• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Marginal donor過小グラフトにおける肝グラフト機能向上の試み

研究課題

研究課題/領域番号 17390343
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関東北大学

研究代表者

里見 進  東北大学, 病院, 教授 (00154120)

研究分担者 赤松 順寛  東北大学, 病院・助手 (50302112)
土井 秀之  東北大学, 病院・助教授 (90188839)
後藤 順一  東北大学, 病院・教授 (80006337)
宮城 重人  東北大学, 病院・助手 (00420042)
森 隆弘  東北大学, 高等教育開発推進センター, 助手 (00323030)
榎本 好恭  東北大学, 病院・助手 (50375044)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
15,300千円 (直接経費: 15,300千円)
2006年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2005年度: 11,400千円 (直接経費: 11,400千円)
キーワードエネルギーステイタス / 酸素化冷保存前灌流 / NHBD / ビリベルジン / エダラボン / 過少グラフト肝移植 / 肝重量当たり門脈血流量 / 類洞内皮障害 / 微小循環障害 / 門脈下大静脈シャント
研究概要

【背景目的】
近年marginal donorとして心停止ドナ-(NHBD)からの肝移植の可能性が研究されている。NHBD肝グラフトでは、エネルギーステイタス(ES)の悪化や酸化ストレスに起因する様々な障害を認めることが知られている。NHBDからの膵ラ氏島においては、黒田らの二相法により、ESを心停止前に近い状態に引き上げることが可能と報告された。しかし臓器としての肝グラフトにおいては未だに有効な方法はない。今回我々は、二相法の考え方を応用し、冷保存前の酸素化灌流(前灌流)や抗酸化作用を持つビリベルジン(BV)添加により、マージナル肝グラフト機能向上効果を検討した(実験1)。また、やはり抗酸化作用を持つエダラボン(ED)についても同様に検討した(実験2)。
【方法】
実験1:ラット肝に心停止後30分間の温阻血を加え、6時間のUW液中冷保存後にKlebs-Henseleit(KH)液にて1時間ex vivo再灌流した。4群にわけ実験した。温阻血をおかないHB群、NHBD群は前述のとおり作成。前灌流群は温阻血後30分間酸素化KH液にて酸素化した後冷保存を行った。BV群は前灌流液にBVを加えた。
実験2:同様に、30分温阻血後1時間のexvivo再灌流をした。NHBD群に対しEDを添加したED群を比較した。実験1・2ともに門脈流量、胆汁産生量、灌流液中サイトカイン、肝組織中energy charge(EC)、ATP量を検討した。
【結果】
実験1:前灌流群の門脈流量及び胆汁産生量はNHBD群に比し有意に改善。EC、ATP量も前灌流により0.41±0.028vs0.36±0.025、691.8±119.58vs494.1±76.44(pmol/g)と改善し、BV添加にて0.49±0.021、1036.2±109.77と更に改善。TNF-αは前灌流にて低下傾向を示した。
実験2:門脈流量及び胆汁産生量はNHBD群に比しED群で有意に改善。IL-1β、TNF-αも有意に低下した。
【結論】冷保存前の酸素化灌流および抗酸化剤のBV・EDはNHBDからの肝移植の成績向上に寄与する可能性がある。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] The importance of preserving the energy status and microcirculation on liver grafts from non-heart-beating donor.2007

    • 著者名/発表者名
      Miyagi S., Iwane T., Akamatsu Y., Nakamura A., Sato A., Satomi S.
    • 雑誌名

      Cell Transplantation (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Effect of Perfusion Prior to Cold Presevation and Addition of Biliverdin on the liver Graft from Non-Heart-Beating Donors.2006

    • 著者名/発表者名
      Iwane T., Akamatsu Y., Narita T., Nakamura A., Satomi S.
    • 雑誌名

      Transplantation Proceedings 38

      ページ: 3358-3361

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Excessive Portal Flow Causes Graft Nonfunction in Small Size Liver Transplantation : An Experimental Study in Pigs2005

    • 著者名/発表者名
      H.S.Wang, S.Satomi, et al.
    • 雑誌名

      Transplantation Proceedings 37

      ページ: 407-408

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Excessive portal flow causes graft failure in extremely small-for-size liver transplantation in pigs2005

    • 著者名/発表者名
      H.S.Wang, S.Satomi, et al.
    • 雑誌名

      World Journal of Gastroenterology Vol.11(44)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The importance of preserving the energy status and microcirculation on liver grafts from non-heart-beating donor.

    • 著者名/発表者名
      Miyagi S., Iwane T., Akamatsu Y., Nakamura A., Sato A., Satomi S.
    • 雑誌名

      Cell Transplantation (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi