• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カテプシンD欠損による老化促進機序の解明と酵素補充による老化制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17390495
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関九州大学

研究代表者

中西 博  九州大学, 大学院・歯学研究院, 教授 (20155774)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
16,520千円 (直接経費: 15,200千円、間接経費: 1,320千円)
2007年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2006年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
2005年度: 6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
キーワード老化 / 単核貪食細胞 / カテプシンD / リソソーム蓄積 / ミクログリア / 酵素補充 / 単核貧食細胞 / 活性酸素種 / GFPトランスジェニックマウス / 未梢血管内注入
研究概要

カテプシンD欠損(CD-/-)マウスにおいてミトコンドリアATP合成酵素サブニットC(SC)は脳内では特にミクログリアに集積することが明らかとなった。さらに、ミクログリアにおけるSCの蓄積増加と誘導型NO合成酵素の発現は非常に良く一致していた。これらの結果より、CDの欠損によるSCのリソソーム蓄積が発端となってリポフスチン形成やミクログリアの活性化が引き起こされることが強く示唆された。CD阻害剤であるペプスタチンを30μM以上の濃度で適応すると初代培養ミクログリアのSCのリソソーム蓄積が認められた。またこの条件下においてp38 MAPキナーゼの活性化ならびに誘導型NO合成酵素の発現も観察された。さらに、ペプスタチン適応に伴い細胞内で過酸化水素ならにNOが産生されていることが明らかとなった。p38 MAPキナーゼの活性化はNADPHオキシダーゼ阻害剤により抑制された。以上の結果より、CD欠損に伴うリソソーム蓄積により、活性酸素種の産生、p38 MAPキナーゼの活性化、誘導型NO合成酵素の発現という一連の現象が生じている可能性が強く示唆された。一方、酵素補充を目的にCD-/-マウスの総頸動脈よりGFPトランスジェニックマウスより調整したミクログリアの注入を行ったところ、血液脳関門の破錠は認められないのもかかわらず脳実質内にもGFP陽性ミクログリアの浸潤が認められた。脳実質内に浸潤したGFP陽性ミクログリアは抗CD抗体により強染色された。以上の結果より、CD欠損によるSCの蓄積によりミクログリアにおける活性酸素種の産生増大が生じることが示唆された。また、末梢血管内に注入したミクログリアはCD-/-マウスの脳内に浸潤し一部のニューロンにCDを補充している可能性が明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (40件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (17件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] Phospholipids modulate superoxide and nitric oxide production by LPS and phorbol 12-myristate-13-acetate-activated microglia2007

    • 著者名/発表者名
      Hashioka S, et. al.
    • 雑誌名

      Neurochemistry International 50

      ページ: 499-506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phospholipids modulate superoxide and nitric oxide production by lipopolysaccharide and phorbol 12-myristate-13-acetate-activated microglia2007

    • 著者名/発表者名
      Hashioka S, et. al.
    • 雑誌名

      Free Radical Biology and Medicine 42

      ページ: 945-954

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impairment of the microglial responses to the facial berve axotomy in cathepsin S-deficient mice2007

    • 著者名/発表者名
      Hao H.P., et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research 85

      ページ: 2196-2206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of lysosomal storage-induced p38 MAP kinase activation in the overproduction of nitric oxide by microglia in cathepsin D-deficient mice2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki R, et. al.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Neuroscience 35

      ページ: 573-584

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of PGE2 released from leptomeningeal cells in increased expression of TGF-β1 in glial cells and cortical neurons during systemic inflammation2007

    • 著者名/発表者名
      Wu, Z., Hayashi, Y., Zhang, J., Nakanishi, H
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res 85

      ページ: 184-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phospholipids modulate superoxide and nitric oxide production by lipopolysaccharide and phorbol 12-myristate-13-acetate-activated microglia2007

    • 著者名/発表者名
      Hashioka, S., Han, Y-H., Fujii, S., Kato, H., Monji, A., Utsumi, H., Sawada, M., Nakanishi. H., Kanba, S
    • 雑誌名

      Neurochem. Int 50

      ページ: 499-506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phosphatidylserine and phosphatidylcholine-containing liposomes inhibit amyloid β and interferon-γ-induced microglial activation2007

    • 著者名/発表者名
      Hashioka, S., Han, Y-H., Fujii, S., Kato, H., Monji, A., Utsumi, H., Sawada, M., Nakanishi H., Kanba, S
    • 雑誌名

      Free Rad. Biol. Med 42

      ページ: 945-954

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Impairment of the microglial responses to the facial berve axotomy in cathepsin S-deficient mice2007

    • 著者名/発表者名
      Hao, H.P., Doh-ura, K., Nakanishi, H
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res 85

      ページ: 2196-2206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of lysosomal storage- induced p38 MAP kinase activation in the overproduction of nitric oxide by microglia in cathepsin D-deficient mice2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, R., Zhang, J., Koshiishi, I., Sastradipura, D., Suniarti, F., Wu, Z., Peters, C., Schwake, M., Uchiyama, Y., Kira, J.-I., Saftig, P., Utsumi, H., Nakanishi, H
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Neurosci 35

      ページ: 573-584

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of PGF_2 released from leptomeningeal cells in increased expression of TGF-β1 in glial cells and cortical neurons during systemic inflammation.2007

    • 著者名/発表者名
      Wu Z., et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research 85

      ページ: 184-192

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phospholipids modulate superoxide and nitric oxide production by lipopolysaccharide and phorbol 12-myristate-13-acetate-activated microglia.2007

    • 著者名/発表者名
      Hashioka S., et. al.
    • 雑誌名

      Neurochemistry International 50

      ページ: 499-506

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phospholipids modulate superoxide and nitric oxide production by lipopolysaccharide and phorbol 12-myristate-13-acetate-activated microalia.2007

    • 著者名/発表者名
      Hashioka S., et. al.
    • 雑誌名

      Free Radical Biology and Medicine 42

      ページ: 945-954

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impairment of the microglial responses to the facial berve axotomy in cathepsin S-deficient mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Hao H. P., et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research 85

      ページ: 2196-2206

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of lysosomal storage-induced p38 MAP kinase activation in the overproduction of nitric oxide by microglia in cathepsin D-deficient mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki R., et. al.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Neuroscience 35

      ページ: 573-584

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of PGE_2 released from leptomeningeal cells in increased expression of TGF-β1 in glial cells and cortical neurons during systemic unflammation.2007

    • 著者名/発表者名
      Wu, Z.et al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Res. 85・1

      ページ: 184-192

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Phospholipids modulate superoxide and nitric oxide production by lipopolysaccharide and phorbol 12-myristae-13-acetate-activated microglia.2007

    • 著者名/発表者名
      Hashiok, S. et al.
    • 雑誌名

      Neurochem.Int. 50・3

      ページ: 499-506

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Phosphatidylserine and phosphatibylcholine-containing liposomes inhibit amyloid β and interferon-y-induced microglial activation.2007

    • 著者名/発表者名
      Hashioka, S. et al.
    • 雑誌名

      Free Radic.Biol.Med. 42・7

      ページ: 945-954

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] I Involvement of COX-1 and up-regulated prostaglandin E synthases in phosphatidylserine liposome-induced prostaglandin E_2 production of microglia2006

    • 著者名/発表者名
      Zhang J, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroimmunology 172

      ページ: 112-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potentiation of NMDA receptor-medoated responses through ativation of the glycine site by microglia secreting soluble factor2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, et. al.
    • 雑誌名

      Glia 53

      ページ: 660-668

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The infra-arterial injection of microglia protects hippocampal CA1 neurons against global ischemia-induced functional deficits in rats2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, et. al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 142

      ページ: 87-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cell cycle-dependent regulation of kainate-induced inward currents in microglia2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada J, et. al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Comun 142

      ページ: 87-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of PGE_2 released from leptomeningeal cells in increased expression of TGF-β1 in glial cells and cortical neurons during systemic inflammation2006

    • 著者名/発表者名
      Wu Z, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research 349

      ページ: 913-919

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of COX-1 and up-regulated prostaglandin E synthases in phosphatidylserine liposome-induced prostaglandin E_2 production of microglia2006

    • 著者名/発表者名
      Zhang, J., Fujii, S., Hashioka, S., Tanaka, Y., Wu, Z., Shiratsuchi, A., Nakanishi, Y., Nakanishi, H
    • 雑誌名

      J. Neuroimmunol 172

      ページ: 112-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Potentiation of NMDA receptor-medoated responses through ativation of the glycine site by microglia secreting soluble factor2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Ishibashi, H., Hashimoto, K., Nakansihi, H
    • 雑誌名

      Glia 53

      ページ: 660-668

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The intra-arterial injection of microglia protects hippocampal CA1 neurons against global ischemia-induced functional deficits in rats2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Tomimatsu, Y., Suzuki, H., Yamada, J., Yao, H., Kagamiishi, Y., Tateishi, N., Sawada, M., Nakanishi, H
    • 雑誌名

      Neuroscience 142

      ページ: 87-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cell cycle-dependent regulation of kainate-induced inward currents in microglia2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, J., Sawada, M., Nakanishi, H
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun 349

      ページ: 913-919

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The intra-arterial injection of microglia protects hippocampal CA1 neurns against global ischemia-induced functional deficits in rats.2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y. et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 142・1

      ページ: 87-96

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cell cycle-dependent regulation of kainite-induced inward currents in microglia.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, J. et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 349・3

      ページ: 913-919

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Involvement of COX-1 and up-regulated prostaglandin E synthases in phosphatidylserine liposome-induced prostaglandin E_2 production of microglia.2006

    • 著者名/発表者名
      Zhang, J. et al.
    • 雑誌名

      J.Neuroimmunol. 172・1-2

      ページ: 112-120

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Potentiation of the NMDA receptor-mediated responses through the activation of the glycine site by microglial secreting soluble factor.2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y. et al.
    • 雑誌名

      Glia 53・6

      ページ: 660-668

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Amyloid-β fibril formation is not necessazily required for microglial activation by the peptides.2005

    • 著者名/発表者名
      Hashioka S, et. al.
    • 雑誌名

      Neurochemistry International 47

      ページ: 369-376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteolytic degradation of glutamate decarboxylase mediates disinhibition of hippocampal CA3 pyramidal cells in cathepsin D-deficient mice2005

    • 著者名/発表者名
      Shimizu T, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 94

      ページ: 680-690

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Leptomeningeal cells activate microglial and astrocytes to induce IL-10 production by releasing pro-inflammatory cytokines during systemic inflammation2005

    • 著者名/発表者名
      Wu Z, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroimmunology 167

      ページ: 90-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteases and synaptic activity.In:Proteases2005

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi H.(分担)
    • 雑誌名

      Biology and Disease.Vol.3, (Eds:Lendeckel, U.and Hooper, N.), Kluwer Academic/Plenum Publishers

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amyloid-β fibril formation is not necessarily required for microglial activation by the peptides2005

    • 著者名/発表者名
      Hashioka, S., Monji, A., Ueda, T., Kanba, S., Nakanishi, H
    • 雑誌名

      Neurochem. Int 47

      ページ: 369-376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Proteolytic degradation of glutamate decarboxylase mediates disinhibition of hippocampal CA3 pyramidal cells in cathepsin D-deficient mice2005

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, T., Hayashi, Y., Yamasaki, R., Yamada, J., Zhang, J., Ukai, K., Koike, M., Mine, K., von Figura, K., Peters, C., Saftig, P., Fukuda, T., Uchiyama, Y., Nakanishi, H
    • 雑誌名

      J. Neurochem 94

      ページ: 680-690

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Leptomeningeal cells activate microglial and astrocytes to induce IL-10 production by releasing pro-inflammatory cytokines during systemic inflammation2005

    • 著者名/発表者名
      Wu, Z., Zhang, J., Nakanishi, H
    • 雑誌名

      J. Neuroimmunol 167

      ページ: 90-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amyloid-β fibril formation is not necessarily required for microglial activation by the peptides2005

    • 著者名/発表者名
      Hashioka, S. et al.
    • 雑誌名

      Neurochem.Int. 47・5

      ページ: 369-376

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Proteolytic degradation of glutamate decarboxylase mediates disinhibition of hippocampal CA3 pyramidal cells in cathepsin D-deficient mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, T. et al.
    • 雑誌名

      J.Neurochem.et al. 94・3

      ページ: 680-690

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Leptomeningeal cells activate microglial and astrocytes to induce IL-10 production by releasing pro-inflammatory cytokines during systemic inflammation.2005

    • 著者名/発表者名
      Wu, Z.et al.
    • 雑誌名

      J.Neuroimmunol. 167・1-2

      ページ: 90-98

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Synaptic Strippingにおける細胞外ヌクレオチドの関与2008

    • 著者名/発表者名
      中西 博
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会総会、シンポジウム:細胞外ヌクレオチドによる脳機能制御-分子ダイナミクスと疾病への関与
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Synaptic Stripping における細胞外ヌクレオチドの関与2008

    • 著者名/発表者名
      中西 博
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会総会、シンポジウム:細胞外ヌクレオチドによる脳機能制御-分子ダイナミクスと疾病への関与
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Modulation of NMDA receptor-mediated responses by microglial secreting soluble factors2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y.and Nakanishi H.
    • 学会等名
      第37回北米神経科学会
    • 発表場所
      サンディエゴ
    • 年月日
      2007-11-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Modulation of NMDA receptor-mediated responses bymicroglial secreting soluble factors2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Nakanishi, H
    • 学会等名
      37 th Society for Neuroscience Meeting
    • 年月日
      2007-11-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Modulation of NMDA receptor-mediated responses by microglial secreting soluble factors.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y.and Nakanishi H.
    • 学会等名
      第37回北米神経科学会
    • 発表場所
      サンディエゴ
    • 年月日
      2007-11-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Induction of age-related differential cytokine responses in the brain through microglia by systemic inflammation2007

    • 著者名/発表者名
      Wu Z.and Nakanishi H.
    • 学会等名
      第37回北米神経科学会
    • 発表場所
      サンディエゴ
    • 年月日
      2007-11-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Overproduction of nitric oxide by microglia due to lysosomal storage-induced p38 MAP kinase activation in cathepsin D-deficient mice2007

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi H., Wu Z., and Ochi-Shindou M
    • 学会等名
      第37回北米神経科学会
    • 発表場所
      サンディエゴ
    • 年月日
      2007-11-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Induction of age-related differential cytokine responses in the brain through microglia by systemic inflammation2007

    • 著者名/発表者名
      Wu, Z., Nakanishi, H
    • 学会等名
      37 th Society for Neuroscience Meeting
    • 年月日
      2007-11-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Overproduction of nitric oxide by microglia due to lysosomal storage-induced p38 MAP kinase activation in cathepsin D-deficient mice2007

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, H., Wu, H., Ochi-Shindou, M
    • 学会等名
      37th Society for Neuroscience Meeting
    • 年月日
      2007-11-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Systemic inflammation induces age-dependent defferential activation of glial cells through the leptomeninges2007

    • 著者名/発表者名
      Wu Z.and Nakanishi H.
    • 学会等名
      第8回ヨーロッパグリア(Euroglia)会議
    • 発表場所
      ロンドン
    • 年月日
      2007-09-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Systemic inflammation induces age- dependent defferential activation of glial cells through the leptomeninges2007

    • 著者名/発表者名
      Wu, Z., Nakanishi, H
    • 学会等名
      18th Euroglia Meeting
    • 年月日
      2007-09-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Systemic inflammation induces age-dependent defferential activation of glial cells through the leptomeninges.2007

    • 著者名/発表者名
      Wu Z.and Nakanishi H.
    • 学会等名
      第8回ヨーロッパグリア(Euroglia)会議
    • 発表場所
      ロンドン
    • 年月日
      2007-09-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The intra-arterial injection of microgliaprotects hippocampal CA1 neuronsagainst global ischemia-induced functional deficits in rats2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, et. al.
    • 学会等名
      第36回北米神経科学会
    • 発表場所
      アトランタ
    • 年月日
      2006-10-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The intra- arterial injection of microglia protects hippocampal CA1 neurons against global ischemia-induced functional deficits in rats2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y., Suzuki, H., Sawada, M., Nakanishi, H
    • 学会等名
      36th Society for Neuroscience Meeting
    • 発表場所
      Atlanta
    • 年月日
      2006-10-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ミクログリアによる神経保護機構:闇と光のスイッチング機構2006

    • 著者名/発表者名
      中西 博
    • 学会等名
      第18回日本神経免疫学会、シンポジウム「免疫学的機序による神経細胞傷害」
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-03-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Deficiency of lysosomal proteases and disorderdes neuronal and microglial functions2005

    • 著者名/発表者名
      中西 博
    • 学会等名
      第48回日本神経化学会、理事会企画公開シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2005-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ミクログリアのマクロファージ様機能と脳特異的機能2005

    • 著者名/発表者名
      中西 博
    • 学会等名
      第17回日本神経免疫学会、モーニングセミナー
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2005-03-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Age-dependent differential activation profiles of glial cells by the leptomeninges during systemic inflammation:In Neuroimmunology Research Focus, (Broglio PV ed)2007

    • 著者名/発表者名
      Wu Z. and Nakanish i H.(分担)
    • 出版者
      Nova Science Publishers Inc.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Microglial Proteases:In Neural Protein Metabolism & Function.Handbook of Neurochemistry and Molecular Neurobiology, Vol.7(Lajtha A ed)2007

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi H.(分担)
    • 出版者
      Kluwer Publishing Corporation
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Age-dependent differential activation profiles of glial cells by the leptomeninges during systemic inflammation:In Neuroimmunology Research Focus, (Broglio PV ed)2007

    • 著者名/発表者名
      Wu Z.and Nakanishi H.(分担)
    • 出版者
      Nova Science Publishers Inc.
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Microglial Proteases:In Neural Protein Metabolism and Function.Handbook of Neurochemistry and Molecular Neurobiology, Vol.7(Lajtha A ed)2007

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi H.(分担)
    • 出版者
      Kluwer Publishing Corporation
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Kluwer Academic/Plenum Publishers2005

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi H.(分担)
    • 出版者
      Proteases and synaptic activity.In:Proteases in Biology and Disease.Vol.3, (Eds:Lendeckel, U.and Hooper, N.)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Proteases in the Brain(Proteases and synaptic activity)2005

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, H.
    • 出版者
      Kluwer Academic/Plenum Publisher
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi