• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中央アジア(タジキスタン)における仏教と異思想の交渉に関する調査・研究

研究課題

研究課題/領域番号 17401023
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 東洋史
研究機関龍谷大学

研究代表者

蓮池 利隆  龍谷大学, 仏教文化研究所, 客員研究員 (50330022)

研究分担者 岡田 至弘  龍谷大学, 理工学部, 教授 (30127063)
佐野 東生 (佐野 東正)  龍谷大学, 国際文化学部, 准教授 (60351334)
研究協力者 吉崎 伸  財団法人京都市埋蔵物研究所, 係長
小野田 豪介  檀王法林寺, 研究員
ボボムロエフ サイドムロド  タジキスタン国立博物館, 館長
研究期間 (年度) 2005 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
12,120千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 1,320千円)
2008年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2007年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2006年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2005年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
キーワード初期浄土教 / ゾロアスター教 / 方形仏堂 / チャルタク / ミフル神 / 重層信仰 / タジキスタン / 初期浄土教信仰 / ミトラ信仰 / 常行堂 / 考古学 / ミスラ(ミトラ)神 / 地下レーダー調査 / トハーラ期 / 東西交渉史 / 仏教遺跡 / 地下レーダ探査 / イスラーム化前 / イスラーム化後 / 中央アジアの習俗 / 中央アジア / クシャーン朝 / 地中レーダ探査 / カレ・コファルニホン遺跡 / 収蔵品データ・ベース
研究概要

タジキスタンの遺跡発掘調査を通して仏教とゾロアスター教習俗との交渉を検証した。仏教寺院遺構の存在が確認されている遺跡において、ゾロアスター教の方形拝殿(チャルタク遺構を検出し、その付属工房から仏像の表現形式をもったゾロアスター教神像(ミトラ神を発見した。これによって、イスラーム化以前の中央アジアではゾロアスター教が強い影響力を持ち、仏教との重層信仰が存在していたことを明らかにすることができた。

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (1件) 図書 (2件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] 常行堂の守護神・摩多羅神2009

    • 著者名/発表者名
      蓮池利隆
    • 雑誌名

      仏教学研究(龍谷仏教学会) 65号

      ページ: 78-104

    • NAID

      110008720632

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 覩貨邏弥陀山と百万塔2008

    • 著者名/発表者名
      蓮池利隆
    • 雑誌名

      仏教学研究(龍谷仏教学会) 64号

      ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Question Answer System Based on Confirmed Knowledge Acquired from a Mailing List2008

    • 著者名/発表者名
      岡田至弘
    • 雑誌名

      Internet Research Vol.18、No.2

      ページ: 165-176

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 覩貨邏僧弥陀山と百万塔2008

    • 著者名/発表者名
      蓮池利隆
    • 雑誌名

      仏教学研究(龍谷仏教学会) 64号

      ページ: 1-18

    • NAID

      110007058782

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Question Answer System Based on Confirmed Knowledge Acquired from a Mailing List2008

    • 著者名/発表者名
      岡田至弘
    • 雑誌名

      Internet Research 18-2

      ページ: 165-176

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 観貨邏僧弥陀山と百万塔2008

    • 著者名/発表者名
      蓮池 利隆
    • 雑誌名

      仏教学研究 64号

      ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 阿弥陀と弥陀2007

    • 著者名/発表者名
      蓮池利隆
    • 雑誌名

      中央仏教学院紀要 18号

      ページ: 35-51

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 3次元形状データの構造解析に基づく部分形状表現2007

    • 著者名/発表者名
      岡田至弘
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.90、No.2

      ページ: 157-164

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 三次元形状データの構造分析に基づく部分形状表現2007

    • 著者名/発表者名
      岡田 至弘
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J90・A

      ページ: 157-164

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 指の触覚特性に基づく微細形状の詳細度制御2007

    • 著者名/発表者名
      岡田 至弘
    • 雑誌名

      画像電子学会誌 36-No.5

      ページ: 747-755

    • NAID

      10019823137

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 阿弥陀と弥陀2007

    • 著者名/発表者名
      蓮池 利隆
    • 雑誌名

      中央仏教学院紀要(The Journal of Studies in Shin Buddhism) 第18号

      ページ: 35-51

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 3次元形状データの構造解析に基づく部分形状表現2007

    • 著者名/発表者名
      岡田 至弘・ほか
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J90-A, 2

      ページ: 157-164

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 表面下散乱モデルによる奈良絵本の表現2006

    • 著者名/発表者名
      岡田 至弘・ほか
    • 雑誌名

      人文科学とコンピュータシンポジウム 2006, 17

      ページ: 335-341

    • NAID

      170000083057

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] BTFに基づく高精細表面呈示システム2006

    • 著者名/発表者名
      岡田 至弘ほか
    • 雑誌名

      インタラクション2006

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Field Note on the Shi'ite World from Central Asia to Turkey2005

    • 著者名/発表者名
      佐野東生
    • 雑誌名

      龍谷大学国際文化研究ジャーナル 第9号

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Interaction System Based On Virtual Candle Light2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro OKADA
    • 雑誌名

      International Conference on Artificial Reality and Telexistence(ICAT2005)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Morphological skeleton based 3D shape data compression2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro OKADA
    • 雑誌名

      The 1st International Workshop on Image Media Quality and its Applications(IMQA2005)

      ページ: 165-168

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Field Note on the Shi'ite World from Central Asia to Turkey2005

    • 著者名/発表者名
      佐野 東生
    • 雑誌名

      国際文化ジャーナル(龍谷大学国際文化学会) 第9号

      ページ: 90-99

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 民主化を意識した「テロ国家」イランの大統領選挙2005

    • 著者名/発表者名
      佐野 東生
    • 雑誌名

      力の意志(サンラ・ワールド) 第64号

      ページ: 18-20

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 劣化画像解析による古地図からのランドマーク抽出の検討2007

    • 著者名/発表者名
      岡田 至弘
    • 学会等名
      日本国際地図学会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2007-08-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] ミトラ仏と覩貨邏の仏教2009

    • 著者名/発表者名
      蓮池利隆(編
    • 総ページ数
      134
    • 出版者
      大学生協京都事業連合ブックプリントセンター
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Scientific Analysis, Conservation and Digitization of Central Asian Cultural Properties,2006

    • 著者名/発表者名
      岡田至弘・ほか
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      Toho
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考] 「蓮池利隆のページ」タジキスタン調査報告

    • URL

      http://homepage3.nifty.com/T_Hasuike

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 「タジキスタン国立博物館」

    • URL

      http://www.afc.ryukoku.ac.jp/tj

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.afc.ryukoku.ac.jp/tj

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://homepage3.nifty.com/T_Hasuike

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] タジキスタン国立博物館

    • URL

      http://www.afc.ryukoku.ac.jp/tj/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] タジキスタン調査報告1・2・3

    • URL

      http://homepage3.nifty.com/T_Hasuike/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi