• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠離島における情報ネットワークと情報発信の可能性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17500168
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報図書館学・人文社会情報学
研究機関熊本学園大学

研究代表者

守弘 仁志  熊本学園大学, 社会福祉学部, 教授 (90230143)

研究分担者 大野 哲夫 (天野 哲夫)  熊本学園大学, 商学部, 教授 (60152211)
梅津 顕一郎  呉大学, 社会情報学部, 准教授 (90281526)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード社会学 / 社会情報 / 遠離島 / 情報化 / 地域づくり
研究概要

本研究は放送及びインターネットサービス(ブロードバンド環境整備)が不十分な離島、特に大都市・県庁所在地から300km以上離れた遠隔離島(本研究では遠離島と定義づけた)において、それらが実現された場合住民生活・住民ネットワークや産業構造のどのような影響を与えるかを調査研究したものである。現地調査については(1)距離・通信において最も条件不利な地域(2)距離・通信において条件不利であるが人口規模が大きくコスト的に早期改善が見込まれる地域(3)両者の中間的性格を持つ地域、の3つに分類して、地域的性格を比較検討した結果、(1)として沖縄県島尻郡南・北大東地区、(2)として沖縄県八重山地区、(3)として沖縄県座間味地区を抽出し実施した。調査方法は自治体担当部署、情報化関速企業(通信事業者、ケーブルテレビ、コミュニティFM等)、地元商工会関係者、教育関係者、地域住民からの聞き取り調査を中心にした。調査期間中に沖縄県の全島ブロードバンド化計画が推進され、19年度末までに完了する計画であり、本研究はその計画の進捗と並行する形での調査研究となった。
ブロードバンド化によるインターネットの進捗に関する結果としては、特に観光的な資源を持つ地域では来客誘致にブロードバンド化されるという以前に来客自身がブロードバンド化を現地に要望する要因があったという側面、また新規に現地に移住してきたいわゆる新住民がブロードバンド化を現地に要望する要因があったという側面、があることが理解された。ただし、さまざまな側面において住民が居住期間などによって層化されている地域では住民層によってブロードバンド化のとらえ方が異なることも理解された。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2006 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 南北大東地区における情報化 ラジオとインターネットを中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      守弘 仁志
    • 雑誌名

      熊本学園大学「社会関係研究」 (刊行確定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Information technology in Daito2008

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Morihiro
    • 雑誌名

      Research of Social relation (Scheduled to be published)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 南北大東地区における情報化 ラジオとインターネットを中心に2008

    • 著者名/発表者名
      守弘 仁志
    • 雑誌名

      熊本学園大学 「社会関係研究」

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Method of Commnunity Reserch "The Lecture of Minamata Studies Vol 4

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Morihiro
    • 雑誌名

      (Edited by Masazumi Harada) (Nippon Hyouron-Sya) (Scheduled to be published)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 水俣学講義 第4集2008

    • 著者名/発表者名
      原田正純編, 守弘仁志
    • 出版者
      日本評論社(刊行確定)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 『水俣学講義 第4集』2008

    • 著者名/発表者名
      原田 正純編、守弘 仁志
    • 出版者
      日本評論社(刊行予定)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 沖縄県南北大東地区の情報化とテレビ地上波導入に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      守弘仁志, 梅津顕一郎他
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      ホープ印刷
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi