• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

要介護者の居宅や施設で歯科保健、医療、介護をより確実にする専用機器の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17390526
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 補綴理工系歯学
研究機関明倫短期大学

研究代表者

野村 章子  明倫短期大学, 歯科技工士学科, 教授 (80134948)

研究分担者 江川 広子  明倫短期大学, 歯科衛生士学科, 講師 (10310492)
山田 一穂  新潟大学, 医歯学総合病院, 医員 (20397152)
丸山 満  明倫短期大学, 歯科技工士学科, 講師 (60320884)
伊藤 圭一  明倫短期大学, 歯科技工士学科, 助教 (60389955)
野村 修一  新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (40018859)
本間 和代  明倫短期大学, 歯科衛生士学科, 教授 (90300102)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
8,080千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2006年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2005年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
キーワード歯科訪問診療 / 介護予防 / 口腔ケア / 歯科技工 / 歯科治療ユニット / 要介護者 / 居宅 / 介護施設
研究概要

本研究は居宅や介護施設で効率よく使用できるとともに、歯科保健、医療、介護をより確実にする専用機器を設計し、試作することが目的であった。
初年度は、学内研究費で組み立てた訪問診療用ユニットについて、その性能を評価し、種々の問題点を明らかにした。そこで、当該予算で歯科治療用バキュームとコンプレッサ、歯科治療器具、歯科保健器具、口腔介護器具、歯科技工用機器を購入し、新たな試作機の設計までを行った。
平成18年度は、診療ユニットの仕様の中で、歯科材料や器具を搭載できるオールインワン仕様、車椅子のような移動式、車椅子のサイズに収まる、違和感を与えないデザイン、歯の切削に必要な機器を装備、簡単な技工作業スペース、収納用の棚が組み込まれている、設置と準備は簡単で迅速、吸引や注水のメインテナンスが簡単の9項目に着目し、歯科医師6名、歯科衛生士10名、歯科技工士12名を対象に、歯科ユニット試作機の移動性、重量、切削、吸引機能、収納性、技工作業性、設置や診療準備などについてアンケートを実施した。
平成19年度は、前年度の調査から問題となった、移動性、大きさ、収納性、切削・吸引機能、技工作業性、設置や診療準備の面での改良を行った。具体的な改良点は、低騒音で高トルクのツインパワータービン装備、技工操作にも使える高トルクのTR91マイクロモータ、ロック式キャビネット、足回りでは車輪のインチアップや固定式ブレーキの足下操作であった。
3年間にわたる訪問診療用ユニット試作機の試作と改良を行ったことにより、歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士によるチーム訪問診療の確立や訪問診療の質の向上に貢献したと考える。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 歯科訪問診療におけるSilicon-Model-Systemを応用した総義歯治療2007

    • 著者名/発表者名
      山田一穂
    • 雑誌名

      新潟歯学会誌 37(1)

      ページ: 23-29

    • NAID

      120006744949

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Method of Fabricating Complete Dentures using the Silicone - Model- System in Home - visit Treatments2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuho Yamada
    • 雑誌名

      Niigata Dent. J. 37-1

      ページ: 23-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 歯科訪問診療におけるSilicon-Model-Systemを応用した総義歯治療2007

    • 著者名/発表者名
      山田 一穂
    • 雑誌名

      新潟歯学会誌 37(1)

      ページ: 23-29

    • NAID

      120006744949

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 無歯顎症例の咬合位を治療用義歯とシリコーンバイトにより評価する方法2006

    • 著者名/発表者名
      本田岳史
    • 雑誌名

      日歯技工誌 27(2)

      ページ: 96-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental use of Treatment Dentures and Silicone Bite Registrations to evaluate the Occlusal Positions of EdentulousPpatient2006

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Honda
    • 雑誌名

      J. of Nippon Academy of Dental Technology 27

      ページ: 96-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of the Retention Force Mesiodistal Clasp using Wires less than 0.7 mm in Diameter2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsugu Kanatani
    • 雑誌名

      J. of Nippon Academy of Dental Technology 27

      ページ: 83-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 要介護高齢者の義歯装着用補助具の試作2006

    • 著者名/発表者名
      岡田直人
    • 雑誌名

      老年歯科医学 21(3)

      ページ: 228-229

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] シリコーンモデルシステムの多数歯欠損症例への応用2006

    • 著者名/発表者名
      松本崇臣
    • 雑誌名

      日歯技工誌 27(2)

      ページ: 219-219

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 歯科訪問診療における総義歯治療の質を高めるチームアプローチについて2006

    • 著者名/発表者名
      山田一穂
    • 雑誌名

      老年歯科医学 21(3)

      ページ: 236-237

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 歯科訪問診療チームの診療と口腔ケアを容易にする診療ユニットの開発2006

    • 著者名/発表者名
      生野美絵
    • 雑誌名

      明倫短期大学学会 9(1)

      ページ: 125-125

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 口腔機能から介護予防を考える2005

    • 著者名/発表者名
      野村章子
    • 雑誌名

      クリニカル プラクティス 24(11)

      ページ: 38-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 歯科訪問診療チームの診療と口腔ケアを容易にする診療ユニットの開発2005

    • 著者名/発表者名
      野村章子
    • 雑誌名

      老年歯科医学 21(3)

      ページ: 235-236

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 明倫短期大学歯科技工士学科における学生参加型授業「歯科口腔介護」2005

    • 著者名/発表者名
      野村章子
    • 雑誌名

      日本歯科技工学会雑誌 26(2)

      ページ: 269-269

    • NAID

      10016905746

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Research on surface modification of methacrylate prosthetic material through electron beam irradiation2005

    • 著者名/発表者名
      Nomura A
    • 雑誌名

      Proceeding of 2005-Sino-Japanese Conference on Stomatology

      ページ: 65-65

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Portable System to Evaluate Swallowing Function at Bedside2005

    • 著者名/発表者名
      Nomura S
    • 雑誌名

      Proceeding of 2005-Sino-Japanese Conference on Stomatology

      ページ: 66-67

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 歯科訪問診療チームの診療と口腔ケアを容易にする改良型診療ユニット2007

    • 著者名/発表者名
      野村章子
    • 学会等名
      第25回日本老年学会学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Surface Modification of Methacrylate Resin Through Electron Beam Irradiation2007

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nomura
    • 学会等名
      12th Meeting of the International College of Prosthodontists
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of a Dental Unit that facilitates the Treatment and Oral Care by the Home-visit Treatment Team2007

    • 著者名/発表者名
      Akiko Nomura
    • 学会等名
      18^<th> Annual Meeting of the Japanese Society of Gerodontology
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 歯科訪問診療を確実・容易にする移動式ユニットの開発2006

    • 著者名/発表者名
      野村章子
    • 学会等名
      新潟県歯科医師会会員発表会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2006-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 歯科訪問診療チームの診療と口腔ケアを容易にする診療ユニットの開発2006

    • 著者名/発表者名
      野村章子
    • 学会等名
      第25回日本老年学会学術大会
    • 発表場所
      名護
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Portable System to Evaluate Swallowing Function at Bedside2005

    • 著者名/発表者名
      Nomura S
    • 学会等名
      Sino-Japanese Conference on Stomatology
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi