• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アメロブラスチン合成ペプチドによる新規骨治療薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17390486
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関広島大学

研究代表者

高田 隆  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (10154783)

研究分担者 宮内 睦美  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (50169265)
工藤 保誠  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (50314753)
小川 郁子  広島大学, 病院, 講師 (70136092)
北川 雅恵  広島大学, 病院, 助教 (10403627)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
16,890千円 (直接経費: 15,600千円、間接経費: 1,290千円)
2007年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2006年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
2005年度: 7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
キーワードアメロブラスチン / 合成ペプチド / 骨再生 / 骨芽細胞 / 骨欠損 / p38 / CD63 / アルカリホスファターゼ / 骨 / 再生 / エナメル蛋白 / ペプチド / 担体 / 骨折 / レセプター / ゼラチン
研究概要

アメロブラスチンN端合成ペプチド(16N)を新規骨治癒促進薬として用いることができるかどうかを検討した結果,以下のことが明らかとなった.
1.骨芽細胞に対して最大の生物活性を示すアメロブラスチンフラグメントを決定するため,ペプチドの長さを変えてその生物活性の消長をMC3T3-E1細胞のアルカリホスファターゼ活性や石灰化能等に対する影響を指標に検討した結果,N端部の16アミノ酸部分(16N)に最大の活性があることが示された。
2.骨芽細胞に対する16Nの影響が,どのような伝達系を介して作用するかを明らかにするため, ST-2ならびにMC3T3-E1細胞に対する代表的MAPKの動態を解析したところ, p38のリン酸化を示す結果が得られた。
3.16Nの受容体を解析するため, MC3T3-E1細胞に16NをコードするDNAを導入した結果,細胞外分泌が可能なベクターを導入したもののみに高いALP活性がみられ,受容体が膜に存在することが示された。
4.16Nに対する受容体の同定を検討した結果,受容体の決定には至らなかったが,骨芽細胞の細胞膜表面に存在するCD63がアメロブラスチンの受容体として働く可能性が示された。
5.In vivoの骨欠損モデルを用いて16Nの骨治癒促進作用を検討したところ,明らかな治癒促進効果が認められた。以上の所見から,16Nを新規骨治癒促進剤として用いることができることが示された。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (26件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Enamel Matrix Derivative Exhibits Anti-inflammation Properties in Monocytes.2008

    • 著者名/発表者名
      Sunao Sato
    • 雑誌名

      J Periodontol 79

      ページ: 535-540

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enamel Matrix Derivative Exhibits Anti-inflammation Properties in Monocytes.2008

    • 著者名/発表者名
      Sato S, Kitagawa M, Sakamoto K, Iizuka S, Kudo Y, Ogawa I, Miyauchi M, Foster BL, Somerman MJ, Takata T.
    • 雑誌名

      Journal of Periodontology 79

      ページ: 535-540

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immortalization and characterization of human pulp cells with odontoblastic differentiation.2007

    • 著者名/発表者名
      Masae Kitagawa
    • 雑誌名

      Archives of Oral Biology 52

      ページ: 727-731

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immortalization and characterization of human pulp cells with odontoblastic differentiation.2007

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa M, Ueda H, Iizuka S, Sakamoto K, Oka H, Kudo Y, Ogawa I, Miyauchi M, Tahara H, Takata T.
    • 雑誌名

      Archives of Oral Biology 52

      ページ: 727-731

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of established human cementoblast-like cell lines from human cementum lining cells in vitro and in vivo.2006

    • 著者名/発表者名
      Masae Kitagawa
    • 雑誌名

      Bone 39

      ページ: 1035-1042

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of established human cementoblast-like cell lines from human cementum lining cells in vitro and in vivo.2006

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa M, Kitagawa S., Kudo Y., Ogawa I., Miyauchi M., Tahara H., Ide T., Takata T.
    • 雑誌名

      Bone 39

      ページ: 1035-1042

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Regeneration of bone by ameloblastin2009

    • 著者名/発表者名
      Shinji Iizuka
    • 学会等名
      Workshop on Bio-Dental Education & Research Graduate School of Biomedical Sciences
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] アメロブラスチン合成ペプチドを用いた骨再生療法に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      飯塚新二
    • 学会等名
      第21回日本歯科医学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-11-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Regeneration of bone by synthetic peptide of ameloblastin (in Japanese).2008

    • 著者名/発表者名
      Iizuka S, Kitagawa M, Kudo Y, Miyauchi M, Takata T
    • 学会等名
      21st General Meeting of Japanese Dental Association
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2008-11-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Regeneration of bone by synthetic peptide of ameloblastin2007

    • 著者名/発表者名
      Shinji Iizuka
    • 学会等名
      2nd Hiroshima Conference on Education and Sciencein Dentistry
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Regeneration of bone by synthetic peptide of ameloblastin.2007

    • 著者名/発表者名
      Iizuka S, Yoshida M, Kitagawa M, Sakamoto K, Miyauchi M, Takata T
    • 学会等名
      2nd Hiroshima Conference on Education and Science in Dentistry
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] アメロブラスチン合成ペプチドを用いた骨再生療法の開発に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      飯塚新二
    • 学会等名
      第50回日本歯周病学会春季学術大会
    • 発表場所
      横須賀
    • 年月日
      2007-05-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Studies on development of new regeneration therapy of bone by synthetic peptide of ameloblastin (in Japanese).2007

    • 著者名/発表者名
      Iizuka S, Yoshida M, Kitagawa M, Sakamoto K, Kawazoe Y, Miyauchi M, Takata T
    • 学会等名
      50^<th> Spring Annual Meeting of Japanese Society of Periodontology
    • 発表場所
      Yokosuka
    • 年月日
      2007-05-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 歯周組織医療の最前線2006

    • 著者名/発表者名
      高田 隆
    • 学会等名
      第20回広島大学歯学部同窓会関東支部講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-11-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Front of periodontal tissue regeneration therapy (in Japanese).2006

    • 著者名/発表者名
      Takata T
    • 学会等名
      Special Lecture of 20 Annual Meeting of Alumni Association of Hiroshima University Faculty of Dentistry
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-11-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] エナメル基質タンパクの歯周組織再生促進メカニズムの解明とアメロブラスチン合成ペプチドの歯周組織再生療法への応用2006

    • 著者名/発表者名
      高田 隆
    • 学会等名
      大阪大学COEシンポジウム2006
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2006-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Elucidation of the promotional mechanism of periodontal tissue regeneration by enamel matrix proteins and application of synthetic ameloblastin peptide to periodontal tissue regeneration therapy (in Japanese).2006

    • 著者名/発表者名
      Takata T, Sato S, Kitagawa M, Iizuka S, Kudo Y, Miyauchi
    • 学会等名
      Osaka University COE symposium
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2006-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 再生医療・医学の考え方と歯科医療への応用2006

    • 著者名/発表者名
      高田 隆
    • 学会等名
      第28回日本歯科技工学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2006-09-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Tissue engineering and its application for dental medicine (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Takata T
    • 学会等名
      28^<th> Meeting of Japanese Association of Dental Technology
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 年月日
      2006-09-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 最先端の歯周再生法-広島大学から世界に発信2006

    • 著者名/発表者名
      高田 隆
    • 学会等名
      広暇大学公開講座進学相談会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-06-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Front of periodontal tissue regeneration therapy. Transmission from Hiroshima University (in Japanese).2006

    • 著者名/発表者名
      Takata T
    • 学会等名
      Hiroshima University Extension lecture
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-06-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of periodontal tissue regeneration therapy with new bioactive agents. -Studies on Brain-derived neurotorophic factor and ameloblastin peptide.2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi Takata
    • 学会等名
      The 40th Anniversary of Hiroshima University Faculty of Dentistry, Hiroshima Conference on Education and Science in Dentistry
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒトセメント芽細胞株の樹立とその増殖分化に対する代表的生理活性物質の影響2005

    • 著者名/発表者名
      北川雅恵
    • 学会等名
      第47回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2005-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒト歯髄細胞に対するエナメルマトリックスタンパクの影響について2005

    • 著者名/発表者名
      上田浩大
    • 学会等名
      第47回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2005-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Establishment of human cementoblast cell lines and effects of representative bioactive agents on the proliferation and differentiation of the cells (in Japanese).2005

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa M, Iizuka S, Sakamoto K, Kawazoe Y, Oka H, Saito A, Kudo Y, Ogawa I, Miyauchi M, Takata T
    • 学会等名
      47^<th> Annual Meeting of Japanese Society of Oral Biology
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2005-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effects of enamel matrix proteins on human pulp cells (in Japanese).2005

    • 著者名/発表者名
      Ueda H, Kitagawa M, Saito A, Iizuka S, Miyauchi M, Ogawa I, Oda R, Fujitani M, Takata T
    • 学会等名
      47^<th> Annual Meeting of Japanese Society of Oral Biology
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2005-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒト歯髄細胞の増殖・分化に対するエナメルマトリクスタンパクの影響2005

    • 著者名/発表者名
      上田浩大
    • 学会等名
      第38回広島大学歯学会総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2005-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 合成アメロブラスチンペプチドを用いた歯周・骨再生療法の開発に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      吉田真希
    • 学会等名
      第38回広島大学歯学会総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2005-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effects of enamel matrix proteins on proliferation and differentiation of human pulp cells (in Japanese).2005

    • 著者名/発表者名
      Ueda H, Kitagawa M, Saito A, Miyauchi M, Ogawa I, Oda R, Fujitani M, Takata T
    • 学会等名
      38^<th> General Meeting of Hiroshima University Dental Association
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 年月日
      2005-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Studies on periodontal and bone tissue regeneration the rapies using synthetic ameloblastin peptide (in Japanese).2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M, Nakata A, Iizuka S, Oka H, Kitagawa M, Kitagawa S, Kudo Y, Ogawa I, Miyauchi M, Takata T
    • 学会等名
      38^<th> General Meeting of Hiroshima University Dental Association
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 年月日
      2005-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒトセメント芽細胞株の樹立2005

    • 著者名/発表者名
      北川雅恵
    • 学会等名
      第48回春季日本歯周病学会学術大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2005-04-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Establishment of human cementoblast cell lines (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa M, Oka H, SaitoA, Ogawa I, Miyauchi M, Tahara H, Ide T, Takata T
    • 学会等名
      48^<th> Spring Annual Meeting of Japanese Society of Periodontology
    • 発表場所
      Nagasaki
    • 年月日
      2005-04-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/opath/oralpatho1.htm

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi