• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本・ノルウェーにおける介護保障と福祉行政システムに関する国際比較

研究課題

研究課題/領域番号 17402034
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 社会福祉学
研究機関大阪大学

研究代表者

山井 弥生 (斉藤 弥生)  大阪大学, 人間科学研究科, 准教授 (40263347)

研究分担者 久塚 純一  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (90037086)
岡沢 憲芙  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (60063773)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
6,990千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 690千円)
2007年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2006年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2005年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード介護保障 / ノルウェー / 日本 / 比較福祉国家研究 / 社民主義レジーム / 家族 / 自治体 / NPO
研究概要

研究の背景-ノルウェーと日本
比較福祉国家研究では、ノルウェーは北欧福祉国家モデルに分類され、高齢者介護では公的セクターが大きな役割を果たしていることが特徴とされる。日本とノルウェーでは、高齢者介護へのアプローチが異なるものの、類似点も見られる。ノルウェーは北欧諸国の中では、比較的、家族の役割が期待され、またNPOの活動も見られ、日本の高齢者介護との共通点もみられる。その意味で北欧諸国の中でもノルウェーは日本に身近な存在のようにみえる。
研究の目的
本研究の目的は、ノルウェーと日本の高齢者介護システムについて、特に家族の役割やサービス供給のしくみに重点を置いて、比較検討を行うことにより、それぞれの国の特徴を明らかにすることであった。
研究計画と実施方法
本研究は3つのパートで構成された。第一にノルウェーと日本の福祉国家比較研究を行った(岡沢、久塚)。第二に、両国の高齢者介護サービスの供給システムについての分析を行った(クリステンセン、エドヴァードセン、斉藤)。第三に、家族、ジェンダーの視点から両国の高齢者介護を比較した(ウエルネス、安倍)。本研究の特徴はノルウェー研究者との共同研究であり、東京、オスロ、ベルゲン、トロンハイムにおいて、現地調査および研究会を共同で実施してきた。
研究の成果
研究成果は各研究者が論文としてまとめた。本研究では、両国の介護サービス発展の歴史を見ると、伝統的なスタイルから専門化という同じプロセスをたどっていること、グローバル化の中で競争原理が強調され、介護サービス供給スタイルが大きく変わっていることなどが、共通点として明らかとなった。研究成果については、今後、出版を計画している。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (4件) 図書 (23件)

  • [雑誌論文] 世界が模索する「介護市場化」2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      週刊エコノミスト(2007年9月11日号) 第85巻

      ページ: 48-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 改正介護保険と日本の介護保障-国際比較の視点で考える-2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      自治総研 第337巻

      ページ: 30-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Marketization of elderly care service in the world. (Sakai ga mosakusuru "Kaigo shijakal")2007

    • 著者名/発表者名
      Yavoi, SAITO
    • 雑誌名

      Weekly Economist (Sep.11, 2007) (Toyo keizai shinpo sya) No.85

      ページ: 48-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Revision of the longterm care insurance system and care in Japan. (Kaisei kaigohoken to nihon no kaigo boss,. Kokusai hikaku no shiten de kangaeru)2007

    • 著者名/発表者名
      Yavoi, SAITO
    • 雑誌名

      Jichi soken (The Research elderly Institution of Local Governmnent) 337

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「社会保障」と「連帯」2006

    • 著者名/発表者名
      久塚純一
    • 雑誌名

      法研 No.2401

      ページ: 30-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Social security and solidarity. ("Shakathosy5" to "rentaii")2006

    • 著者名/発表者名
      Junichi, HISATSUKA
    • 雑誌名

      Hoken

      ページ: 30-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 改正介護保険法と日本の介護保障-国際比較の視点で考える2006

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 雑誌名

      自治総研2006年11月号(財団法人地方自治総合研究所) 第32号通巻第337号

      ページ: 30-54

    • NAID

      40015191441

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会保障と連帯2006

    • 著者名/発表者名
      久塚純一
    • 雑誌名

      週刊・社会保障(法研) No. 2401

      ページ: 30-33

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Care Providers in the Long-term Insurance System in Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Yayoi SAITO
    • 学会等名
      The NTNU Japan Seminar 2007
    • 発表場所
      Norwegian University of Science and Technology, Trondheim, Norway
    • 年月日
      2007-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Care providers in the Long-Term Care Insurance System in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Saito
    • 学会等名
      The NTNU Japan Program-Eldercare in Japan and Norway: Organization and Quality.
    • 発表場所
      Trondheim(Norway)
    • 年月日
      2007-09-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 北欧諸国間の介護政策比較研究-ノルウェー・スウェーデンの比較を一例として2006

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 学会等名
      日本社会福祉学会(第54回研究大会)
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2006-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A comparative study of elderly care among the Nordic countries. aloku5 shokokukan no kaigoseisaku hikakukenkyu)2006

    • 著者名/発表者名
      Yavoi, SAITO
    • 学会等名
      Japan Association of Social welfare studies
    • 発表場所
      Rikkyo University
    • 年月日
      2006-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「女性環境の整備と福祉.ワーク・ライフ・バランスの視点から」(pp.173-192).岡澤憲芙・連合総合生活開発研究所編『福祉ガバナンス宣言・市場と国家を超えて』2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「対談-北欧はモデルか。 斉藤弥生×武川正吾」(pp.193-204).岡澤憲芙・連合総合生活開発研究所編『福祉ガバナンス宣言・市場と国家を超えて』2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生・武川正吾
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「3-1 海外に学ぶ(1)スウェーデン」(pp232-241).旭洋一郎・吉本充暢編著『社会福祉の新潮流(3)障害者福祉論 基本と事例』2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      学文社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「第5章 高齢期を支える社会福祉」(pp.71-84) 松村祥子編『欧米の社会福祉』2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      財団法人放送大学教育振興会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「第9章 スウェーデンの社会福祉の現状と課題」(pp.128-147) 松村祥子編『欧米の社会福祉』2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      財団法人放送大学教育振興会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「第10章 スウェーデンの経験から-多様性のなかでの自己決定」(pp.261-295) 岡沢憲芙・中間真一編『スウェーデン・自律社会に生きる人々』2007

    • 著者名/発表者名
      岡沢憲芙
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「社会連帯の創造と排除」(pp.260-278).岡澤憲芙・連合総合生活開発研究所編『福祉ガバナンス宣言・市場と国家を超えて』2007

    • 著者名/発表者名
      久塚純一
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「対談-若者はどこまで支援されるべきか。白波瀬佐和子×久塚純一」(pp.86-97).岡澤憲芙・連合総合生活開発研究所編『福祉ガバナンス宣言・市場と国家を超えて』2007

    • 著者名/発表者名
      白波瀬佐和子・久塚純一
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「6.女性環境の整備と福祉-ワーク・ライフ・バランスの視点から」岡澤憲芙・連合総合生活開発研究所編『福祉ガバナンス宣言 市場と国家を超えて』2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「9.社会連帯の創造と排除」岡澤憲芙・連合総合生活開発研究所編『福祉ガバナンス宣言 市場と国家を超えて』2007

    • 著者名/発表者名
      久塚純一
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 『欧米の社会福祉』「5章.高齢期を支える社会福祉」(松村祥子編)2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 出版者
      財団法人放送大学教育振興会(印刷中)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 「第2部.I.ヨーロッパ.スウェーデン」(p.93-136).『世界の社会福祉年鑑2006(第6集)』2006

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      594
    • 出版者
      旬報社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「6章 高齢者の生活を支える」(pp.141-170)岡沢憲芙・中間真一編『スウェーデン・自律社会に生きる人々』2006

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「7章 障害と自律社会-多くの障害者が納税者となる社会」(pp.171-199)岡沢憲芙・中間真一編『スウェーデン・自律社会に生きる人々』2006

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Chapter 5. Social services for elderly. (Dai 5 sho Koureiki wo sasaeru syakaif-ukusshi)2006

    • 著者名/発表者名
      Yavoi, SAITO
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      (Sachiko Matsumura (eds.)) Social welfare in the European countries and the USA The University of Air Press (Matsumurara Sachiko hen. Oubei no syakaifukushi ZaidanhOjin housodaigaku kyouiku shinkOkai)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 『スウェーデン・自律社会に生きる人びと』「10章.スウェーデンの経験から-多様性のなかでの自己決定」(岡沢憲芙・中間真一編)2006

    • 著者名/発表者名
      岡沢憲芙
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『スウェーデン・自律社会に生きる人びと』「6章.高齢者の生活を支える」(岡沢憲芙・中間真一編)2006

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『スウェーデン・自律社会に生きる人びと』「7章.障害と自律社会」(岡沢憲芙・中間真一編)2006

    • 著者名/発表者名
      斉藤弥生
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 世界のNPO(共編著)2006

    • 著者名/発表者名
      久塚純一
    • 出版者
      早稲田大学出版部(印刷中)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 『図解介護保険のすべて』(第2版)2005

    • 著者名/発表者名
      山井和則・斉藤弥生
    • 総ページ数
      165
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「フランスのNPO」(pp.86-97).久塚純一・岡澤憲芙編『世界のNPO』2005

    • 著者名/発表者名
      久塚純一
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 『少子高齢化と医療・介護・福祉問題』2005

    • 著者名/発表者名
      久塚純一
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      勁草書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 少子高齢化と医療・介護・福祉問題2005

    • 著者名/発表者名
      久塚純一
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi