• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単細胞接合藻ミカヅキモの生殖隔離・種分化機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 17405013
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 生物多様性・分類
研究機関日本女子大学

研究代表者

関本 弘之  日本女子大学, 理学部, 准教授 (20281652)

研究分担者 伊藤 元己  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (00193524)
野崎 久義  東京大学, 大学院・理学系研究科, 准教授 (40250104)
土金 勇樹  日本女子大学, 理学部, 学術研究員 (20434152)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
11,650千円 (直接経費: 10,600千円、間接経費: 1,050千円)
2007年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2006年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2005年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
キーワードミカヅキモ / 生殖隔離 / 種文化 / 性フェロモン / 国際研究者交流 / 種分化 / 分子系統解析 / 台湾:ニュージーランド / ドイツ:韓国:オーストラリア
研究概要

本研究では、性フェロモン遺伝子の単離が完了しているヒメミカヅキモClosterium peracerosum-strigosum-littorale complexを中心に、地域的に離れて遺伝子交流が出来ない海外数カ所の拠点からそれぞれ多くの試料を採集し、地理的隔離状況を把握することを目的としている。これまでに、ドイツ、台湾、ニュージーランド、スロバキア、インドネシアの各国にて、調査を行い、多くのヒメミカヅキモ単離と系統株確立に成功した。
これまでに確立された系統株には、雌雄にあたる2つの性(+型、-型)を持つヘテロタリックなもの、同一クローン内で接合子を生じるホモタリックなものがそれぞれ存在していた。これらの分子系統関係を調べつつ、2種の性フェロモン(PR-IPとPR-IP Inducer)をコードするオルソログ遺伝子の単離を行い、さらに交配実験による生殖隔離の実体把握を進めた。その結果、交配群II-A、II-Bおよびそれらと完全に生殖隔離されている交配群I-Eについて、接合型の定義が偶然逆になっていたものの、性フェロモン遺伝子の発現パターンには本質的な差がないことが判明した。また、rDNA group I intronを用いた系統解析により、交配群II-AとII-Bが非常に近縁であると判明したが、それらの間にある部分的な生殖隔離の原因は、交配群II-Aの性フェロモンの一つであるPR-IPが交配群II-Bに作用できないためであること、実際に両交配群から単離されたオルソログ遺伝子に顕著な変異が蓄積していることが見出され、生殖隔離・種分化と性フェロモンとの関係が明確になった。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (151件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (108件) (うち査読あり 47件) 学会発表 (33件) 図書 (8件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Effect of antibiotics on cell prollfbration in the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex(Charophyceae,Chlorophyta)2008

    • 著者名/発表者名
      Abe, J.
    • 雑誌名

      Biologia 63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of exogenous genes under the control of endogenous HSP70 and CAB promoters in the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2008

    • 著者名/発表者名
      Abe, J.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 49

      ページ: 625-632

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reproductlve isolation by sex pheromones in the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex(Zygnematales,Charophyceae)2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuchikane, Y.
    • 雑誌名

      J.Phycol. 44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Convergent evolution of shoots in land plants:lack of auxin polar transport in moss shoots2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita, T.
    • 雑誌名

      Evol Dev 10

      ページ: 176-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Cryptic Algal Group Unveiled:A Plastid Biosynthesis Pathway in the Oyster Parasite Perkinsus mariuus2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, M
    • 雑誌名

      Mol Biol Evol (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of the minus-dominance gene ortholog in the mating-type locus of Gonium pectorale.Identification of the minus-dominance gene ortholog in the mating-type locus of Gonium pectorale2008

    • 著者名/発表者名
      Hamaji, T.
    • 雑誌名

      Genetics 178

      ページ: 283-294

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A taxonomic study of Eudorina unicocca(Volvocaceae,Chlorophyceae)and related species,based on morphology and molecular phylogeny2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada, T.K.
    • 雑誌名

      Eur J Phycol (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphological variation and intraspecific phylogeny of the ubiquitous species Chara braunii(Charales,Charophyceae)in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Kato, S.
    • 雑誌名

      Phycologia 47

      ページ: 191-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny,ultrastructure and taxonomic revision of Chlorogonium(Chlorophyta):Emendation of Chlorogonium Ehrenberg and description of Gungnir gen.nov.and Rusalka gen.nov.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T.
    • 雑誌名

      J Phycol 44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of antibiotics on cell proliferation in the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex (Charophyceae, Chlorophyta)2008

    • 著者名/発表者名
      Abe, J., Sakayori, K., Sekimoto, H
    • 雑誌名

      Biologia (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of exogenous genes under the control of endogenous HSP70 and CAB promoters in the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2008

    • 著者名/発表者名
      Abe, J., Hiwatashi, Y., Ito, M., Hasebe, M., Sekimoto, H
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol

    • NAID

      10027330567

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Convergent evolution of shoots in land plants : lack of auxin polar transport in moss shoots2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita,T., Sakaguchi,H., Hiwatashi,Y Wagstaff,S.J., Ito M., Deguchi, H., Sato,T., Hasebe,M
    • 雑誌名

      Evol. Dev 10, 2

      ページ: 176-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A taxonomic study of Eudorina unicocca (Volvocaceae, Chlorophyceae) and related species, based on morphology and molecular phylogeny2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada, T. K., Miyaji, K., Nozaki, H
    • 雑誌名

      Eur. J. Phycol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of the minus dominance gene ortholog in the mating type locus of Gonium pectorale2008

    • 著者名/発表者名
      Hamaji, T., Ferris, P. J., Coleman, A. W., Waffenschmidt, S., Takahashi, F., Nishii, I., Nozaki, H
    • 雑誌名

      Genetics 178

      ページ: 283-294

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Morphological variation and intraspecific phylogeny of the ubiquitous species Chara braunii (Charales, Charophyceae) (in Japan)2008

    • 著者名/発表者名
      Kato, S., Sakayama, H., Sano, S., Kasai, F., Watanabe, M., M., Tanaka, J., Nozaki, H
    • 雑誌名

      Phycologia 47

      ページ: 191-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny, ultrastructure and taxonomic revision of Chlorogonium (Chlorophyta) : Emendation of Chlorogonium Ehrenberg and description of Gungnir gen. nov. and Rusalka gen. nov2008

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T., Nozaki, H., PrOschold, T
    • 雑誌名

      J. Phycol 44(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Origins of a cyanobacterial 6-phosphogluconate dehydrogenase in plastid-lacking eukaryotes2008

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S., Misawa, K., Iseki, M., Watanabe, M., Nozaki, H
    • 雑誌名

      BMC Evol. Biol 8

      ページ: 151-151

    • NAID

      120006576015

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of antibiotics on cell proliferation in the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex(Charophyceae,Chlorophyta).2008

    • 著者名/発表者名
      Abe, J.
    • 雑誌名

      Biologia (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of exogenous genes under the control of endogenous HSP70 and CAB promoters in the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex.2008

    • 著者名/発表者名
      Abe, J.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 49

      ページ: 625-632

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reproductive isolation by sex pheromones in the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex(Zygnematales,Charophyceae).2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuchikane, Y.
    • 雑誌名

      J.Phycol. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Convergent evolution of shoots in land plants:lack of auxin polar transport in moss shoots.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita, T.
    • 雑誌名

      Evol Dev 10

      ページ: 176-186

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Cryptic Algal Group Unveiled:A Plastid Biosynthesis Pathway in the Oyster Parasite Perkinsus marinus2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, M
    • 雑誌名

      Mol Biol Evol (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of the minus-dominance gene ortholog in the mating-type locus of Gonium pectorale Identification of the minus-dominance gene ortholog in the mating-type locus of Gonium pectorale 92008

    • 著者名/発表者名
      Hamaji, T.
    • 雑誌名

      Genetics 178

      ページ: 283-294

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphological variation and intraspecific phylogeny of the ubiquitous species Chara braunii(Charales,Charophyceae)in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Kato, S.
    • 雑誌名

      Phycologia 47

      ページ: 191-202

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny,ultrastructure and taxonomic revision of Chlorogonium(Chlorophyta):Emendation of Chlorogonium Ehrenberg and description of Gungnir gen.nov.and Rusalka gen.nov.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T.
    • 雑誌名

      J Phycol 44(印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A taxonomic study of Hafnionzonas(Chlorophyceae)based on a comparative examination of cultured material12007

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T.
    • 雑誌名

      J.Phycol. 43

      ページ: 397-411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of sex pheromone secretion and observation on the secretary pathway in Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2007

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi, M.
    • 雑誌名

      Plant Sci. 173

      ページ: 206-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origins of the secondary plastids of Euglenophyta and Chlorarachniophyta as revealed by an analysis of the plastid-targeting nuclear-encoded gene psbO2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, F.
    • 雑誌名

      J.Phycol. 43

      ページ: 1302-1309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequence and intranuclear location of the extrachromosomal rDIVA plasmid of the amoebo-flagellate Naegleria gruberi2007

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 雑誌名

      J Eukaryot Microbiol 54

      ページ: 333-337

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A 100%-complete sequence reveals unusually simple genomic features in the hot-spring red alga Cyanidioschyzon merolae2007

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, H.
    • 雑誌名

      BMC Biol 5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phylogeny of primary photosynthetic eukaryotes as deduced from slowly evolving nuclear genes2007

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, H.
    • 雑誌名

      Mol Biol Evol 24

      ページ: 1592-1595

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Re-evaluation of three Chlorogonium(Volvocales,Chlorophyceae)species based on 18S ribosomal RIVA gene phylogeny2007

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T.
    • 雑誌名

      Eur J Phycol 42

      ページ: 177-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two species of Chlamydomonas(Volvocales,Chlorophyceae)new to Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T.
    • 雑誌名

      J Jpn Bot 82

      ページ: 179-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of sex pheromone secretion and observation on the secretary pathway in Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2007

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi, M., Sekimoto, H., Noguchi, T
    • 雑誌名

      Plant Sci 173

      ページ: 206-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Origins of the secondary plastids of Euglenophyta and Chlorarachniophyta as revealed by an analysis of the plastid-targeting nuclear-encoded gene psbO2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, F., Okabe, Y., Nakada, T., Sekimoto, H., Ito, M., Kataoka, H., Nozaki, H
    • 雑誌名

      J. Phycol 43

      ページ: 1302-1309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression patterns of class I KNOX and YABBY genes in Ruscus aculeatus (Asparagaceae) with implication for phylloclade homology2007

    • 著者名/発表者名
      Hirayama, Y., Yamada, T., Oya, Y., Ito, M., Kato, M., Imaichi, R
    • 雑誌名

      Dev. Genes Evol 217

      ページ: 363-372

    • NAID

      120000809037

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Germination characteristics of native Japanese dandelion autopolyploids and their putative diploid parent species2007

    • 著者名/発表者名
      Hoya, A., Shibaike, H., Morita, T., Ito. M
    • 雑誌名

      J. Plant Res 120

      ページ: 139-147

    • NAID

      10018829041

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Re-evaluation of three Chlorogonium (Volvocales, Chlorophyceae) species based on 18S ribosomal RNA gene phylogeny2007

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T., Nozaki, H
    • 雑誌名

      Eur. J. Phycol 42

      ページ: 177-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sequence and intranuclear location of the extrachromosomal rDNA plasmid of the amoebo-flagellate Naegleria gruberi2007

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S., Nozaki, H
    • 雑誌名

      J. Eukaryot. Microbiol 54

      ページ: 333-337

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phylogeny of primary photosynthetic eukaryotes as deduced from slowly evolving nuclear genes2007

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, H., Iseki, M., Hasegawa, M., Misawa, K., Nakada, T., Sasaki, N., Watanabe, M
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Evol 24

      ページ: 1592-1595

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Two species of Chlamydomonas (Volvocales, Chlorophyceae) new to Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T., Nozaki, H
    • 雑誌名

      J. Jpn. Bot 82

      ページ: 179-189

    • NAID

      40015647518

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A 100%-complete sequence reveals unusually simple genomic features in the hot-spring red alga Cyanidioschyzon merolae2007

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, H., Takano, H., Misumi, O., Terasawa, K., Matsuzaki, M., Maruyama, S., Nishida, K., Yagisawa, F., Yoshida, Y., Fujiwara, T., Takio, S., Tamura, K., Chung, S. J., Nakamura, S., Kuroiwa, H., Tanaka, K., Sato, N., Kuroiwa, T
    • 雑誌名

      BMC Biol 5

      ページ: 28-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Induction of sex pheromone secretion and observation on the secretary pathway in Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex.2007

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi, M.
    • 雑誌名

      Plant Sci. 173

      ページ: 206-212

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origtins of the secondary plastids of Euglenophyta and Chlorarachniophyta as revealed by an analysis of the plastid-targeting nuclear-encoded gene psbO.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, F.
    • 雑誌名

      J.Phycol. 43

      ページ: 1302-1309

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequence and intranuclear location of the extrachromosomal rDNA plasmid of the amoebo-flagellate Naegleria gruberi.2007

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 雑誌名

      J Eukaryot Microbiol 54

      ページ: 333-337

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phylogeny of primary photosynthetic eukaryotes as deduced from slowly evolving nuclear genes.2007

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, H.
    • 雑誌名

      Mol Biol Evol 24

      ページ: 1592-1595

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Re-evaluation of three Chlorogonium(Volvocales, Chlorophyceae)species based on 18S ribosomal RNA gene phylogeny.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T.
    • 雑誌名

      Eur J Phycol 42

      ページ: 177-182

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two species of Chlamydomonas(Volvocales,Chlorophyceae)new to Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T.
    • 雑誌名

      J Jpn Bot 82

      ページ: 179-189

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A taxonomic study of Hafniomonas (Chlorophyceae) based on a comparative examination of cultured materiall2007

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T.
    • 雑誌名

      J. Phycol. 43

      ページ: 397-411

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Reevaluation of three Chlorogonium (Volvocales, Chlorophyceae) species based on 18S ribosomal RNA gene phylogeny2007

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T.
    • 雑誌名

      Eur.J. Phycol. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Sequence and intranuclear location of the extrachromosomal rDNA plasmid of the amoebo-flagellate Nagleria gruberi.2007

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, S.
    • 雑誌名

      J. Euk. Mikrobiol. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Physiological characterization of the sex pheromone protoplast-release-inducing protein from the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex(Charophyta)2006

    • 著者名/発表者名
      Akatsuka, S.
    • 雑誌名

      Phycol.Res. 54

      ページ: 116-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of myosin XI genes from the Closterium peracerosurn-strigosum-littorale complex and analysis of their expression during sexual reproduction2006

    • 著者名/発表者名
      Hamada, S.
    • 雑誌名

      J.Plant Res. 119

      ページ: 105-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene expression profiling using cDNA microarray analysis of the sexual reproduction stage of the unicellular charophycean alga Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2006

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto.H.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 141

      ページ: 271-279

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Molecular Evolution of AP2 subfamily2006

    • 著者名/発表者名
      Shigyo, M.
    • 雑誌名

      Gene 366

      ページ: 256-265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sex allocation bias in hermaphroditic plants:effects of local competition and seed dormancy2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuchimatsu, T.
    • 雑誌名

      Evol.Ecol.Res. 8

      ページ: 829-842

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphology,molecular phylogeny,and texonomy of Nitella comptonii(Charales,Characeae)2006

    • 著者名/発表者名
      Sakayama, S.
    • 雑誌名

      Phycologia 44

      ページ: 417-421

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphology,molecular phylogeny and taxonomy of two new species of Pleodorina(Volvoceae,Chlorophyceae)2006

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, H.
    • 雑誌名

      J.Phycol. 42

      ページ: 1072-1080

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphology and molecular phylogeny of Gonium multicoccum(Volvocales,Chlorophyceae)newly found in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, T.K.
    • 雑誌名

      J.Jpn.Bot. 81

      ページ: 139-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Species preferentiality of the pollen tube attractant derived from the synergidcell of Torenia fournieri2006

    • 著者名/発表者名
      Higashiyama, T.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 142

      ページ: 481-491

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Males evolved from the dominant isogametic mating type2006

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, H.
    • 雑誌名

      Curr.Biol. 16

      ページ: 1018-1020

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene expression profiling using cDNA microarray analysis of the sexual reproduction stage of the unicellular charophycean alga Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2006

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto. H., Tanabe, Y., Tsuchikane, Y., Shirosaki, H., Fukuda, H., Demura, T., Ito, M
    • 雑誌名

      Plant Physiol 141

      ページ: 271-279

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Physiological characterization of the sex pheromones protoplast-release-inducing protein from the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex (Charophyta)2006

    • 著者名/発表者名
      Akatsuka, S., Tsuchikane, Y., Fukumoto, R., Fujii, T., Sekimoto, H
    • 雑誌名

      Phycol. Res 54

      ページ: 116-121

    • NAID

      10018211416

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] (2006) Isolation of myosin XI genes from the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex and analysis of their expression during sexual reproduction.2006

    • 著者名/発表者名
      Hamada, S., Sekimoto, H., Tanabe, Y., Tsuchikane, Y., Ito. M
    • 雑誌名

      J. Plant Res 119

      ページ: 105-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sex allocation bias in hermaphroditic plants : effects of local competition and seed dormancy2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuchimatsu, T., Sakai, S., Ito, M
    • 雑誌名

      Evol. Ecol. Res 8

      ページ: 829-842

    • NAID

      120003728112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Molecular Evolution of AP2 subfamily2006

    • 著者名/発表者名
      Shigyo, M., Hasebe, M. Ito, M
    • 雑誌名

      Gene 366

      ページ: 256-265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Morphology, molecular phylogeny, and texonomy of Nitella comptonii (Charales, Characeae)2006

    • 著者名/発表者名
      Sakayama, H., Arai, S., Nozaki, H., Kasai, F., Watanabe, M., M
    • 雑誌名

      Phycologia 45

      ページ: 417-421

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Morphology, molecular phylogeny and taxonomy of two new species of Pleodorina (Volvoceae, Chlorophyceae)2006

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, H., Ott, F., D., Coleman, A., W
    • 雑誌名

      J. Phycol 42

      ページ: 1072-1080

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Morphology and molecular phylogeny of Gonium multicoccum (Volvocales, Chlorophyceae) newly found in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, T. K., Nakada, T., Miyaji, K., Nozaki, H
    • 雑誌名

      J. Jpn. Bot 81

      ページ: 139-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Species preferential ity of the pollen tube attractant derived from the synergid cell of Torenia fournieri2006

    • 著者名/発表者名
      Higashiyama, T., Inatsugi, R., Sakamoto, S., Sasaki, N., Mori, T., Kuroiwa, H., Nakada, T., Nozaki, H., Kuroiwa, T., Nakano, A
    • 雑誌名

      Plant Physiol 142

      ページ: 481-491

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Physiological characterization of the sex pheromone protoplast-release-inducing protein from the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex (Charophyta).2006

    • 著者名/発表者名
      Akatsuka, S.
    • 雑誌名

      Phycol. Res. 54

      ページ: 116-121

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Isolation of myosin XI genes from the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex and analysis of their expression during sexual reproduction.2006

    • 著者名/発表者名
      Hamada, S.
    • 雑誌名

      J. Plant Res. 119

      ページ: 105-113

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Gene expression profiling using cDNA microarray analysis of the sexual reproduction stage of the unicellular charophycean alga Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2006

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto. H.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 141

      ページ: 271-279

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Sex allocation bias in hemaphroditic plants : effects of local competition and seed domancy2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuchimatsu, T.
    • 雑誌名

      Evol. Ecol. Res. 8

      ページ: 829-842

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Morphology and molecular phylogeny of Gonium multicoccum (Volvocales, Chlorophyceae) newly found in Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, T.K.
    • 雑誌名

      J. Jpn. Bot. 81

      ページ: 139-147

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] species preferentiality of the pollen tube attractant derived from the synergid cell of Torenia fournieri2006

    • 著者名/発表者名
      Higashiyama, T.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 142

      ページ: 481-491

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Males evolved from the dominant isogametic mating type2006

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, H.
    • 雑誌名

      Curr. Biol. 16

      ページ: 1018-1020

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Physiological characterization of the sex pheromone protoplast-release-inducing protein from the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex (Charophyta).2006

    • 著者名/発表者名
      Akatsuka, S.
    • 雑誌名

      Phycol.Res. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Isolation of myosin XI genes from the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex and analysis of their expression during sexual reproduction.2006

    • 著者名/発表者名
      Hamada, S.
    • 雑誌名

      J.Plant Res. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Gene expression profiling using cDNA microarray analysis of the sexual reproduction stage of the unicellular charophycean alga Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2006

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto, H.
    • 雑誌名

      Plant Physiology (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Morphology, molecular phylogeny and taxonomy of two new species of Pleodorina (Volvoceae, Chlorophyceae).2006

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, H., Ott, F.D., Coleman, A.W.
    • 雑誌名

      J.Phycol 42(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Morphology, molecular phylogeny, and texonomy of Nitella comptonnii (Charales, Characeae).2006

    • 著者名/発表者名
      Sakayama, S.
    • 雑誌名

      Phycologia 44(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular evolution of the AP2 subfamily2006

    • 著者名/発表者名
      Shigyo, M.
    • 雑誌名

      Gene 366

      ページ: 256-265

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A sex pheromone,protoplast-release-inducing protein(PR-IP)inducer,induces sexual cell division and production of PR-IP in Closterium2005

    • 著者名/発表者名
      Tsuchikane, Y.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 46

      ページ: 1472-1476

    • NAID

      40006875962

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteization of lucidin formation in Rubia tinctorum2005

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, F.
    • 雑誌名

      Plant Physiol.Biochem. 43

      ページ: 921-928

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two species of Chlorogonium(Volvocales,Chlorophyceae)from Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T.
    • 雑誌名

      J.Jpn.Bot. 80

      ページ: 197-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphology and sexual reproduction of Carteria palrraata sp.nov.belonging to the Carteria group I sensu Lembi(Chlorophyceae,Volvocales)2005

    • 著者名/発表者名
      Suda, S.
    • 雑誌名

      Phycologia 44

      ページ: 596-607

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Taxonomic re-examination of 17 species of Nitellez subgenus Tieffallertia(Charales,Cllarophyceae)based on internal morphology of the oospore wall and multiple dna marker sequences2005

    • 著者名/発表者名
      Sakayama, H.
    • 雑誌名

      J.Phycol. 41

      ページ: 195-211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rediscovery of the wild-extinct species Nitellopsis obtusa(Charales)in Lake Kawaguchi,Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Kato, S.
    • 雑誌名

      J.Jpn.Bot. 80

      ページ: 84-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterizati on of lucidin formation in Rubia tinctorutn L2005

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, F., Nagasawa, Y., Kabaya, Y., Sekimoto, H., Shimomura, K
    • 雑誌名

      Plant Physiol. Biochem. 43

      ページ: 921-928

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Plant Sex Pheromones. In "Plant Hormones2005

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto, H
    • 雑誌名

      Vitamins and Hormones 72

      ページ: 457-478

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular phylogenetics of Phalaenopsis (Orchidaceae) and allied genera : Re-evaluation of generic concepts2005

    • 著者名/発表者名
      Yukawa, T., Kita, K., Handa, T., Hidayat, T., Ito, M
    • 雑誌名

      Acta Phytotax. Geobot 56

      ページ: 141-162

    • NAID

      110006318632

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular phylogenetics of subtribe Aeridinae (Orchidaceae) : insights from plastid matK and nuclear ribosomal ITS sequences2005

    • 著者名/発表者名
      Hidayat, T., Yukawa, T., Ito., M
    • 雑誌名

      J. Plant Res 118

      ページ: 271-284

    • NAID

      40006863958

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nuclear DNA, chloroplast DNA, and ploidy analysis clarified biological complexity of the Vandenboschia radicans complex (Hymenophyllaceae) in Japan and adjacent areas2005

    • 著者名/発表者名
      Ebihara, A., Ishikawa, H., Matsumoto, S., Lin, S.-J., Iwatsuki, K., Takamiya, M., Watano, Y., Ito, M
    • 雑誌名

      Am. J. Bot 92

      ページ: 1520-1534

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cytogeography of the Aster ageratoides complex in Korea2005

    • 著者名/発表者名
      Soejima, A., Pak, J.-H., Morita, T., Ito, M
    • 雑誌名

      Acta Phytotax. Geobot 56

      ページ: 97-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Taxonomic re-examination of 17 species of Nitella subgenus Tieffallenia (Charales, Charophyceae) based on internal morphology of the oospore wall and multiple dna marker sequences2005

    • 著者名/発表者名
      Sakayama, H Miyaji, K., Magumo, T., Kato, M., Hara, Y., Nozaki, H
    • 雑誌名

      J. Phycol 41

      ページ: 195-211

    • NAID

      110006547354

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cyanidioschyzon merolae genome : A tool for facilitating comparable studies on organelle biogenesis in photosynthetic eukaryotes2005

    • 著者名/発表者名
      Misumi, O., Matsuzaki, M., Nozaki. H., Miyagishima, S., Mori, T., Nishida, K., Yagisawa, F., Yoshida, Y., Kuroiwa, H., Kuroiwa, T
    • 雑誌名

      Plant Physiol 137

      ページ: 567-585

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phylogenetic implications of the CAD complex from the primitive red alga Cyanidioschyzon tnerolae (Cyanidiales, Rhodophyta)2005

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, H., Matsuzaki, M., Misumi, O., Kuroiwa, H., Hi gashiyama, T., Kuroiwa, T
    • 雑誌名

      J. Phycol 41

      ページ: 652-657

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Two species of Chlorogoniwn (Volvocales, Chlorophyceae) from Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T, Nakazawa, A., Nozaki, H
    • 雑誌名

      J. Jpn. Bot 80

      ページ: 197-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Morphology and sexual reproduction of Carteria palmata sp. nov. belonging to the Carteria group I sensu Lembi (Chlorophyceae, Volvocales)2005

    • 著者名/発表者名
      Suda, S., Nozaki, H., Watanabe, M., M
    • 雑誌名

      Phycologia 44

      ページ: 596-607

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A sex pheromone, protoplast-release-inducing protein (PR-IP) inducer, induces sexual cell division and production of PR-IP in Closterium.2005

    • 著者名/発表者名
      Tsuchikane, Y.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 46

      ページ: 1472-1476

    • NAID

      40006875962

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Two species of Chlorogonium (Volvocales, Chlorophyceae) from Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakada, T.
    • 雑誌名

      J.Jpn.Bot. 80・4

      ページ: 197-207

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Morphology and sexual reproduction of Carteria palmata sp.nov.belonging to the Carteria group I sensu Lembi (Chlorophyceae, Volvocales).2005

    • 著者名/発表者名
      Suda, S.
    • 雑誌名

      Phycologia 44・6

      ページ: 596-607

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Taxonomic re-examination of 17 species of nitella subgenus Tieffallenia (Charles, Carophyceae) based on internal morphology of the oospore wall and multiple dna marker sequences.2005

    • 著者名/発表者名
      Sakayama, H.
    • 雑誌名

      J.Phycol. 41

      ページ: 195-211

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Rediscovery of the wild-extinct species Nitellopsis obtusa (Charales) in Lake Kawaguchi, Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Kato, S.
    • 雑誌名

      J.Jpn.Bot. 80

      ページ: 84-91

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A sex pheromone, protoplast-release-inducing protein (PR-IP) inducer, induces sexual cell division and production of PR-IP in Closterium

    • 著者名/発表者名
      Tsuchikane, Y., Ito, M., Fujii, T., Sekimoto, H
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol 46

      ページ: 1472-1476

    • NAID

      40006875962

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rediscovery of the wild-extinct species Nitellopsis obtusa (Charales) in Lake Kawaguchi, Japan

    • 著者名/発表者名
      Kato, S., Higuchi, S., Kondo, Y., Kitano, S., Nozaki, H., Tanaka, J
    • 雑誌名

      J. Jpn. Bot 80

      ページ: 84-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reproductive isolation by sex pheromones in the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex (Zygnematales, Charophyceae)

    • 著者名/発表者名
      Tsuchikane, Y., Ito, Y., Sekimoto, H
    • 雑誌名

      J. Phycol (in press)

      ページ: 2008-2008

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒメミカヅキモへの外来遺伝子導入による形質転換体の作出2008

    • 著者名/発表者名
      堀 早知恵
    • 学会等名
      日本藻類学会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都)
    • 年月日
      2008-03-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 接合藻ヒメミカヅキモの非対称な生殖隔離に関わる性フェロモン2008

    • 著者名/発表者名
      土金 勇樹
    • 学会等名
      日本藻類学会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都)
    • 年月日
      2008-03-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Genetic transformation by introduction of exogenous genes in Closterium peracerosum-strigostun-littorale complex2008

    • 著者名/発表者名
      Hori, S., Abe, J., Ito, M., Sekimoto, H
    • 学会等名
      The Japanese Society of Phycology
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Asymmetrical reproductive isolation by sex pheromones in Closteritun peracerosum-strigosum-latorale complex2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuchikane, Y., Yamazaki, K., Ito, M., Sekimoto, H
    • 学会等名
      The Japanese Society of Phycology
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒメミカヅキモの有性生殖過程のタイムラプス解析2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 真知子
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 発表場所
      東京理科大学(野田市)
    • 年月日
      2007-09-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒメミカヅキモにおける遺伝子導入と局在解析2007

    • 著者名/発表者名
      阿部 淳
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 発表場所
      東京理科大学(野田市)
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒメミカヅキモのKNOX遺伝子クローニングと分子的解析2007

    • 著者名/発表者名
      関本 弘之
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 発表場所
      東京理科大学(野田市)
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 接合藻ヒメミカヅキモの性フェロモンによる生殖隔離2007

    • 著者名/発表者名
      土金 勇樹
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 発表場所
      東京理科大学(野田市)
    • 年月日
      2007-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ホモタリックな接合藻ヒメミカヅキモの有性生殖機構2007

    • 著者名/発表者名
      中原 千春
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 発表場所
      東京理科大学(野田市)
    • 年月日
      2007-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular approaches for sexual reproduction of a unicellular charophycean alga,Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2007

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto, H.
    • 学会等名
      International Symposium on Biology and Taxonomy of Green Algae V
    • 発表場所
      Smolenice,Slovakia
    • 年月日
      2007-06-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular approaches for sexual reproduction of a unicellular charophycean alga,Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2007

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto, H.
    • 学会等名
      International Symposium on Biology and Taxonomy of Green Algae V
    • 発表場所
      Smolenice, Slovakia
    • 年月日
      2007-06-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヒメミカヅキモの有性生殖解明に向けての分子生物学的アプローチ2007

    • 著者名/発表者名
      関本 弘之
    • 学会等名
      NBRP藻類ワークショップ「藻類の多様性と分子生物学」
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular biological approaches for the analysis of sexual reproduction of Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2007

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto, H
    • 学会等名
      NBRP Phycological Workshop
    • 発表場所
      Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular approaches for sexual reproduction of a unicellular charophycean alga, Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2007

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto, H., Abe, J
    • 学会等名
      International Symposium on Biology and Taxonomy of Green Algae V
    • 発表場所
      Smolenice, Slovakia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Reproductive isolation by sex pheromones in Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex (Conj ugatophyceae)2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuchikane, Y., Ito, M., Sekimoto, H
    • 学会等名
      The Botanical Society of Japan
    • 発表場所
      Noda, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Establishment of gene introduction system and analysis of cellular localization of the gene products in Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2007

    • 著者名/発表者名
      Abe, J., Hori, S., Hiwatashi, Y., Hasebe, M., Ito, M., Sekimoto, H
    • 学会等名
      The Botanical Society of Japan
    • 発表場所
      Noda, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cloning and molecular analysis of knox gene in Closterium peracerostem-strigostent-littorale complex2007

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto, H., Sakamoto, K., Tanabe, Y., Abe, J., Ito, M
    • 学会等名
      The Botanical Society of Japan
    • 発表場所
      Noda, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of sexual reproduction of homothallic Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex (Conjugatophyceae)2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuchikane, Y., Ootaki, T., Nakahara, C., Sato, M., Nozaki, H., Ito, M., Sekimoto, H
    • 学会等名
      The Botanical Society of Japan
    • 発表場所
      Noda, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Time lapse analyses of sexual reproduction in Closterium peracerosum-strigosum-latorale complex2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, M., Tsuchikane, Y., Sekimoto, H
    • 学会等名
      The Botanical Society of Japan
    • 発表場所
      Noda, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 単細胞接合藻ミカヅキモの交配群における性フェロモン遺伝子の単離と系統学的解析2006

    • 著者名/発表者名
      土金 勇樹
    • 学会等名
      日本植物分類学会
    • 発表場所
      沖縄
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ミカヅキモにおける性フェロモン分泌の誘導と分泌経路の電子顕微鏡的解析2006

    • 著者名/発表者名
      今泉 真知子
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 発表場所
      熊本
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] パーティクルガンによるミカヅキモへの外来遺伝子導入2006

    • 著者名/発表者名
      阿部 淳
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 発表場所
      熊本
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cloning and phylogenetic analysis of genes for sex pheromones from reproductively isolated mating groups of unicellular conjugatophycean algae, Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuchikane, Y., Ito, M., Nozaki, H., Sekimoto, H
    • 学会等名
      Japanese Society for Plant Systematics
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Induction of sex pheromone secretion and observation of the secretory pathway in Closterium2006

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi, M., Sekimoto, H., Noguchi, T
    • 学会等名
      The Botanical Society of Japan
    • 発表場所
      Kumamoto, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Transformation of Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex by particle bombardment2006

    • 著者名/発表者名
      Abe, J., Hiwatashi, Y., Sakayori, K., Ito, M., Hasebe, M., Sekimoto, H
    • 学会等名
      The Botanical Society of Japan
    • 発表場所
      Kumamoto, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Identification of Genes Relating to the Sexual Reproduction of a Unicellular Charophycean Alga,Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex,by Microarray Analysis2005

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto, H.
    • 学会等名
      XVII International Botanical Congress
    • 発表場所
      Vienna,Austria
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of reproductive isolation mechanism in Closterium2005

    • 著者名/発表者名
      Tsuchikane, Y.
    • 学会等名
      XVII International Botanical Congress
    • 発表場所
      Vienna,Austria
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular cloning of sex pheromones from reproductive isolating group s in Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2005

    • 著者名/発表者名
      Tsuchikane, Y.
    • 学会等名
      4th Asian Pacific Phycological Forum
    • 発表場所
      Bangkok,Thailand
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Genes relating to the sexual reproduction of a unicellular charop hycean alga,Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex,identified by microarray analysis2005

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto, H.
    • 学会等名
      4th Asian Pacific Phycological Forum
    • 発表場所
      Bangkok,Thailand
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Identification of Genes Relating to the Sexual Reproduction of a Unicellular Charophycean Alga, Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex, by Microarray Analysis2005

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto, H., Tanabe, Y., Tsuchikane, Y., Fukuda, H., Demura, T., Ito, M
    • 学会等名
      XVII International Botanical Congress
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of reproductive isolation mechanism in Closterium2005

    • 著者名/発表者名
      Tsuchikane, Y., Ito, M., Sekimoto, H
    • 学会等名
      XVII International Botanical Congress
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular cloning of sex pheromones from reproductive isolating groups in Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2005

    • 著者名/発表者名
      Tsuchikane, Y., Nozaki, H., Ito, M., Sekimoto, H
    • 学会等名
      4th Asian Pacific Phycological Forum
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Genes relating to the sexual reproduction of a unicellular charophycean alga, Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex, identified by microarray analysis2005

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto, H., Tanabe, Y., Tsuchikane, Y., Fukuda, H., Demura, T., Ito, M
    • 学会等名
      4th Asian Pacific Phycological Forum
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 応用微生物学第2版(分担執筆)2007

    • 著者名/発表者名
      野崎 久義
    • 総ページ数
      492
    • 出版者
      文永堂出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 細胞生物学実験法(分担執筆)2007

    • 著者名/発表者名
      関本 弘之
    • 総ページ数
      155
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 細胞生物学実験法(分担執筆)2007

    • 著者名/発表者名
      土金 勇樹
    • 総ページ数
      155
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 細胞生物学実験法2007

    • 著者名/発表者名
      関本 弘之
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 細胞生物学実験の操作法(分担執筆)2007

    • 著者名/発表者名
      関本弘之
    • 出版者
      朝倉書店(印刷中)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 「微生物の形態・分類11」藻類.(分担執筆)2006

    • 著者名/発表者名
      野崎久義
    • 出版者
      文永堂出版
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] Plant Hormones In:Vitamines and Hormones, vol.722005

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto, H.(分担執筆)
    • 総ページ数
      544
    • 出版者
      Elsevier Academic Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Plant Hormones In : Vitamines and Hormones, vol.722005

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto, H.(分担執筆)
    • 総ページ数
      544
    • 出版者
      Elsevier Academic Press
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://mcm-www.jwu.ac.jp/~sekimoto/

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://mcm-www.jwu.ac.jp/~sekimoto/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi