• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東アジア各地に生息するクワコを含む野蚕集団の、進化地理学・集団遺伝学的考察

研究課題

研究課題/領域番号 17405023
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 応用昆虫学
研究機関琉球大学

研究代表者

中島 裕美子  国立大学法人琉球大学, 遺伝子実験センター, 准教授 (70244340)

研究分担者 伴野 豊  九州大学, 大学院・農学研究院, 准教授 (50192711)
行弘 研司  独)農業生物資源研究所, 主任研究員 (50343992)
伊藤 雅信  京都工芸繊維大学, 大学院・工芸科学研究科, 准教授 (60221082)
梶浦 善太  信州大学, 繊維学部, 准教授 (10224403)
佐原 健  北海道大学, 大学院・農学研究院, 助教 (30241368)
日下部 宜宏  Kyushu University, Faculty of Agriculture, Associate Professor (30253595)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
13,780千円 (直接経費: 12,700千円、間接経費: 1,080千円)
2007年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2006年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2005年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
キーワードクワコ(Bombyx mandarina) / 野蚕 / mariner-like-elements(MLEs) / ミトコンドリアCoxl遺伝子 / ALP遺伝子(Alp-m, Alp-s) / 介在配列 / ビテロジェニン遺伝子 / rDNA遺伝子領域 / Cecropia-ITR-MLE / アルカリフォスファターゼ(ALP) / (Alp-m,Alp-s) / ミトコンドリア(mt)cox遺伝子 / クワコ(Bombyx mandarin) / Bmmar6 / L1Bm / アルカリフォスファターゼ(ALP)遺伝子 / ミトコンドリア(mt)cox1遺伝子 / MOKO硫化酵素遺伝子(og) / アルカリ性フォスファターゼ(ALP) / (Alp-mとAlp-s)
研究概要

1)韓国、中国、日本に生息しているクワコや野蚕について、カイコとも比較しつつ、いくつかの多型マーカー領域を解析し、集団の遺伝的なバックグラウンドを検討した。水平伝播型転移因子mariner様配列(MLE)において、韓国と中国のクワコからの配列集団は多様であったの対し、日本のクワコからの配列は相同性の高いひとつのグループを形成した。カイコBmTNML相当の領域をクワコで解析した結果、韓国のクワコにおいてCecropia-ITR-MLEに活性型転移因子Bmamatlが挿入されているユニットが単離された。日本産クワコ、およびカイコのOg遺伝子領域を比較、系統解析を行った結果、カイコでは少なくとも5つの有意に分科したハプログループが確認されたが、日本のクワコでは仮想的転写開始点近傍の2種類の由来の異なる挿入の有無により大きく2つのグループに分類されるとともに、個々のグループに帰属する配列間にも延期間差異が確認された。ミトコンドリアCoxl遺伝子領域に関しては、日本のクワコがカイコ、および中国クワコとは系統的に離れた位置に収束した。2つのALP-m,Alp-s遺伝子およびその介在配列についての比較から、他の結果と同様、日本のクワコは中国のクワコ、カイコとは異なる集団である可能性が示唆された。ビテロジェニン遺伝子については、野蚕であるサクサン、シンジュサン、ヤママユガの配列はカイコの配列より遠く、クワコは地域に関係なく(日本、中国)ひとつの多様なグループを構成し、野蚕の配列よりもカイコに近かった。2)野蚕おけるGISHを行いWZ染色体対の同定を行い、更にクワコにおけるカイコBACを用いたFISHにより日本クワコのM染色体に対応するカイコ染色体を特定した。しかし、カイコBACを用いたFISHはクワコ以下の他種野蚕には適応できないことが明らかとなった。3)台湾クワコの染色体数がn=28であることを確認した。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (5件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] A novel maT-type transposable element. BmamaT1, in Bombyx mandarina, homologous to the B. mori mariner-like element Bmmar6.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawanishi, Y., Morimoto, M., Bammho Y, Nho, S. K., Maekawa, H., Nakajima, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Insect Biotechnology and Sericology 77(1)

      ページ: 45-52

    • NAID

      10021220981

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Purification and cDNA Cloning of Vitellogenin of the Wild Silkworm, Saturnia japonica (Lepidoptera: Saturniidae)2008

    • 著者名/発表者名
      Meng, Y., Liu, C, Shiomi, K., Nakagaki, M., Banno, Y ., Kajiura, Z. (2008)
    • 雑誌名

      J. of Insect Biotechnology and Sericology 77 (1)

      ページ: 35-44

    • NAID

      10021220932

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel war-type transposable element, BmamaT1, in Bombyx mandarina, homologous to the B. mori mariner-like element Bmmar6.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawanishi, Y., Morimoto, M., Banno, Y., Nho, S. K., Maekawa, H., Nakajima, Y.
    • 雑誌名

      J. of Insect Biotechnology and and Sericology 77 (1)

      ページ: 45-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel maT-type transposable element, BmamaT1, in Bombyx mandarina, homologous to the B. mori mariner-like element Bmmar6.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawanishi, Y., Morimoto, M., Banno, Y., Nho, S. K., Maekawa, H., and Nakajima, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Insect Biotechnology and Sericology 77(1)

      ページ: 45-52

    • NAID

      10021220981

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequence comparison of mariner-like elements among the population of Bombyx mandarina inhabiting China, Korea, and Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawanishi, Y., Takaishi, R., Banno, Y., Fujimoto, H., Nho, S. K., Maekawa, H., Nakaiima, Y.
    • 雑誌名

      J. of Insect Biotechnology and Sericology 76(2)

      ページ: 79-87

    • NAID

      130004935562

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequence comparison of mariner-like elements among the population of Bombyx mandarina inhabiting China, Korea, and Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawanishi, Y., Takaishi, R., Banno, Y., Fujimoto, H., Nho, S. K., Maekawa, H., Nakajima, Y.
    • 雑誌名

      J. of Insect Biotechnology and Sericology 76 (2)

      ページ: 79-87

    • NAID

      130004935562

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] FISH analysis of the W chromosome in Bombyx mandarina and several other species of Lepidontera by means of B. mori W-BAC probes. 6. Meng, Y., Liu, C, Shiomi, K., Nakagaki, M.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshido, A., Yasukochi, Y, Marec, E, Abe, H., Sahara, K.
    • 雑誌名

      J. of Insect Biotechnology and Sericology 76 (1)

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] FISH analysis of the W chromosome in Bombyx mandarina and several other species of Lepidoptera by means of B. mori W-BAC probes.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshido A, Yasukochi Y, Marec F, Abe H, Sahara K.
    • 雑誌名

      Journal of Insect Biotechnology and Sericology 76(1)

      ページ: 1-7

    • NAID

      10018742816

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence of full-size P and KP elements in North American populations of Drosophila melanogaster.2007

    • 著者名/発表者名
      Itoh, M., Takuchi, N., Yamaguchi, M., Yamamoto, M-T., Boussy, I.A.
    • 雑誌名

      Genetica (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Sequence Comparison of mariner-like elements among the populations of Bombyx mandarina inhabiting China, Korea and Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawanishi, Y., Takaishi, R., Banno, Y., Fujimoto, H., Nho, S.K., Maekawa, H., Nakajima,Y.
    • 雑誌名

      J.Insect Biotechnology and Sericology 76(2)(in press)

    • NAID

      130004935562

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The W chromosome detection in several lepidopteran species by genomic in situ hybridization (GISH).2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshido, A., Yamada, Y, Sahara, K.
    • 雑誌名

      J. of Insect Biotechnology and Sericology 75(3)

      ページ: 147-151

    • NAID

      10020516441

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic variations in the vitellogenin of Japanese populations of the wild silkworm Bombyx mandarina.2006

    • 著者名/発表者名
      Meng, Y., Liu, C, Shiomi, K., Nakagaki, M., Banno, Y., Kajiura, Z.
    • 雑誌名

      J. of Insect Biotechnology and Sericology 75(3)

      ページ: 127-134

    • NAID

      10020516398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Method for rapid distinction of Bombyx mandarina (Japan) from B. mamdarina (China) based on rDNA sequence difference.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawanishi, Y., Banno, Y., Fujimoto, H., Nho, S. K., Tu, Z., Mita, K., Tshuchida, K., Takada, N., Maekawa, H., and Nakajima, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Insect Biotechnology and Sericology 77(2)(in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic variation in the vitellogenin of Japanese population of the wild silkworm,Bombyx mandarina.2006

    • 著者名/発表者名
      Meng, Y., Liu, C., Kunihiro, S., Nakagaki, M., Banno, Y., Kajiura,Z.
    • 雑誌名

      J.Insect Biotechnology and Sericology 75(3)

      ページ: 127-134

    • NAID

      10020516398

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Interaction of Subtilisin BPN' and recombinant Fungal Protease Inhibitor F from silkworm with substituted P1 site residues.2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, M., Atiwetin, P., Hirai, T., Itoh, M., Harada, S., Hara, S., Kamei,K.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 70

      ページ: 1262-1264

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Transposable hobo elements in natural populations of Drosophila melanogaster in Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Kikuno, K., Tanaka, K., Itoh, M., Tanaka, Y., Boussy, I.A., Gamo,S.
    • 雑誌名

      Heredity 96

      ページ: 426-433

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Micropylar structure of chorion of the female sterile mutation, bd, in Bombyx mori.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Y., Kusakabe T., Lee J.M., Nakajima Y., Koga K.
    • 雑誌名

      Journal of Insect Biotechnology and Sericology 75(1)

      ページ: 9-14

    • NAID

      10017316105

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A novel indicator for radiation sensitivity using the wing size reduction of Bombyx mori pupae caused by γ-ray irradiation.2006

    • 著者名/発表者名
      Takada N., Yamauchi E., Fujimoto H., Banno Y., Tsuchida K., Hashido K., Nakajima Y., Tu Z., Takahashi M., Fujii H., Fugo H., Maekawa H.
    • 雑誌名

      Journal of Insect Biotechnology and Sericology 75(1)(In press)

    • NAID

      10020516481

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Resolution of sex chromosome constitution by genomic in situ hybridization and fluorescence in situ hybridization with (TTAGG) n telomeric probe in some species of Lepidoptera.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshido, A., Marec, F., Sahara, K.
    • 雑誌名

      Chromosoma 114

      ページ: 193-202

    • NAID

      120000956785

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sequence Comparison of mariner-like-elements and inserted sequences into them among Bombyx mandarina inhabiting in China, Korea and Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawanishi.Y., Takaishi R., Banno Y., Fujimoto H., Maekawa H., Nakajima, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of 5^<th> Asia-Pacific Congress of Entomology

      ページ: 60-60

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Vitellogenin gene organization of Antheraea yamamai and promoter activity analysis.

    • 著者名/発表者名
      Meng, Y., Liu, C, Zhao, A., Shiomi, K., Nakagaki, M., Kajiura, Z.
    • 雑誌名

      Int. J. of Wild Silkmoth & Silk. 11

      ページ: 29-40

    • NAID

      10022022566

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] mariner-like element(MLE)に挿入されたレトロトランスポゾンL1Bm,MLE Bmmar6領域,およびrDNAクラスターの特異性に基づく,クワコ集団間の比較,およびカイコとの分岐経路の考察2007

    • 著者名/発表者名
      川西祐一・伴野豊・盧時甲・間野修平・前川秀彰・中島裕美子
    • 学会等名
      BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      横浜:パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Sequence comparison of the mariner-Iike-elements (MLEs)and their inserts among the populations of some species inhabiting in East Asian region.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawanishi, Y., Takaishi, R., Banno, Y., Fujimoto, H., Nho, S. K., Tanaka, C, Tanaka, J., Maekawa, H., Nakajima, Y.
    • 学会等名
      International Congress of Insect Biotechnologyand Industry (ICIBI)
    • 発表場所
      Daegu, 韓国, EXCO
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Sequence comparison of the mariner-like-elements (MLEs) and their inserts among the populations of some species, inhabiting in East Asian region. (Invited speaker)2007

    • 著者名/発表者名
      Kawanishi, Y., Takaishi, R.,Banno, Y, Fujimoto, H., Nho, S. K., Tanaka, C, Tanaka, J., Maekawa, H., Nakajima, Y.
    • 学会等名
      International Congress of Insect Biotechnology andIndustry (ICIBI)
    • 発表場所
      EXCO, Daegu, Republic of Korea.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] BAC-FISH analysis of Bombyx mori chromosomes. (Invited speaker)2006

    • 著者名/発表者名
      Sahara, K., Yoshido, A, Yasukochi, Y.
    • 学会等名
      International symposium on insect genetics and genomics
    • 発表場所
      Centre for DNA fingerprinting and diagnostics, Hyderabad, India..
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Sequence Comparison of mariner-like-elements and inserted sequences into them among Bombyx mandarina inhabiting in China, Korea and Japan. (Invited speaker)2005

    • 著者名/発表者名
      Kawanishi, Y., Takaishi, R., Banno, Y., Fujimoto, H., Maekawa, H., Nakaiima. Y.
    • 学会等名
      5th Asia-Pacific Congress of Entomology
    • 発表場所
      Cheju, Republic of Korea.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 転移性配列を利用した亜熱帯域生物の集団遺伝学的解析(琉球大学21世紀COEプログラム編集委員会編)「美ら島の自然史-サンゴ礁島嶼系の生物多様性」2006

    • 著者名/発表者名
      中島裕美子
    • 出版者
      東海大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 美ら島の自然史-サンゴ礁島嶼系の生物多様性、琉球大学21世紀COE編集委員会(編) -転移性配列を利用した亜熱帯域生物の集団遺伝学的解析-2006

    • 著者名/発表者名
      中島 裕美子
    • 出版者
      東海大学出版会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi