• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

無線ICタグを用いた移動ロボットの準動的環境地図の生成と利用

研究課題

研究課題/領域番号 17500121
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関中央大学

研究代表者

坂根 茂幸  中央大学, 理工学部, 教授 (10276694)

研究分担者 周 洪鈞 (周 洪鈎)  東京都立産業技術研究センター, ITグループ, 研究員 (10384736)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,680千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2005年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード無線ICタグ / 移動ロボット / 地図生成 / 準動的物体
研究概要

従来,移動ロボット技術の中では殆どが静的環境物体のみを地図の対象としており,準動的物体、動的物体が混在する環境で地図を生成し,その地図をロボットのタスクに利用する技術については,重要であるにも係わらず未発達の状況にある。本研究の目的は,準動的物体のモデル化を含む環境地図生成と移動ロボットタスクへの利用の課題に取り組むことである.
本研究では準動的物体に無線ICタグが付けられていることを前提としている.つまり,近い将来,現在のバーコードに替わって様々な製品に付けられるユビキタス社会を予想している.具体的には,まず,移動ロボットに搭載したICタグを検出するタグリーダ(およびアンテナ)を利用して準動的物体の位置決めを行う.タグリーダでICタグの存在情報が得られると,タグの検出可能領域の境界近くにタグが存在することが分かる.一方,ロボットに搭載されたレーザ距離センサのデータの中に準動的物体の部分形状が含まれていれば,タグの位置推定とレーザ距離スキャンパターンを融合することで,準動的物体のポーズを推定し,それを作業環境地図の中に記述していくことが可能になる.本研究では,このような準動的物体の位置推定を実行し,SLAM(Simultaneous Localization and Mapping)で地図を生成するプロトタイプシステムを構成した。準動的物体が次にセンシングを行ったときに移動した場合でも,それに対応するように地図を変更することが可能である.可動型のキャビネット,廊下のドア,ゴミ箱などの準動的物体が存在する環境において地図生成および地図更新の実験を行い,本提案システムの有効性を確認した.

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Mobile robot localization using active sensing based on Bayesian network inference2007

    • 著者名/発表者名
      H.Zhou, S.Sakane
    • 雑誌名

      Robotics and Autonomous Systems 55

      ページ: 292-305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mobile robot localization using active sensing based on Bayesian network inference2007

    • 著者名/発表者名
      H., Zhou, S., Sakane
    • 雑誌名

      Robotics and Autonomous Systems 55-4

      ページ: 292-305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] レーザレンジファインダを用いた移動ロボットによる人の追跡2006

    • 著者名/発表者名
      奥迫 伸一, 坂根 茂幸
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 24・5

      ページ: 605-613

    • NAID

      10018009401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Human tracking with a mobile robot using a laser range-finder2006

    • 著者名/発表者名
      S., Okusako, S., Sakane
    • 雑誌名

      Journal of Robotics Society of Japan 24-5

      ページ: 605-613

    • NAID

      10018009401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] レーザレンジファインダを用いた移動ロボットによる人の追跡2006

    • 著者名/発表者名
      奥迫伸一, 坂根茂幸
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 24・5

      ページ: 605-613

    • NAID

      10018009401

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 準動的環境における移動ロボットの地図生成と位置決め -RFIDタグとレーザレンジファインダの利用-2006

    • 著者名/発表者名
      周洪鈞, 坂根茂幸
    • 雑誌名

      第24回日本ロボット学会学術講演会予稿集

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Sensor Planning for Mobile Robot Localization-A hierarchical approach using Bayesian network and particle filter-2005

    • 著者名/発表者名
      Hongjun Zhou, Shigeyuki Sakane
    • 雑誌名

      Proc.of 2005 IEEE/RSJ Int.Conf.on Intelligent Robots and Systems

      ページ: 1270-1276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sensor Planning for Mobile Robot Localization -A hierarchical approach using Bayesian network and particle filter2005

    • 著者名/発表者名
      H., Zhou, S., Sakane
    • 雑誌名

      Proc. of 2005 IEEE/RSJ Int. Conf. on Intelligent Robots and Systems

      ページ: 1270-1276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] レーザレンジファインダを用いた移動ロボットによる人の追跡-円形テンプレートの利用2005

    • 著者名/発表者名
      上田達朗, 奥迫伸一, 坂根茂幸
    • 雑誌名

      23回本ロボット学会学術講演会予稿集

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Sensor Planning for Mobile Robot Localization -A hierarchical approach using Bayesian network and particle filter-2005

    • 著者名/発表者名
      Hongjun Zhou, Shigeyuki Sakane
    • 雑誌名

      Proc.of 2005 IEEE/RSJ Int.Conf.on Intelligent Robots and Systems

      ページ: 1270-1276

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 準動的環境における移動ロボットの地図生成と位置決め2007

    • 著者名/発表者名
      周 洪鈞, 坂根 茂幸
    • 学会等名
      第25回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2007-09-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mapping and localization for mobile robot in semi-dynamic environment2007

    • 著者名/発表者名
      H., Zhou, S., Sakane
    • 学会等名
      25th Annual Conerence of Robotics Society of Japan
    • 発表場所
      Chiba Institute of Technology, Chiba
    • 年月日
      2007-09-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 準動的環境における移動ロボットの地図生成と位置決め-RFIDタグとレーザレンジファインダの利用-2006

    • 著者名/発表者名
      周 洪鈞, 坂根 茂幸
    • 学会等名
      第24回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2006-09-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mapping and localization for mobile robot in semi-dynamic environment -Use of RFID tags and a laser range-finder2006

    • 著者名/発表者名
      H., Zhou, S., Sakane
    • 学会等名
      24th Annual Conerence of Robotics Society of Japan
    • 発表場所
      Okayama University, Okayama
    • 年月日
      2006-09-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] レーザレンジファインダを用いた移動ロボットによる人の追跡-円形テンプレートの利用2005

    • 著者名/発表者名
      上田 達朗, 奥迫 伸一, 坂根 茂幸
    • 学会等名
      第23回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      慶應大学
    • 年月日
      2005-09-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Human tracking with a mobile robot using laser range-finder -Use of circular templates2005

    • 著者名/発表者名
      T., Ueda, S., Okusako, S., Sakane
    • 学会等名
      23th Annual Conerence of Robotics Society of Japan
    • 発表場所
      Keio University, Kanagawa
    • 年月日
      2005-09-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi