• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

語彙関係記述を用いるWebサービス/Webアプリケーション構成法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17500018
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ソフトウエア
研究機関東京工業大学

研究代表者

徳田 雄洋  東京工業大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (30111644)

研究分担者 鈴木 徹也  芝浦工業大学, システム工学科, 講師 (00323824)
野呂 智哉  東京工業大学, 大学院情報理工学研究科, 助手 (80401553)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワードWebサービス関数 / Webアプリケーション / セマンティックWebサービス関数 / 事前 / 事後条件 / 一貫性検査 / メタデータ / 事前・事後条件 / 語彙関係記述 / Webサービス / 一貫性検査法 / クエリ処理法
研究概要

Webアプリケーションを,開発済みのWebサービス関数の起動によって実現できれば開発工程は効率化できる.しかし一般には,どのような状況で起動されるか未知である.この結果,順序依存性を無視した起動や,未設定値参照などの操作的不整合が発生する.本研究は平成17-18年度の以下の成果によりWebサービス関数を利用したWebアプリケーションの一貫性検査に対して改善を行うことができた.
平成17年度
1.状態波及法による一貫性検査
Webサービス関数にメタデータとして,事前条件と効果の記述を与え,一貫性検査を行う状態波及法を開発した.本手法は,OWL-Sを利用してWebサービス関数の事前条件と効果を付加し,開発段階で矛盾などの検出を行うことができる.
2.クエリ処理法
少し異なる語彙関係記述を持つ複数の文書に対する効率的なクエリ処理法を開発した.本手法は,複数の語彙関係記述に対し,適切に一般的なクラスやプロパティを持つ別の語彙関係記述を導入し,クエリ変換や推論を,各語彙関係記述の文書ごとに行える.
平成18年度
1.状態波及法の簡易化
状態波及法を簡易化した場合の検査方式を開発した.この結果,従来の後方から前方へ逐次計算していく最弱事前条件計算法と比べた場合,状態波及法は単純だが収束時間がかかることがわかった.
2.状態波及法の高度化
状態波及法を高度化した場合の検査方式を開発した.事後条件で場合分けの記述を扱うことができなかった問題,すなわちWebアプリケーションでしばしば発生する場合分けを許した事後条件記述を,一部の場合に可能とする検査方式を開発し,プロトタイプを実装した.

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] A State Propagation Method for Consistency Checking of Web Service Function Invocations in Web Applications2006

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Kaizu
    • 雑誌名

      Workshop Proceedings of the Sixth International onference on Web Engineering, The ACM Digital Library

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Efficient Handling Method of Queries about Semantic Web Documents and Its Application2006

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Fukatani
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Large-scale Knowledge Resources

      ページ: 73-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A State Propagation Method for Consistency Checking of Web Service Function Invocations in Web Applications.2006

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Kaizu
    • 雑誌名

      Workshop Proceedings of the Sixth International Conference on Web Engineering(The ACM Digital Library) Article No.18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Efficient Handling Method of Queries about Semantic Web Documents and Its Application.2006

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Fukatani
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Large-scale Knowledge Resources

      ページ: 73-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A State Propagation Method for Consistency Checking of Web Service Function Invocations in Web Applications2006

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Kaizu
    • 雑誌名

      Workshop Proceedings of the 6th International Conference on Web Engineering, The ACM Digital Library Article No.18

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] An Efficient Handling Method of Queries about Semantic Web Documents and Its Application2006

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Fukatani
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Large-Scale Knowledge Resources

      ページ: 73-76

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] セマンティックWebにおけるクエリ変換を用いた分散知識からの知識獲得2005

    • 著者名/発表者名
      深谷 崇元
    • 雑誌名

      日本ソフトウェア科学会第22回大会

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] OWL-Sを用いたWebアプリケーションの生成支援2005

    • 著者名/発表者名
      海津 智宏
    • 雑誌名

      日本ソフトウェア科学会第22回大会

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Query Mapping Method for Knowledge Retrieval from Distributed Knowledge.2005

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Fukatani
    • 雑誌名

      Proceedings of the 22nd Japan Society for Software Science and Technology 4C-1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Generation Support System for Web Applications Using OWL-S.2005

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Kaizu
    • 雑誌名

      Proceedings of the 22nd Japan Society for Software Science and Technology 5C-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] OWL-Sを用いたWebアプリケーションの生成支援2005

    • 著者名/発表者名
      梅津 智宏
    • 雑誌名

      日本ソフトウェア科学会第22回大会講演論文集

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] セマンティックWebにおけるクエリ変換を用いた分散知識からの知識獲得2005

    • 著者名/発表者名
      深谷 崇元
    • 雑誌名

      日本ソフトウェア科学会第22回大会講演論文集

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi