• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熱帯と温帯での汽水域河川の干潟で生じている水域環境保持についての比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 17404009
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 水工水理学
研究機関東洋大学

研究代表者

荻原 国宏  東洋大学, 工学部, 教授 (60058071)

研究分担者 上原 忠保  東北学院大学, 工学部, 教授 (80048818)
田中 修三  東洋大学, 工学部, 教授 (40139043)
研究協力者 ANNGRAHINI  ITS(Institute of Technology SepuluhNopember), Surabaya, Indonesia
NADJADJI Anwar  ITS, Surabaya, Indonesia
EDJIANTO  ITS, Surabaya, Indonesia
TEGHU Harianto  ITS, Surabaya, Indonesia
UMBOLO Lasminto  ITS, Surabaya, Indonesia
研究期間 (年度) 2005 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
12,610千円 (直接経費: 11,200千円、間接経費: 1,410千円)
2008年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2007年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2006年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワード干潟 / 汽水域 / 感潮河川 / 海水浄化 / 底生生物 / インドネシア / 三番瀬干潟 / 蒲生干潟
研究概要

過去数年間のインドネシア、スラバヤ工科大学との共同研究の中の一つの研究項目が干潟の調査研究であり、まず東洋大学の海外研究費での研究が進められ、干潟の現象の基礎的な問題を把握できた。さらに2005年から2008年まで本研究費の支給を得て共同研究が進めることができた。干潟における海水浄化機能について物理条件、生物条件との関連で重要な連鎖機能が保持されないといけないことを明確にすることが出来た。

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (92件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (58件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] New Index of Lagoon bythe Change of Water Quality2008

    • 著者名/発表者名
      Kunihiro Ogihara , Yoshinori Ishibashi,Tadayasu Uehara, Anngrahini, NadjadjiAnwar, Edijantno, Teguh HariantoUmbolo Lasminto
    • 雑誌名

      Hohai University Nanjing

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New index for Lagoon by the change of water quality2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ogihara, T. Uehara
    • 雑誌名

      16^<th> IAHR-APD & IAHR-ISHS II

      ページ: 221-226

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New index for Lagoon by the change of water quality2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ogihara and T. Uehara
    • 雑誌名

      16th IAHR-APD & IAHR-ISHS II

      ページ: 221-226

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Research on water quality and physical phenomena in lagoon comparing between Indonesia and Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kunihiro Ogihara, Tadayasu Uehara,Anggrahini, Nadjadji Anwar, Edijantno,Teguh Harianto, Umbolo Lasminto
    • 雑誌名

      32nd IAHRCongress

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Research on water quality and physical phenomena in lagoon comparing between Indonesia and Japan2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ogihara and T. Uehara
    • 雑誌名

      32nd IAHR Congress II

      ページ: 201-211

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Research on water quality and physical phenomena in lagoon comparing between Indonesia and Japan2007

    • 著者名/発表者名
      K.Ogihara, T.Uehara
    • 雑誌名

      32d IAHR Congress

      ページ: 10-10

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 蒲生ラグーンの風波の特性と底泥の挙動2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木理恵, 上原忠保
    • 雑誌名

      平成18年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要 II-4

      ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 蒲生ラグーン奥部の塩分特性2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴敬, 中澤洋平, 上原忠保
    • 雑誌名

      平成18年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要 II-13

      ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 蒲生ラグーン周辺のアシ原の変遷と排水門周辺の水理2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤和也, 菅原康介, 高木道生, 上原忠保
    • 雑誌名

      平成18年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要 II-20

      ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 蒲生ラグーン生態系に与える導流堤の役割2007

    • 著者名/発表者名
      渡邊俊哉, 大澤晃平, 佐藤雅亮, 上原忠保
    • 雑誌名

      平成18年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要 II-21

      ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 蒲生ラグーン水域の水温と日射量の変動特性2007

    • 著者名/発表者名
      郡山裕作, 佐藤武史, 元岡裕一, 上原忠保
    • 雑誌名

      平成18年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要 II-30

      ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 蒲生ラグーン地形の変化とその要因2007

    • 著者名/発表者名
      中野真純, 松田枝理子, 水谷英寿, 渡邊俊哉, 上原忠保
    • 雑誌名

      平成18年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要 II-101

      ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Research on environmental and physical phenomena in lagoon comparing between Indonesia and Japan,2006

    • 著者名/発表者名
      Kunihiro Ogihara1, Tadayasu Uehara, Anggrahini, Nadjadji Anwar, Edijantno, Teguh Harianto, Umbolo Lasminto
    • 雑誌名

      Proceedings ofthe XVth Congress of APD-IAHR,Pondicherry Engineering College,Pondicherry, India,

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Research on environmental and physical phenomena in lagoon comparing between Indonesia and Japan2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ogihara, T.Uehara
    • 雑誌名

      XVth Congress of APD-IAHR

      ページ: 12-12

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Lamong湾(スラバヤ、インドネシア)干潟の現地調査2006

    • 著者名/発表者名
      荻原 国宏
    • 雑誌名

      土木学会第61回年次学術講演会 11

      ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 蒲生ラグーン導流堤天端に設けられた切り欠きの生態系に与える効果2006

    • 著者名/発表者名
      渡邊俊哉, 鈴木貴敬, 上原忠保
    • 雑誌名

      土木学会第61回年次学術講演会 II

      ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 蒲生ラグーンの日射量およびクロロフィルの変動特性2006

    • 著者名/発表者名
      郡山裕作, 佐藤和也, 上原忠保
    • 雑誌名

      土木学会第61回年次学術講演会 II

      ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Research on environmental and physical phenomena in lagoon comparing between lndonesia and Japan2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ogihara, T.Uehara
    • 雑誌名

      XV APD-IAHR Congress

      ページ: 9-9

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Lamong湾(スラバヤ、インドネシア)干潟の現地調査2006

    • 著者名/発表者名
      荻原国宏, 上原忠保
    • 雑誌名

      土木学会年次学術講演会講演概要II

      ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 蒲生ラグーン奥部干潟に飛来する渡り鳥の観測2006

    • 著者名/発表者名
      藤原真美, 上原忠保
    • 雑誌名

      平成17年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要II

      ページ: 354-355

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 蒲生ラグーンにおけるクロロフィルおよびDOの変化2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤和也, 熊谷昭範, 上原忠保
    • 雑誌名

      平成17年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要II

      ページ: 356-357

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 蒲生ラグーン干潟地中の水分変動2006

    • 著者名/発表者名
      根元和幸, 佐藤充志, 上原忠保
    • 雑誌名

      平成17年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要II

      ページ: 358-359

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 蒲生ラグーンにおける日射量の変化2006

    • 著者名/発表者名
      郡山裕作, 川俣康憲, 上原忠保
    • 雑誌名

      平成17年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要II

      ページ: 360-361

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 蒲生ラグーン導流堤天端しに設けられた切り欠きの効果2006

    • 著者名/発表者名
      渡辺俊哉, 山中修平, 上原忠保
    • 雑誌名

      平成17年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要II

      ページ: 362-363

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Results of observation in habitat of the Sanbannse lagoon at Tokyo bay2005

    • 著者名/発表者名
      Kunihiro Ogihara and Atuko Matuzawa,
    • 雑誌名

      XXXI-IAHR Congress,

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Results of observation in habitat of Sanbanse lagoon at Tokyo bay2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ogihara, A.Matuzawa
    • 雑誌名

      XXXI IAHR Congress

      ページ: 8-8

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 蒲生ラグーン奥部水域の水位特性と干潟の露出特性2005

    • 著者名/発表者名
      藤原真美, 渡辺俊哉, 上原忠保
    • 雑誌名

      土木学会年次学術講演会講演概要II

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Joint research planbetween ITS and Toyo University byMonbu-kagakushou

    • 著者名/発表者名
      Kunihiro Ogihara
    • 雑誌名

      Fund from 2005 to2009

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 蒲生ラグーン水容積の経年変化2009

    • 著者名/発表者名
      加賀健太郎, 北浦浩二, 高橋修平, 上原忠保
    • 学会等名
      平成20年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2009-03-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーンにおけるセジメントの挙動野季節的変化2009

    • 著者名/発表者名
      高橋修平, 上原忠保
    • 学会等名
      平成20年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2009-03-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 七北田川河口付近の塩分特性2009

    • 著者名/発表者名
      高橋祐樹, 佐藤一樹, 上原忠保
    • 学会等名
      平成20年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2009-03-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン奥部水域の水理変化2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木孝行, 阿部康彦, 前田忠夫, 上原忠保
    • 学会等名
      平成20年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2009-03-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン内の塩分の経年変化2009

    • 著者名/発表者名
      小笠原和隆, 高木洋輔, 上原忠保
    • 学会等名
      平成20年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2009-03-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーンにおけるDOの変動特性2009

    • 著者名/発表者名
      大村全人, 佐々木孝行, 上原忠保
    • 学会等名
      平成20年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2009-03-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン導流堤開口部断面積の変化に伴う流量及び水位の変化2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木義宣, 笹 祥丈, 上原忠保
    • 学会等名
      平成20年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2009-03-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン導流堤開口部断面積の変化に伴う流量及び水位の変化2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木義宣・笹 祥丈・上原忠保
    • 学会等名
      平成20年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要II87
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーンにおけるDOの変動特性2009

    • 著者名/発表者名
      大村全人・佐々木孝行・上原忠保
    • 学会等名
      平成20年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要II86
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン内の塩分の経年変化2009

    • 著者名/発表者名
      小笠原和隆・高木洋輔・上原忠保
    • 学会等名
      平成20年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要II85
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン奥部水域の水理変化2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木孝行・阿部康彦・前田忠夫・上原忠保
    • 学会等名
      平成20年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要II79
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 七北田川河口付近の塩分特性2009

    • 著者名/発表者名
      高橋祐樹・佐藤一樹・上原忠保
    • 学会等名
      平成20年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要II78
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーンにおけるセジメントの挙動野季節的変化2009

    • 著者名/発表者名
      高橋修平・上原忠保
    • 学会等名
      平成20年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要II75
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン水容積の経年変化2009

    • 著者名/発表者名
      加賀健太郎・北浦浩二・高橋修平・上原忠保
    • 学会等名
      平成20年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要II74
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 干潟の水質環境についての研究2008

    • 著者名/発表者名
      荻原国宏, 石橋佳憲
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] インドネシア、スラバヤ市のラモング湾干潟の水環境特性2008

    • 著者名/発表者名
      上原忠保, 荻原国宏
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン奥部水域の水理特性とその変化2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木孝行, 鈴木貴敬, 上原忠保
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーンにおける水温と日射量の相関2008

    • 著者名/発表者名
      郡山裕作・上原忠保
    • 学会等名
      平成19年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-03-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーンのアシ原の変遷と水理2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤和也・上原忠保
    • 学会等名
      平成19年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-03-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン奥部水域の水理特性2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴敬・北村文浩・佐々木孝・上原忠保
    • 学会等名
      平成19年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-03-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン導流堤の開口部断面拡大による流出入量及び水位の変化2008

    • 著者名/発表者名
      阿部理恵・佐々木麻衣子・上原忠保
    • 学会等名
      平成19 年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-03-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーンにおける地形変化および底質の長期的変化2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤広樹・佐々木喜法・高橋徹・上原忠保
    • 学会等名
      平成19 年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-03-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーンにおけるセジメントの挙動2008

    • 著者名/発表者名
      高橋修平・佐藤和也・上原忠保
    • 学会等名
      平成19 年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-03-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーンの流速特性2008

    • 著者名/発表者名
      吉田あゆみ・上原忠保
    • 学会等名
      平成19 年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-03-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーンにおけるSSとセジメントの挙動2008

    • 著者名/発表者名
      高橋修平・佐藤和也・上原忠保
    • 学会等名
      土木学会第63回(平成20年度)年次学術講演会講演概要II-089
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン奥部水域の水理特性とその変化2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木孝行・鈴木貴敬・上原忠保
    • 学会等名
      土木学会第63回(平成20年度)年次学術講演会講演概要II-088
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] インドネシア、スラバヤ市のラモング湾干潟の水環境特性2008

    • 著者名/発表者名
      上原忠保・荻原国宏
    • 学会等名
      土木学会第63回(平成20年度)年次学術講演会講演概要II-085
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 干潟の水質環境についての研究2008

    • 著者名/発表者名
      荻原国宏、石橋佳憲
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーンの流速特性2008

    • 著者名/発表者名
      吉田あゆみ・上原忠保
    • 学会等名
      平成19年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーンにおけるセジメントの挙動2008

    • 著者名/発表者名
      高橋修平・佐藤和也・上原忠保
    • 学会等名
      平成19年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーンにおける地形変化および底質の長期的変化2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤広樹・佐々木喜法・高橋徹・上原忠保,
    • 学会等名
      19年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン導流堤の開口部断面拡大による流出入量及び水位の変化2008

    • 著者名/発表者名
      阿部理恵・佐々木麻衣子・上原忠保
    • 学会等名
      平成19年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン奥部水域の水理特性2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴敬・北村文浩・佐々木孝・上原忠保
    • 学会等名
      平成19年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーンのアシ原の変遷と水理2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤和也・上原忠保
    • 学会等名
      平成19年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーンにおける水温と日射量の相関2008

    • 著者名/発表者名
      郡山裕作・上原忠保
    • 学会等名
      19年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 干潟域における物質と環境の相互関係2007

    • 著者名/発表者名
      荻原国宏、石橋佳憲
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-09-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン奥部水域の塩分2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴敬・上原忠保
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-09-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーンにおける水温と日射量の変動特性2007

    • 著者名/発表者名
      郡山裕作・上原忠保
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-09-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン排水門周辺のアシ原の変遷と水理2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤和也・上原忠保
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-09-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン排水門周辺のアシ原の変遷と水理2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤和也・上原忠保
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーンにおける水温と日射量の変動特性2007

    • 著者名/発表者名
      郡山裕作・上原忠保
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン奥部水域の塩分2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴敬・上原忠保
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 干潟域における物質と環境の相互関係2007

    • 著者名/発表者名
      荻原国宏、石橋佳憲
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーンの風波の特性と底泥の挙動2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木理恵・上原忠保
    • 学会等名
      平成18年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン地形の変化とその要因2006

    • 著者名/発表者名
      中野真純・松田枝理子・水谷英寿・渡邊俊哉・上原忠保
    • 学会等名
      平成18年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン水域の水温と日射量の変動特性2006

    • 著者名/発表者名
      郡山裕作・佐藤武史・元岡裕一・上原忠保
    • 学会等名
      平成18年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要.
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン生態系に与える導流堤の役割2006

    • 著者名/発表者名
      渡邊俊哉・大澤晃平・佐藤雅亮・上原忠保
    • 学会等名
      平成18年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン周辺のアシ原の変遷と排水門周辺の水理2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤和也・菅原康介・高木道生・上原忠保
    • 学会等名
      平成18年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン奥部の塩分特性2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴敬・中澤洋平・上原忠保
    • 学会等名
      平成18年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン導流堤天端に設けられた切り欠きの生態系に与える効果2006

    • 著者名/発表者名
      渡邊俊哉・鈴木貴敬・上原忠保
    • 学会等名
      土木学会第61回年次学術講演会
    • 発表場所
      草津
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーンの日射量およびクロロフイルの変動特性2006

    • 著者名/発表者名
      郡山裕作・佐藤和也・上原忠保
    • 学会等名
      土木学会第61回年次学術講演会
    • 発表場所
      草津
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Anngrahini, Nadjadji Anwar, Edjianto, TeguhHarianto, Umbolo Lasminto, Lamong 湾(スラバヤ、インドネシア)干潟の現地調査2006

    • 著者名/発表者名
      荻原国宏、上原忠保
    • 学会等名
      土木学会第61回年次学術講演会
    • 発表場所
      草津
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン導流堤天端しに設けられた切り欠きの効果2005

    • 著者名/発表者名
      渡辺俊哉・山中修平・上原忠保
    • 学会等名
      17年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要II
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーンにおける日射量の変化2005

    • 著者名/発表者名
      郡山裕作・川俣康憲・上原忠保
    • 学会等名
      平成17年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要II
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン干潟地中の水分変動2005

    • 著者名/発表者名
      根元和幸・佐藤充志・上原忠保
    • 学会等名
      平成17年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要II
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーンにおけるクロロフイルおよびDOの変化2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤和也・熊谷昭範・上原忠保
    • 学会等名
      H17年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン奥部干潟に飛来する渡り鳥の観測2005

    • 著者名/発表者名
      藤原真美・上原忠保
    • 学会等名
      平成17年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要II
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 蒲生ラグーン奥部水域の水位特性と干潟の露出特性2005

    • 著者名/発表者名
      藤原真美・渡辺俊哉・上原忠保
    • 学会等名
      土木学会第60回年次学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 長崎水産高校で講演 APD-IAHR(国際水理学会、アジア太平洋地区会議)(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] IAHR(国際水理学会)(2002、ギリシャ、テッサロニキ)(2004、韓国、ソウル)(2008、イタリア、ヴェニス) 第58, 59, 60, 61, 62, 63回土木学会年次学術講演会

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 川越市サテライト講座 インドネシア、ITS(スラバヤ工科大学)で講演、2007、2008、2009

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] Symposium of Echo-hydraulics(スペイン、マドリド) APD-IAHR(2007、インド、チェンナイ)(2009、中国、南京)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 松江東高校で講演

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://civil.eng.toyo.ac.jp/~ogihara

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi