• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

整形外科領域難治性疾患に対する転写調節因子制御を目的とした新規遺伝子療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17390417
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関大阪大学

研究代表者

冨田 哲也  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (30283766)

研究分担者 吉川 秀樹  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (60191558)
菅本 一臣  大阪大学, 医学系研究科, 寄附講座教授 (40294061)
上田 孝文  独立行政法人国立病院機構大阪医療センター, 臨床研究部, 医師 (00324773)
名井 陽  大阪大学, 医学部附属病院, 准教授 (10263261)
妻木 範行  大阪大学, 医学系研究科, 独立准教授 (50303938)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
16,400千円 (直接経費: 15,500千円、間接経費: 900千円)
2007年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2006年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
2005年度: 8,000千円 (直接経費: 8,000千円)
キーワード核酸医薬 / 関節炎 / 変形性関節症 / 骨肉腫 / 肺転移 / NFkB / E2F / 転写因子 / デコイ型核酸医薬 / 破骨細胞
研究概要

1. これまでの検討により、ラット、サルを用いたコラーゲン関節炎モデルにおいて関節炎、関節破壊の進行を抑制することができたが、今後ヒトへの臨床応用にむけて準備をすすめている。
2. ヒト軟骨培養モデルでIL-1bにより変性刺激を加えた後、NFkBデコイ型核酸医薬を投与することにより、培養軟骨細胞中のアグリカン及びtype2コラーゲンの減少が抑制された。このことより、NFkBデコイの投与によりヒト軟骨の変性、破壊に対して抑制的に働くことが示唆され、関節リウマチ、変形性関節症に対する関節内投与の可能性が期待される。
3. これまで関節炎モデル動物において関節内にNFkBデコイを投与することにより、関節炎の抑制効果を示され有効性を確立できてきたが、今後全身投与の可能性を検討するため関節炎モデルマウスに対してNFkBデコイを静脈内投与することにより関節炎の抑制効果を示すかどうかについて検討中である。
4. S化した核酸医薬に較べて生体内での安定性を増強する目的で核酸医薬の両端をループ型に処理したリボン型デコイの特性についての検討を行っている。核酸分解酵素や関節液と同時に処理することによりS型二本鎖核酸に較べてリボン型デコイは分解されにいという実験結果が出ている。リボン型デコイは酵素耐性を保持し、生体内での安定性が増強していると考えられる。
5. マウス骨肉腫高肺転移細胞株であるLM8を移植した肺転移モデルマウスにおいて経鼻的にNFkBデコイを導入することにより、肺転移巣の総数が有意に抑制され、生存曲線において生存期間が延長した。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Inflammatory osteoclastogenesis can be induced by GM-CSF and activated under TNF immunity. Biochem Biophys Res Commun. 2008 Mar 21;367(4):881-7.2008

    • 著者名/発表者名
      Nomura K, Kuroda S, Yoshikawa H, Tomita T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 367

      ページ: 881-887

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Angiotensin II accelerates osteoporosis by activating osteoclasts.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimizu H, Nakagami H, Osako MK, Hanayama R, Kunugiza Y, Kizawa T, Tomita T, Yoshikawa H, Ogihara T, Morishita R
    • 雑誌名

      FASEB J (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inflammatory osteoclastogenesis can be induced by GM-CSF and activated under TNF immunity2008

    • 著者名/発表者名
      Nomura, K, Kuroda, S, Yoshikawa, H, Tomita, T
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 21 ; 367(4)

      ページ: 881-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Angiotensin II accelerates osteoporosis by activating osteoclasts2008

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H, Nakagami, H, Osako, MK, Hanayama, R, Kunugiza, Y, Kizawa T, Tomita, T, Yoshikawa, H, Ogihara, T, Morishita, R
    • 雑誌名

      FASEB J (Feb 6 Epub ahead of print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inflammatory osteoclastogenesis can be induced by GM-CSF and activated under TNF immunity2008

    • 著者名/発表者名
      Nomura K, Tomita T, Yoshikawa H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increase in nuclease resistance and incorporation of NF-kappaB decoy oligodeoxynucleotides by modification of the 3'-terminus.2007

    • 著者名/発表者名
      Osako MK, Tomita N, Tomita T, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Gene Medicine 9

      ページ: 812-819

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increase in nuclease resistance and incorporation of NF-kappaB decoy oligodeoxynucleotides by modification of the 3'-terminus2007

    • 著者名/発表者名
      Osako, MK, Tomita, N, Nakagami H, Kunugiza, Y, Yoshino, M, Yuyama K, Tomita, T, Yoshikawa, H, Ogihara, T, Morishita, R
    • 雑誌名

      J Gene Med 9(9)

      ページ: 812-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increase in nuclease resistance and incorporation of NF-kappaB decoy oligodeoxynucleotides by modification of the 3'-terminus.2007

    • 著者名/発表者名
      Osako MK, Tomita N, Tomita T.
    • 雑誌名

      Journal of Gene Medicine 9

      ページ: 812-819

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] THRO921, a Novel Peroxisome Proliferator-Activated Gamma (PPARγ) Agonist, Reduces the Severity of Collagen-Induced Arthritis.2006

    • 著者名/発表者名
      Tomita T, et al.
    • 雑誌名

      Arthritis Research & Therapy 8

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Enhanced expression of mRNA for nuclear factor kB1 (p50) in CD34+ cells of the bone marrow in rheumatoid arthritis.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirohata S, Miura Y, Tomita T, et al.
    • 雑誌名

      Arthritis Research & Therapy 8

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] NFkB decoy oligodeoxynucleotides ameliorates osteoporosis through inhibition of activation and differentaiation of osteoclasts.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimizu H, Nakagami H, Tomita T, et al.
    • 雑誌名

      Gene Therapy 13

      ページ: 933-941

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] E2F decoy oligodeoxynucleotide ameliorates cartilage invasion by infiltrating synovium derived from rheumatoid arthritis.2006

    • 著者名/発表者名
      Tomita T, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Medicine 18

      ページ: 257-265

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of ribbon-type NF-kappa B decoy of oligodeoxynucleotides on osteoclast induction and activity.2006

    • 著者名/発表者名
      Kunugiza Y, Tomita T, et al.
    • 雑誌名

      Arthritis Research & Therapy 8

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] HR0921, a Novel Peroxisome Proliferator-Activated Gamma(PPARγ) Agonist, Reduces the Severity of Collagen-Induced Arthritis.2006

    • 著者名/発表者名
      Tomita T, Kakiuchi Y, Tsao PS.
    • 雑誌名

      Arthritis Research & Therapy 8

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] NFkB阻害による関節破壊制御2005

    • 著者名/発表者名
      冨田哲也, 椚座康夫, 橋本英雄, 吉川秀樹
    • 雑誌名

      分子リウマチ 2

      ページ: 95-102

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] NFkB decoy oligodeoxynucleotides ameliorates osteoporosis through inhibition of activation and differentaiation of osteoclasts.

    • 著者名/発表者名
      Shimizu H, Nakagami H, Tsukamoto I, Morita S, Kunugiza Y, Tomita T, Yoshikawa H, Kaneda Y, Ogihara T, Morishita R.
    • 雑誌名

      Gene Therapy In press

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Osteoblastic function of meschenchymal stem cell derived from Rheumatoid Arthritis.2007

    • 著者名/発表者名
      Morimoto D, Tomita T, Yoshikawa H
    • 学会等名
      ACR/ARHP Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2007-11-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Parthenolide Ameliorates the Arthritis and Joint Destruction in the Murine Model of Rheumatoid Arthritis2007

    • 著者名/発表者名
      Koji Nomura, Tetsuya Tomita, Shoko Kuroda, Hideki Yoshikawa
    • 学会等名
      ACR/ARHP Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2007-11-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Immature Dendritic Cells generated in GM-CSF and its Function in Inflammatory Arthritis2007

    • 著者名/発表者名
      Koji Nomura, Tetsuya Tomita, Shoko Kuroda, Hideki Yoshikawa
    • 学会等名
      ACR/ARHP Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Boston
    • 年月日
      2007-11-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] THE FUNCTION OF OSTEOBLASTIC CELLS IN RHEUMATOID ARTHRITIS DO NOT REDUCE IN COMPARISON WITH THAT IN OSTEOARTHRITIS2007

    • 著者名/発表者名
      D. Morimoto, S. Kuroda, T. Tomita, H. Yoshikawa
    • 学会等名
      Annual European Congress of Rheumatology
    • 発表場所
      Barcelona
    • 年月日
      2007-06-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IN VITRO EVALUATION OF OSTEOGENIC POTENTIAL IN MARROW-DERIVED STROMAL CELLS FROM RATS WITH COLLAGEN-INDUCED ARTHRITIS2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kizawa, T. Tomita, H. Yoshikawa
    • 学会等名
      Annual European Congress of Rheumatology
    • 発表場所
      Barcelona
    • 年月日
      2007-06-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Parthenolide Ameliorates the Arthritis and Joint Destruction in the Murine Model of Rheumatoid Arthritis2007

    • 著者名/発表者名
      Koji, Nomura, Tetsuya, Tomita, Shoko, Kuroda, Hideki, Yoshikawa
    • 学会等名
      ACR/ARHP Annual Scientific Meeting
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Osteoblastic function of meschenchymal stem cell derived from Rheumatoid Arthritis2007

    • 著者名/発表者名
      Daiki, Morimoto, Tetsuya, Tomita, Hideki, Yoshikawa
    • 学会等名
      ACR/ARHP Annual Scientific Meeting
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Immature Dendric cells generated in GM-CSF and its Function in Inflammatory Arthritis2007

    • 著者名/発表者名
      Koji, Nomura, Tetsuya, Tomita, Shoko, Kuroda, Hideki, Yoshikawa
    • 学会等名
      ACR/ARHP Annual Scientific Meeting
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] THE FUNCTION OF OSTEOBLASTIC CELLS IN RHEUMATOID ARTHRITIS DO NOT REDUCE IN COMPARISON WITH THAT IN OSTEOARTHRITIS2007

    • 著者名/発表者名
      D., Morimoto, S., Kuroda, T., Tomita, H., Yoshikawa
    • 学会等名
      Annual European Congress of Rheumatology
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IN VITRO EVALUATION OF OSTEOGENIC POTENTIAL IN MARROW-DERIVED STROMAL CELLS FROM RATS WITH COLLAGEN-INDUCED ARTHRITIS2007

    • 著者名/発表者名
      T., Kizawa, T., Tomita, H., Yoshikawa
    • 学会等名
      Annual European Congress of Rheumatology
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi