研究課題/領域番号 |
17402017
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
国際関係論
|
研究機関 | 上智大学 (2008) 早稲田大学 (2005-2007) |
研究代表者 |
根本 敬 (2008) 上智大学, 外国語学部, 教授 (90228289)
平野 健一郎 (2005-2007) 早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (40012463)
|
研究分担者 |
中尾 知代 岡山大学, 文学部, 准教授 (40207717)
浅野 豊美 中京大学, 文学部, 教授 (60308244)
中野 聡 一橋大学, 社会学研究科, 教授 (00227852)
根本 敬 上智大学, 外国語学部, 教授 (90228289)
|
研究期間 (年度) |
2005 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
14,900千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 1,500千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2007年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2006年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2005年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
|
キーワード | オーラル・ヒストリー / ビルマ戦線(連合軍ケニア人兵士、日本軍台湾人兵士) / 英系ビルマ人 / フィリピン軍兵士(第二次世界大戦時) / ビルマ戦線(連合軍ケニア人兵士) / ビルマ戦線(日本軍台湾人兵士) / フィリピン軍兵士二次世界大戦期) / 第二次世界大戦 / 脱植民地化過程 / 兵士の記憶 / 植民地兵士 / ケニア / ビルマ(ミャンマー) / フィリピン / オーラル・ヒストリーの手法 / 戦争の記憶 |
研究概要 |
これまでほとんど研究の対象とされてこなかった第二次大戦を経験した旧植民地の兵士や在留者および抑留者を、それぞれの研究者が探しだし、オーラルヒストリー(聞き取り)の方法を用いながら彼らの戦前戦中戦後の経験の語りをそのまま録音・記録し(可能な場合は録画もおこない)、文献資料との照合が可能なものについてはその作業をおこない、論文その他の成果刊行物にまとめた(現在も進行中)。とりあげた植民地は英領ビルマ(一部インド)と米領フィリピンで、関係者(旧植民地兵士、英系ビルマ人)の聞き取りは両国のほか英国、ニュージーランド、ケニア、台湾、米国におよんだ。研究者相互の情報交換を密にし、今後の総合的な成果発表を目指す基盤を築いた。
|