研究課題/領域番号 |
17390336
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
放射線科学
|
研究機関 | 茨城県立医療大学 |
研究代表者 |
鹿野 直人 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 助教 (80295435)
|
研究分担者 |
石川 演美 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 教授 (10026932)
川井 恵一 (川井 惠一) 金沢大学, 医学部, 教授 (30204663)
|
研究期間 (年度) |
2005 – 2007
|
研究課題ステータス |
完了 (2007年度)
|
配分額 *注記 |
8,940千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 540千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2006年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2005年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
|
キーワード | L-type amino acid transporter / radiopharamaceutical / isoform selectivity / artificial amino acid / 4F2hc / neutral amino acid / functional imaging / system L / 放射性医薬品 / 人工アミノ酸 / アミノ酸輸送 / 機能診断薬 / 画像診断薬 / L系 / アイソフォーム選択性 |
研究概要 |
アミノ酸輸送系のL系は、血液脳関門や胎盤関門に関与する種々の細胞や、多くの腫瘍細胞において分岐・芳香族アミノ酸を選択的かつナトリウム非依存的に輸送する。L系に属するhLAT1は、血液脳関門を構成する脳の毛細血管内皮細胞に、機能発現のための補助因子h4F2hcと共に存在する。更に、リンパ球の活性化、ホルモンによる刺激などにより高度に発現が誘導され、さらに腫瘍細胞においても高発現があることから、細胞の需要に応じてアミノ酸を取り込むようにその発現が調節される誘導型のアイソフォームであることが示唆されている。我々は、人工アミノ酸を複数デザイン・合成し、分子・細胞・個体レベルで基質・輸送機能相関や体内分布等の検討を行うことにより、L系のアイソフォームのhuman L-type amino acid transporter 1(hLAr1)に特異的高親和性を有する新しい画像診断薬を開発することを計画した。リード化合物として天然アミノ酸^<14>C(U)-L-tyrosineを選択し^<125>I-4-iodo-L-meta-tyrosine(4-^<125>I-mTyr),^<125>I-6-iodo-L-meta-tyrosine,^<125>I-3-iodo-α-methyl-L-tyrosine(^<125>I-IMT)と^<125>I-3-iodo-L-tyrosine(3-^<125>I-Tyr)をデザイン・合成し、チャイニーズハムスター卵巣細胞(CHO-K1)やアフリカッメガエルにトランスポーターを発現させた実験系への集積機序を検討した。その結果4-^<125>I-mTyrはL系への高い輸送系選択性を示し、^<125>I-IMT及び3-^<125>I-Tyrに加え4-^<125>I-mTyrがアイソフームであるhLAr2よりもHlat1に高い選択性を有することを明らかにした。これらのインビボでの検討が期待される。
|