• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子導入技術を用いた神経回路標識法による脳神経機能局在の可視化に関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 17390396
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関富山大学

研究代表者

加藤 一郎  富山大学, 大学院・医学薬学研究部, 准教授 (50250741)

研究分担者 遠藤 俊郎  富山大学, 大学院・医学薬学研究部, 教授 (70125269)
林 央周  富山大学, 附属病院, 講師 (50283073)
平賀 紘一  富山大学, 大学院・医学薬学研究部, 教授 (40004733)
上山 浩永  富山大学, 附属病院, 助手 (70313608)
高澤 久美  富山大学, 医学部, 助手 (50359709)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
16,570千円 (直接経費: 15,400千円、間接経費: 1,170千円)
2007年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2006年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2005年度: 7,700千円 (直接経費: 7,700千円)
キーワードRhodopsin / プロモーター / 緑色蛍光蛋白質 / 網膜 / 松果体 / ニューロン / 光受容 / トレーサー / Rhodosin / promoter / 蛍光蛋白質 / 神経回路 / 神経細胞 / アデノウィルス / 遺伝子導入 / 逆行性軸索輸送 / 投射ニューロン / 機能マッピング
研究概要

本研究の目的は神経回路標識法として緑色蛍光蛋白質(EGFP)をマウス脳神経回路のさまざまな部位で発現させ、神経回路を可視化することにある。本研究は以下の通りに進行した。
1.光受容細胞ニューロンにおいて遺伝子転写活性を持つRhodopsinプロモーターの下流に緑色蛍光蛋白質Enhanced Green Fluorescent Protein(EGFP)の遺伝子(EGFP cDNA)を接続したRhodopsin promoter-EGFP遺伝子導入マウスを繁殖させた後に解析した。
2.Rhodopsin promoter-EGFP遺伝子導入マウスについて、生後2日ごとに網膜をサンプリングしてWesternブロット法によりEGFPの発現時期とその量的変化を明らかにした。
3.Rhodopsin promoter-EGFP遺伝子導入マウスについて、網膜および中枢神経系の凍結切片を多数作製して蛍光顕微鏡下に観察することにより中枢神経のどの部位でEGFPによる蛍光が見られるかを観察した。その結果、網膜ニューロンおよび脳内の松果体での蛍光が重点的に観察された。これによりEGFPは光受容ニューロンにおいて神経軸索トレーサーとして有用であることが明らかになった。
4.発生中の未分化ニューロンで強い遺伝子転写活性を持つGFAPプロモーターの下流にEGFP cDNAを接続した融合DNAを導入したトランスジェニックマウスを作成した。脳内での蛍光を観察した結果陽性の蛍光シグナルが得られた。
5.中枢神経ニューロンで特異的に強い遺伝子転写活性を持つThy1.2プロモーターの下流にEGFP cDNAを接続した融合DNAを導入したトランスジェニックマウスを作成した。
以上の研究成果から、緑色蛍光蛋白質(EGFP)がインビボにおいても、中枢神経の神経回路標識のためのトレーサーとして有効であることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (224件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (128件) (うち査読あり 59件) 学会発表 (96件)

  • [雑誌論文] Parietal intradiploic encephalocele.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi Y.
    • 雑誌名

      Neurologia Medico-Chirurgica 47

      ページ: 240-241

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel transcript profiling of diffuse alveolar damage induced by hyperoxia exposure in mice: normalization by glyceraldehyde 3-phosphate dehydrogenase.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimada I.
    • 雑誌名

      Int. J. Legal Med. (掲載確定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Targeted disruption of the galectin-3 gene results in decreased susceptibility to NNK-induced lung tumorigenesis: an oligonucleotide microarray study.2008

    • 著者名/発表者名
      Abdel-Aziz H. O.
    • 雑誌名

      J. Cancer Res. Clin. Oncol. (掲載確定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel model of insulin-dependent diabetes with renal and retinal lesions by transgenic expression of CaMKIIα(Thr286Asp)in pancreatic β-cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Kato I.
    • 雑誌名

      Diabetes Metab. Res. Rev. (掲載確定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parietal intradiploic encephalocele2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi, Y, Hayashi, N, Noguchi, K, Kurimoto, M, Nagai, S, Endo, S
    • 雑誌名

      Neurologia Medico-Chirurgica 47

      ページ: 240-241

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel model of insulin-dependent diabetes with renal and retinal lesions by transgenic expression of CaMKII a(Thr286Asp) in pancreatic 8 -cells2008

    • 著者名/発表者名
      Kato, I Oya, T, Suzuki, H, Takasawa, K, Ichsan, AM, Nakada, S, Ishii, Y, Shimada, Y, Sasahara, M, Tobe, S, Takasawa, S, Okamoto, H, Hiraga, K
    • 雑誌名

      Diabetes Metab. Res. Rev (掲載確定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Novel transcript profiling of diffuse alveolar damage induced by hyperoxia exposure in mice: normalization by glyceraldehyde 3-phosphate dehydrogenase2008

    • 著者名/発表者名
      Shimada, I, Matsui, K, Brinkmann, B, Hohoff, C, Hiraga, K, Tabuchi, Y, Takasaki, I, Kato, I, Kawaguchi, H, Takasawa, K, Iids, R, Takizawa, H, Matsuki, T
    • 雑誌名

      Int. J. Legal Med (掲載確定)

    • NAID

      120001296353

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Targeted disruption of the galectin-3 gene results in decreased susceptibility to NNK-induced lung tumorigenesis: an oligonucleotide microarray study2008

    • 著者名/発表者名
      Abdel-Aziz, HO, Murai, Y, Takasaki, I, Tabuchi, Y, Zheng, H-C, Nomoto, K, Takahashi, H, Tsuneyama, K, Kato, I, Hsu, D. K, Liu, F-T, Hiraga, K, Takano, Y
    • 雑誌名

      J. Cancer Res. Clin. Oncol (掲載確定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel model of insulln・dependent diabetes with renal and retinal lesions by transgenic expression of CaMKII α (Thr286Asp) in pancreatic β-cells2008

    • 著者名/発表者名
      Kato I.
    • 雑誌名

      Diabetes Metab. Res. Rev (掲載確定)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel transcript profiling of difuse alveolar damage induced by hyperoxia exposure in mice: normalization by glyceraldehyde 3-phosphate dehydrogenase2008

    • 著者名/発表者名
      Shimada I.
    • 雑誌名

      Int. J. Legal Med (掲載確定)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Targeted disruption of the galectin-3 gene results in decreased susoeptibility to NNK-induced lung tumorigenesis: an oligonucleotide microarray study2008

    • 著者名/発表者名
      Abdel-Aziz H. O.
    • 雑誌名

      J. Cancer Res. Clin. Oncol (掲載確定)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] parietal intradiploic epcephalocele2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi Y.
    • 雑誌名

      Neurologia Medico-Chirurgica 47

      ページ: 240-241

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of vestibular nerve section on sound-evoked myogenic potentials in the sternocleidomastoid muscle of monkeys.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsubota M.
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology 118

      ページ: 1488-1493

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Connection between a dural artery and a dural vein in a dural arteriovenous fistula of the cranial vault.2007

    • 著者名/発表者名
      Hori F.
    • 雑誌名

      Neurol. Med. Chir.(Tokyo) 47

      ページ: 26-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postpartum dissecting aneurysm of the posterior cerebral artery.2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue T.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Neuroscience. 14

      ページ: 576-581

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basal encephalocele associated with hypoplasia of the internal carotid artery.2007

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa S
    • 雑誌名

      Neurologia Medico-Chirurgica 47

      ページ: 572-575

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognostic factors in elderly patients with supratentorial malignant gliomas.2007

    • 著者名/発表者名
      Kurimoto M.
    • 雑誌名

      Neurologia Medico-Chirurgica 47

      ページ: 543-549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intraosseous cavernous hemangioma of the frontal bone.2007

    • 著者名/発表者名
      Nasser K.
    • 雑誌名

      Neurologia Medico-Chirurgica. 47

      ページ: 506-508

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of anomalous origin of the ophthalmic artery from the middle meningeal artery on selection of surgical approach to skull base meningioma.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N.
    • 雑誌名

      Surgical Neurology. 68

      ページ: 568-571

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Malignant transformation of clival chordoma after gamma knife surgery.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi Y.
    • 雑誌名

      Neurologia Medico-Chirurgica 47

      ページ: 479-482

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thrombin-induced cell proliferation and platelet-derived growth factor-AB release from A172 human glioblastoma cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Y.
    • 雑誌名

      Journal of Thrombosis & Haemostasis 5

      ページ: 2219-2226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chordomas of the skull base: surgical management and outcome.2007

    • 著者名/発表者名
      Samii A.
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery. 107

      ページ: 319-324

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical value of constructional skill testing in patients with secondary normal pressure hydrocephalus-two.2007

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M.
    • 雑誌名

      Journal Articlel Neurologia Medico-Chirurgica 47

      ページ: 322-324

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cavernous sinus dural arteriovenous fistula associated with the development of sphenoidal ridge meningioma.2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue T.
    • 雑誌名

      Neurologia Medico-Chirurgica 47

      ページ: 317-321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuroprotective role of transgenic PAF-acetylhydrolase II in mouse models of focal cerebral ischemia2007

    • 著者名/発表者名
      Umemura, K, Kato, I, Hirashima, Y, Ishii, Y, Inoue, T, Aoki, J, Kono, N, Oya, T, Havashi, N, Hamada, H, Endo, S, Oda, M, Arai, H, Kinouchi, H, Hiraaa, K
    • 雑誌名

      Stroke 38

      ページ: 1063-1068

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CD38 is critical for social behaviour by regulating oxytocin secretion2007

    • 著者名/発表者名
      Jin, D, Liu, H-X, Hirai, H, Torashima, T, Nagai, T, Lopatina, O, Shnayder, N A, Yamada, K, Noda, M, Seike, T, Fujita, K, Takasawa, S, Yokoyama, S, Koizumi, K, Shiraishi, Y, Tanaka, S, Hashii, M, Yoshihara, T, Higashida, K, Islam, MS, Yamada, N, Hayashi, K, Noguchi, N, Kato, I, Okamoto, H, Matsushima, A, Salmina, A, Munesue, T, Shimizu, N, Mochida, S, Asano, M., Higashida, H
    • 雑誌名

      Nature 446

      ページ: 41-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Connection between a dural artery and a dural vein in a dural arteriovenous fistula of the cranial vault2007

    • 著者名/発表者名
      Hori, E, Kuwayama, N, Harada, J, Kubo, M, Yamamoto, H, Endo, S
    • 雑誌名

      Neurol. Med. Chir.(Tokyo) 47

      ページ: 26-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Basal encephalocele associated with hypoplasia of the internal carotid artery2007

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, S, Havashi, N,. Kubo, M, Hamada, H, Kuwayama, N, Shojaku, H, Akai, T, Endo, S
    • 雑誌名

      Neurologia Medico-Chirurgica 47

      ページ: 572-575

    • NAID

      110006532335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prognostic factors in elderly patients with supratentorial malignant gliomas2007

    • 著者名/発表者名
      Kurimoto, M, Nagai, S, Kamiyama, H, Tsuboi, Y, Kurosaki, K, Havashi, N, Origasa, H, Endo, S
    • 雑誌名

      Neurologia Medico-Chirurgica 47

      ページ: 543-549

    • NAID

      110006532329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intraosseous cavernous hemangioma of the frontal bone2007

    • 著者名/発表者名
      Nasser, K, Havashi, N, Kurosaki, K, Hasegawa, S, Kurimoto, M, Mohammed, A, Endo, S
    • 雑誌名

      Neurologia Medico-Chirurgica 47

      ページ: 506-508

    • NAID

      110006456086

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Impact of anomalous origin of the ophthalmic artery from the middle meningeal artery on selection of surgical approach to skull base meningioma2007

    • 著者名/発表者名
      Havashi, N, Kubo, M, Tsuboi, Y, Nishimura, S, Nishijima, M, Ahmed, Abdel-Aal, M, Endo, S
    • 雑誌名

      Surgical Neurology 68

      ページ: 568-571

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Malignant transformation of clival chordoma after gamma knife surgery2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi, Y, Havashi, N, Kurimoto, M, Nagai, S, Sasahara, M, Endo, S
    • 雑誌名

      Neurologia Medico-Chirurgica 47

      ページ: 479-482

    • NAID

      110006420227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Thrombin-induced cell proliferation and platelet-derived growth factor-AB release from A172 human glioblastoma cells2007

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, Y, Kurimoto, M, Nagai, S, Kurosaki, K, Tsuboi, Y, Hamada, H, Hayashi, N, Endo, S
    • 雑誌名

      Journal of Thrombosis & Haemostasis 5

      ページ: 2219-2226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chordomas of the skull base: surgical management and outcome2007

    • 著者名/発表者名
      Samii, A, Gerganov, VM, Herold, C, Havashi, N, Naka, T, Mirzayan, MJ, Ostertag, H, Samii, M
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery 107

      ページ: 319-324

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clinical value of constructional skill testing in patients with secondary normal pressure hydrocephalus-two2007

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, M, Hayashi, N, Takaiwa, A, Hamada, H, Kuwayama, N, Hirashima, Y, Matsui, M, Endo, S
    • 雑誌名

      Neurologia Medico-Chirurgica 47

      ページ: 322-324

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cavernous sinus dural arteriovenous fistula associated with the development of sphenoidal ridge meningioma2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue, T, Nishimura, S, Hayashi, N, Numagami, Y, Tomita, T, Nishijima, M
    • 雑誌名

      Neurologia Medico-Chirurgica 47

      ページ: 317-321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of vestibular nerve section on sound-evoked myogenic potentials in the sternocleidomastoid muscle of monkeys2007

    • 著者名/発表者名
      Tsubota, M, Shojaku, H, Hori, E, Fujisaka, M, Havashi, N, Kurimoto, M, Hatakeyama, N, Yamazaki, M, Nishijo, H, Ono, T, Yamamoto, H, Watanabe, Y
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology 118

      ページ: 1488-1493

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Postpartum dissecting aneurysm of the posterior cerebral artery2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue, T, Nishimura, S, Havashi, N, Numagami, Y, Takazawa, H, Nishijima, M
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Neuroscience 14

      ページ: 576-581

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Basal encephalocele associated with hypoplasia of the internal carotid artery2007

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa S
    • 雑誌名

      Neurologia Medico-Chirurgica 47

      ページ: 572-575

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognostic factors in elderly patients with supratentorial malignant gliomas2007

    • 著者名/発表者名
      Kurimoto M.
    • 雑誌名

      Neurologia Medico-Chirurgica 47

      ページ: 543-549

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intraosseous cavernous hemangioma of the frontal bone2007

    • 著者名/発表者名
      Nasser K.
    • 雑誌名

      Neurologia Medico-Chirurgica 47

      ページ: 506-508

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of anomalous origin of the ophthalmic artery from the middle meningeal artery on selection of surgical approach to skull base meningioma2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N.
    • 雑誌名

      Surgical Neurology 68

      ページ: 568-571

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Malignant transformation of clival chordoma after gamma knife surgery2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi Y.
    • 雑誌名

      Neurologia Medico-Chirurgica 47

      ページ: 479-482

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thrombin-induced cell proliferation and platelet-derived growth factor-AB release from A172 human glioblastoma cells2007

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Y.
    • 雑誌名

      Journal of Thrombosis & Haemostasis 5

      ページ: 2219-2226

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chordomas of the skull base: surgical management and outcome2007

    • 著者名/発表者名
      Samii A.
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery 107

      ページ: 319-324

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical value of constructional skill testing in patients withsecondary normal pressure hydrocephalus-two2007

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M.
    • 雑誌名

      Journal Articlel Neurologia Medico-chirurgica 47

      ページ: 322-324

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cavernous sinus dural arteriovenous fistula associated with the development of sphenoidal ridge meningioma2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue T.
    • 雑誌名

      Neurologia Medico-Chirurgica 47

      ページ: 317-321

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of vestibular nerve section on sound-evoked myogenic potentialsin the sternocleidomastoid muscle of monkeys2007

    • 著者名/発表者名
      Tsubota M.
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology 118

      ページ: 1488-1493

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postpartum dissecting aneurysm of the posterior cerebral artery2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue T.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Neuroscience 14

      ページ: 576-581

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD38 is critical for social behaviour by regulating oxytocin secretion.2007

    • 著者名/発表者名
      Jin D.
    • 雑誌名

      Nature (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Connection between a dural artery and a dural vein in a dural arteriovenous fistula of the cranial vault.2007

    • 著者名/発表者名
      Hori F.
    • 雑誌名

      Neurol. Med. Chir. (Tokyo) 47

      ページ: 26-28

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Transparent endoscopic sheath and rigid-rod endoscope used in endoscopic third ventriculostomy for hydrocephalus in the presence of deformed ventricular anatomy.2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N.
    • 雑誌名

      J. Neurosurg. 104

      ページ: 321-325

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The galectin-3 gene promoter binding proteins in the liver of rats 48-h post-treatment with CCl(4).2006

    • 著者名/発表者名
      Li F.
    • 雑誌名

      Gene 367

      ページ: 46-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation and observation of fresh-frozen sections of the green fluores cent protein transgenic mouse head.2006

    • 著者名/発表者名
      Tada M.
    • 雑誌名

      Acta Histochemica et Cytochemica 39

      ページ: 31-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular properties and intracellular localization of rat liver nuclear scaffold protein P130.2006

    • 著者名/発表者名
      Hibino Y.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta 1759

      ページ: 195-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RAGE control of diabetic nephropathy in a mouse model: effects of RAGE gene disruption and administration of low molecular weight heparin.2006

    • 著者名/発表者名
      Myint K. M.
    • 雑誌名

      Diabetes 55

      ページ: 2510-2522

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disrupted galectin-3 causes non-alcoholic fatty liver disease in male mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Nomoto K.
    • 雑誌名

      J. Pathol. 210

      ページ: 469-477

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD38 is critical for social behaviour by regulating oxytocin secretion.2006

    • 著者名/発表者名
      Jin D.
    • 雑誌名

      Nature 446

      ページ: 41-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuroprotective role of transgenic PAF-acetylhydrolase II in mouse models of focal cerebral ischemia.2006

    • 著者名/発表者名
      Umemura K.
    • 雑誌名

      Stroke 38

      ページ: 1063-1068

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Verbal memory deficits in a preadolescent case of lesions of the left parahippocampal gyrus associated with a benign tumor.2006

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi T.
    • 雑誌名

      Prog. Neuropsychopharmacol. Biol. Psychiaty. 30

      ページ: 733-736

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Warning headache of subarachnoid hemorrhage and infarction due to vertebrobasilar artery dissection.2006

    • 著者名/発表者名
      Shibata T.
    • 雑誌名

      Clin. J. Pain. 22

      ページ: 193-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intracranial dural arteriovenous fistulas with retrograde cortical venous drainage: assessment with cerebral blood volume by dynamic susceptibility contrast magnetic resonance imaging.2006

    • 著者名/発表者名
      Noguchi K.
    • 雑誌名

      AJNR Am. J. Neuroradiol. 27

      ページ: 1252-1256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of arachnoid plasty using fibrin glue membrane after clipping of ruptured aneurysm on the occurrence of complications and outcome in the elderly patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Mino Y.
    • 雑誌名

      Acta Neurochir.(Wien) 48

      ページ: 627-631

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuronal responses to a delayed-reward go/nogo task in the monkey posterior insular cortex.2006

    • 著者名/発表者名
      Asahi T.
    • 雑誌名

      Neuroscience 143

      ページ: 627-639

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enzymatic and biochemical properties of a novel human serine dehydratase isoform.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa H
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta. 1764

      ページ: 961-971

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transparent endoscopic sheath and rigid-rod endoscope used in endoscopic third ventriculostomy for hydrocephalus in the presence of deformed ventricular anatomy2006

    • 著者名/発表者名
      Havashi, N, Hamada, H, Umemura, K, Kurosaki, K, Kurimoto, M, Endo, S
    • 雑誌名

      J. Neurosurg 104

      ページ: 321-325

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The galectin-3 gene promoter binding proteins in the liver of rats 48-h post-treatment with CCl(4)2006

    • 著者名/発表者名
      Li, F, Kato, I, Kawaguchi, H, Takasawa, K, Hibino, Y, Hiraea, K
    • 雑誌名

      Gene 367

      ページ: 46-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preparation and observation of fresh-frozen sections of the green fluorescent protein transgenic mouse head2006

    • 著者名/発表者名
      Tada, M, Shinohara, Y, Kato, I, Hirana, K, Aizawa, T, Demura, M, Mori, Y, Shinoda, H, Mizuguchi, M, Kawano, K
    • 雑誌名

      Acta Histochemica et Cytochemica 39

      ページ: 31-34

    • NAID

      110006203389

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular properties and intracellular localization of rat liver nuclear scaffold protein P1302006

    • 著者名/発表者名
      Hibino, Y, Usui, T, Morita, Y, Hirose, N, Okazaki, M, Sugano, N, Hirara, K
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta 1759

      ページ: 195-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] RAGE control of diabetic nephropathy in a mouse model: effects of RAGE gene disruption and administration of low molecular weight heparin2006

    • 著者名/発表者名
      Myint, KM, Yamamoto, Y, Doi, T, Kato, I, Harashima, A, Yonekura, H, Watanabe, T, Shinohara, H, Takeuchi, M, Tsuneyama, K, Hashimoto, N, Asano, M, Takasawa, S, Okamoto, H, Yamamoto, H
    • 雑誌名

      Diabetes 55

      ページ: 2510-2522

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Disrupted galectin-3 causes non-alcoholic fatty liver disease in male mice2006

    • 著者名/発表者名
      Nomoto, K, Tsuneyama, K, Aziz, HOA, Takahashi, H, Murai, Y, Cui, Z-G, Fujimoto, M, Kato, I, Hiraga, K, Hsu, DK, Liu, F-T, Takano, Y
    • 雑誌名

      J. Pathol 210

      ページ: 469-477

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intracranial dural arteriovenous fistulas with retrograde cortical venous drainage: assessment with cerebral blood volume by dynamic susceptibility contrast magnetic resonance imaging2006

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, K, Kubo, M, Kuwayama, N, Kamisaki, Y, Tomizawa, G, Kameda, K, Kawabe, H, Ogawa, S, Watanabe, N, Endo, S. Seto, H
    • 雑誌名

      Am. J. Neuroradiol 27

      ページ: 1252-1256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of arachnoid plasty using fibrin glue membrane after clipping of ruptured aneurysm on the occurrence of complications and outcome in the elderly patients2006

    • 著者名/発表者名
      Mino, Y, Hirashima, Y, Hamada, H, Masuoka, T, Yamatani, K, Takeda, S, Masuda, R, Nogami, K, Endo, S
    • 雑誌名

      Acta Neurochir.(Wien) 148

      ページ: 627-631

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neuronal responses to a delayed-reward go/nogo task in the monkey posterior insular cortex2006

    • 著者名/発表者名
      Asahi, T, Uwano, T, Eifuku, S, Tamura, R, Endo, S, Ono, T, Nishijo, H
    • 雑誌名

      Neuroscience 143

      ページ: 627-639

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enzymatic and biochemical properties of a novel human serine dehydratase isoform2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, H, Gomi, T, Nishizawa, M, Hayakawa, Y, Endo, S, Hayashi, K, Ochiai, H, Takusagawa, F, Pitot, HC, Mori, H, Sakurai, H, Koizumi, K, Saiki, I, Oda, H, Fujishita, T, Miwa, T, Maruyama, M, Kobayashi, M
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta 1764

      ページ: 961-971

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Verbal memory deficits in a preadolescent case of lesions of the left parahippocampal gyrus associated with a benign tumor2006

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi, T, Sumiyoshi, C, Nohara, S, Hagino, H, Hasegawa, S, Kuwayama, N, Endo, S, Kurachi, M
    • 雑誌名

      Prog. Neuropsychopharmacol. Biol. Psychiaty 30

      ページ: 733-736

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Warning headache of subarachnoid hemorrhage and infarction due to vertebrobasilar artery dissection2006

    • 著者名/発表者名
      Shibata, T, Kubo, M, Kuwayama, N, Hirashima, Y, Endo, S
    • 雑誌名

      Clin. J. Pain 22

      ページ: 193-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The galectin-3 gene promoter binding proteins in the liver of rats 48-h post-treatment with CCl4.2006

    • 著者名/発表者名
      Li F.
    • 雑誌名

      Gene 367

      ページ: 46-55

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] RAGE control of diabetic nephropathy in a mouse model : effects of RAGE gene disruption and administration of low molecular weight heparin.2006

    • 著者名/発表者名
      Myint K.M.
    • 雑誌名

      Diabetes 55

      ページ: 2510-2522

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Preparation and observation of fresh-frozen sections of the green fluorescent protein transgenic mouse head.2006

    • 著者名/発表者名
      Toda M.
    • 雑誌名

      Acta Histochem. Cytochem. 39

      ページ: 31-34

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Intracranial dural arteriovenous fistulas with retrograde cortical venous drainage : assessment with cerebral blood volume by dynamic susceptibility contrast magnetic resonance imaging.2006

    • 著者名/発表者名
      Noguchi K.
    • 雑誌名

      AJNR Am. J. Neuroradiol. 27

      ページ: 1252-1256

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of arachnoid plasty using fibrin glue membrane after clipping of ruptured aneurysm on the occurrence of complications and outcome in the elderly patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Mino Y.
    • 雑誌名

      Acta Neurochir. (Wien) 48

      ページ: 627-631

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of arachnoid plasty using fibrin glue membrane after clipping of ruptured aneurysm on the occurrence of complications and outcome in the elderly parients.2006

    • 著者名/発表者名
      Mino Y.
    • 雑誌名

      Acta. Neurochir. (Wien) 148

      ページ: 627-631

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Enzymatic and biochemical properties of a novel human serine dehydratase isoform.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa H.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta. 1764

      ページ: 961-971

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The galectin-3 gene promoter binding proteins in the liver of rats 48-h post-treatment with CCI(4).2006

    • 著者名/発表者名
      Li F.
    • 雑誌名

      Gene 367

      ページ: 46-55

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Stereotactic Voa-Vop complex thalamotomy for writer's cramp.2005

    • 著者名/発表者名
      Shibata T.
    • 雑誌名

      Eur. Neurol. 53

      ページ: 38-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of platelet-activating factor receptor antagonist, etizolam, on resolution of chronic subdural hematoma-a prospective study to investigate use as conservative therapy.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirashima Y.
    • 雑誌名

      Neurol. Med. Chir(Tokyo) 45

      ページ: 621-626

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lower incidence of symptomatic vasospasm after subarachnoid hemorrh age owing to ruptured vertebrobasilar aneurysms.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirashima Y.
    • 雑誌名

      Neurosurgery 57

      ページ: 1110-1116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of cellular proliferation and induction of apoptosis by curcumin in human malignant astrocytoma cell lines.2005

    • 著者名/発表者名
      Nagai S.
    • 雑誌名

      J. Neurooncol. 74

      ページ: 105-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy of a navigation system in neuro-endoscopic surgery.2005

    • 著者名/発表者名
      Hamada H.
    • 雑誌名

      Minim. Invasive. Neurosurg. 48

      ページ: 197-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple aneurysms arising from the origin of a duplication of the middle cerebral artery.2005

    • 著者名/発表者名
      Hori E.
    • 雑誌名

      J. Clin. Neurosci. 12

      ページ: 812-815

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Place-related neural responses in the monkey hippocampal formation in a virtual space.2005

    • 著者名/発表者名
      Hori E.
    • 雑誌名

      Hippocampus 15

      ページ: 991-996

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hemodynamic status and treatment of aggressive dural arteriovenous fistulas.2005

    • 著者名/発表者名
      Kuwayama N.
    • 雑誌名

      Acta Neurochir Suppl 94

      ページ: 123-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adenovirus-mediated expression of heparin cofactor II inhibits thrombin-induced cellular responses in fibroblasts and vascular smooth muscle cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Y.
    • 雑誌名

      Thromb. Res. 116

      ページ: 357-363

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of an antiviral polysaccharide, nostoflan, from a terrestrial cyanobacterium, Nostoc flagelliforme.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanekiyo K.
    • 雑誌名

      J. Nat. Prod. 68

      ページ: 1037-1041

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decrease in platelet count as an independent risk factor for symptomatic vasospasm following aneurysmal subarachnoid hemorrhage.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirashima Y.
    • 雑誌名

      J. Neurosurg. 102

      ページ: 882-887

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selection of surgical approach for quadrigeminal cistern arachnoid cyct.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N.
    • 雑誌名

      No Shinkei Geka 83

      ページ: 457-465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple epidermoid cysts located in the pineal and extracranial regions treated by neuroendoscopy.2005

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki K.
    • 雑誌名

      Neurol. Med. Chir.(Tokyo) 45

      ページ: 216-219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Duration of cerebrospinal fluid drainage in patients with aneurysmal subarachnoid hemorrhage for prevention of symptomatic vasospasm and late hydrocephalus.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirashima Y.
    • 雑誌名

      Neurol. Med. Chir.(Tokyo) 45

      ページ: 177-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereotactic Voa-Vop complex thalamotomy for writer's cramp2005

    • 著者名/発表者名
      Shibata, T, Hirashima, Y, Ikeda, H, Asahi, T, Hayashi, N, Endo, S
    • 雑誌名

      Eur. Neurol 53

      ページ: 38-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of platelet-activating factor receptor antagonist, etizolam, on resolution of chronic subdural hematoma- -a prospective study to investigate use as conservative therapy2005

    • 著者名/発表者名
      Hirashima, Y, Kurimoto, M, Nagai, S, Hori, E, Origasa, H, Endo, S
    • 雑誌名

      Neurol. Med. Chir(Tokyo) 45

      ページ: 621-626

    • NAID

      110002556730

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lower incidence of symptomatic vasospasm after subarachnoid hemorrhage owing to ruptured vertebrobasilar aneurysms2005

    • 著者名/発表者名
      Hirashima, Y, Kurimoto, M, Hori, E, Origasa, H, Endo, S
    • 雑誌名

      Neurosurgery 57

      ページ: 1110-1116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of cellular proliferation and induction of apoptosis by curcumin in human malignant astrocytoma cell lines2005

    • 著者名/発表者名
      Nagai, S, Kurimoto, M, Washiyama, K, Hirashima, Y, Kumanishi, T, Endo, S
    • 雑誌名

      J. Neuro-oncol 74

      ページ: 105-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Efficacy of a navigation system in neuro-endoscopic surgery2005

    • 著者名/発表者名
      Hamada, H, Havashi, N, Asahi, T, Kurimoto, M, Hirashima, Y, Endo, S
    • 雑誌名

      Minim. Invasive. Neurosurg 48

      ページ: 197-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multiple aneurysms arising from the origin of a duplication of the middle cerebral artery2005

    • 著者名/発表者名
      Hon, E, Kurosaki, K, Matsumura, N, Yamatani, K, Kusunose, M, Kuwayama, N,. Endo, S
    • 雑誌名

      J. Clin. Neurosci 12

      ページ: 812-815

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Place-related neural responses in the monkey hippocampal formation in a virtual space2005

    • 著者名/発表者名
      Hori, E, Nishio, Y, Kazui, K, Umeno, K, Tabuchi, E, Sasaki, K, Endo, S, Ono, T,. Nishijo, H
    • 雑誌名

      Hippocampus 15

      ページ: 991-996

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hemodynamic status and treatment of aggressive dural arteriovenous fistulas2005

    • 著者名/発表者名
      Kuwayama, N, Kubo, M, Tsumura, K, Yamamoto, H, Endo, S
    • 雑誌名

      Acta Neurochir Suppl 94

      ページ: 123-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adenovirus-mediated expression of heparin cofactor II inhibits thrombin-induced cellular responses in fibroblasts and vascular smooth muscle cells2005

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, Y, Hirashima, Y, Yamamoto, H, Havashi, N, Kurimoto, M, Kuwayama, N, Endo, S
    • 雑誌名

      Thromb. Res 116

      ページ: 357-363

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolation of an antiviral polysaccharide, nostoflan, from a terrestrial cyanobacterium, Nostoc flagelliforme2005

    • 著者名/発表者名
      Kanekiyo, K, Lee, JB, Hayashi, K, Takenaka, H, Hayakawa, Y, Endo, S, Hayashi, T
    • 雑誌名

      J. Nat. Prod 68

      ページ: 1037-1041

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decrease in platelet count as an independent risk factor for symptomatic vasospasm following aneurysmal subarachnoid hemorrhage2005

    • 著者名/発表者名
      Hirashima, Y, Hamada, H, Kurimoto, M, Origasa, H, Endo, S
    • 雑誌名

      J. Neurosurg 102

      ページ: 882-887

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Selection of surgical approach for quadrigeminal cistern arachnoid cyct2005

    • 著者名/発表者名
      Havashi, N, Hamada, H, Umemura, K, Kurosaki, K, Kurimoto, M, Endo, S
    • 雑誌名

      No Shinkei Geka 33

      ページ: 457-465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multiple epidermoid cysts located in the pineal and extracranial regions treated by neuroendoscopy2005

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, K, Hayashi, N, Hamada, H, Hori, E, Kurimoto, M, Endo, S
    • 雑誌名

      Neurol. Med. Chir.(Tokyo) 45

      ページ: 216-219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Duration of cerebrospinal fluid drainage in patients with aneurysmal subarachnoid hemorrhage for prevention of symptomatic vasospasm and late hydrocephalus2005

    • 著者名/発表者名
      Hirashima, Y, Kurimoto, M, Hayashi, N, Umemura, K, Hori, E, Origasa, H, Endo, S
    • 雑誌名

      Neurol. Med. Chir.(Tokyo) 45

      ページ: 177-182

    • NAID

      110002283577

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rhodopsin promoter-EGFP fusion transgene expression in photoreceptor neurons of retina and pineal complex in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Ichsan AM.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. 379

      ページ: 138-143

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of platelet-activating factor receptor antagonist, etizolam, on resolution of chronic subdural hematoma--a prospective study to investigate use as conservative therapy.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirashima Y.
    • 雑誌名

      Neurol.Med.Chir(Tokyo) 45

      ページ: 621-626

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Lower incidence of symptomatic vasospasm after subarachnoid hemorrhage owing to ruptured vertebrobasilar aneurysms.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirashima Y.
    • 雑誌名

      Neurosurgery 57

      ページ: 1110-1116

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibition of cellular proliferation and induction of apoptosis by curcumin in human malignant astrocytoma cell lines.2005

    • 著者名/発表者名
      Nagai S.
    • 雑誌名

      J.Neurooncol. 74

      ページ: 105-111

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Efficacy of a navigation system in neuro-endoscopic surgery.2005

    • 著者名/発表者名
      Hamada H.
    • 雑誌名

      Minim.Invasive.Neurosurg. 48

      ページ: 197-201

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Multiple aneurysms arising from the origin of a duplication of the middle cerebral artery.2005

    • 著者名/発表者名
      Hori E.
    • 雑誌名

      J.Clin.Neurosci. 12

      ページ: 812-815

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Hemodynamic status and treatment of aggressive dural arteriovenous fistulas.2005

    • 著者名/発表者名
      Kuwayama N.
    • 雑誌名

      Acta Neurochir Suppl. 94

      ページ: 123-126

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Adenovirus-mediated expression of heparin cofactor II inhibits thrombin-induced cellular responses in fibroblasts and vascular smooth muscle cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Y.
    • 雑誌名

      Thromb.Res. 116

      ページ: 357-363

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Isolation of an antiviral polysaccharide, nostoflan, from a terrestrial cyanobacterium, Nostoc flagelliforme.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanekiyo K.
    • 雑誌名

      J.Nat.Prod. 68

      ページ: 1037-1041

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Decrease in platelet count as an independent risk factor for symptomatic vasospasm following aneurysmal subarachnoid hemorrhage.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirashima Y.
    • 雑誌名

      J.Neurosurg. 102

      ページ: 882-887

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Selection of surgical approach for quadrigeminal cistern arachnoid cyct.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N.
    • 雑誌名

      No Shinkei Geka 33

      ページ: 457-465

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Multiple epidermoid cysts located in the pineal and extracranial regions treated by neuroendoscopy.2005

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki K.
    • 雑誌名

      Neurol.Med.Chir.(Tokyo) 45

      ページ: 216-219

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Duration of cerebrospinal fluid drainage in patients with aneurysmal subarachnoid hemorrhage for prevention of symptomatic vasospasm and late hydrocephalus.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirashima Y.
    • 雑誌名

      Neurol.Med.Chir.(Tokyo) 45

      ページ: 177-182

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Stereotactic Voa-Vop complex thalamotomy for writer's cramp.2005

    • 著者名/発表者名
      Shibata T.
    • 雑誌名

      Eur.Neurol. 53

      ページ: 38-39

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Preparation and observation of fresh-frozen sections of the green fluorescent protein transgenic mouse head.

    • 著者名/発表者名
      Tada M.
    • 雑誌名

      Acta Histochemica et Cytochemica (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] インスリン分泌低下型糖尿病モデルマウスにおける糖尿病性腎症とPDGF経路についての検討2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木ひかり
    • 学会等名
      第51回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 脳波のゆらぎで神経活動を可視化する新しい解析手法2008

    • 著者名/発表者名
      柴田 孝
    • 学会等名
      第31回日本脳神経CI学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 脳波のゆらぎで神経活動を可視化する新しい解析手法-脳梗塞への応用-2008

    • 著者名/発表者名
      柴田 孝
    • 学会等名
      第33回日本脳卒中学会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 家族性早期発症型認知症FENIBモデルマウスにおいて変異型ニューロセルピン(G392E)は小胞体およびリソソーム内に蓄積する.2007

    • 著者名/発表者名
      加藤一郎
    • 学会等名
      BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 化学的障害肝で起こる情報伝達へのgalectin-3の果たす役割.2007

    • 著者名/発表者名
      川口 博
    • 学会等名
      BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The mouse H-protein gene promoter is exonic2007

    • 著者名/発表者名
      Mohafez O. M.
    • 学会等名
      BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 変異型CaM Kinase2トランスジェニックマウスはインスリン依存型糖尿病・糖尿病性腎症を呈し、腎でのPDGF-B発現が増強する.2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木ひかり
    • 学会等名
      第7回日本内分泌学会北陸支部学術集会
    • 発表場所
      氷見
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 変異型CaM Kinase2トランスジェニックマウスはインスリン依存型糖尿病・糖尿病性腎症を呈し、腎でのPDGFお発現が増強する.2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 ひかり
    • 学会等名
      第7回日本内分泌学会北陸支部学術集会
    • 発表場所
      氷見
    • 年月日
      2007-12-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヒト2型PAFアセチルハイドロラーゼは一過性脳虚血による中枢神経ニューロン傷害を防止する-トランスジェニックマウスを用いた研究-.2007

    • 著者名/発表者名
      加藤一郎
    • 学会等名
      富山大学21世紀COEプログラム"東洋の知に立脚した個の医療の創生"シンポジウム
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-11-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 変異型CaM Kinase2トランスジェニックマウス(インスリン分泌低下型糖尿病モデルマウス)における腎糸球体病変とPDGFシグナルについての検討.2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木ひかり
    • 学会等名
      第22回日本糖尿病合併症学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2007-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 変異型CaM Kinase2トランスジェニックマウス(インスリン分泌低下型糖尿病モデルマウス)における腎糸球体病変とPDGFシグナルについての検討2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 ひかり
    • 学会等名
      第22回日本糖尿病合併症学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Transgenic PAF-acetylhydrolase II protects neurons in mouse models of transient focal cerebral ischemia.2007

    • 著者名/発表者名
      Kato I.
    • 学会等名
      21COE Program Seminar at UC Davis. 'Integrate of New Insights between Western and Eastern Medicines'
    • 発表場所
      Davis
    • 年月日
      2007-08-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Transgenic PAF-acetylhydrolase II protects neurons in mouse models of transient focal cerebral ischemia2007

    • 著者名/発表者名
      Kato I.
    • 学会等名
      21COE Program Seminar at UC Davis:‘Integrate of New Insights between Western and Eastern Medicines‘
    • 発表場所
      Davis
    • 年月日
      2007-08-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Transgenic PAF-acetylhydrolase II protects neurons in mouse models of transient focal cerebral ischemia.2007

    • 著者名/発表者名
      Kato I.
    • 学会等名
      21COE Program Joint Symposium of Peking University and University of Toyama. 'Evidence-based approach to traditional medicine and modern medicine'
    • 発表場所
      北京
    • 年月日
      2007-06-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Transgenic PAF-acetylhydrolase II protects neurons in mouse models of transient focal cerebral ischemia.2007

    • 著者名/発表者名
      Kato I.
    • 学会等名
      21COE Program Joint Symposium of Peking University and University of Toyama.‘Evidence-based approach to traditiohal medicine and modern medicine‘
    • 発表場所
      北京
    • 年月日
      2007-06-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] CaMKII alpha-transgenic mice shows pathological changes of diabetic nephropathy with enhanced expression of PDGF-B chain and PDGF-betareceptor.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H.
    • 学会等名
      米国American Diabetes Association総会
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2007-06-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CaMKII alpha-transgenic mice shows pathological changes of diabetic nephropathy with enhanced expression of PDGF-B chain and PDGF-beta receptor2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H.
    • 学会等名
      米国American Diabetes Association総会
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2007-06-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A putative role of two tandem open reading frames in exon 1 of the mouse H-protein gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Mohafez O.
    • 学会等名
      日本生化学会北陸支部第25回大会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2007-05-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 遺伝子標的法によりグリシン開裂酵素系H-蛋白質遺伝子を破壊したマウスは胎児致死性となる.2007

    • 著者名/発表者名
      土屋忠彦
    • 学会等名
      第54回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 変異型CaM Kinase2トランスジェニック糖尿病モデルマウスにおける腎糸球体病変とPDGFシグナルについての検討.2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木ひかり
    • 学会等名
      第50回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-05-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 変異型CaM Kinase2トランスジェニック糖尿病モデルマウスにおける腎糸球体病変とPDGFシグナルについての検討2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 ひかり
    • 学会等名
      第50回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-05-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Method of preparation of a simple and efficient laboratory model for training in neuroendscopic procedures.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N.
    • 学会等名
      2007 AANS Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Indication and procedures endoscopic third ventriculostomy2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N.
    • 学会等名
      The 12th Asian-Australasian Congress of Neurological Surgeons
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Endoscopic surgery for arachnoid cyst and other systic lesions2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N
    • 学会等名
      The 12th Asian-Australasian Congress of Neurological Surgeons
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Transparent endoscopic sheath and rigid-rod endoscope used in endscopic third ventriculostomy for hydro cephalus in the presence of deformed ventricular anatomy.2007

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki K.
    • 学会等名
      Neuroendoscopy 2007
    • 発表場所
      Paris
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Changes of congitive function of the patients treated with carotid endarterectomy or carotid artery stenting2007

    • 著者名/発表者名
      Takaiwa A.
    • 学会等名
      9th World Federation of Interventional and Therapeutic Neuroradiology 2007
    • 発表場所
      北京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] PitavastatinはNF-kappa Bを抑制し、グリオーマ細胞の放射線感受性を増強させる2007

    • 著者名/発表者名
      壷井祥史
    • 学会等名
      第25回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      熊本
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CEA,CAS術後の高次脳機能の変化2007

    • 著者名/発表者名
      秋岡直樹
    • 学会等名
      第66回社団法人日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 腫瘍循環の観点から行った髄膜腫塞栓術症例の検討-硬膜循環と腫瘍循環の評価の重要性について-2007

    • 著者名/発表者名
      久保道也
    • 学会等名
      第66回社団法人日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 脳波のゆらぎで神経活動を可視化する新しい解析手法-脳虚血への応用-2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 孝
    • 学会等名
      第66回社団法人日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] NF-kappa Bの抑制はグリオーマ細胞にオートファジーを誘導し放射線感受性を増強する2007

    • 著者名/発表者名
      壷井祥史
    • 学会等名
      第66回社団法人日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 脳血管攣縮患者の血漿型PAF-アセチルヒドロレース遺伝子型とCAF中の活性-脂質過酸化抑制の関与2007

    • 著者名/発表者名
      平島 豊
    • 学会等名
      第66回社団法人日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 頚動脈血行再建術における高次脳機能の経時的変化-CEA,CAS後の長期追跡結果-2007

    • 著者名/発表者名
      高岩亜輝子
    • 学会等名
      第23回日本脳神経血管内治療学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 頚動脈血行再建術における高次脳機能の経時的変化-内膜剥離術およびステント留置術後の長期追跡結果-2007

    • 著者名/発表者名
      高岩亜輝子
    • 学会等名
      第31回日本高次脳機能障害学会総会
    • 発表場所
      和歌山
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] グリオーマ細胞におけるトロンビンによる受容体を介さないオートクリン増殖促進作用2007

    • 著者名/発表者名
      栗本昌紀
    • 学会等名
      第25回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Transgenic PAF-acetylhydrolase II protects neurons in mouse models of transient focal cerebral ischemia2007

    • 著者名/発表者名
      Kato, I., Umemura, K., Ishii, Y., Inoue, T., Aoki, J., Kono, N., Oya, T., Arai, H., Havashi, N., Hamada, H., Endo, S., Hirashima, Y, Hiraga, K
    • 学会等名
      21COE Program Joint Symposium of Peking University and University of Toyama
    • 発表場所
      Peking
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CaMKII alpha-transgenic mice shows pathological changes of diabetic nephropathy with enhanced expression of PDGF-B chain and PDGF-beta receptor2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, H., Oya, T., Usui, I., Kato, I., Yamazaki, Y., Fujisaka, S., Bukhari, A. Asamizu, S., Kanatani, Y., Ihiki, M., Urakaze, M., Takasawa, S., Okamoto, H., Sasahara, M., Kobayashi, M
    • 学会等名
      American Diabetes Association
    • 発表場所
      Chicago
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Transgenic PAF-acetylhydrolase II protects neurons in mouse models of transient focal cerebral ischemia2007

    • 著者名/発表者名
      Kato, I., Umemura, K., Ishii, Y., Inoue, T., Aoki, J., Kono, N., Oya, T., Arai, H., Havashi, N., Hamada, H., Endo, S., Hirashima, Y., Hiraga, K
    • 学会等名
      21COE Program Seminar at UC Davis. "Integrate of New Insights between Western and Eastern Medicines"
    • 発表場所
      Davis
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Method of preparation of a simple and efficient laboratory model for training in neuroendscopic procedures2007

    • 著者名/発表者名
      Havashi, N., Hamada, H., Kurosaki, K., Umemura, K., Endo, S
    • 学会等名
      2007 AANS Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Indication and procedures endoscopic third ventriculostomy2007

    • 著者名/発表者名
      Havashi, N
    • 学会等名
      The 12th Asian-Australasian Congress of Neurological Surgeons
    • 発表場所
      Nagoya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Endoscopic surgery for arachnoid cyst and other systic lesions2007

    • 著者名/発表者名
      Havashi, N
    • 学会等名
      The 12th Asian-Australasian Congress of Neurological Surgeons
    • 発表場所
      Nagoya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Transparent endoscopic sheath and rigid-rod endoscope used in endscopic third ventriculostomy for hydro cephalus in the presence of deformed ventricular anatomy2007

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki, K., Havashi, N., Hamada, H., Umemura, K., Kurimoto, M., Endo, S
    • 学会等名
      Neuroendoscopy 2007
    • 発表場所
      Paris
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Changes of congitive function of the patients treated with carotid endarterectomy or carotid artery stenting2007

    • 著者名/発表者名
      Takaiwa, A. Kuwayama, N., Kubo, M., Havashi, N., Endo, S
    • 学会等名
      9th World Federation of Interventional and Therapeutic Neuroradiology
    • 発表場所
      Peking
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Method of preparation of a sjmple and efficient laboratory model for training in neuroendscopic procedures.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N.
    • 学会等名
      2007AANS Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] CEA, CAS術後の高次脳機能の変化2007

    • 著者名/発表者名
      秋岡 直樹
    • 学会等名
      第66回社団法人日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 頚動脈血行再建術における高次脳機能の経時的変化-CEA, CAS後の長期追跡結果-2007

    • 著者名/発表者名
      高岩 亜輝子
    • 学会等名
      第23回日本脳神経血管内治療学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 頚動脈血行再建術における高次脳機能の経時的変化-内膜剥離術およびステント留置術後め長期追跡結果-2007

    • 著者名/発表者名
      高岩 亜輝子
    • 学会等名
      第31回日本高次脳機能障害学会総会
    • 発表場所
      和歌山
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病網膜症類似病変を発症する常時活性化型CaMキナーゼ2遺伝子導入マウスの解析.2006

    • 著者名/発表者名
      Ichsan A. M.
    • 学会等名
      第110回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Overexpression of PAF-acetylhydrolase II in transgenic mouse brain suppresses inchemic stress-induced neuronal cell death.2006

    • 著者名/発表者名
      Umemura K.
    • 学会等名
      2006 AANS annual meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Third ventriculostomy for hydrocephalus with deformed ventricular anatomy using transparent endoscopic sheath.2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N.
    • 学会等名
      2006 AANS annual meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 変異型CaM Kinase2トランスジェニック糖尿病モデルマウスにおける網膜病変の発症とその集学的解析.2006

    • 著者名/発表者名
      加藤一郎
    • 学会等名
      第49回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Roles of galectin-3 induced in the chemically injured hepatocytes in rodent.2006

    • 著者名/発表者名
      Hiraga K.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Embryonic lethality caused by targeted disruption of the mouse gene encoding a hydrogen carrier protein(H-protein), a component of the glycine cleavage system.2006

    • 著者名/発表者名
      Kato I.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The hierarchical regulation of the chicken glycine decarboxylase gene promoter by elements dispersed within a 4.2-kb 5'-flanking region.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi H.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Gene expression profiling in diffuse alveolar damage induced by hyperoxia exposure in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimada I.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Transgenic mice overexpressing mutant form of CaM kinase II(Thr286ASP)in pancreatic beta cells as a model for diabetic nephropathy.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakada S.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The mouse H-protein gene promoter: location and Cis-elements.2006

    • 著者名/発表者名
      Mohafez O.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A novel model for diabetic retinopathy.2006

    • 著者名/発表者名
      Ichsan A. M.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Disrupted galectin-3 causes nonalcoholic fatty liver disease in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuneyama K.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Roles of advanced glycation endproducts and their receptor in diabetes-induced kidney injuly.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] くも膜下出血後の脳血管攣縮における脳脊髄液中PAFF-アセチルヒドロラーゼの役割に関する新たな知見2006

    • 著者名/発表者名
      平島 豊
    • 学会等名
      第65回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Retrospectiur analysis of effects and complication in cases treated with endoscopic evacuation of intracerebral homonhage.2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N.
    • 学会等名
      The 8th Korea and Japanese Friendship Conferense on Surgery for cerebral stroke
    • 発表場所
      仙台
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] トロンビンレセプターを介さないグリオーマ細胞に対するトロンビンのPDGF-AB分泌促進作用2006

    • 著者名/発表者名
      早川由美子
    • 学会等名
      第29回日本血栓止血学会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Galectin-3 Gene Promoter Binding Proteins in the liver of mice treated with CCl_4.2006

    • 著者名/発表者名
      Shehata M. H.
    • 学会等名
      日本分子生物学会2006フォーラム「分子生物学の未来」
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Indication and procedures of endoscopic third ventriculostomy.2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N.
    • 学会等名
      Hands-on Workshop on Neuro-Endoscopy, 12th Asean Congress of Neurological Surgeons
    • 発表場所
      Ho Chi Min
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Overexpression of PAF-acetylhydrolase II in transgenic mouse brain suppresses inchemic stress-induced neuronal cell death2006

    • 著者名/発表者名
      Umemura, K., Kato, I., Hirashima, Y., Ishii, Y., Oya, T., Havashi, N., Hamada, H., Inoue, T., Aoki, J., Kinouchi, H., Hiraga, K
    • 学会等名
      2006 AANS annual meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Third ventriculostomy for hydrocephalus with deformed ventricular anatomy using transparent endoscopic sheath2006

    • 著者名/発表者名
      Havashi, N., Hamada, H., Umemura, K., Kurosaki, K., Kurimoto, M., Endo, S
    • 学会等名
      2006 AANS annual meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Roles of galectin-3 induced in the chemically injured hepatocytes in rodent2006

    • 著者名/発表者名
      Hiraga, K., Kawaguchi, H., Kato, I., Takasawa, K., Hsu, D. K., Liu, F-T
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Embryonic lethality caused by targeted disruption of the mouse gene encoding a hydrogen carrier protein(H-protein), a component of the glycine cleavage system2006

    • 著者名/発表者名
      Kato, I., Takasawa, K., Kawaguchi, H., Mohafez, O., Nakada, S., Hiraga, K
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The hierarchical regulation of the chicken glycine decarboxylase gene promoter by elements dispersed within a 4.2-kb 5'-flanking region2006

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, H., Mohafez, O., Kato, I., Hiraga, K
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Gene expression profiling in diffuse alveolar damage induced by hyperoxia exposure in mice2006

    • 著者名/発表者名
      Shimada, I., Matsui, K., Kato, I. Hiraga, K., Tabuchi, Y., Takasaki, I., Hata, Y., Takizawa, H
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Transgenic mice overexpressing mutant form of CaM kinase II(Thr286ASP) in pancreatic beta cells as a model for diabetic nephropathy2006

    • 著者名/発表者名
      Nakada, S., Kato, I., Takasaki, I., Tabuchi, Y., Shimada, Y., Hiraga, K., Takasawa, S., Okamoto, H
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The mouse H-protein gene promoter: location and Cis-elements2006

    • 著者名/発表者名
      Mohafez, O., Kawaguchi, H., Kato, I., Hiraga, K
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A novel model for diabetic retinopathy2006

    • 著者名/発表者名
      Ichsan, A. M., Kato, I., Oya, T., Tomi, M., Takasawa, S., Okamoto, H., Sasahara, M., Hayasaka S., Hosoya K., Hiraga, K
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Disrupted galectin-3 causes nonalcoholic fatty liver disease in mice2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuneyama, K., Nomoto, K., Kato, I., Hiraga, K., Takano, Y
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Roles of advanced glycation endproducts and their receptor in diabetes-induced kidney injury2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., Myint, K. M., Harashima, A. Takeuchi, A. Yonekura, H., Watanabe, T., Kato, I., Takasawa, S., Okamoto, H., Yamamoto, H
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Retrospectiur analysis of effects and complication in cases treated with endoscopic evacuation of intracerebral homonhage2006

    • 著者名/発表者名
      Havashi, N., Nishimura, S., Numagami, Y., Inoue, T., Murakami, K., Nishijima, M
    • 学会等名
      The 8th Korea and Japanese Friendship Conference on Surgery for cerebral stroke
    • 発表場所
      Sendai
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Modified technique for safe performance of selective extradural anterior clinoidectory2005

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, N., Masuoka, T., Tomita, T., Sato, H., Ohtani, O., Hirashima, Y., Endo, S
    • 学会等名
      73th Annual Meeting of American Association of Neurological Surgeons
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2005-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Modified technique for safe performance of selective extradural anterior clinoidectory.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N.
    • 学会等名
      73th Annual Meeting of American Association of Neurological Surgeons
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] くも膜下出血後の入院期間短縮のためのCSFドレナージ期間と血小板数による脳血管攣縮の予想2005

    • 著者名/発表者名
      平島 豊
    • 学会等名
      第21回スパズムシンポジウム
    • 発表場所
      盛岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mutant CaM Kinase 2 遺伝子導入による1型糖尿病および糖尿病性腎症モデルマウスの新規開発2005

    • 著者名/発表者名
      加藤一郎
    • 学会等名
      第48回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] グリシン脱炭酸酵素遺伝子プロモーターと二カ所の上流シス因子による協調的転写促進と抑制.2005

    • 著者名/発表者名
      川口 博
    • 学会等名
      日本生化学会北陸支部第23回大会
    • 発表場所
      富山
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒト変異型ニューロセルピンをThy1.2プロモーター制御下で発現するマウスの中枢神経系障害.2005

    • 著者名/発表者名
      高澤久美
    • 学会等名
      日本生化学会北陸支部第23回大会
    • 発表場所
      富山
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Transgenic mice expressing mutant G392E human neuroserpin show neuronal dysfunction with aggregate formation in neurons.2005

    • 著者名/発表者名
      高澤久美
    • 学会等名
      第48回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Attenuation of focal cerebral ischemic injury in transgenic mice overexpressing PAF-acetylhydrolase II(PAF-AH(II))in neurons.2005

    • 著者名/発表者名
      梅村公子
    • 学会等名
      第48回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 膵β細胞で常時活性化型のカムキナーゼ2を発現するトランスジェニックマウスは激症型糖尿病を発症する.2005

    • 著者名/発表者名
      加藤一郎
    • 学会等名
      第78回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 複数のシス因子によるニワトリグリシン脱炭酸酵素遺伝子の協調的転写調節.2005

    • 著者名/発表者名
      川口 博
    • 学会等名
      第78回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] FENIB発症型ニューロセルピンを神経細胞内に蓄積するトランスジェニックマウスにおける易痙攣性の出現.2005

    • 著者名/発表者名
      高澤久美
    • 学会等名
      第78回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 薬剤障害肝細胞に共通の現象であるERストレスとガレクチン3の誘導.2005

    • 著者名/発表者名
      鄭 華川
    • 学会等名
      第78回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 脳内でII型PAFアセチルハイドラーゼを過剰発現するトランスジェニックマウスにおいては虚血ストレスによる神経細胞死が抑制される.2005

    • 著者名/発表者名
      梅村公子
    • 学会等名
      第78回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 糖尿病性網膜症類似病変を発症する常時活性化型カムキナーゼ2遺伝子導入マウス網膜の集学的解析.2005

    • 著者名/発表者名
      Ichsan A. M.
    • 学会等名
      第78回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] マウスH-タンパク遺伝子プロモーター活性の局在.2005

    • 著者名/発表者名
      Mohafez O. M. M.
    • 学会等名
      第78回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 高濃度酸素曝露に彌慢性肺胞傷害(DAD)の病態生理に関する研究[第一報].2005

    • 著者名/発表者名
      島田一郎
    • 学会等名
      第27回日本法医学会中部地方会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 標準化に向けた覚醒下手術における言語マッピングプログラム.2005

    • 著者名/発表者名
      栗本昌紀
    • 学会等名
      第64回社団法人日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 悪性グリオーマの再発病変に対するガンマナイフ/ノバリスの効果.2005

    • 著者名/発表者名
      上山浩永
    • 学会等名
      第10回日本脳腫瘍の外科学会
    • 発表場所
      佐賀
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Microsomal homeostasis maintenance by galectin-3 induced in chemically injured livers.2005

    • 著者名/発表者名
      平賀紘一
    • 学会等名
      第28回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi