• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖尿病自己管理アウトカム指標を用いた糖尿病教育ガイドラインの策定

研究課題

研究課題/領域番号 17390578
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関福井大学

研究代表者

森川 浩子  福井大学, 医学部, 講師 (10313743)

研究分担者 門脇 孝  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (30185889)
正木 治恵  千葉大学, 看護学部, 教授 (90190339)
中村 伸枝  千葉大学, 看護学部, 教授 (20282460)
兼松 百合子  岩手県立大学, 看護学部, 教授 (20091671)
黒江 ゆり子  岐阜県立看護大学, 看護学部, 教授 (40295712)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
2006年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2005年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワード糖尿病 / エビデンス / 医療の質保証 / セルフマネジメント / アウトカム指標 / ガイドライン / 標準化 / 慢性疾患 / 科学的根拠 / 糖尿病教育 / 質の保証 / 糖尿病予防 / AADE / アウトソーシング
研究概要

1.【クロニックケアモデルの視察と第26回日本看護科学学会交流集会での報告】
疾病構造の変化にともない、米国では、慢性疾患をもつ人々が人口の約半数に達した。糖尿病などの慢性疾患では、根治することがないので、"治癒"というアウトカムは得られない。慢性疾患では、何をアウトカムとするかについて、米国ピッツバーグ大学糖尿病研究所で、"Chronic Care Model"について、研究班活動として見学し、平成18年12月第26回日本看護科学学会年次学術集会交流集会で「米国におけるクロュツクケアモデルの動向」を報告した。
2.【第2回糖尿病教育のナショナルスタンダードに関する公開シンポウムの開催】
米国糖尿病学会では、1986年"National Standards for Diabetes Education(糖尿病教育の国家基準)"を出し、この基準を満たした施設に、米国糖尿病学会の認定圧を発行した。
わが国では、「糖尿病教育の国家基準」が策定されていない。しかし、多くの糖尿病教育に関する研究報告かおり、糖尿病教育の有効性を示すエビデンスが集積されつつある。
平成18年9月に行った本シンポジウムでは、糖尿病教育に関する研究をレビューすることで糖尿病教育の標準化をはかるとともに、糖尿病教育の構造・プロセス・アウトカムを討議した。
3.【糖尿病教育ガイドラインの策定】
先行する様々な疾患の診療ガイドラインを概観し、ガイドラインとして必要な要素を検討した。さらに、"ナショナルスタンダード"と、"ガイドライン"の目的の違いを明確にし、糖尿病教育を効果的に進める"糖尿病教育ガイドライン"を策定した。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (24件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 「標準的な健診・保健指導プログラム」の背景と概略2007

    • 著者名/発表者名
      門脇 孝
    • 雑誌名

      血圧 14・2

      ページ: 163-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The back ground and overview " Standardization of health examination survey and educational program2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kadowaki
    • 雑誌名

      Blood Pressure 14(2)

      ページ: 163-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Manual of Children with Diabetes in School Age for the school teachers and staff2007

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Kanematsu
    • 雑誌名

      SeizanSya Publishing Co

      ページ: 1-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「標準的な健診・保健指導プログラム」の背景と概要2007

    • 著者名/発表者名
      門脇 孝
    • 雑誌名

      血圧 14・2

      ページ: 163-168

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 米国におけるクロニックケアモデルの実践動向2006

    • 著者名/発表者名
      森川 浩子・他
    • 雑誌名

      第26回日本看護科学学会講演集

      ページ: 119-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 高齢者看護領域における臨床看護の現状と課題2006

    • 著者名/発表者名
      正木 治恵
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine 44・8

      ページ: 1069-1072

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 学童に対する日常生活習慣改善プログラムの長期的効果の検討2006

    • 著者名/発表者名
      中村 伸枝・他
    • 雑誌名

      千葉大学看護学部紀要 28号

      ページ: 9-15

    • NAID

      110004814419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 看護学における「生活者」という視点についての省察2006

    • 著者名/発表者名
      黒江 ゆり子・他
    • 雑誌名

      看護研究 39・5

      ページ: 337-343

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「福井健康長寿のための糖尿病予防フロンティア事業」による実践的な生活習慣改善の取組み2006

    • 著者名/発表者名
      森川 浩子・他
    • 雑誌名

      第49回日本糖尿病学会年次学術集会プログラム講演集

      ページ: 239-239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Theoretical flame work and practice in chronic care model in the USA2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Morikawa
    • 雑誌名

      Proceeding of annual meeting of 26th Japan Academy of Nursing Science

      ページ: 119-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Presence and agenda in clinical nursing in Geriatric Populations.2006

    • 著者名/発表者名
      Harue Masaki
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine 44(8)

      ページ: 1069-1072

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Consideration of Long Term Outcomes in Lifestyle Change Program in the Children with the School Age2006

    • 著者名/発表者名
      Nobue Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Faculty of Nursing, Chiba University No.28

      ページ: 9-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Reflection on the Point of View "people "and "Daily Life" in Nursing Science2006

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Kuroe
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Nursing Research 39(5)

      ページ: 337-343

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Practice in lifestyle change in " Diabetes Prevention Program for Healthy Long Life in Fukuii"2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Morikawa
    • 雑誌名

      Proceeding of annual meeting of 49th Japan Diabetes Society

      ページ: 239-239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 米国におけるクロニックケアモデルの実践動向2006

    • 著者名/発表者名
      森川 浩子, 黒江 ゆり子
    • 雑誌名

      第26回日本看護科学学会年次学術集会講演集

      ページ: 119-119

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 高齢者看護領域における臨床研究の現状と展望2006

    • 著者名/発表者名
      正木 治恵
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine 44・8

      ページ: 1069-1072

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 子どもの生活習慣の改善に向けた地域・学校・医療の連携2006

    • 著者名/発表者名
      中村 伸枝
    • 雑誌名

      小児看護 29・6

      ページ: 739-743

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 看護学における「生活者」という視点についての省察2006

    • 著者名/発表者名
      黒江 ゆり子
    • 雑誌名

      看護研究 39・5

      ページ: 3-9

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 健康教育とクロニックイルネスにおける「生活者」と「生活」を考える2006

    • 著者名/発表者名
      黒江 ゆり子
    • 雑誌名

      看護研究 39・5

      ページ: 31-37

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] モチベーショナル・インタビューとの出会い2006

    • 著者名/発表者名
      森川 浩子
    • 雑誌名

      看護学雑誌 70・2

      ページ: 151-154

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] モチベーショナル・インタビューをスピリットと原則に基づいて実践するために2006

    • 著者名/発表者名
      黒江 ゆり子, 藤澤まこと, 普照 早苗, 佐賀純子
    • 雑誌名

      看護学雑誌 70・2

      ページ: 155-161

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 糖尿病教育のナショナルスタンダードを求めて2006

    • 著者名/発表者名
      森川 浩子
    • 雑誌名

      プラクティス 23・2

      ページ: 231-236

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 1型糖尿病を持つ子どもと健康児のQOLの比較2006

    • 著者名/発表者名
      中村 伸枝, 松浦信夫, 佐々木望, 貴田嘉一, 兼松百合子
    • 雑誌名

      糖尿病 49・1

      ページ: 11-17

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 動機づけ質問技法をあなたの道具箱に2005

    • 著者名/発表者名
      森川浩子, 黒江ゆり子, 藤澤まこと, 普照早苗, 佐賀純子
    • 雑誌名

      第25回日本看護科学学会学術集会講演集

      ページ: 122-122

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 学校関係者のための糖尿病児童生徒支援マニュアル~よりよい学校生活のために~2007

    • 著者名/発表者名
      兼松 百合子・他
    • 総ページ数
      114
    • 出版者
      青山社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 学校関係者のための糖尿病児童生徒支援マニュアル 〜よりよい学校生活のために〜2007

    • 著者名/発表者名
      兼松 百合子 編・著
    • 総ページ数
      114
    • 出版者
      青山社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 糖尿病治療・教育ヒストリー歴史的変遷と現在・未来2005

    • 著者名/発表者名
      金澤康徳編, 森川 浩子著
    • 総ページ数
      78
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi