• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ユビキタス環境における新しい就労形態のためのエージェント型支援システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17500045
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関千葉工業大学

研究代表者

菅原 研次  千葉工業大学, 情報科学部, 教授 (00137853)

研究分担者 藤田 茂  千葉工業大学, 情報科学部, 准教授 (40296322)
原 英樹  千葉工業大学, 情報科学部, 准教授 (70306398)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,350千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードテレワーク / ユビキタス / エージェント / アウェアネス / 子供見守り支援 / 情報推薦 / ユビキタス環境 / 地域テレワーク / 共生空間
研究概要

本研究は、ユビキタス環境での次世代の就労形態を支援するためのエージェント型テレワーク支援システムの開発を目的とした.
このために、平成17年度には、従来型のテレワーク支援モデルの定式化と、これをユビキタス環境に展開した新しいテレワーク支援モデルの設計を行った.これらのシステムは、エージェント型アーキテクチャにより実現される.次に、これを実装するために必要なエージェントプラットフォームの設計を行った.
これに引き続いて、平成18年度は、ユビキタス型テレワーク支援システムのエージェント型アーキテクチャの設計、ユビキタス型テレワーク支援のためのユビキタスエージェントの設計と実装を行った.
平成19年度は、これらの、基盤モデル、ツールを利用して、エージェント型アプリケーションシステムとしてテレワーク支援システムの実装と評価を行った.具体的には、以下のアプリケーション機能の実装を行い、実験により評価を行った.
(1)在宅テレワーカを支援するためのアウェアネス認識機能の試作と実験評価.
(2)子供見守り支援システムの試作と実験評価
(3)ユビキタス型情報推薦システムの試作と実験評価.
これらの、成果は、国内外の論文誌、学会誌および国際会議を通じて公表した.最後に、平成17年度から平成19年度にいたる本研究の成果をまとめるための報告書を作成した.

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (14件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A Ubiquitous Care-Support Service based on Agent oriented Multiple-Context Coordination2007

    • 著者名/発表者名
      H Takahashi, Y Tokairin, K Yamanaka, T, T Kinoshita, K Sugawara, and N Shiratori
    • 雑誌名

      Journal of Networks Vol.2,No.4

      ページ: 33-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of Agent-based Middleware for Extranet Management2007

    • 著者名/発表者名
      S.KONNO, K.SUGAWARA, T.KINOSHITA
    • 雑誌名

      International Journal of Computer Science and Network Security Vol.7,No.6

      ページ: 17-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Ubiquitous Care-Support Service based on Agent-oriented Multiple-Context Coordination2007

    • 著者名/発表者名
      H, Takahashi, Y, Tokairin, K, Yamanaka, T, T, Kinoshita, K, Sugawara, N, Shiratori
    • 雑誌名

      Journal of Networks 7, 6

      ページ: 33-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Design of Agent-based Middleware for Extranet Management2007

    • 著者名/発表者名
      S., Konno, K., Sugawara, T., inoshita
    • 雑誌名

      International Journal of Computer Science and Network Security 7, 6

      ページ: 17-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Ubiquitous Care-Support Service based on Agent-oriented Multiple-Context Coordination2007

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Takahashi, Yoshikazu Tokairin, Kazuhiro Yamanaka, Takuo Suganuma, Tetsuo Kinoshita, Kenji Sugawara, and Norio Shiratori
    • 雑誌名

      Journal of Networks Vol.2,No.4

      ページ: 33-45

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of Agent-based Middleware for Extranet Management2007

    • 著者名/発表者名
      Susumu KONNO, Kenji SUGAWARA, Tetsuo KINOSHITA
    • 雑誌名

      International Journal of Computer Science and Network Security Vol.7,No.6

      ページ: 17-26

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Computing Model To Bridge A Gap Between Real Space and Digital Space2007

    • 著者名/発表者名
      K.Sugawara, S.Fujita, N.Shiratori, T.Suganuma, T.Kinoshita
    • 雑誌名

      Proc. of Web Information System and Technology 2007 Barcelona, March

      ページ: 107-112

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Symbiotic Computing-ポスト・ユビキタス情報環境へ向けて2006

    • 著者名/発表者名
      白鳥 則郎, 菅原 研次, 菅沼 拓夫, 藤田 茂, 小出 和秀
    • 雑誌名

      情報処理学会誌 vol.47,no.8

      ページ: 811-816

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ウェブページの相互評価による再ランキング手法の改良2006

    • 著者名/発表者名
      荒谷 寛和、藤田 茂、菅原 研次
    • 雑誌名

      日本知能情報ファジー学会誌 vol.18,no.2

      ページ: 196-212

    • NAID

      110004729023

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Symbiotic Computing : Toward Post Ubiquitous Information Environment2006

    • 著者名/発表者名
      N., Shiratori, K., Sugawara, T., Suganuma, S., Fujita, K., Koide
    • 雑誌名

      IPSJ Magazine 47, 8

      ページ: 811-816

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Implementation of Re-ranking method for Web Search Based on Mutual Evaluation aomong Web Pages2006

    • 著者名/発表者名
      K., Aratani, S., Fujita, K., Sugawara
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society for Fuzzy Theory and Intelligent Informatics 18, 2

      ページ: 196-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ウェブページの相互評価による再ランキング手法の改良2006

    • 著者名/発表者名
      荒谷寛和, 藤田茂, 菅原研次
    • 雑誌名

      日本知能情報ファジー学会誌 vol.18,n0.2

      ページ: 196-212

    • NAID

      110004729023

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Symbiotic Computing-ポスト・ユビキタス情報環境へ向けて2006

    • 著者名/発表者名
      白鳥則郎, 菅原研次, 菅沼拓夫, 藤田茂, 小出和秀
    • 雑誌名

      情報処理学会誌 voL47,no.8

      ページ: 811-816

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Location-Aware Services using GPS and Knowledge Management2006

    • 著者名/発表者名
      S.Fujita, K.Sugawara, J.P.Barthes
    • 雑誌名

      Proc. Of the 11^th International Symposium on the Management of Industrial and Corporate Knowledge Stellenbosch, August

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 共生コンピューティング(3)-・子供とお年寄りの見守り事例・-2006

    • 著者名/発表者名
      藤田茂, 他, 菅原研次, 白鳥則郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会人工知能と知識処理研究会 106・399

      ページ: 1-6

    • NAID

      110005717358

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 共生コンピューティングに基づく地域情報基盤とその応用2006

    • 著者名/発表者名
      今野将, 藤田茂, 菅原研次, 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 人工知能と知識処理研究会 106・399

      ページ: 17-11

    • NAID

      110005717359

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] エージェントシステムのインタラクティブ開発環境2005

    • 著者名/発表者名
      打矢 隆弘、前村 貴秀、菅原 研次、木下 哲男
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 vol.J88-D-I,no.9

      ページ: 1344-1355

    • NAID

      110003225323

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interactive Design Environment for Agent-Based System2005

    • 著者名/発表者名
      T., Uchiya, T., Maemura, K., Sugawara, T., Kinoshita
    • 雑誌名

      IEICE Transaction on Information and System J88-D-1, 9

      ページ: 1344-1355

    • NAID

      110003225323

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] エージェントシステムのインタラクティブ開発環境2005

    • 著者名/発表者名
      打矢隆弘, 前村貴秀, 菅原研次, 木下哲男
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 vol.J88-D-I, no.9

      ページ: 1344-1355

    • NAID

      110003225323

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cyber Office in Human-Agent Symbiotic Space for Home-based Teleworker2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji Sugawara
    • 雑誌名

      Proc.of 10th International Telework Conference University of Central Lancashire, UK(CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Agent-based Support System for Project Teaming for Teleworkers2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji Sugawara
    • 雑誌名

      Intelligent Agents and Multi-Agent Systems LNAI3371(Springer)

      ページ: 279-290

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域情報共有システムの構築に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      呉鎮宝, 菅原研次
    • 雑誌名

      日本テレワーク学会研究発表大会予稿集 第7回

      ページ: 44-49

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] エージェント型地域情報共有システムの設計2005

    • 著者名/発表者名
      呉鎮宝, 原英樹, 藤田茂, 菅原研次
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 AI2005-3

      ページ: 7-12

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] A Consideration on Formalization on Symbiotic Computing2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Sugawara, Tetsuo KINOSHITA, Norio Shiratori
    • 学会等名
      電子情報通信学会・人工知能と知識処理研究会
    • 発表場所
      関西学院大学東京オフィス
    • 年月日
      2007-11-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 共生コンピューティングに基づく子供達の見守り支援システムの設計2007

    • 著者名/発表者名
      富岡 健治、藤田 茂、渡辺 悠介、今野 将、小田原 亨、内海 哲史、菅原 研次
    • 学会等名
      電子情報通信学会・人工知能と知識処理研究会
    • 発表場所
      関西学院大学東京オフィス
    • 年月日
      2007-11-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Location Aware Services for Home-Based Teleworkers based on Symbiotic Computing2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Sugawara
    • 学会等名
      12th Intern.Workshop on Telework
    • 発表場所
      Lillehammer,Norway
    • 年月日
      2007-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Location Aware Services for Home-Based Teleworkers based on Symbiotic Computing2007

    • 著者名/発表者名
      K., Sugawara
    • 学会等名
      12th Intern. Workshop on Telework
    • 発表場所
      Lillehammer Norway
    • 年月日
      2007-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Concept of Symbiotic Computing and Its Application to Telework2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Sugawara, Shigeru Fujita, Hideki Hara
    • 学会等名
      6th IEEE International Conference on CognitiveInformatics
    • 発表場所
      Lake Tahoe,CA,USA
    • 年月日
      2007-08-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Agent-based Recognitions among People using GPS Data2007

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Fujita, Kenji Sugawara, Susumu Konno, Yusuke Watanabe, Kenji Tomioka, Takayoshi Itou
    • 学会等名
      6th IEEE International Conference on CognitiveInformatics
    • 発表場所
      Lake Tahoe,CA,USA
    • 年月日
      2007-08-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Concept of Symbiotic Computing and Its Application to Telework2007

    • 著者名/発表者名
      K., Sugawara, S., Fujita, H., Hara
    • 学会等名
      6th IEEE International Conference on Cognitive Informatics
    • 発表場所
      Lake Tahoe, CA, USA
    • 年月日
      2007-08-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Agent-based Recognitions among People using GPS Data2007

    • 著者名/発表者名
      S., Fujita, K., Sugawara, S., Konno, Y., Watanabe, K., Tomioka, T, Itou
    • 学会等名
      6th IEEE International Conference on Cognitive Informatics
    • 発表場所
      Lake Tahoe, CA, USA
    • 年月日
      2007-08-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Concept of Symbiotic Computing and Its Application to Telework2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji Sugawara, Shigeru Fujita, Hideki Hara
    • 学会等名
      6th IEEE International Conference on Cognitive Informatics
    • 発表場所
      Lake Tahoe,CA,USA
    • 年月日
      2007-08-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Agent-based Recognitions among People using GPS Data2007

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Fujita, Kenji Sugawara, Susumu Konno, Yusuke Watanabe, Kenji Tomioka, Takayoshi Itou
    • 学会等名
      6th IEEE International Conference on Cognitive Informatics
    • 発表場所
      Lake Tahoe,CA,USA
    • 年月日
      2007-08-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Symbiotic Computing Architecture and its Application2007

    • 著者名/発表者名
      T.Suganuma, K.Sugawara, N.Shiratori
    • 学会等名
      4th International Conference on Ubiquitous Intelligence and Computing
    • 発表場所
      Hong Kong,China
    • 年月日
      2007-07-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Symbiotic Computing : Architecture and its Application2007

    • 著者名/発表者名
      T., Suganuma, K., Sugawara, N., Shirator
    • 学会等名
      4th International Conference on Ubiquitous Intelligence and Computing
    • 発表場所
      Hong Kong China
    • 年月日
      2007-07-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Computing Model To Bridge A Gap Between Real Space and Digital Space2007

    • 著者名/発表者名
      K.Sugawara, S.Fujita, N.Shjiratori, T.Suganuma, T.Kinoshita
    • 学会等名
      Web Information System and Technology 2007
    • 発表場所
      Barcelona,Spain
    • 年月日
      2007-03-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Computing Model To Bridge A Gap Between Real Space and Digital Space2007

    • 著者名/発表者名
      K., Sugawara, S., Fujita, N., Shiratori, T., Suganuma, T., Kinoshita
    • 学会等名
      Web Information System and Technology 2007
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2007-03-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] はじめての分散処理2007

    • 著者名/発表者名
      菅原 研次
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      森北出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi