 秀和  京都大学, 医学研究科, 助教 (70359438)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
12,020千円 (直接経費: 11,300千円、間接経費: 720千円)
2007年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2006年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2005年度: 6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
キーワード脳内神経変性疾患 / 再生医療 / 効果判定 / パーキンソン病モデルラット / 胎仔脳移植 / ドーパミン神経機能 / ドーパ脱炭酸酵素 / 早期画像診断 / 神経変性疾患 / 早期検出 / 再生医療効果判定 / 放射性診断薬 / 神経化学的評価
研究概要

近年、精神疾患に対する再生医療が望まれており、そのために神経変性および再生医療の効果判定指標を明らかにする必要がある。本研究では、まず偏側神経破壊パーキンソン病モデルラットを用い、発症過程にみられる脳内ドーパミン神経機能変化をPET製剤投与により解析した。線条体のD2レセプターおよびドーパミン動態は急性期から変化し、これらは行動薬理試験や免疫染色の結果とも相関しており、発症過程の先行指標になり得ると考えられた(Neurosci. Lett., 389: 30-34, 2005)。加えて、再生医療の効果判定を目的として、同パーキンソン病モデルラットの破壊側線条体に胎仔中脳を移植した移植モデルを作成し、神経機能回復過程における内因性因子の経時的変化を評価した。その結果、胎仔脳移植群では、発現が低下した転写制御因子FosとZif268の濃度が回復することが明らかとなった(Synapse, 62: 920-926, 2008)。
一方、SPECTへの応用を計画し、我々が開発した新規放射性ヨウ素標識アミノ酸を用いて同様に評価した結果、特にドーパ脱炭酸酵素活性では急性期より低下する傾向が認められ、早期診断への応用が期待された。また、核医学画像診断薬は、速やかに尿中排泄されるものが望ましい。既に、上記標識アミノ酸の尿排泄に有機酸輸送系(OAT)など複数の輸送蛋白が関与していることを確認し(Nucl. Med. Biol., 30: 31-37, 2003)、腎尿細管輸送機構を明らかにした(Ann. Nucl. Med., 18: 227-234, 263-270, 2004)。今回、Fanconi症候群モデルマウスの腎尿細管輸送特性を解析し、アミノ酸再吸収機能の特異的評価法を確立した(Ann. Nucl. Med., 20: 175-181, 2006)。さらに、腎尿細管分泌に関与するOATの一過性阻害により、標的組織移行性を向上させ得ることを示した(Nucl. Med. Biol., 34: 1003-1008, 2007)。
以上より、処置後早期より変化する神経機能を検出し得たことから、これらを先行指標としたパーキンソン病あるいは再生医療効果判定の早期画像診断の可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (173件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (103件) (うち査読あり 46件) 学会発表 (59件) 図書 (11件)

  • [雑誌論文] Dosage plan of flurbiprofen injection product using inhibition of protein binding by lipid emulsion in rats.2008

    • 著者名/発表者名
      Ogata K., Takamura N., Kawai K., et al.
    • 雑誌名

      J. Pharm. Pharmacol. 60

      ページ: 15-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Different response between production of free radicals induced by central and peripheral administration of interleukin-1βin conscious rats.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka Y., Abe H., Ishida Y., et al.
    • 雑誌名

      Neurosci. Res. 60

      ページ: 10-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 5-Iodo-A-85380, a specific ligand for α_4β_2 nicotinic acetylcholine receptors, prevents glutamate neurotoxicity in rat cortical cultured neurons.2008

    • 著者名/発表者名
      Ueda M., Kawashima H., Magata Y., et al.
    • 雑誌名

      Brain Res. 1199

      ページ: 46-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment of diastolic function using 16-frame ^<201>T1 gated myocardial perfusion SPECT : A comparative study of QGS2 and pFAST2.2008

    • 著者名/発表者名
      Nagamachi S., Wakamatsu H., Kawai K., et al.
    • 雑誌名

      Ann. Nucl. Med. 22

      ページ: 115-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of percutaneous endoscopic gastrostomy on gastrointestinal motility : Evaluation by gastric-emptying scintigraphy.2008

    • 著者名/発表者名
      Nagamachi S., Wakamatsu H., Kawai K., et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Med. Commun. 29

      ページ: 562-567

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Difference in brain distributions of carbon 11-labeled 4-hydroxy-2(1H)-quinolones as PET radioligands for the glycine-binding site of the NMDA ion channel. .2008

    • 著者名/発表者名
      Fuchigami T., Haradahira T., Magata Y., et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Med. Biol. 35

      ページ: 203-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of haemodialysis on the binding sites of human serum albumin ; Possibility of an efficacious administration plan using binding inhibition.2008

    • 著者名/発表者名
      Nishio T., Takamura N., Kawai K., et al.
    • 雑誌名

      Nephrol. Dial. Transplant. 23

      ページ: 2304-2310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] α_vβ_3 Integrin-targeting radionuclide therapy and imaging with monomeric RGD peptide.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto M., Ogawa K., Kawai K., et al.
    • 雑誌名

      Int. J. Cancer 123

      ページ: 709-715

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Psychological prenatal stress reduced the number of BrdU immunopositive cells in the dorsal hippocampus without affecting the open field behavior of male and female rats at one month of age.2008

    • 著者名/発表者名
      Odagiri K., Abe H., Ishida Y., et al.
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett. 446

      ページ: 25-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential expression of Fos and Zif268 in the nigrostriatal system after methamphetamine administration in a rat model of Parkinson's disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida Y., Kawai K., Maeata Y., et al.
    • 雑誌名

      Synapse 62

      ページ: 920-926

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PET O-15 cerebral blood flow and metabolism after acute stroke in spontaneously hypertensive rats.2008

    • 著者名/発表者名
      Temma T., Kawashima H., Magata Y., et al.
    • 雑誌名

      Brain Res. 1212

      ページ: 18-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of rCBF analysis in diagnosing Parkinson's disease : supplemental role with MIBG myocardial scintigraphy.2008

    • 著者名/発表者名
      Nagamachi S., Wakamatsu H., Kawai K., et al.
    • 雑誌名

      Ann. Nucl. Med. 22

      ページ: 557-564

    • NAID

      10024456133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dosage plan of flurbiprofen injection product using inhibition of protein binding by lipid emulsion in rats.2008

    • 著者名/発表者名
      Ogata K., Takamura N., Tokunaga J., Kawai K., Arimori K., d Higuchi S.
    • 雑誌名

      J. Pharm. Pharmacol. 60

      ページ: 15-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Different response between production of free radicals induced by central and peripheral administration of interleukin-1 p in conscious rats.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka Y., Abe H., Nakane H., Kannan H., Ishida Y.
    • 雑誌名

      Neurosci. Res. 60

      ページ: 10-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 5-Iodo-A-85380, a specific ligand for α_4β_2 nicotinic acetylcholine receptors, prevents glutamate neurotoxicitv in rat cortical cultured neurons.2008

    • 著者名/発表者名
      Ueda M., Iida Y., Kitamura Y., Kawashima H., Ogawa M., Maeata Y, Saji H.
    • 雑誌名

      Brain Res. 1199

      ページ: 46-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Assessment of diastolic function using 16-frame ^<201>T1 gated myocardial perfusion SPECT : A comparative study of QGS2 and nFAST2.2008

    • 著者名/発表者名
      Nagamachi S., Wakamatsu H., Fujita S., Nishii R., Kamimura K., Kiyohara S., Futami S., Onitsuka H., Nagoshi Y., Tamura S., Kawai K, Arita H.
    • 雑誌名

      Ann. Nucl. Med. 22

      ページ: 115-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of percutaneous endoscopic gastrostomy on gastrointestinal motility: Evaluation by gastric-emptying scintieraphy.2008

    • 著者名/発表者名
      Wakamatsu H., Nagamachi S., Nishii R., Higaki K., Kawai K., Kamimura K., Fujita S., Futami S., Tamura S.
    • 雑誌名

      Nucl. Med. Commun. 29

      ページ: 562-567

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Difference in brain distributions of carbon 11-labeled 4-hydroxy-2(lH)-quinolones as PET radioligands for the glycine-binding site of the NMDA ionchannel.2008

    • 著者名/発表者名
      Fuchigami T., Haradahira T., Fujimoto N., Okauchi T., Maeda J., Suzuki K., Suhara T., Yamamoto F., Sasaki S., Mukai T., Yamaguchi H., Ogawa M., Magata Y., Maeda M.
    • 雑誌名

      Nucl. Med. Biol. 35

      ページ: 203-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Influence of haemodialys is on the binding sites of human serum albumin; Possibility of an efficacious administration plan using binding inhibition.2008

    • 著者名/発表者名
      Nishio T., Takamura N., Nishii R., Tokunaga J., Yoshimoto M., Kawai K.
    • 雑誌名

      Nephrol. Dial. Transplant. 23

      ページ: 2304-2310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] α_vβ_3 Integrin-targeting radionuclide therapy and imaging with monomeric RGD peptide.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto M., Ogawa K., Washiyama K., Shikano N., Mori H., Amano R., Kawai K.
    • 雑誌名

      Int. J. Cancer 123

      ページ: 709-715

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Psychological prenatal stress reduced the number of BrdU immunopositive cells in the dorsal hippocampus without affecting the open field behavior of male and female rats at one month of age.2008

    • 著者名/発表者名
      Odagiri K., Abe H., Kawagoe C, Takeda R., Ikeda T., Matsuo H., Nonaka H., Ebihara K., Nishimori T., Ishizuka Y., Hashiguchi H., Ishida Y.
    • 雑誌名

      Neumsci. Lett. 446

      ページ: 25-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PET O-15 cerebral blood flow and metabolism after acute stroke in spontaneously hypertensive rats.2008

    • 著者名/発表者名
      Temma T,. Kuge Y, Sano K., Kamihashi J., Obokata N., Kawashima H,. Magata Y., Saji H.
    • 雑誌名

      Brain Res. 1212

      ページ: 18-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differential expression of Fos and Zif268 in the nigrostriatal system after methamphetamine administration in a rat model of Parkinson's disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida Y., Kawai K., Magata Y., Ebihara K., Takeda R., Abe H., Yoshimoto M., Hashiguchi H., Odagiri K., Matsuo H., Nishimori T.
    • 雑誌名

      Synapse 62

      ページ: 920-926

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Usefulness of rCBF analysis in diagnosing Parkinson's disease : supplemental role with MIBG myocardial scintigraphy.2008

    • 著者名/発表者名
      Nagamachi S., Wakamatsu H., Kiyohara S., Fujita S., Futami S., Tamura S., Nakazato M., Yamashita S., Arita H., Nishii R., Kawai K.
    • 雑誌名

      Ann. Nucl. Med. 22

      ページ: 557-564

    • NAID

      10024456133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prenatal psychological stress causes higher emotionality, depression-like behavior, and elevated activity in the hypothalamo-pituitary-adrenal axis.2007

    • 著者名/発表者名
      Abe H., Hidaka N., Ishida Y., et al.
    • 雑誌名

      Neurosci. Res. 59

      ページ: 145-151

    • NAID

      10024417223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Technetium-99m-labeled long chain fatty acid analogues metabolized by beta-oxidation in the heart.2007

    • 著者名/発表者名
      Uehara T., Uemura T., Magata Y., et al.
    • 雑誌名

      J. Med. Chem. 50

      ページ: 543-549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transport of D-[1-^<14>C]-amino acids into Chinese hamster ovary (CHO-K_1) cells : Implications for use of labeled D-amino acids as molecular imaging agents.2007

    • 著者名/発表者名
      Shikano N., Nakajima S., Kawai K., et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Med. Biol. 34

      ページ: 659-665

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pharmacokinetics of 3-[^<125>I]iodo-α-methyl-L-tyrosine, a tumor imaging agent, after probenecid loading in mice implanted with colon cancer DLD-1 cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima S., Shikano N., Kawai K., et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Med. Biol. 34

      ページ: 1003-1008

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a novel neodymium compound for in vivo fluorescence imaging.2007

    • 著者名/発表者名
      Aita K., Temma T., Kuge Y., Saji H.
    • 雑誌名

      Luminescence 22

      ページ: 455-461

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Applicability of a high-resolution small semiconductor gamma camera to small animal imaging. Applicability of a high-resolution small semiconductor gamma camera to small animal imaging.2007

    • 著者名/発表者名
      Kiyono Y., Kawashima H., Magata Y., et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Med. Commun. 28

      ページ: 736-741

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative FDG-uptake by positron emission tomography in progressive hypertrophy of rat hearts in vivo.2007

    • 著者名/発表者名
      Handa N., Magata Y., Mukai T., et al.
    • 雑誌名

      Ann. Nucl. Med. 21

      ページ: 569-576

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution profiles of membrane type-1 matrix metalloproteinase (MT1-MMP), matrix metalloproteinase-2 (MMP-2) and cyclooxygenase-2 (COX-2) in rabbit atherosclerosis : comparison with plaque instability analysis.2007

    • 著者名/発表者名
      Kuge Y., Takai N., Temma T., et al
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull. 30

      ページ: 1634-1640

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes of net charge and alpha-helical content affect the pharmacokinetic properties of human serum albumin.2007

    • 著者名/発表者名
      Iwao Y., Hiraike M., Kawai K., et al.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta 1774

      ページ: 1582-1590

    • NAID

      120005952923

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluorescent X-ray imaging with synchrotron radiation for the evaluation of probes for biomedical functions : A pilot study on 4-bromo-DL-phenylalanine for cancer detection in mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Shikano N., Kotani T., Kawai K., et al.
    • 雑誌名

      ASVPI 12

      ページ: 67-73

    • NAID

      110006427212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extensive FDG uptake and its modification with corticosteroid in a granuloma rat model : An experimental study for differentiating granuloma from tumors.2007

    • 著者名/発表者名
      Zhao S., Kawashima H., Temma T., et al.
    • 雑誌名

      Eur. J. Nucl. Med. Mol. Imaging 34

      ページ: 2096-2105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prenatal psychological stress causes higher emotionality, depression-like behavior, and elevated activity in the hypothalamo-pituitary-adrenal axis.2007

    • 著者名/発表者名
      Abe H., Hidaka N., Kawagoe C., Odagiri K., Watanabe Y., Ikeda T., Ishizuka Y., Hashiguchi H., Takeda R., Nishimori T., Ishida Y
    • 雑誌名

      Neurosci. Res. 59

      ページ: 145-151

    • NAID

      10024417223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Technetium-99m-labeled long chain fatty acid analogues metabolized by beta-oxidation in the heart.2007

    • 著者名/発表者名
      Uehara T., Uemura T., Hirabayashi S., Adachi S., Odaka K., Akizawa H., Magata Y., Irie T., Arano Y.
    • 雑誌名

      J. Med. Chem. 50

      ページ: 543-549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transport of D-[l-^<14>C]-amino acids into Chinese hamster ovary (CHO-K_1) cells : Implications for use of labeled D-amino acids as molecular imaging agents.2007

    • 著者名/発表者名
      Shikano N., Nakajima S., Kotani T., Ogura M., Sagara J., Iwamura Y., Yoshimoto M., Kubota N., Ishikawa N., Kawai K
    • 雑誌名

      Nucl. Med. Biol. 34

      ページ: 659-665

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pharmacokinetics of 3-[^<125>I]iodo-a-methyl-L-tyrosine a tumor imaging agent, after probenecid loading in mice implanted with colon cancer DLD-1 cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima S., Shikano N., Kotani T., Ogura M., Nishii R., Yoshimoto M., Yamaguchi N., Iwamuura Y., Kubota N., Ishikawa N., Kawai K.
    • 雑誌名

      Nucl. Med Biol. 34

      ページ: 1003-1008

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Applicability of a high-resolution small semiconductor gamma camera to small animal imaging.2007

    • 著者名/発表者名
      Kiyono Y., Kuge Y., Katada Y., Kawashima H., Magata Y., Saji H.
    • 雑誌名

      Nucl Med. Commun. 28

      ページ: 736-741

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantitative FDG-uptake by positron emission tomography in progressive hypertrophy of rat hearts in vivo.2007

    • 著者名/発表者名
      Handa N., Magata Y., Mukai T., Nishina T., Konishi J., Komeda M.
    • 雑誌名

      Ann. Nucl. Med. 21

      ページ: 569-576

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distribution profiles of membrane type-1 matrix metalloproteinase (MT1-MMP), matrix metalloproteinase-2 (MMP-2) and cyclooxygenase-2 (COX-2) in rabbit atherosclerosis : comparison with plaque instability analysis.2007

    • 著者名/発表者名
      Kuge Y., Takai N., Ishino S., Temma T., Shiomi M., Saji H.
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull. 30

      ページ: 1634-1640

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes of net charge and alpha-helical content affect the pharmacokinetic properties of human serum albumin.2007

    • 著者名/発表者名
      Iwao Y., Hiraike M., Kragh-Hansen U., Mera K., Noguchi T., Anraku M., Kawai K., Maruyama T., Otagiri M
    • 雑誌名

      Biochim, Biophys. Acta 1774

      ページ: 1582-1590

    • NAID

      120005952923

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fluorescent X-ray imaging with synchrotron radiation for the evaluation of probes for biomedical functions : A pilot study on 4-bromo-DL-Dhenvlalanine for cancer detection in mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Shikano N., Kotani T., Nakajima S., Ogura M., Hyodo K., Sugiyama H., Monma M., Kawai K., Takeda T., Kubota N., Nishimura K., Mori K., Ishikawa N.
    • 雑誌名

      ASVPI 12

      ページ: 67-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Extensive FDG uptake and its modification with corticosteroid in a granuloma rat model : An experimental study for differentiating granuloma from tumors.2007

    • 著者名/発表者名
      Zhao S., Kuge Y., Kohanawa M, Takahashi T., Kawashima H., Temma T., Takei T., Zhao Y., Seki K., Tamaki N.
    • 雑誌名

      Eur. J. Nucl. Med. Mol. Imaging 34

      ページ: 2096-2105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transport of D-[I-^<14>-C]-Amino Acids into Chinese Hamster Ovaly (CHO-K_1) Cells: Implications for Use of Labeled D-Amino Acids as Molecular ImagingAgents2007

    • 著者名/発表者名
      Shikano N., Nakajima S., KawaiK., et. al.
    • 雑誌名

      Nucl. Med. Biol 34

      ページ: 659-665

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pharmacokinetics of 3-[^<123>I]Iodo-a-methyl-L-tyrosine, a Tumor Imaging Agent, after Probenecid Loading in Mice Implanted with Colon Cancer DLD-1 Cells2007

    • 著者名/発表者名
      Nakajima S., Shikano N., KawaiK., et. al.
    • 雑誌名

      Nucl. Med. Biol 34

      ページ: 1003-1008

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes of Net Charge and Alpha-helical Content Affect the Pharrnacokinetic Properties of Human Serum Albumin2007

    • 著者名/発表者名
      Iwao Y., Hiraike M., Kawai K., et. al.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta 1774

      ページ: 1582-1590

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and evaluation of radioiodinated cyclooxygenase-2 inhibitors as potential SPECT tracers for cyclooxygenase-2 expression.2006

    • 著者名/発表者名
      Kuge Y., Katada Y., Temma T., et al
    • 雑誌名

      Nucl. Med. Biol. 33

      ページ: 21-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of intrathecal administration of hemokinin-1 on the withdrawal response to noxious thermal stimulation of the rat hind paw.2006

    • 著者名/発表者名
      Endo D., Ikeda T., Ishida Y., et al
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett. 392

      ページ: 114-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of maleate-induced Fanconi syndrome by decreasing accumulation of ^<125>I-3-iodo-α-methyl-L-tyrosine in the proximal tubule segment-1 region of renal cortex in mice : A trial of separate evaluation of reabsorption.2006

    • 著者名/発表者名
      Shikano N., Nakajima S., Kawai K., et al
    • 雑誌名

      Ann. Nucl. Med. 20

      ページ: 175-181

    • NAID

      10018776138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The structural and pharmacokinetic properties of oxidized human serum albumin, advanced oxidation protein products (AOPP).2006

    • 著者名/発表者名
      Iwao Y., Anraku M., Kawai K., et al.
    • 雑誌名

      Drug Metab. Pharmacokinet. . 21

      ページ: 140-146

    • NAID

      10017423219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Change of central cholinergic receptors following lesions of nucleus basalis magnocellularis in rats : Search for an imaging index suitable for the early detection of Alzheimer's disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M., Kawashima H., Magata Y., et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Med. Biol. 33

      ページ: 249-254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peripheral ghrelin transmits orexigenic signals through the noradrenergic pathway from the hindbrain to the hypothalamus.2006

    • 著者名/発表者名
      Date Y., Shimbara T., Ishida Y., et al.
    • 雑誌名

      Cell Metab. 4

      ページ: 323-331

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and evaluation of[^<125>I]I-TSA as a brain nicotinic acetylcholine receptor α7 subtype imaging agent.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M., Tatsumi R., Magata Y., et al
    • 雑誌名

      Nucl. Med. Biol. 33

      ページ: 311-316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxidation of Arg-410 promotes the elimination of human serum albumin.2006

    • 著者名/発表者名
      Iwao Y., Anraku M., Kawai K, et al.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta 1764

      ページ: 743-749

    • NAID

      120005499993

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recombinant human serum albumin dimer has high blood circulation activity and low vascular permeability in comparison with native human serum albumin.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsushita S., Chuang V. T., Kawai K., et al.
    • 雑誌名

      Pharm. Res. 23

      ページ: 882-891

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rhemium-186-monoaminemonoamidedithiol-conjugated bisphosphonate derivatives for bone pain palliation.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M., Mukai T., Magata Y., et al
    • 雑誌名

      Nucl. Med. Biol. 33

      ページ: 513-520

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnosis of misery perfusion using noninvasive^<15>O gas PET.2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M., Okazawa H., Kawai K., et al.
    • 雑誌名

      J. Nucl. Med. 47

      ページ: 1581-1586

    • NAID

      120000807704

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radio-iodinated VEGF to image tumor angiogenesis in a LS180 tumor xenograft model.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto M., Kinuya S., Kawai K., et al
    • 雑誌名

      Nucl. Med. Biol. 33

      ページ: 963-969

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of [^<18>F]FDG-PET for monitoring the therapeutic effect of anti-inflammatory drugs on stabilization of vulnerable atherosclerotic plaques.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M., Magata Y., Kato T., et al.
    • 雑誌名

      J. Nucl. Med. 47

      ページ: 1845-1850

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of oxygen metabolism in a rat model of permanent ischemia using positron emission tomography with injectable^<15>O-O_2.2006

    • 著者名/発表者名
      Temma T., Magata Y., Kawashima H., et al.
    • 雑誌名

      J. Cereb. Blood Flow Metab. 26

      ページ: 1577-1583

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and evaluation of radioiodinated cyclooxygenase-2 inhibitors as potential SPECT tracers for cyclooxygenase-2 expression.2006

    • 著者名/発表者名
      Kuge Y., Katada Y., Shimonaka S., Temma T., Kimura H., Kiyono Y., Yokota C., Minematsu K., Seki K., Tamaki N., Ohkura K., Saji H.
    • 雑誌名

      Nucl Med. Biol. 33

      ページ: 21-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of intrathecal administration of hemokinin-1 on the withdrawal response to noxious thermal stimulation of the rat hind paw.2006

    • 著者名/発表者名
      Endo D, Ikeda T, Ishida Y, Yoshioka D., Nishimori T.
    • 雑誌名

      Neumsci Lett. 392

      ページ: 114-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of maleate-induced Fanconi syndrome by decreasing accumulation of ^<125> I-3-iodo-a-methyl-L-tyrosine in the proximal tubule segment-1 region of renal cortex in mice: A trial of separate evaluation of reabsorption.2006

    • 著者名/発表者名
      Shikano N., Nakajima S., Kotani T., Itoh Y., Nishii R., Yoshimoto M., Flores II L. G., Saji H., Ishikawa N., Kawai K.
    • 雑誌名

      Ann. Nucl. Med. 20

      ページ: 175-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The structural and pharmacokinetic properties of oxidized human serum albumin, advanced oxidation protein products (AOPP).2006

    • 著者名/発表者名
      Iwao Y., Anraku M., Hiraike M., Kawai K., Nakajou K., Kai T., Suenaga A., Otagiri M.
    • 雑誌名

      Drug Me tab. Pharmacokinet. 21

      ページ: 140-146

    • NAID

      10017423219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Change of central cholinergic receptors following lesions of nucleus basalis magnocellularis in rats : Search for an imaging index suitable for the early detection of Alzheimer's disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M., Iida Y, Nakagawa M., Kuge Y., Kawashima H., Tominaga A., Ueda M., Magata Y., Saji H.
    • 雑誌名

      Nucl. Med Biol. 33

      ページ: 249-254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Peripheral ghrelin transmits orexigenic signals through the noradrenergic pathway from the hindbrain to the hypothalamus.2006

    • 著者名/発表者名
      Date Y., Shimbara T., Koda S., Toshinai K., Ida T., Murakami N., Miyazato M., Kokame K., Ishizuka Y., Ishida Y., Kageyama H., Shioda S., Kangawa K., Nakazato M.
    • 雑誌名

      Cell Metab. 4

      ページ: 323-331

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and evaluation of [^125I]I-TSA as a brain nicotinic acetylcholine receptor a7 subtype imaging agent.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M., Tatsumi R., Fujio M., Katayama J., Magata Y.
    • 雑誌名

      Nucl. Med Biol. 33

      ページ: 311-316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oxidation of Arg-410 promotes the elimination of human serum albumin.2006

    • 著者名/発表者名
      Iwao Y., Anraku M., Yamasaki K., Kragh-Hansen U., Kawai K., Maruyama T., Otagiri M.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Ada 1764

      ページ: 743-749

    • NAID

      120005499993

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recombinant human serum albumin dimer has high blood circulation activity and low vascular permeability in comparison with native human serum albumin.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsushita S., Chuang V. T., Kanazawa M., Tanase S., Kawai K., Maruyama T., Suenaga A., Otagiri M.
    • 雑誌名

      Pharm. Res. 23

      ページ: 882-891

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rhemium-186-monoaminemonoamidedithiol-conjugated bisphosphonate derivatives for bone pain palliation.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M., Mukai T., Arano Y., Otaka A., Ueda M., Uehara T., Magata Y., Hashimoto K., Saji H.
    • 雑誌名

      Nucl. Med. Biol. 33

      ページ: 513-520

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diagnosis of misery perfusion using noninvasive ^<15>O gas PET.2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M., Okazawa H., Tsuchida T., Kawai K., Fujibayashi Y., Yonekura Y
    • 雑誌名

      J. Nucl. Med. 47

      ページ: 1581-1586

    • NAID

      120000807704

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Radio-iodinated VEGF to image tumor angiogenesis in a LS180 tumor xenograft model.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto M., Kinuya S., Kawashima A., Nishii R., Yokoyama K., Kawai K.
    • 雑誌名

      Nucl. Med. Biol. 33

      ページ: 963-969

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of [^<18>F]FDG-PET for monitoring the therapeutic effect of anti- inflammatory drugs on stabilization of vulnerable atherosclerotic plaques.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M., Magata Y., Kato T., Hatano K., Ishino S., Mukai T., Shiomi M., Ito K., Saji H.
    • 雑誌名

      J. Nucl. Med. 47

      ページ: 1845-1850

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Estimation of oxygen metabolism in a rat model of permanent ischemia using positron emission tomography with injectable ^<15>O-O_2.2006

    • 著者名/発表者名
      Temma T., Magata Y., Kuge Y., Shimonaka S., Sano K., Katada Y., Kawashima H., Mukai T., Watabe H., lida H., Saji H.
    • 雑誌名

      J. Cereb. Blood Flow Metab. 26

      ページ: 1577-1583

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of maleate-induced Fanconi syndrome by decreasing accumulation of ^125I-3-iodo-a-methyl-L-tyrosine in the proximal tubule segment-1 region of renal cortex in mice : a trial of separate evaluation of reabsorption.2006

    • 著者名/発表者名
      Shikano N., Nakajima S., Kawai K., et al.
    • 雑誌名

      Ann. Nucl. Med. 20

      ページ: 175-181

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 尿毒症物質の血清蛋白結合の特性に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      高村徳人, 徳永 仁, 川井恵一, 他
    • 雑誌名

      九州保健福祉大学紀要 7

      ページ: 211-215

    • NAID

      110006203449

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The structural and pharmacokinetic properties of oxidized human serum albumin, advanced oxidation protein products(AOPP).2006

    • 著者名/発表者名
      Iwao Y., Anraku M., Kawai K., et al.
    • 雑誌名

      Drug Metab. Pharmacokinet. 21

      ページ: 140-146

    • NAID

      10017423219

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Recombinant human serum albumin dimer has high blood circulation activity and low. vascular permeability in comparison with native human serum albumin.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsushita S., Chuang V.T., Kawai K., et al.
    • 雑誌名

      Pharm Res. 23

      ページ: 882-891

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 放射線・可視光同時撮像ピンホールカメラの開発と透視中散乱線の撮像2006

    • 著者名/発表者名
      田原義弘, 川井恵一, 他
    • 雑誌名

      Radioisotopes 55

      ページ: 247-252

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Oxidation of Arg-410 promotes the elimination of human serum albumin.2006

    • 著者名/発表者名
      Iwao Y., Anraku M., Kawai K., et al.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta. 1764

      ページ: 743-749

    • NAID

      120005499993

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Diagnosis of misery perfusion using noninvasive ^<15>O gas PET.2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M., Okazawa H., Kawai K., et al.
    • 雑誌名

      J. Nucl. Med. 47

      ページ: 1581-1586

    • NAID

      120000807704

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Radio-iodinated VEGF to image tumor angiogenesis in a LS180 tumor xenograft model.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto M., Kinuya S., Kawai K., et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Med. Biol. 33

      ページ: 963-969

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Alteration of striatal[^<11>C]raclopride and 6-[^<18>F]fluoro-L-3, 4-dihydroxy-phenylalanine uptake precedes development of meth amphetamine-induced rotation following unilateral 6-hydroxydopamine lesions of medial forebrain bundle in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishida Y., Kawai K., Magata Y., et al.
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett. 389

      ページ: 30-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unilateral lesions of mesostriatal dopaminergic pathway alters the withdrawal response of the rat hindpaw to mechanical stimulation.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeda R., Ikeda T., Ishida Y., et al.
    • 雑誌名

      Neurosci. Res. 52

      ページ: 31-36

    • NAID

      10016475929

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of amino-acid fluids on drug binding to site II of human serum albumin in vitro.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki K., Takamura N., Kawai K., et al.
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull. 28

      ページ: 549-552

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bucolome, a potent binding inhibitor for furosemide, alters the pharmacokinetics and diuretic effect of furosemide : potential for use of bucolome to restore diuretic response in nephrotic syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Takamura N., Maruyama T., Kawai K., et al.
    • 雑誌名

      Drug Metab. Dispos. 33

      ページ: 596-602

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regional distribution of Manganese, Iron, Copper and Zinc in the brains of 6-hydroxydopamine-indeced Parkinsonian rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Tarohda T., Ishida Y., Kawai K., et al.
    • 雑誌名

      Anal. Bioanal. Chem. 383

      ページ: 224-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Understanding of cerebral energy metabolism by dynamic living brain slice imaging system with [^<18>F]FDG.2005

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M., Watabe H., Magata Y., et al
    • 雑誌名

      Neurosci. Res. 52

      ページ: 357-361

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alteration of striatal [^<11>C]raclopride and 6-[^18F]fluoro-L-3,4-dihydroxy-phenylalanine uptake precedes development of methamphetamine-induced rotation following unilateral 6-hydroxydopamine lesions of medial forebrain bundle in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishida Y., Kawai K., Magata Y., Abe H., Yoshimoto M., Takeda R., Hashiguchi H., Mukai T., Saji H.
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett. 389

      ページ: 30-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Unilateral lesions of mesostriatal dopaminergic pathway alters the withdrawal response of the rat hindpaw to mechanical stimulation.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeda R., Ikeda T., Tsuda F., Abe H., Hashiguchi H., Ishida Y., Nishimori T.
    • 雑誌名

      Neurosci Res. 52

      ページ: 31-36

    • NAID

      10016475929

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of amino-acid fluids on drug binding to site II of human serum albumin in vitro.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki K., Takamura N., Kuga N., Hidaka M., Iwakiri T., Nishii R., Okumura M., Kodama H., Kawai K., Arimori K.
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull. 28

      ページ: 549-552

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bucolome, a potent binding inhibitor for furosemide, alters the pharmacokinetics and diuretic effect of furosemide: Potential for use of bucolome to restore diuretic response in nephrotic syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Takamura N., Maruyama T., Chosa E., Kawai K., Tsutsumi Y., Uryu Y., Yamasaki K., Deguchi T., Otagiri M.
    • 雑誌名

      Drug Metab. Dispos. 33

      ページ: 596-602

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regional distribution of Manganese, Iron, Copper and Zinc in the brains of 6-hydroxydopamine-indeced Parkinsonian rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Tarohda T., Ishida Y., Kawai K., Yamamoto M., Amano R.
    • 雑誌名

      Anal. Bioanal Chem. 383

      ページ: 224-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Understanding of cerebral energy metabolism by dynamic living brain slice imaging system with [^<18>F]FDG.2005

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M., Watabe H., Teramoto N., Miyake Y., Hayashi T., Iida H., Murata T., Magata Y.
    • 雑誌名

      Neurosci. Res. 52

      ページ: 357-361

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of amino-acid fluids on drug binding to site II of human serum albumin in vitro.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki K., Kawai K, et al.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 28

      ページ: 549-552

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Bucolome, a potent binding inhibitor for furosemide, alters the pharmacokinetics and diuretic effect of furosemide : potential for use of bucolome to restore diuretic response in nephrotic syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Takamura N., Maruyama T., Kawai.K., et al.
    • 雑誌名

      Drug Metab.Dispos. 33

      ページ: 596-602

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Elevation of 3-[^<125>I]iodo-α-methyl-L-tyrosine tissue accumulation by regulation of renal excretion with OAT inhibitors.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawai K., Yoshimoto M., et al.
    • 雑誌名

      J.Labelled Compd. Radiopharm. 48

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Improvement of N-isopropyl-p-[^<123>I]iodoamphetamine cerebral accumulation by competitive displacement of serum protein binding with amino-acid infusion.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawai K., Kuga N., et al.
    • 雑誌名

      J.Labelled Compd.Radiopharm. 48

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Renal accumulation of 3-[^<125>I]iodo-alpha-methyl-L-tyrosine in experimental Fanconi syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Shikano N., Nakajima S., Kawai K., et al.
    • 雑誌名

      J.Labelled Compd.Radiopharm. 48

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Alteration of striatal [^<11>C] raclopride and 6-[^<18>F]fluoro-L-3,4-dihydroxy-phenylalanine uptake precedes development of methamphetamine-induced rotation following unilateral 6-hydroxydopamine lesions of medial forebrain bundle in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishida Y., Kawai K., et al.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. 389

      ページ: 30-34

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Regional distributions of manganese, iron, copper and zinc in the brains of 6-hydroxydopamine-indeced parkinsonian rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishida Y., Kawai K., et al.
    • 雑誌名

      Anal.Bioanal.Chem. 383

      ページ: 224-234

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Alteration of striatal [^<11>C] raclopride and [^<18>F] FDOPA uptake precedes development of methamphetamine-induced rotation in the unilateral 6-hydroxydopamine lesioned rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishida Y., Kawai K., Maeata Y., et al.
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2007-11-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Alteration of Striatal [^<11C>]Raclopride and [^<18>F]FDOPA Uptake Precedes Development of Methamphetamine-induced Rotation in the Unilateral 6-Hydroxydopamine Lesioned Rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishida Y., Kawai K., Magata Y., Abe H., Takeda R., Ebihara K., Yoshimoto M., Mukai T., Saji H.
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 年月日
      2007-11-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analgesic Effect of Milnacipran is Associated with Anterior Cingulate Cortex in the Rat.2007

    • 著者名/発表者名
      Takeda R., Ikeda T., Abe H., Ebihara K., Hashiguchi H., Nishimori T., Ishida Y.
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 年月日
      2007-11-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Number of Fos-positive Cells in the Perirhinal Cortex Correlates Negatively to the Rate of Correct Responses but not to the Number of Trials in Object Discrimination Task in Rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Abe H., Yukie M., Ishida Y.
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 年月日
      2007-11-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Alteration of Striatal [^<11>C]Raclopride and [^<18>F]FDOPA Uptake precedes Development of Methamphetamine-induced Rotation in the Unilateral 6-Hydroaydopamine Lesioned Rats2007

    • 著者名/発表者名
      Ishida Y., Kawai K., Magata Y., et. al.
    • 学会等名
      北米神経科学会
    • 発表場所
      San Diego, U.S.A.
    • 年月日
      2007-11-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and in vivo Evaluation of ^<18>F Labeled Fluorobenzoyl Pentapeptide ([^<18>F]TOM80) as a PET Imaging Agent for GPR54.2007

    • 著者名/発表者名
      Fuchigami T., Harada N., Tsukada H., Ogawa M., Yamaguchi H., Raku H., Tomita K., Ohishi S., Fujii N., Magata Y.
    • 学会等名
      Seventh Japan-China Joint Seminar on Radiopharmaceutical Chemistry
    • 年月日
      2007-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] In vivo Targeting of ^<99m>Tc-labeled Anti-MT1-MMP Antibody to MT1-MMP for Radioimmunodetection of Malignant Breast Tumors: Evaluation in Experimental Rodent Models.2007

    • 著者名/発表者名
      Sano K., Kamihashi J., Temma T., Takai N., Kuge Y., Saji H.
    • 学会等名
      Seventh Japan-China Joint Seminar on Radiopharmaceutical Chemistry
    • 年月日
      2007-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Assessment of D-[1-^<14>C]-Amino Acids Transport using Chinese Hamster Ovary Cells : Implications for Use of Labeled D-Amino Acids as Molecular Imaging Agents.2007

    • 著者名/発表者名
      Shikano N., Nakajima S., Kotani T., Ogura M., Nishii R., Nishi K., Yoshimoto M., Kubota N., Ishikawa N., Kawai K.
    • 学会等名
      The Society for Molecular Imaging Joint Molecular Imaging 2007 Conference
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Evaluation of Quantitative Accuracy using the Transmissionless-based Emission Segmented Attenuation Correction Method in Small Animal PET.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M., Okazawa H., Oh M., Tsujikawa T., Mori T., Sakai K., Watanabe M., Kiyono Y., Kudo T., Kawai K., Fujibayashi Y.
    • 学会等名
      The Society for Molecular Imaging Joint Molecular Imaging 2007 Conference
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Anticipated Effectiveness of Community Intervention Trial of Multimodal Suicide Prevention Program in Japan (NOCOMIT-J) : A Study based on the Comparison of Intervention Trials from 2002 to 2004.2007

    • 著者名/発表者名
      Sakai A., Ono Y, Otsuka K., Motohashi Y, Hiroto I., Awata S., Kamei Y, Nakamura J., Uda H., Ishida Y. Yamada M., Takahashi K.
    • 学会等名
      XXIV International Association for Suicide Prevention World Congress
    • 年月日
      2007-08-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Evaluation of a Radiolabeled Sigma Ligand for Receptor Radionuclide Therapy.2007

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K., Shiba K., Yoshimoto M, Washiyama K., Akhter N., Kinuya S., Kawai K., Mori H.
    • 学会等名
      The Society of Nuclear Medicine 54th Annual Meeting
    • 年月日
      2007-06-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Potential of Shorter Examination Time for Diagnosis of Misery Perfusion using Count-based OEF Increase in O-15 Gas PET.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M., Okazawa H., Tsujikawa T., Tsuchida T., Isozaki M., Arai Y., Kawai K., Fujibayashi Y.
    • 学会等名
      The Society of Nuclear Medicine 54th Annual Meeting
    • 年月日
      2007-06-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Evaluation of a New Imaging Agent for Central Nicotinic Acetylcholine Receptor α7 Subtype.2007

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M., Tsukada H., Hatano K., Yamaguchi H., Abe J., Nishiyama S., Kakiuchi T., Oba H., Harada N., Matsushima Y., Fuchigami T., Ito K., Magata Y.
    • 学会等名
      The Society of Nuclear Medicine 54th Annual Meeting
    • 年月日
      2007-06-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Possibility of Scan Time Reduction for Count-based OEF Elevation in 0-15 Gas PET.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M., Okazawa H., Tsujikawa T., Tsuchida T., Isozaki M., Arai Y., Kawai K., Fujibayashi Y.
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Quantification of Brain Function with PET (BrainO7 & Brain PET07)
    • 年月日
      2007-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Approach on Clinical Pharmacy Training in Kyushu University of Health and Welfare (3). Introduction and Development of a New Pharmaceutical Distribution Diagnostic Method to Bed Side Training.2006

    • 著者名/発表者名
      Takamura N., Tokunaga J., Furuya Y., Kawai K., Arimori K.
    • 学会等名
      The 21st Congress of Federation of Asian Pharmaceutical Associations
    • 年月日
      2006-11-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Detection of Malate-induced Fanconi Syndrome by Decreasing Accumulation of [I-125]-3-Iodo-alpha-methyl-L-tyrosine in the Proximal Tubule Segment-1 Region of Renal Cortex in Mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Shikano N., Nakajima S., Kawai K., et al.
    • 学会等名
      9th World Congress of Nuclear Medicine and Biology
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2006-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Radioiodinataed 4-Iodo-L-meta-tyrosine, A System L Selective Amino Acid Transport Imaging Agent.2006

    • 著者名/発表者名
      Shikano N., Nakajima S., Kotani T., Ogura M., Yoshimoto M., Nishii R., Flores II L. G., Ishikawa N., Kawai K.
    • 学会等名
      9th World Congress of Nuclear Medicine and Biology
    • 年月日
      2006-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] [I-125]-3-Iodo-alpha-methyl-L-tyrosine Uptake in Chinese Hamster Ovary Cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Shikano N., Kotani T., Nakajima S., Ogura M., Yoshimoto M., Nishii R., Flores II L. G., Ishikawa N., Kawai K.
    • 学会等名
      9th World Congress of Nuclear Medicine and Biology
    • 年月日
      2006-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Transcellular Transport of Radioiodinated [I-125]-3-Iodo-alpha-methyl-L-tyrosine across Monolayers of Kidney Epithelial Cell Line LLC-PK_12006

    • 著者名/発表者名
      Shikano N., Nakajima S., Kotani T., Ogura M., Yoshimoto M., Nishii R., Flores II L. G., Ishikawa N., Kawai K.
    • 学会等名
      9th World Congress of Nuclear Medicine and Biology
    • 年月日
      2006-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Detection of Malate-induced Fanconi Syndrome by Decreasing Accumulation of [I-125]-3-Iodo-alpha-methyl-L-tyrosine in the Proximal Tubule Segment-1 Region of Renal Cortex in Mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Shikano N., Nakajima S., Kotani T., Ogura M., Kubota N., Iwamura Y., Ishikawa N., Kawai K.
    • 学会等名
      9th World Congress of Nuclear Medicine and Biology
    • 年月日
      2006-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Evaluation of a Vesamicol Analog as a Sigma Receptor Ligand for Tumor Imaging.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K., Shiba K., Yoshimoto M., Akhter N., Washiyama K., Kawai K., Mori H.
    • 学会等名
      9th World Congress of Nuclear Medicine and Biology
    • 年月日
      2006-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Assessment of Noninvasive Examination Method for Diagnosis of Misery Perfusion in [O-15] Oxygen-gas PET.2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M., Okazawa H., Tsuchida T., Tsujikawa T., Isozaki M., Arai Y, Kawai K., Fujibayashi Y.
    • 学会等名
      9th World Congress of Nuclear Medicine and Biology
    • 年月日
      2006-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of Tracer Kinetics for Tc-99m Sestamibi in Myocardial Perfusion Study after Taking Foods: Comparison of Organ Uptakes with Foods and Fasting using Rats.2006

    • 著者名/発表者名
      Onoguchi M., Takayama T., Kawai K.
    • 学会等名
      9th World Congress of Nuclear Medicine and Biology
    • 年月日
      2006-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Diagnosis of Misery Perfusion using Noninvasive 0-15 Gas PET.2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M., Okazawa H., Tsuchida T., Kawai K., Fujibayashi Y., Yonekura Y.
    • 学会等名
      19th Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine 2006
    • 年月日
      2006-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Comparison of Myelotoxicities between ^<227>Th-EDTMP and ^<223>Ra in Rats.2006

    • 著者名/発表者名
      Washiyama K., Imakita Y, Ogawa K., Yoshimoto M., Amano R., Kinuya S., Mitsugashira T., Kawai K.
    • 学会等名
      19th Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine 2006
    • 年月日
      2006-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mechanism of Myocardial ^<131>-MIBG Uptake Decreasing on MPTP-induced Parkinson's Disease Model in Mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Onoguchi M., Takayama T., Kawai K., Yoshimoto M.
    • 学会等名
      The Society of Nuciear Medicine 53rd Annual Meeting
    • 年月日
      2006-06-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Integrin α_vβ_3 Targeting Imaging and Radiotherapy with Radiolabeled Monomeric RGD Peptide.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto M., Ogawa K., Washiyama K., Mori H., Amano R., Kawai K.
    • 学会等名
      The Society of Nuciear Medicine 53rd Annual Meeting
    • 年月日
      2006-06-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Control of Biodistribution of Rhenium-186-MAG_3-conjugated Bisphosphonate Using A Competitive Inhibitor of Protein Binding.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K., Mukai T., Kawai K., Takamura N., Hanaoka H., Hashimoto H., Saji H.
    • 学会等名
      The Society of Nuciear Medicine 53rd Annual Meeting
    • 年月日
      2006-06-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Application of [^<18>F]FDG-PET for Monitoring the Therapeutic Effect of Anti-inflammatory Drug on Stabilization of Vulnerable Atherosclerotic Plaques.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M., Magata Y., Kato T., Hatano K., Ito K., Ishino S., Mukai T., Shiomi M., Saji H.
    • 学会等名
      The Society of Nuciear Medicine 53rd Annual Meeting
    • 年月日
      2006-06-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mechanism of Myocardial ^<131>I-MIBG Uptake Decreasing on MPTP-induced Parkinson's Disease Model in Mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Onoguchi M., Takayama T., Kawai K., Yoshimoto M.
    • 学会等名
      The Society of Nuclear Medicine 53rd Annual Meeting
    • 年月日
      2006-06-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Integrin α_vβ_3 Targeting Imaging and Radiotherapy with Radiolabeled Monomeric RGD Peptide.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto M., Ogawa K., Washiyama K., Mori H., Amano R., Kawai K.
    • 学会等名
      The Society of Nuclear Medicine 53rd Annual Meeting
    • 年月日
      2006-06-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Control of Biodistribution of Rhenium-186-MAG_3-conjugated Bisphosphonate Using A Competitive Inhibitor of Protein Binding.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K., Mukai T., Kawai K., Takamura N., Hanaoka H., Hashimoto H., Saji H.
    • 学会等名
      The Society of Nuclear Medicine 53rd Annual Meeting
    • 年月日
      2006-06-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Application of [^<18>F]FDG-PET for Monitoring the Therapeutic Effect of Anti- inflammatory Drug on Stabilization of Vulnerable Atherosclerotic Plaques.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M., Magata Y. Kato T., Hatano K., Ito K., Ishino S., Mukai T., Shiomi M., Saji H.
    • 学会等名
      The Society of Nuclear Medicine 53rd Annual Meeting
    • 年月日
      2006-06-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of OAT Inhibition in Renal Excretion oi 3-[^<125>I]Iodo-a-methyl-L-tyrosine Scintigraphy to Improve Image Contrast.2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M., Nishii R., Shikano N., Yoshimoto M., Kawai K., Fujibayashi Y., Takamura N., Nagamachi S., Tamura S.
    • 学会等名
      Radiological Society of North America 2005, 91th Scientific Assembly and Annual Meeting
    • 年月日
      2005-11-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of OAT Inhibition in Renal Excretion of 3-[^<125>I]Iodo. a-methyl-L-tyrosine Scintigraphy to Improve Image Contrast.2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M., Nishii R., Shikano N., Yoshimoto M., Kawai K., Fujibayashi Y., Takamura N., Nagamachi S., Tamura S.
    • 学会等名
      Radiological Society of North America 2005, 91th Scientific Assembly and Annual Meeting
    • 年月日
      2005-11-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Improvement of Radiopharmaceutical Biodistribution by Regulation of Renal Excretion with OAT Inhibitors.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawai K., Yoshimoto M., Nakajima S., Nishii R., Kobayashi M., Tokunaga J., Shikano N., Takamura N.
    • 学会等名
      13th North American International Society for the Study of Xenobiotics Meeting
    • 年月日
      2005-10-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effects of Endogenous Substance Concentration and Hemoconcentration on Protein Binding of Drugs in Hemodialvsis Serum.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishio T., Takamura N., Nishii R., Tokunaga J., Yoshimoto M., Kawai K.
    • 学会等名
      13th North American International Society for the Study of Xenobiotics Meeting
    • 年月日
      2005-10-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effects of Endogenous Substance Concentration and Hemoconcentration on Protein Binding of Drugs in Hemodialysis Serum.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishio T., Takamura N., Nishii R., Tokunaga J., Yoshimoto M., Kawai K.
    • 学会等名
      13th North American International Society for the Study of Xenobiotics Meeting
    • 年月日
      2005-10-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Competitive Displacement of Serum Protein Binding with Amino-acid Infusion: Application to Improve Cerebral Accumulation of ^<123>I-N-Isopropyl-p-iodoamphetamine2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Kuga N., Nishii R., Yoshimoto M., Shigaki S., Nagamaohi S., Takamura N., Kawai K., Fujibayashi Y.
    • 学会等名
      18th Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine 2005
    • 年月日
      2005-10-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Competitive Displacement of Serum Protein Binding with Amino-acid Infusion: Application to Improve Cerebral Accumulation of ^<123>I-N-Isopropylp-iodoamphetamine.2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M., Kuga N., Nishii R., Yoshimoto M., Shigaki S., Nagamachi S., Takamura N., Kawai K., Fujibayashi Y
    • 学会等名
      18th Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine 2005
    • 年月日
      2005-10-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Improvement of N-Isopropyl-p-[^<123>I]iodoamphetamine Cerebral Accumulation by Competitive Displacement of Serum Protein Binding with Amino-Acid Infusion.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawai K., Kuga N., Yoshitnoto M., Kobayashi M., Nishii R., Yamazaki K., Shigaki S., Nagamachi S., Takamura N., Tamura S.
    • 学会等名
      16th International Symposium on Radiopharmaceutical Chemistry
    • 年月日
      2005-06-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Elevation of 3-[^<125>I]Iodo-a-methyl-L-tyrosine Tissue Accumlation by Regulation of Renal Excretion with OAT Inhibitors.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawai K., Yoshimoto M., Nishii R., Kobayashi M., Nakajima S., Shikano N., Tokunaga J., Nagamachi S., Takamura N.
    • 学会等名
      16th International Symposium on Radiopharmaceutical Chemistry
    • 年月日
      2005-06-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Renal Accumulation of 3-[^<125>I]Iodo-alpha-methyl-L-tyrosine in Experimental Fanconi Syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Shikano N., Nakajima S., Kotani T., Itoh Y., Fujimoto S., Yagi A., Nobayashi Y., Nishii R., Yoshimoto M., Kobayashi M., Ishikawa N., Saji H., Kawai K.
    • 学会等名
      16th International Symposium on Radiopharmaceutical Chemistry
    • 年月日
      2005-06-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Improvement of N-Isopropyl-p-[^<123>I]iodoamphetamine Cerebral Accumulation by Competitive Displacement of Serum Protein Binding with Amino-Acid Infusion.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawai K., Kuga N., Yoshimoto M., Kobayashi M., Nishii R., Yamazaki K., Shigaki S., Nagamachi S., Takamura N., Tamura S.
    • 学会等名
      16th International Symposium on Radiopharmaceutical Chemistry
    • 年月日
      2005-06-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Elevation of 3-[^<125>I]Iodo-αmethyl-L-tyrosine Tissue Accumulation by Regulation of Renal Excretion with OAT Inhibitors.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawai K., Yoshimoto M., Nishii R., Kobayashi M., Nakajima S., Shikano N., Tokunaga J., Nagamachi S., Takamura N.
    • 学会等名
      16th International Symposium on Radiopharmaceutical Chemistry
    • 年月日
      2005-06-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Renal Accumulation of 3-[^<125>I]Iodo-alpha-methyl-L-tyrosine in Experimental Fanconi Syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Shikano N., Nakajima S., Kotani T., Itoh Y, Fujimoto S., Yagi A., Nobayashi Y, Nishii R., Yoshimoto M., Kobayashi M., Ishikawa N., Saji H., Kawai K.
    • 学会等名
      16th International Symposium on Radiopharmaceutical Chemistry
    • 年月日
      2005-06-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Estimation of oxygen metabolism with injectable ^<15>O-O_2 in a rat model of permanent cerebral ischemia.2005

    • 著者名/発表者名
      Temma T., Magata Y., Kawashima H., et al.
    • 学会等名
      The Society of Nuclear Medicine 52nd Annual Meeting
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2005-06-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Estimation of Oxygen Metabolism with Injectable ^<15>O-O2 in a Rat Model of Permanent Cerebral Ischemia.2005

    • 著者名/発表者名
      Temma T,. Magata Y., Kuge Y., Kawashima H,. Mukai T., Ueda M., Ogawa M., Watabe H., Iida H., Saji H.
    • 学会等名
      The Society of Nuclear Medicine 52nd Annual Meeting
    • 年月日
      2005-06-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Estimation of Oxygen Metabolism with Injectable ^<15>O-O_2 in a Rat Model of Permanent Cerebral Ischemia.2005

    • 著者名/発表者名
      Tenuna T., Magata Y., Kuge Y., Kawashima H., Mukai T., Ueda M., Ogawa M., Watabe H., Iida H., Saji H.
    • 学会等名
      The Society of Nuclear Medicine 52nd Annual Meeting, Jun.
    • 年月日
      2005-06-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Renal Accumulation and Excretion Mechanism of 3-[^<125>I]Iodo-a-methyl-L-tyrosine.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto M., Shikano N., Nakajima S., Nishii R., Saji H., Kawai K.
    • 学会等名
      The Society of Nuclear Medicine 52nd Annual Meeting
    • 年月日
      2005-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Differentiation between Radionecrosis and Tumor Progression after Gamma Knife Therapy : Usefulness of [^<18>F] FDG PET and [^<11>C] Methionine PET.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishii R., Kamimura K., Nagamachi S., Ogita M., Wakamatsu H., Fujita S., Umemura Y., Kawai K., Tamura S.
    • 学会等名
      The Society of Nuclear Medicine 52nd Annual Meeting
    • 年月日
      2005-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Novel ^<99>Tc-labeled Annexin V using Bis(Hydroxamamide)-based Bifunctional Chelating Agent.2005

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K., Ohtsuki K., Nakayama M., Ono M., Ueda M., Shiba K., Onoguchi M., Kinuya S., Doue T., Azuma A., Kawai K,. Strauss H. W., Matsubara H., Saji H., Mori H.
    • 学会等名
      The Society of Nuclear Medicine 52nd Annual Meeting
    • 年月日
      2005-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Estimation of Angiogenesis Selectivity of Radioiodinated VEGF_121.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto M., Kinuya S., Nishii R., Yokoyama K., Kawai K.
    • 学会等名
      The Society of Nuclear Medicine 52nd Annual Meeting
    • 年月日
      2005-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Rapid Clearance of Daughter ^<211>Pb by DOTMP Co-administrered with ^<223>Ra.2005

    • 著者名/発表者名
      Washiyama K., Ogawa D. ( Yoshimoto M., Kinuya S., Kanayaraa Y., Mitsugashira T., Haba H., Enomoto S., Kawai K., Amano R.
    • 学会等名
      The Society of Nuclear Medicine 52nd Annual Meeting
    • 年月日
      2005-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Renal Accumulation and Excretion Mechanism of 3-[^<125>I]Iodo-α-methyl-L-tyrosine.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto M, Shikano N., Nakajima S., Nishii R., Saji H., Kawai K.
    • 学会等名
      The Society of Nuclear Medicine 52nd Annual Meeting, Jun.
    • 年月日
      2005-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Differentiation between Radionecrosis and Tumor Progression after Gamma Knife Therapy : Usefulness of [^<i8>F] FDG PET and [^<11>C] Methionine PET.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishii R., Kamimura K., Nagamachi S., Ogita M., Wakamatsu H., Fujita S., Umemura Y., Kawai K., Tamura S.
    • 学会等名
      The Society of Nuclear Medicine 52nd Annual Meeting, Jun.
    • 年月日
      2005-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Novel 99mTc-labeled Annexin V using Bis(Hydroxamamide)-based Bifunctional Chelating Agent.2005

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K., Ohtsuki K., Nakayama M., Ono M., Ueda M., Shiba K., Onoguchi M., Kinuya S., Doue T., Azuma A., Kawai K,. Strauss H. W., Matsubara H., Saji H., Mori H.
    • 学会等名
      The Society of Nuclear Medicine 52nd Annual Meeting, Jun.
    • 年月日
      2005-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Estimation of Angiogenesis Selectivity of Radio iodinated VEGF_<121>.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto M., Kinuya S., Nishii R., Yokoyama K., Kawai K.
    • 学会等名
      The Society of Nuclear Medicine 52nd Annual Meeting, Jun.
    • 年月日
      2005-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Rapid Clearance of Daughter ^<211>Pb by DOTMP Co-administrered with ^<223>Ra.2005

    • 著者名/発表者名
      Washiyama K., Ogawa D., Yoshimoto M., Kinuya S., Kanayama Y., Mitsugashira T., Haba H., Enomoto S., Kawai K., Amano R.
    • 学会等名
      The Society of Nuclear Medicine 52nd Annual Meeting, Jun.
    • 年月日
      2005-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 放射線関係法規概説 -医療分野も含めて-(第2版)2007

    • 著者名/発表者名
      川井 恵一
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      通商産業研究社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 放射線関係法規概説-医療分野も含めて-2006

    • 著者名/発表者名
      川井恵一
    • 総ページ数
      193
    • 出版者
      通商産業研究社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 脳内神経変性疾患の早期検出を可能にする新規放射性診断薬の開発に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      川井恵一
    • 総ページ数
      79
    • 出版者
      平成14〜16年度科学研究費補助金基盤研究(B)(1)研究成果報告書
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 新放射化学・放射性医薬品学改訂第2版2006

    • 著者名/発表者名
      佐治英郎, 前田稔, 小島周二, 川井恵一, 間賀田泰寛, 他
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      南江堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 放射化学と放射線化学三訂版2006

    • 著者名/発表者名
      河村正一, 井上修, 荒野泰, 川井恵一
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      通商産業研究社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 放射線関係法規概説 - 医療分野も含めて-2006

    • 著者名/発表者名
      川井恵一
    • 総ページ数
      193
    • 出版者
      通商産業研究社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 新放射化学・放射性医薬品学 改訂第2版2006

    • 著者名/発表者名
      佐治英郎, 前田 稔, 小島周二, 川井恵一, 他
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 核医学のリハビリテーション医療への利用に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      鹿野直人, 窪田宣夫, 石川演美, 川井恵一, 他
    • 総ページ数
      146
    • 出版者
      平成14〜16年度茨城県立医療大学プロジェクト研究成果報告書
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 放射線安全管理学2005

    • 著者名/発表者名
      西谷源展, 富樫厚彦, 鈴木昇一, 川井恵一, 他
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      オーム社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [図書] 放射線管理学改題第4版2005

    • 著者名/発表者名
      飯田博美, 安東醇, 川井恵一
    • 総ページ数
      193
    • 出版者
      通商産業研究社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 放射線管理学2005

    • 著者名/発表者名
      飯田博美, 安東 醇, 川井恵一
    • 総ページ数
      193
    • 出版者
      通商産業研究社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi