• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハーセプチン結合マグネトリポソームを用いた乳癌温熱免疫療法の効果発現機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17390348
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関名古屋大学

研究代表者

今井 常夫  名古屋大学, 医学部・附属病院, 講師 (80252245)

研究分担者 中尾 昭公  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (70167542)
小林 猛  中部大学, 応用生物学部, 教授 (10043324)
菊森 豊根  名古屋大学, 医学部・附属病院, 病院助手 (90402635)
研究期間 (年度) 2005 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
16,590千円 (直接経費: 15,000千円、間接経費: 1,590千円)
2008年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2007年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2006年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2005年度: 6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
キーワード乳癌 / 温熱免疫療法 / ハーセプチン / マグネタイト / リポソーム
研究概要

ハーセプチンが表面に結合したマグネタイトを含んだリポソーム(HML)を開発した。ヌードマウス移植ヒト乳癌皮下腫瘍のモデルで、腫瘍へのHML局注により48時間までHMLは局所に残留し、他臓器移行はきわめて少ないことが示された。局注直後、24時間後に各々30分の交番磁場照射で、腫瘍のみを特異的に加温することができ、その結果腫瘍のほぼ完全な消退をもたらすことが確認された。以上からHMLは乳癌組織特異的温熱療法の発熱素材として用いうることが示され、再発乳癌において第I相臨床試験を計画することができた。

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (6件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Anti-cancer effect of hyperthermia on breast cancer by magnetite 3 nanoparticle-loaded anti-HER2 immunoliposomes2009

    • 著者名/発表者名
      Kikumori T, Kobayashi T, Sawaki M, Imai T.
    • 雑誌名

      Breast Cancer Res Treat 113(3)

      ページ: 435-441

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-cancer effect of hyperthermia on breast cancer by magnetite 3 nanoparticle-loaded anti-HER2 immunoliposomes2009

    • 著者名/発表者名
      Kikumori T, Kobayashi T, Sawaki M, Imai T
    • 雑誌名

      Breast Cancer Res Treat 113

      ページ: 435-441

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 抗体付きマグネトリポソームを用いたがん温熱免疫療法2008

    • 著者名/発表者名
      小林猛、斎田俊明、今井常夫
    • 雑誌名

      分子細胞治療 7(2)

      ページ: 124-128

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 抗体付きマグネトリポソームを用いたがん温熱免疫療法2008

    • 著者名/発表者名
      小林猛, 斎田俊明, 今井常夫
    • 雑誌名

      分子細胞治療 7

      ページ: 124-128

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Anti-cancer effect of hyperthermia on breast cancer by magnetite 3nanoparticle-loaded anti-HER2 immunoliposomes2008

    • 著者名/発表者名
      Kikumori T, Kobayashi T, Sawaki M, Imai T
    • 雑誌名

      Breast Cancer Res Treat (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical Experiment of Mutant Herpes Simplex Virus HF10 Therapy for Cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Nakao A, Takeda S, Shimoyama S, Kasuya H, Kimata H, Teshigahara O, Sawaki M, Kikumori T, Kodera Y, Nagasaka T, Goshima F, Nishiyama Y, Imai T.
    • 雑誌名

      Current Cancer Drug Targets 7(2)

      ページ: 171-177

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical Experiment of Mutant Herpes Simplex Virus HF 10 Therapy for Cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Nakao A, Imai T, et. al.
    • 雑誌名

      Current Cancer Drug Targets 7

      ページ: 171-177

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nodular Fasciitis of the Breast2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi H, Imai T, et. al.
    • 雑誌名

      Breast Cancer 14

      ページ: 337-339

    • NAID

      10019536264

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cancer immunotherapy based on intracellular hyperthermia using magnetite nanoparticles : a novel concept of "heat-controlled necrosi " with heat shock protein expression2006

    • 著者名/発表者名
      Ito A, Honda H, Kobayashi T
    • 雑誌名

      Cancer Immunology, Immunotherapy 55(3)

      ページ: 320-328

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pilot study of oncolytic viral therapy using mutant herpes simplex virus(HF10)against recurrent metastatic breast cancer2006

    • 著者名/発表者名
      Kimata H, Imai T, Kikumori T, Teshigahara O, Nagasaka T, Goshima F, Nishiyama Y, Nakao A.
    • 雑誌名

      Ann Surg Oncol 13(8)

      ページ: 1078-1084

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cancer immunotherapy based on intracellular hyperthermia using magnetite nanoparticles : a novel concept of "heat-controlled necrosis" with heat shock protein expression2006

    • 著者名/発表者名
      Ito A, Honda H, Kobayashi T
    • 雑誌名

      Cancer Immunology, Immunotherapy 55・3

      ページ: 320-328

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Complete regression of experimental prostate cancer in nude mice by repeated hyperthermia using magnetite cationic liposomes and a newly developed solenoid containing a ferrite core.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawai N, Ito A, Nakahara Y, Honda H, Kobayashi T, Futakuchi M, Shirai T, Tozawa K, Kohri K
    • 雑誌名

      Prostate 66・7

      ページ: 718-727

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Pilot study of oncolytic viral therapy using mutant herpes simplex virus (HF10) against recurrent metastatic breast cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Kimata H, Imai T, Kikumori T, Nakao A
    • 雑誌名

      Ann Surg Oncol. 13・8

      ページ: 1078-1084

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] High prevalence of HER-2/neu and p53 overexpression in inflammatory breast cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Sawaki M, Ito Y, Akiyama F, Imai T, Nakao A, Sakamoto G, Hatake K
    • 雑誌名

      Breast Cancer 13・2

      ページ: 172-178

    • NAID

      10018167826

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Differential expression of cyclin-dependent kinase inhibitors, p27Kip1 and p57Kip2, by corticotropin in rat adrenal cortex.2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H, Kambe F, Imai T, Hibi Y, Kikumori T, Ohmori S, Nakao A, Seo H
    • 雑誌名

      J Endocrinol 189・3

      ページ: 671-679

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Up-regulation of the gene encoding protein kinase A type I alpha regulatory subunit in nodular hyperplasia of parathyroid glands in patients with chronic renal failure2006

    • 著者名/発表者名
      Hibi Y, Kambe F, Tominaga Y, Mizuno Y, Kobayashi H, Iwase K, Imai T, Seo H
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab 91・2

      ページ: 563-568

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] ヒト乳癌細胞株におけるHeat shock protein(Hsp)90阻害剤による温熱効果増強-HER2, Akt, Hspの関与2008

    • 著者名/発表者名
      菊森豊根、香川力、 渡邉麗子、佐々実穂、佐藤成憲、山田知弘、澤木正孝、小林猛、今井常夫
    • 学会等名
      日本乳癌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒト乳癌細胞株におけるHeat shock protein (Hsp)90阻害剤による温熱効果増強-HER2, Akt, Hspの関与2008

    • 著者名/発表者名
      菊森豊根, 今井常夫, 他
    • 学会等名
      日本乳癌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ヒートショックタンパク阻害剤による温熱効果増強におけるHER2タンパクの関与2008

    • 著者名/発表者名
      菊森豊根、香川力、渡邉麗子、佐々実穂、佐藤成憲、山田知弘、高田英輝、澤木正孝、今井常夫
    • 学会等名
      日本外科学会総会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 年月日
      2008-05-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 乳癌における磁性酸化鉄を用いた温熱療法の基礎実験およびヒートショック蛋白阻害による温熱効果増強の検討2007

    • 著者名/発表者名
      菊森豊根、香川力、渡邉麗子、高田英輝、澤木正孝、小林宏暢、柴田有宏、小林猛、今井常夫
    • 学会等名
      日本乳癌学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-06-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 磁性酸化鉄(マグネタイト)を用いた温熱免疫療法の乳癌に対する基礎実験2007

    • 著者名/発表者名
      菊森豊根、香川力、 渡邉麗子、高田英輝、澤木正孝、小林宏暢、柴田有宏、今井常夫
    • 学会等名
      日本外科学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2007-04-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 磁陸酸化鉄(マグネタイト)を用いた温熱免疫療法の乳癌に対する基礎実験2007

    • 著者名/発表者名
      菊森豊根、今井常夫、他
    • 学会等名
      日本外科学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2007-04-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Cancer Treatment Navigator2008

    • 著者名/発表者名
      澤木正孝, 今井常夫, 他
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 実例から学ぶ 安全で有効な外来がん化学療法の実践 乳癌標準化学療法の導入に向けて 電子カルテシステムによる外来化学療法への取り組み2007

    • 著者名/発表者名
      澤木正孝、今井常夫、他
    • 総ページ数
      153
    • 出版者
      先端医学社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.nagoya-u.ac.jp/nyusen/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi