• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人間の安全保障に関与する保健・看護専門家の役割とその教育のあり方に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17390574
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関日本赤十字九州国際看護大学

研究代表者

喜多 悦子  日本赤十字九州国際看護大学, 看護学部, 教授 (40075130)

研究分担者 江藤 節代  日本赤十字九州国際看護大学, 看護学部, 助教授 (70341542)
本田 多美枝  日本赤十字九州国際看護大学, 看護学部, 助教授 (40352348)
上村 朋子  日本赤十字九州国際看護大学, 看護学部, 講師 (30352347)
青山 温子  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40184056)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
12,220千円 (直接経費: 11,200千円、間接経費: 1,020千円)
2007年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2006年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2005年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
キーワード看護学 / 社会医学 / 看護教育 / 国際保健 / 人間の安全保障 / 看護の役割 / 開発途上国 / 紛争 / カンボジア / 日本赤十字社
研究概要

「人間の安全保障」は、個々の人間は暴力/紛争と、適切な保健サービスの利用・就学・就業・移動など、身近な欠乏から護られるべきとする概念だが、世界人権宣言など、古くから理念の集約とする意見もある。しかし、本理念が新たに必要になったのは、近年、多発する地域武力紛争(Complex Humanitarian Emergency、CHE)や国際武力介入、併発するテロ、巨大自然災害・新たな感染症、格差や貧困など、現在の地球上の人間の安全を脅かすものは、これまでの「国家安全保障」の範疇にはなく、改めて個々人の安全が問われているからといえる。
一方、世界で最大多数を占める保健医療者として、人々の安全における看護者の役割は明確でない。本研究では、わが国の看護教育をふくめ、類似の概念があったかどうかを検討し、近隣諸国における看護およびその教育での扱いを調査してきた。
これまで、わが国および近隣諸国の保健医療面、特に看護者に「人間の安全保障」の概念があるかどうかを調査したが、明確な認識があるとの確証は得られなかった。アジア随一のドーナーでもあるわが国には、160を超える看護大学と数百看護専門学校があり、看護職養成施設数は充足している感があり、また、その多くで国際保健/看護を扱っているが、国内的にも国際的にも、「人間の安全保障」の概念が取り入れられているとは云い難い。近隣諸国の看護職は、なお、その社会的地位の確立がなされていない上、教育においても、技術的に終始していることが多く、理念、ことに「人間の安全保障」の概念すら明確に理解されていない。国際看護師協会(International Council of Nurses,ICN)の謳う看護者の役割とも矛盾しない保健面における「人間の安全保障」の実践に看護職者の関与が期待されることを、研究報告書としてまとめた。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (29件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (2件) 図書 (26件)

  • [雑誌論文] アフガニスタンの思い出2008

    • 著者名/発表者名
      喜多悦子
    • 雑誌名

      ACCU News 366

      ページ: 2-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] - The Research on the Consciousness of nurses working at the Red Cross Hospitals in Kyushu for the international activities2008

    • 著者名/発表者名
      Shimoyama, Setsuko, Uemura. Tomoko. Takashima Wakako, Eda, Ryuko
    • 雑誌名

      IRR, JRC Kyushu International College of Nursing (Jpn.) 6

      ページ: 41-48

    • NAID

      110006874070

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アフガニスタンの思い出2008

    • 著者名/発表者名
      喜多 悦子
    • 雑誌名

      ACCU News 366

      ページ: 2-3

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 救援者のメンタルヘルス災害被災者の心理的変化に備えるということ2007

    • 著者名/発表者名
      高橋清美, 喜多悦子
    • 雑誌名

      こころのマネジメント 10 4

      ページ: 94-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 救援者のメンタルヘルス救援者自身の心理的変化に備える2007

    • 著者名/発表者名
      高橋清美, 伊藤明子, 喜多悦子
    • 雑誌名

      こころのマネジメント 10 5

      ページ: 26-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 看護過程ガイダンス2007

    • 著者名/発表者名
      江藤節代, 奥野由美子, 田嶋紀美代
    • 雑誌名

      ナーシングカレツジ 118

      ページ: 46-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mental Health Condition of health professionals at disaster relief - Preparing for psychological change among victims.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Kiyomi, Kita, Etsuko
    • 雑誌名

      Kokoro no Management (Jpn.) 10 (4)

      ページ: 94-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mental Health Condition of health professionals at disaster relief - Preparing for psychological change by relief worker themselves.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Kiyomi, Kita. Etsuko
    • 雑誌名

      Kokoro no Management (Jpn.) 10 (5)

      ページ: 26-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] - Guidance on nursing process.2007

    • 著者名/発表者名
      Eto. Setsuyo, Okuno Yumiko, Tajima Kimiyo
    • 雑誌名

      Nursing College 11(8)

      ページ: 46-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] - Reconstruction of health service systems in the post-conflict Northern Province in Sri Lanka.2007

    • 著者名/発表者名
      Nagai M, Abraham S, Okamoto M, Kita E. Aovama A
    • 雑誌名

      Health Policy 83(1)

      ページ: 84-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 救援者のメンタルヘルス災害被災者の心理的変化に備えるということ2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 清美、喜多 悦子
    • 雑誌名

      こころのマネジメント 10

      ページ: 94-98

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 救援者のメンタルヘルス救援者自身の心理的変化に備える2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 清美、伊藤 明子、喜多 悦子
    • 雑誌名

      こころのマネジメント 10

      ページ: 26-32

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「反省的看護実践」の枠組みとモデル図の提案2007

    • 著者名/発表者名
      本田 多美枝
    • 雑誌名

      看護教育 47

      ページ: 570-577

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「概念分析」の主な手法とその背景についての文献的考察2007

    • 著者名/発表者名
      上村 朋子・本田 多美枝
    • 雑誌名

      日本赤十字看護学会誌 6

      ページ: 94-102

    • NAID

      120005527388

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看護過程ガイダンス2007

    • 著者名/発表者名
      江藤 節代、奥野 由美子、田嶋 紀美代
    • 雑誌名

      ナーシングカレッジ 11

      ページ: 46-63

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「反省的看護実践」の枠組みとモデル図の提案2006

    • 著者名/発表者名
      本田多美枝
    • 雑誌名

      看護教育 477

      ページ: 570-577

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「概念分析」の主な手法とその背景についての文献的考察2006

    • 著者名/発表者名
      上村朋子, 本田多美枝
    • 雑誌名

      日本赤十字看護学会誌 61

      ページ: 94-102

    • NAID

      120005527388

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A proposal on flame-work and model outline for "reflective nursing practice".2006

    • 著者名/発表者名
      Honda. Tamie
    • 雑誌名

      Nursing education (Jpn.) 47(7)

      ページ: 570-577

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Literature Review on Method of Concept Analysis and its background2006

    • 著者名/発表者名
      Uemura, Tomoko, Honda, Tamie
    • 雑誌名

      J. Jpn. Red Cross Soc. Nurs. Sci(Jpn). 6(1)

      ページ: 94-102

    • NAID

      120005527388

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 21世紀の健康と看護2006

    • 著者名/発表者名
      喜多悦子
    • 雑誌名

      日本赤十字看護学会誌 6・1

      ページ: 20-27

    • NAID

      110004813742

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 「概念分析」の主な手法とその背景についての文献的考察2006

    • 著者名/発表者名
      上村朋子, 本田多美枝
    • 雑誌名

      日本赤十字看護学会誌 6・1

      ページ: 94-102

    • NAID

      120005527388

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 「反省的看護実践」の枠組みとモデル図の提案-Schon理論を手がかりとして2006

    • 著者名/発表者名
      本田多美枝
    • 雑誌名

      看護教育 47・7

      ページ: 570-577

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 紛争後復興開発過程のカンボジアにおける女性の健康問題2006

    • 著者名/発表者名
      平川オリエ, 喜多悦子, 青山温子
    • 雑誌名

      国際保健医療 20:2

      ページ: 7-18

    • NAID

      130004471775

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 21世紀の健康と看護2006

    • 著者名/発表者名
      喜多悦子
    • 雑誌名

      日本赤十字看護学会誌 (印刷中)

    • NAID

      110004813742

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 難民の子どもたち2005

    • 著者名/発表者名
      喜多悦子
    • 雑誌名

      小児科臨床 58

      ページ: 1435-1444

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 私たちのベトナム2005

    • 著者名/発表者名
      酒井康江, 江藤節代, 喜多悦子
    • 雑誌名

      看護教育 46・8

      ページ: 724-726

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 停戦後のスリランカ北部における保健医療分野の復興開発について2005

    • 著者名/発表者名
      永井真理, 青山温子
    • 雑誌名

      国際開発学会第6回春季大会報告論文集

      ページ: 77-80

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] カンボジア農村地域の保健センターにおけるローカルNGOの役割2005

    • 著者名/発表者名
      宇井志緒利, 青山温子
    • 雑誌名

      第16回国際開発学会全国大会報告論文集

      ページ: 26-29

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Reconstruction of health service system in the post-conflict Northern Province of Sri Lanka

    • 著者名/発表者名
      N.Nagai, S.Abraham, M.Okamoto, E.Kita, A.Aoyama
    • 雑誌名

      Health Policy (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Kita. Etsuko Mental Health among Refugees and HIBAKUSHA. In Symposium on Refugees and Hibakusha(A-bomb victim)2008

    • 著者名/発表者名
      Kita. Etsuko
    • 学会等名
      The 19 Annual Meeting of the Japan Society for International t
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2008-11-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Health and Girls' Education in Africa.2008

    • 著者名/発表者名
      Kita, Etsuko.
    • 学会等名
      AFRICAN DEVELOPMENT and GIRLS' EDUCATION.
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2008-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 災害医学 第2版難民保健から避難民援助へ2009

    • 著者名/発表者名
      喜多悦子, 上村朋子
    • 総ページ数
      484
    • 出版者
      医学書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] ジェンダー白書6 ムーブ叢書グローバリゼーシヨンのなかの女性の健康PP26-382008

    • 著者名/発表者名
      喜多悦子
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      明石書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 21世紀の人間と経済 鳥居伸好ら編開発とHIV/AIDS2008

    • 著者名/発表者名
      喜多悦子
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      中央大学出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 国際保健医療学第2版難民保健2008

    • 著者名/発表者名
      喜多悦子
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      杏林出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 学生参加による循環型授業評価・授業改善システムの構築-平成19・20年度 活動報告書-2008

    • 著者名/発表者名
      本田多美枝, 松尾和枝, 波田維子, 他
    • 総ページ数
      34
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Health among women in globalized world(26-38) in Gender Hakusho 6.2008

    • 著者名/発表者名
      Kita. Etsuko.
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      Akashi Shoten.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] HIV/AIDS and development(47 - 67) in Human and Economics in 21 Century.2008

    • 著者名/発表者名
      Kita. Etsuko.
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      ChuoDaigaku Shuppan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] ジェンダー白書6ムーブ叢書グローバリゼーションのなかの女性の健康(pp26-38)2008

    • 著者名/発表者名
      喜多 悦子
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 21世紀の人間と経済鳥居伸好ら編 開発とHIV/AIDS2008

    • 著者名/発表者名
      喜多 悦子
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      中央大学出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 国際保健医療学第2版難民保健2008

    • 著者名/発表者名
      喜多 悦子
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      杏林出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 災害医療第2版避難民援助2008

    • 著者名/発表者名
      喜多 悦子・上村 朋子
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 学生参加による循環型授業評価・授業改善システムの構築-平成19・20年度活動報告書2008

    • 著者名/発表者名
      本田 多美枝、松尾 和枝、濱田 維子, 他
    • 総ページ数
      34
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 保健医療 兵藤智佳編国境を越えて健康をまもる2007

    • 著者名/発表者名
      喜多悦子
    • 総ページ数
      58
    • 出版者
      早稲田大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 小児看護学 市江和子編著子どもの成長・発達、小児のアセスメント2007

    • 著者名/発表者名
      江藤節代
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      オーム社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Protecting Health in the Borderless World(l -12) in Health and Medical Care.2007

    • 著者名/発表者名
      Kita. Etsuko.
    • 総ページ数
      58
    • 出版者
      Waseda University.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 保健医療兵藤智佳編国境を越えて健康をまもる2007

    • 著者名/発表者名
      喜多 悦子
    • 総ページ数
      58
    • 出版者
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] H.E.L.P in Japan 2006 報告書2007

    • 著者名/発表者名
      上村 朋子
    • 総ページ数
      98
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 2006 ACCU University Student Exchange Programme報告書Sri Lankan-Japanese Nursing Students Exchange Programme on Disaster Preparedness and Nursing Education in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      上村 朋子
    • 総ページ数
      73
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 小児看護学 市江和子編著子どもの成長・発達、小児のアセスメント2007

    • 著者名/発表者名
      江藤 節代
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      オーム社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] H. E. L. P in Japan2006報告書2006

    • 著者名/発表者名
      上村朋子
    • 総ページ数
      98
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 2006ACCU University student Exchange Programme報告書Sri Lankan-Japanese Nursing Students Exchange Programme on Disaster Preparedness and Nursing Education in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      上村朋子
    • 総ページ数
      73
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 紛争時・紛争後におけるメンタルヘルスの役割2006

    • 著者名/発表者名
      喜多悦子
    • 出版者
      国際協力機構 国際協力研究所
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 紛争・災害後復興期の国に対するJICAの保健医療分野支援のあり方2006

    • 著者名/発表者名
      青山温子
    • 出版者
      国際協力機構 国際協力研究所
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 国際保健医療学 第2版2005

    • 著者名/発表者名
      石井明, 喜多悦子他
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      杏林書院
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 国際保健医療学 第2版2005

    • 著者名/発表者名
      石井明, 青山温子他
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      杏林書院
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 生活と開発2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤寛, 青山温子他
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi