• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ルアペフ火山の火口湖決壊・火砕流に伴う自然環境資源の大規模撹乱と修復に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17405002
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 自然災害科学
研究機関北海道大学

研究代表者

丸谷 知己  北海道大学, 大学院・農学研究院, 教授 (40112320)

研究分担者 山田 孝  北海道大学, 大学院・農学研究院, 准教授 (20333635)
菊池 俊一  北海道大学, 大学院・農学研究院, 助教 (10250490)
黒木 幹男  北海道大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (50002001)
木村 正信  岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (30108063)
眞板 秀二 (真板 秀二)  筑波大学, 大学院生命環境科学研究科, 准教授 (50015864)
柿澤 宏昭  北海道大学, 大学院・農学研究院, 教授 (90169384)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
14,680千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 1,380千円)
2007年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2006年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
2005年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
キーワード火山泥流 / 火口湖決壊 / 被害予測手法 / 自然環境資源 / 被害修復 / 火山災害対策 / 流下プロセス / ルアペフ火山 / ルアペプ火山 / 大規模撹乱 / 画像撮影 / 水位変動 / 決壊シミュレーション / 警戒警報システム
研究概要

研究計画に予定したとおりに、2007年3月18日11時にニュージーランド北島に位置するルアペフ火山の火口湖が決壊し、130万トンの湖水が一気に火山泥流(ラハール:Lahar)となってタスマニア海まで流下した。本研究の開始当時からの約2年間に及ぶ観測体制の整備と観測機材の準備とにより、世界で初めてラハールの動態が完全に捉えられた。本研究では、ラハール自体の流下プロセスの撮影に成功しただけでなく、流速、流量、濃度、振動などを観測し、発生前後の地形変動を把握し、さらに発生直後の生態系破壊の実態を調査することができた。また、ラハールに対して、地域がいかに監視・防災体制を敷いたか、住民はどのように受け止めたかという社会的な側面でも多くの知見が得られた。特に、ラハールの被害予測手法の確立、自然環境資源の被害修復戦略の解明(社会基盤の復旧、生物資源の修復、観光資源の再利用、先住民族の災害対応)について観測データ・現地調査データを元に解明し、わが国での火山災害への提言を行った。地形および水文学、水理学、生態学、社会学の4つの研究グループを設けて検討し、それぞれの手法に基づいて研究を進めるとともに、お互いの成果を総合して、火山災害対策や環境資源の保全に向けて共同作業を行った。そのため、研究会議を2回(札幌と現地)と国際ワークショップを札幌で開催した。この研究成果により、世界有数の火山国である日本においても、世界遺産などを含む火山山麓の自然環境資源の保全と活用に大きな貢献がもたらされるであろう。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ニュージーランド北島ルアペフ火山の火口湖決壊によって発生したラハール2007

    • 著者名/発表者名
      丸谷知己・山田孝・木村正信・眞板秀二・Vern Manville・Graham Leonard・Noel Trustrum
    • 雑誌名

      砂防学会誌 62(2)

      ページ: 59-65

    • NAID

      120006340141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ruapehu Crater Lake break-out lahar, North Island, New Zealand2007

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Marutani-Takashi Yamada-Masanobu Kimura-Hideji Maita-Vern Manville-Graham Leonard-Noel Trustrum
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society of Erosion Control Engineering

    • NAID

      120006340141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ニュージーランド北島ルアペフ火山の火口湖決壊によって発生したラハ-ル2007

    • 著者名/発表者名
      丸谷知己・山田孝・木村正信・眞板秀二・Vern Manville・Graham Leonard・Noel Trustrum
    • 雑誌名

      砂防学会誌 60(2)

      ページ: 59-65

    • NAID

      120006340141

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gully systems under undisturbed indigenous forest, East Cost Region, New Zealand2007

    • 著者名/発表者名
      Parkner T., Page M.J., Marden M., Marutani T.
    • 雑誌名

      Geomorphology 84

      ページ: 241-253

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Sediment delivery in a high gradient stream of the Oi River, central Japan : Towards understanding how mountain streams operate as integrated physical-ecological systems2006

    • 著者名/発表者名
      Hideji Maita.
    • 雑誌名

      2006生態工程国際研討会論文集(台湾)

      ページ: 21-33

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 平成18年6月14日にインドネシアメラピ火山の南山麓で発生した火砕流災害2006

    • 著者名/発表者名
      山田 孝
    • 雑誌名

      砂防学会誌 59・3

      ページ: 47-50

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 火砕流熱風部、火砕サージの運動・堆積の特性2006

    • 著者名/発表者名
      山田 孝
    • 雑誌名

      平成18年度砂防学会研究発表会概要集

      ページ: 460-461

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Patterns and control of gully complex development in a headwater catchment of the Wauapu basin, East Cost, New Zealand2006

    • 著者名/発表者名
      Parkner T.
    • 雑誌名

      Earth Surface Processes and Landforms 30(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Changes in basin-scale sediment supply and transfer in a rapidly transformed New Zealand landscape2006

    • 著者名/発表者名
      Page M.
    • 雑誌名

      Gravel Bed Rivers (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Sedimentation and succession pattern in regenerating primary vegetation governing gully formation in the areadevastated by the 2000 eruotion of the Mount Usu volcano, in Hokkaido, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Adikari Y.
    • 雑誌名

      Zeitschrift fur Geomorphologie 140

      ページ: 103-113

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Disturbance regimes and sediment characteristics of a single large scale volcanic disturbance that determines the forest succession mosaic and its chronology2005

    • 著者名/発表者名
      Adikari Y.
    • 雑誌名

      Zeitschrift fur Geomorphologie 140

      ページ: 115-128

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 火山山麓の劣悪環境下における初期侵入植生の分布特性2008

    • 著者名/発表者名
      山田尚志・菊池俊一・矢島 崇・清水 収・眞板秀二・木村正信・丸谷知己
    • 学会等名
      平成20年度砂防学会研究発表会
    • 発表場所
      札幌市かでる21
    • 年月日
      2008-05-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Identifying distribution area of Vegetation invaded in the desert settings located in the mountain foot slope of Ruapehu volcano, New Zealand2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamada-Syun-ichi Kikuchi-takashi Yajima Osamu Shimizu-Hideji Maita-Masanobu Kimura Tomomi Marutani
    • 学会等名
      Annual meeting of the Japanese Society of Erosion Control Engineering
    • 発表場所
      2008Kaderu21, Sapporo
    • 年月日
      2008-05-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Impact of Ruapehu crater lake break-out lahar at 18 March 2007 on river channel settings2007

    • 著者名/発表者名
      T. Marutani、 T. Yamada、 H. Maita、 M. Kimura、 V. Manville、 N. Trustrum
    • 学会等名
      Cities on Volcanoes 5 Conferece
    • 発表場所
      島原市島原復興アリーナ
    • 年月日
      2007-11-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Hydrographic changes in mudflows caused by the March 18, 2997 crater lake rupture on Mount Ruapehu2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yamada、 T. Marutani、 V. Manville
    • 学会等名
      Cities on Volcanoes 5 Conferece
    • 発表場所
      島原市島原復興アリーナ
    • 年月日
      2007-11-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Impact of Ruapehu crater lake break-out lahar at 18 March 2007 on river channel settings2007

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Marutani-Takashi Yamada-Hideji Maita-Masanobu Kimura-Vernon.Manville-Noel Trustrum
    • 学会等名
      Cities on Volcanoes 5 Conferece
    • 発表場所
      Shimabara Fukkou Memorial Arena, Shimabara
    • 年月日
      2007-11-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Hydrographic changes in mudflows caused by the March 18, 2007 crater lake rupture on Mount Ruapehu2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamada-Tomomi Marutani-Vernon Manville
    • 学会等名
      Cities on Volcanoes 5 Conferece
    • 発表場所
      Shimabara Fukkou Memorial Arena, Shimabara
    • 年月日
      2007-11-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 生物多様性保全と環境政策2006

    • 著者名/発表者名
      畠山武道
    • 出版者
      北海道大学図書刊行会(印刷中)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi